JPH0240927Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0240927Y2
JPH0240927Y2 JP1982068307U JP6830782U JPH0240927Y2 JP H0240927 Y2 JPH0240927 Y2 JP H0240927Y2 JP 1982068307 U JP1982068307 U JP 1982068307U JP 6830782 U JP6830782 U JP 6830782U JP H0240927 Y2 JPH0240927 Y2 JP H0240927Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
passage cover
engaged
shoulder member
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982068307U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58179067U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6830782U priority Critical patent/JPS58179067U/ja
Publication of JPS58179067U publication Critical patent/JPS58179067U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0240927Y2 publication Critical patent/JPH0240927Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、内容液を注出するポンプを備え、
注出される内容液を、器体上部から下向きに案内
する長い下向き案内管が、器体外面へ当てがつて
取付けた通路カバー内に縦通されて、注出口を低
位に開口している、つまり注出口が器体上部の張
り出し位置で単に下向きに開口しているものより
も充分低位に開口している低位注出口型液体容器
に関する。
下向き案内管を通路カバーで覆うと、外観上は
もとより、下向き案内管を定位置に安定させるこ
とができ、熱湯の注出にも安全であるし、耐久性
も向上する。しかし、器体外面に通路カバーを取
付けるのに、実開昭56−128139号公報で示されて
いるように外装ケート外面での特別な取付金具の
使用やビス止め等煩雑な組立て作業を要し、構造
も部品点数の多い複雑なものとなり勝ちで、コス
ト上昇の原因となつている。
この考案は、注出内容液を器体上方から下向き
に案内する下向き案内管が、器体外面へ当てがつ
て取付けた通路カバー内に縦通されて注出口を低
位に開口している低注出口型液体容器において、
通路カバーの下端を器体の外装部材に上方より係
合させた係合部と、通路カバーの上端を器体外装
部材の上端に装着される肩部材に一体形成された
嘴状部に前方より係合させて、通路カバーを器体
外装部材と肩部材との間に保持し、構造および組
立て共に簡単で前記従来の欠点を解消し得る低注
出口型液体容器を提供することを目的とするもの
である。
第1図、第2図に示される実施例について説明
すれば、液体容器の器体1は、内容器2を収容す
る外装ケース3の上端に皿形の肩部材4を無理嵌
め5し、外装ケース3の下端に無理嵌め6した底
盤7と肩部材4との間に内容器2を挾着して形成
されている。肩部材4の底部には、内容器2に連
通する内容液給排口8が開設されている。肩部材
4上には、内容液注出用の手動ベローズポンプ9
を内蔵した蓋体10が設けられ、肩部材4の後部
へ枢着(図示せず)して開閉自在とされている。
蓋体10の天面にはポンプ9を押圧操作する押圧
板12が臨出し、蓋体10の前部に肩部材4の係
止部13と弾性係合して蓋体10を閉じ状態にロ
ツクするロツクレバー14が枢着15されてい
る。給排口8には、ポンプ9の吐出口9aと内容
器2とを連通させる給気路16と、該給気路16
を通じたポンプ9から内容器2内への給気により
加圧されて押し出されようとする内容液を器体1
外へ導き出す内容液注出管17とを持つた栓体1
8が着脱自在に装着され、蓋体10が閉じ状態の
とき、吐出口9aと給気路16とがパツキング1
1を介し漏れなく接続されるようにしている。
9bはポンプ9の吸気口、19はその吸気口
弁、20はポンプ9および弁19に兼用の復元ば
ね、21は注出管17の栓体18内接続通路17
に設けられた器体転倒時止水弁であつて、ばね2
2により常閉とされ、押圧板12によるポンプ押
圧操作時、弁19、ばね23、仲介杆24を介し
押し開かれ、内容液の注出を可能にする。
注出管17は、栓体18から器体1の上部一側
へ張り出している張り出し部17aの張り出し端
を下向きに開口する吐出口25とされている。肩
部材4は、前記注出管張り出し部17aに沿つて
器体1一側へ張り出す嘴状部4aが形成され、そ
の先端底部に内容液流下口26が形成され、内容
液流下口26には、吐出口25から吐出される注
出内容液を受け入れて器体1外下方へ案内する下
向き案内管27を上方より挿し込み、流下口26
に螺合28させており、注出口29を器体1外低
位に開口している。器体1の外面には、前記下向
き案内管27が縦通する通路カバー30が設けら
れている。通路カバー30は、後部開放縁30a
を器体1の外装ケース3外面に当てがい、下端後
面に形成された鉤形係合片31を外装ケース3一
部に開設された係合窓32の下部口縁に係合さ
せ、天板の後縁近くに開設されたスリツト33を
肩部材嘴状部4aの基部下面に突設された係合突
片34と係合させると共に天板外周係合段部35
を肩部材嘴状部4a外周の下向き係合周壁36と
係合させることにより、肩部材4と外装ケース3
との間に保持している。
前記各係合は、肩部材4と外装ケース3との無
理嵌め5による結合作業時に難なく行え、別段組
立て作業を複雑にしないし、通路カバー30を取
付けるために特別な部材を要しない。カバー30
上端と肩部材嘴状部4aとの係合は、段部35と
周壁36との係合か、スリツト33と突片34と
の係合かの何れか一方だけでも、充分である。
第3図は、通路カバー30の天板後縁に、前記
スリツト33に代る鉤形係合片41を形成し、該
係合片41を肩部材4の外装ケース3との接続ス
リーブ42に開設された係合窓43の上縁に係合
させている。肩部材4は、接続スリーブ42を外
装ケース3上端の屈曲段部44に係合させ、肩部
材4の給排口8周りの裏面に形成された内容器保
持スリーブ45外周に螺合したナツト46によ
り、外周が段部44裏面に当接している補助板4
7の内周を締め上げ、肩部材4と外装ケース3と
を引き付けて結合するようにしている。
第4図、第5図は、通路カバー30の上端を、
その天板後縁に形成されているスリツト33と嘴
状部4a基部下面の突片34との係合により、肩
部材4に保持しているが、天板外周にはカバー3
0本体部と外面が面一である装飾壁51を延設し
て嘴状部4a外周を覆うようにし、カバー30と
嘴状部4aとを上下に継ぐ継ぎ目をなくしてお
り、外観をよくしている。なお、装飾壁51の内
面には、嘴状部4a先端を下方より受け止める段
部52が形成されている。
第6図は、肩部材4が金属板製で、外装ケース
3と給排口8部でカシメ結合61されたものにお
いて、通路カバー30の上端は、その上縁外周の
係合溝62と肩部材嘴状部4a外周の係合折曲縁
63とを弾性的に嵌め合わせて、肩部材4に保持
されるようにしている。なお、カバー30の係合
片31が係合する外装ケース3の窓32の下縁を
内側に折曲した係合折曲縁64とし、外装ケース
3の係合片31との係合部を補強すると共に、係
合片31との係合に弾性作用を及ぼし、ガタツキ
を起させないようにしている。
第7図、第8図は、通路カバー30に液量表示
窓71を持つた縦長の液量表示部72と下向き案
内管受入れ筒73とを一体に形成し、上端を嘴状
部4aの外周に嵌合74すると共に、受入れ筒7
3の上端を流下口26の口部へ嵌合75して、肩
部材4に保持させ、下端を底盤7に係合76し
て、底盤7に保持させている。この係合76も、
底盤7を外装ケース3の下端に無理嵌め6等して
取付ける際、特別な部材や作業を要しないで難な
く行われ得る。77は内容器3に上下端が接続さ
れた液量表示管であつて、前記窓71の背後に位
置し、窓71から水位を外観できるようにしてい
る。78はヒータ、79はパイロツトランプであ
る。
第9図は、第7図の実施例における通路カバー
30の受入れ筒73を廃し、それの代りに下向き
案内管27を一体成形し、流下口26の口部へ嵌
合75している。
この考案によれば、注出口を低位に開口する下
向き案内管が縦通する通路カバーは、その下端を
器体の外装部材に上方より係合させた係合部と、
通路カバーの上端を器体外装部材の上端に装着さ
れる肩部材に一体形成された嘴状部に前方より係
合させて、通路カバーを器体外装部材と肩部材と
の間に保持したから、外装ケース上端に肩部材を
装着する際の両者の近付きを利用して互いに係合
させると、器体の組立てと同時に通路カバーの係
合保持が完了し、器体組立て時に特別な部材や作
業を要しないで難なく行われ、構造および組立て
共に簡単で安価に供し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例の要部を断面して見た一部の
側面図、第2図は要部の分解斜面図、第3図は変
形例の要部断面図、第4図は他の実施例の要部断
面図、第5図は要部斜面図、第6図は別の実施例
の要部断面図、第7図は今1つの実施例の要部断
面図、第8図は要部斜面図、第9図は変形例の要
部断面図である。 3……外装ケース、7……底盤}外装部材、4
……肩部材、4a……嘴状部、2……内容器、}
1……器体、8……内容液給排口、9……手動ベ
ローズポンプ、10……蓋体、12……押圧板、
16……給気路、17……内容液注出管、18…
…栓体、26……内容液流下口、27……下向き
案内管、29……注出口、30……通路カバー、
31,41……係合片、32,43……係合窓、
33……スリツト、34……突片、35……係合
段部、36……係合周壁、62……係合溝、6
3,64……係合折曲縁、76……係合、74,
75……嵌合(係合)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 注出内容液を器体上方から下向きに案内する
    下向き案内管が、器体外面へ当てがつて取付け
    た通路カバー内に縦通されて注出口を低位に開
    口している低注出口型液体容器において、 通路カバーの下端を器体の外装部材に上方よ
    り係合させた係合部と、通路カバーの上端を器
    体外装部材の上端に装着される肩部材に一体形
    成された嘴状部に前方より係合させて、通路カ
    バーを器体外装部材と肩部材との間に保持した
    ことを特徴とする低注出口型液体容器。 (2) 通路カバーの上端は、肩部材嘴状部の外周部
    に係合されている実用新案登録請求の範囲第1
    項記載の低注出口型液体容器。 (3) 通路カバーの上端は、肩部材嘴状部の先端底
    部に開設されている内容液流下口の口部に係合
    されている実用新案登録請求の範囲第1項記載
    の低注出口型液体容器。 (4) 通路カバーは、その下端が器体外装ケースの
    一部に係合されている実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の低注出口型液体容器。 (5) 通路カバーは、その下端が器体外装ケースの
    下端に装着一体化された底盤の一部に係合され
    ている実用新案登録請求の範囲第1項記載の低
    注出口型液体容器。
JP6830782U 1982-05-10 1982-05-10 低注出口型液体容器 Granted JPS58179067U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6830782U JPS58179067U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 低注出口型液体容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6830782U JPS58179067U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 低注出口型液体容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58179067U JPS58179067U (ja) 1983-11-30
JPH0240927Y2 true JPH0240927Y2 (ja) 1990-10-31

Family

ID=30078091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6830782U Granted JPS58179067U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 低注出口型液体容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58179067U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920841Y2 (ja) * 1980-02-28 1984-06-18 タイガー魔法瓶株式会社 ポンプ注液式ポツト用注液補助具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58179067U (ja) 1983-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0240927Y2 (ja)
JPS5934427Y2 (ja) 液体容器の注出口装置
JPS6142511Y2 (ja)
JPS6411970U (ja)
JPH0112673Y2 (ja)
JPS635645Y2 (ja)
JPS6226038Y2 (ja)
JPH0243308Y2 (ja)
JPS627234Y2 (ja)
JPS6110575Y2 (ja)
JPS5920849Y2 (ja) 低注出口型液体容器
JPS588200Y2 (ja) 液体容器
JPH0343408Y2 (ja)
JPS6234508Y2 (ja)
JPS5920842Y2 (ja) 自動汲み上げ式液体容器
JPH0437588Y2 (ja)
JPS6323359Y2 (ja)
JPS6226039Y2 (ja)
JPH0243306Y2 (ja)
JP3916289B2 (ja) 液体供給用容器の蛇口ユニット
JPH0141382Y2 (ja)
JPH0431011Y2 (ja)
JPS5817568Y2 (ja) 液体容器
JPH0243301Y2 (ja)
JPS588201Y2 (ja) ポンプ注液式液体容器