JPH0241034B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241034B2
JPH0241034B2 JP60030240A JP3024085A JPH0241034B2 JP H0241034 B2 JPH0241034 B2 JP H0241034B2 JP 60030240 A JP60030240 A JP 60030240A JP 3024085 A JP3024085 A JP 3024085A JP H0241034 B2 JPH0241034 B2 JP H0241034B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
hologram
transfer foil
layer
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60030240A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61190369A (ja
Inventor
Kazuhisa Hoshino
Takahiro Fujio
Hidekazu Watabiki
Sadaichi Nishioka
Toshiaki Kondo
Tsutomu Asano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd, Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP3024085A priority Critical patent/JPS61190369A/ja
Publication of JPS61190369A publication Critical patent/JPS61190369A/ja
Publication of JPH0241034B2 publication Critical patent/JPH0241034B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H1/0276Replicating a master hologram without interference recording
    • G03H1/028Replicating a master hologram without interference recording by embossing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H1/0252Laminate comprising a hologram layer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2250/00Laminate comprising a hologram layer
    • G03H2250/10Laminate comprising a hologram layer arranged to be transferred onto a carrier body

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
<産業上の利用分野> 出版・印刷業においては、書籍・雑誌の表紙、
挿し絵として、あるいはギフト、ノベルテイとし
て、そして有価証券・クレジツトカード・IDカ
ードの偽造防止としてホログラムが利用されてい
る。 又、広告・デイスプレイの分野でも虹色に光る
その装飾性、立体感による意外性からホログラム
が利用されている。 本発明は該ホログラムに関し、さらに詳細に
は、表面レリーフ型ホログラムをエンボス成型技
術によつて成型し、被転写体にホログラムを転写
することを目的とした、ホログラム転写箔に関す
るものである。 <従来の技術> 従来ホログラムを複製・実装する方法は基板上
に塗布された樹脂層に対して、表面レリーフ型ホ
ログラムが形成されているスタンパを用いて、エ
ンボス成形を行ない、樹脂上に表面レリーフ型ホ
ログラムを形成し、その表面にアルミニユウム蒸
着を施し、感熱接着剤を塗布し、ホツトスタンプ
により被転写体に転写するものであり、これにホ
ログラム転写箔が用いられていた。この方法は光
学的方法によらず、機械的にホログラムを複製す
るため低コストで大量生産に適しており、シール
形式とは異なる転写方式であるため、ホログラム
の厚味をほとんど感じさせない形で実装が行なえ
る。 <発明が解決しようとしている問題点> ホログラム転写箔では、第1段階でホログラム
のエンボス成形が行なわれ、次に第2段階でホツ
トスタンプによる転写が行なわれるため、エンボ
ス成形時の基材と樹脂との密着性と転写を行なう
際の剥離性といつた、一見矛盾した性能が要求さ
れる。従来の転写箔では、エンボス成形は可能で
あるが、転写性が極めて悪かつたり、転写時の剥
離性は良いが、エンボス時に樹脂が基材から剥れ
易くスタンパに付着してしまうなどの問題があつ
た。又、エンボス、転写とも一応行なえる転写箔
の中にも樹脂の耐熱性を上げた為に、ホログラム
の成形性が悪く再生像が暗くなつてしまうものも
ある。ホツトスタンプを行なう為、基材の厚味に
制限があり、20μm〜50μm程度の薄い基材を使用
せざるを得ず、エンボス成形時にプレスムラが生
じ易く、外観上の品質が低下するという問題があ
つた。 また、反射型ホログラムとして使用する為に行
なう金属蒸着によつて樹脂が白化してしまつた
り、金属蒸着との密着力が弱いなどの問題もあつ
た。又、ホツトスタンプのための感熱接着剤によ
り樹脂がダメージを受けてしまうという問題もあ
り、更にホツトスタンプの際の熱で樹脂が変質し
てしまう問題、転写の際にフクレが生じたり、バ
リが発生するなどの問題があつた。 <問題を解決するための手段> 本発明は以上の事情に鑑み検討の結果得られた
ものである。 すなわち、本発明は支持体フイルムの片面に、
表面へレリーフ型ホログラムを形成した樹脂層、
蒸着による金属反射層、感熱接着剤層を順次重ね
てなる転写箔において樹脂層が、特定のアクリル
ポリオールからなるポリオール成分を主剤とし、
イソシアネート基をもつプレポリマー成分を硬化
剤とした、2液反応型ウレタン樹脂からなること
により、エンボス時の成形性、及び転写性に優れ
たホログラム転写箔が得られることを見出したも
のである。 本発明について、以下図面を用いて更に詳しく
説明する。 第1図は本発明によるホログラム転写箔の構成
を概略的に示す断面図である。支持体フイルム1
はポリエステル樹脂、ポリカーボネイト樹脂、セ
ロフアン等の樹脂が使用出来るが、耐熱性、加工
性、均一性などの特性からポリエステル樹脂が最
も適し、厚味10μmから50μm程度のフイルムが使
用できる。樹脂層2は支持体フイルム1の片面
へ、塗料化した樹脂をロールコート、ブレードコ
ートなどの手法にて塗布・乾燥せしめてなる
0.5μmから5μm程度の膜厚を有し、支持体フイル
ム1と適度に接着し、エンボス成形時の加熱・加
圧によつて優れた成形性を有し、しかも、表面に
ニツケル、金、クロム等のメツキを施したスタン
パへ接着せず、更に、金属反射層3と良好な接着
性を有したものである。金属反射層3は表面の反
射率が高い金属が好ましく、例えば、アルミニウ
ム、金、銀、錫等及び、以上の金属を含む合金を
用いることができ、又以上のような素材を用いて
金属薄膜を設ける方法としては公知の真空蒸着、
スパツタリング、イオンプレーテイング等の方法
によつて行ない、厚さとしては100Åから10000Å
が適当である。 感熱接着剤層4はポリエステル樹脂、アクリル
樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリ酢
酸ビニル、ゴム系樹脂、エチレン−酢酸ビニル共
重合樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合樹脂等
の熱可塑性樹脂が使用出来、金属反射層及び、被
転写物の材質との接着性を考慮し任意の樹脂が選
定され、適当な溶剤にてワニス化したものを、グ
ラビアコート法、ロールコート法、ブレードコー
ト法など公知の手法にて塗布形成せしめるもので
あり、膜厚は1μmから20μmが好ましい。 第2図は、本発明による転写箔において、樹脂
層表面へホログラム模様のエンボス成形工程を示
した、断面図である。 エンボス成形はプレス機6にて樹脂層2とスタ
ンパ5のレリーフ型ホログラム模様形成面を重ね
合わせ、90℃から160℃の加熱及び加圧した後、
冷却を行なうことで樹脂層2の表面へホログラム
模様が形成されるものである。 第3図は本発明によるホログラム転写箔を用い
た、転写工程を概略的に示す断面図である。 被転写材7へ感熱接着剤層4塗布面を合わせ、
支持体フイルム1側からホツトスタンプし、感熱
接着剤層4を被転写材7へ接着せしめた後、支持
体フイルム1を剥離させて転写を完了するもので
ある。 本発明の特徴は、上記、樹脂層2として塗工に
より2液反応型ウレタン樹脂を配したことにあ
り、一般にウレタン塗料は、乾性油誘導体とジイ
ソシアネート類との反応で得られる油変性ポリウ
レタン塗料、各種ポリオールとジイソシアネート
類によつて得られるプレポリマーで、空気中の湿
気により硬化する湿気硬化型ポリウレタン塗料、
ポリイソシアネートプレポリマーにフエノールな
どの揮発性の活性水素化合物で封鎖し、ポリオー
ルと混合した一液型塗料として、高温加熱により
ポリオールと反応させるブロツク型ウレタン樹脂
塗料、遊離イソシアネート基をもつプレポリマー
を、第3級アミンや有機スズ塩などの触媒、促進
剤で反応を行なわせる触媒硬化型ポリウレタン塗
料、また、ポリオール成分と遊離イソシアネート
基をもつプレポリマー成分との2液からなるポリ
オール硬化型ポリウレタン塗料などがある。 ポリオールとしては、耐溶剤性、耐熱性、加工
性などの諸物性から、ポリエーテルポリオール、
ポリエステルポリオール、アクリルポリオールな
どのポリオール成分とイソシアネート基をもつプ
レポリマーとからなるポリオール硬化型ポリウレ
タン樹脂が使用可能ではあるが、本発明において
は、塗料適性、エンボス成形性、支持体フイルム
との剥離性などから、ポリオール成分が70℃から
105℃のT.Gを有し、かつ50から150のOH価であ
るアクリルポリオールからなる2液反応型ウレタ
ン樹脂が最も適したものとして使用される。更
に、塗工適性の向上、転写性の調整剤として、ニ
トロセルロース、アセチルセルロース、セルロー
スアセテートブチレート、セルロースアセテート
プロピオネート、エチルセルロース、メチルセル
ロース等のセルロース系樹脂を最大30重量%程度
の範囲でウレタン樹脂にブレンドすることは有効
である。 尚、硬化剤としてはトルエンジイソシアネート
(TDI)、キシリレンジイソシアネート(XDI)、
ヘキサメチレンジイソシアネート(HMDI)な
どのイソシアネート基をもつプレポリマーが使用
出来る。 樹脂層2として2液反応型ウレタン樹脂を使用
したことにより、エンボス成形時の耐熱性が向上
し、樹脂層2がスタンパ5へ貼り付くトラブルは
解決し、更に、適度の軟化流動性によつて、ホロ
グラム模様を忠実に再現した転写が出来る為に明
るいホログラムが形成される。 また、金属反射層3との接着性に優れ、支持体
フイルム1との剥離が良好で、しかも皮膜の切れ
が良い為にホツトスタンプ時の、金属反射層3の
剥離不良や転写ムラ、バリ、フクレの発生などの
不良のない確実な転写が可能となり、更にウレタ
ン樹脂の優れた耐熱性より、蒸着工程や、ホツト
スタンプ時の熱によつて発生する収縮によるひび
割れ、白化、ホログラム模様の破壊などの外観上
の品質低下を防ぐことができた。また、感熱接着
剤層4の塗布形成時、使用される溶剤による樹脂
層2へのアタツクによつて発生する白化、ひび割
れ、剥離、などのトラブルも、ウレタン樹脂の良
好な耐溶剤性により解決されるものである。 以上の様に2液反応型ウレタン樹脂を転写箔の
ホログラム形成層に用いることで、これまでのホ
ログラム転写箔が、かかえていた問題点を解決す
ることが出来るものであつた。 <実施例> 以下本発明を実施例により詳細に説明する。 実施例1〜3および比較例1〜3 厚味25μmのポリエステルフイルムへガラス転
移点(T.G)及び、OH価の異なる各種アクリル
ポリオール樹脂組成物からなるワニス(a)を用い
て、ロールコーターにて塗布し、約1μmの樹脂層
を設け、60℃−3日の養生を行なつた後、プレス
機により樹脂層とスタンパのホログラム模様形成
面を重ね合わせ、エンボス加工を130℃−40Kg/
cm2の加熱、加圧条件にて行ない樹脂表面へホログ
ラム模様を形成させた。 次に該樹脂層面に約500Åの厚味にアルミ蒸着
を施し、更に下記組成(b)のワニスをロールコータ
ーにて塗布し、約3μmの感熱接着剤層を形成させ
ホログラム転写箔を得た。
【表】
【表】 得られた転写箔を157g/m2のアート紙に120℃、
0.5秒の加熱でホツトスタンプし、転写適性、ホ
ログラム画像再現性、及び加工適性としてエンボ
ス加工性を比較評価した結果を下記表に示す。
【表】 T.G70〜105℃でかつOH価が50〜150の範囲内
にあるアクリルポリオールを用いた場合、いずれ
も、エンボス加工性、転写性、画像再現性などの
点で満足出来るものであつた。 実施例 4 厚味25μmのポリエステルフイルムへ下記組成
(C)のワニスを用いロールコーターにて塗布し、約
1μmの樹脂層を設け、60℃−3日間の養生を行な
つた後、プレス機により樹脂層とスタンパのホロ
グラム模様形成面を重ね合せ、エンボス加工を
140℃−40Kg/cm2の加熱、加圧条件にて行ない樹
脂表面へホログラム模様を形成させた。 次に該樹脂層面に約500Åの厚さにアルミ蒸着
を施し、更に下記組成(d)のワニスをグラビアコー
ターにて塗布し、約3μmの感熱接着剤層を形成さ
せ、ホログラム転写箔を得た。 (C) アクリルポリオール樹脂(T.G75℃、OH
価100) 25.0重量% ニトロセルロース樹脂※2 (粘度1/2秒、窒素11〜12%、重合度30〜50)
5.0 〃 キシリレンジイソシアネート 5.0 〃 トルエン 25.0 〃 酢酸イソブチル 20.0 〃 MEK 20.0 〃 ※2 JISK6703に準ずる樹脂粘度測定法
による 100.0 〃 (d) 塩酢ビ樹脂(塩ビ/酢ビ=86/14、重合度
600〜700) 15.0重量% アクリル樹脂(T.G80℃ 分子量150000)
10.0 〃 MEK 38.0 〃 トルエン 37.0 〃 100.0 〃 得られた転写箔を厚さ1mmの硬質塩化ビニルシ
ートに120℃、0.5秒の加熱でホツトスタンプし、
ホログラム模様を転写したところ、ポリエステル
フイルムからの剥離は軽く、白化、ひび割れ、ふ
くれ、バリなどの不良のない明るい再生像が得ら
れた。また、樹脂層へのエンボス加工では、ポリ
エステルフイルムとの剥離によるスタンパーの接
着トラブルもなく、極めて加工性に優れたもので
あつた。 <発明の効果> 本発明によるホログラム用転写箔は、ホログラ
ム形成層である樹脂層2として、2液反応型ウレ
タン樹脂、または、セルロース系樹脂を混合した
樹脂を用いたことにより、表面レリーフホログラ
ムを転写箔として、エンボス成形方式で歩留よく
生産できる様になり、成形性の向上により明るい
再生像が得られ、金属蒸着特性、ホツトスタンプ
による転写性などの向上が実現した。 このことから、本発明はホログラム転写箔の品
質向上、加工性の向上、経済性の向上に効果があ
るものであり、書籍、本の表紙、挿絵、ギフト、
ノベルテイパツケージなどへのホログラム転写箔
の使用が容易となり、偽造防止など、本発明は産
業上有効なものであるといえる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は本発明
によるホログラム転写箔の構成を示す断面図であ
り、第2図は樹脂層表面へホログラム模様のエン
ボス成形工程を示した断面図であり、第3図は本
発明のホログラム転写箔を用いた転写工程を示す
断面図である。 1…支持体フイルム、2…樹脂層、3…金属反
射層、4…感熱接着剤層、5…スタンパ、6…プ
レス機、7…被転写材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 支持体フイルムの片面に、表面へレリーフ型
    ホログラムを形成した樹脂層、蒸着による金属反
    射層、感熱接着剤層を順次重ねてなる転写箔にお
    いて、樹脂層が2液反応型ウレタン樹脂であり、
    かつ、2液反応型ウレタン樹脂のポリオール成分
    が、ガラス転移点(T.G.)70〜105℃の範囲でか
    つOH価が50〜150の範囲にあるアクリルポリオ
    ール樹脂であることを特徴とするホログラム転写
    箔。 2 樹脂層が2液反応型ウレタン樹脂および、最
    大30重量%の範囲でセルロース系樹脂を含有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のホ
    ログラム転写箔。 3 支持体フイルムがポリエステルフイルムであ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項または
    第2項記載のホログラム転写箔。
JP3024085A 1985-02-20 1985-02-20 ホログラム転写箔 Granted JPS61190369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3024085A JPS61190369A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 ホログラム転写箔

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3024085A JPS61190369A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 ホログラム転写箔

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61190369A JPS61190369A (ja) 1986-08-25
JPH0241034B2 true JPH0241034B2 (ja) 1990-09-14

Family

ID=12298184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3024085A Granted JPS61190369A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 ホログラム転写箔

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61190369A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013187484A1 (ja) 2012-06-15 2013-12-19 凸版印刷株式会社 偽造防止用紙

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2575799B2 (ja) * 1988-05-10 1997-01-29 凸版印刷株式会社 ホログラム熱転写記録方法及びそれに用いるホログラム熱転写記録材料
JP3808212B2 (ja) * 1998-07-31 2006-08-09 日立化成工業株式会社 転写フィルム及び拡散反射板の製造法
EP2166418B1 (en) * 2007-07-03 2012-10-24 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Hologram pattern forming method
US9827804B2 (en) 2014-05-13 2017-11-28 Toppan Printing Co., Ltd. Diffraction structure transfer foil and forgery prevention medium using same
WO2016117336A1 (ja) 2015-01-20 2016-07-28 凸版印刷株式会社 回折構造と調光素子とを備えた表示媒体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4960546A (ja) * 1972-08-18 1974-06-12
JPS5356506A (en) * 1976-10-29 1978-05-23 Kurz Leonhard Heat stamped film and method of and apparatus for producing same
JPS5356505A (en) * 1976-10-30 1978-05-23 Matsushita Electric Works Ltd Patterning method
JPS5988780A (ja) * 1982-11-08 1984-05-22 アメリカン・バンク・ノ−ト・カムパニ− 光回折記録体及び光回折パタ−ンを作る方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59178661U (ja) * 1983-05-13 1984-11-29 大日本印刷株式会社 ホログラム製品

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4960546A (ja) * 1972-08-18 1974-06-12
JPS5356506A (en) * 1976-10-29 1978-05-23 Kurz Leonhard Heat stamped film and method of and apparatus for producing same
JPS5356505A (en) * 1976-10-30 1978-05-23 Matsushita Electric Works Ltd Patterning method
JPS5988780A (ja) * 1982-11-08 1984-05-22 アメリカン・バンク・ノ−ト・カムパニ− 光回折記録体及び光回折パタ−ンを作る方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013187484A1 (ja) 2012-06-15 2013-12-19 凸版印刷株式会社 偽造防止用紙

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61190369A (ja) 1986-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893887A (en) Holographic image transfer process
EP0062967B1 (en) Method for producing a bright metallized foil or board
US4012552A (en) Decorative metal film heat transfer decalcomania
KR101369816B1 (ko) 회절 격자를 사용한 보안 인쇄
JPH0154709B2 (ja)
DE3744650A1 (de) Holographisches praegeverfahren
EP0502111B1 (en) Method for embossing holograms
EP0297764A1 (en) Improvements relating to the manufacture of articles carrying reflective holograms
JPH03101929A (ja) 模様金属化フィルム及びその製法
JPH0241034B2 (ja)
CN101673486B (zh) 具有全息图的标签及其制造方法
US5441761A (en) Method for the partial metallization of a substrate
JPH0154710B2 (ja)
JP3219392B2 (ja) 金属薄膜層を有する転写フィルムの製造方法及び製造装置、並びにそれにより製造された転写フィルム
JPH0152756B2 (ja)
JPS6189899A (ja) 転写シートを用いた金属化粧材の製造方法
JPH0567951B2 (ja)
JPS61208072A (ja) ホログラム転写箔
JPH0745279B2 (ja) 転写箔
JPS63106779A (ja) ホログラム転写箔の製造方法
JP2008139716A (ja) 脆質ホログラムラベル
JPS62222282A (ja) ホログラム転写箔の製造方法
JPH0462668B2 (ja)
JPS6396689A (ja) ホログラム転写箔の製造方法
JPS62283382A (ja) ホログラム転写箔