JPH0240527B2 - Unpanyosharyo - Google Patents

Unpanyosharyo

Info

Publication number
JPH0240527B2
JPH0240527B2 JP398186A JP398186A JPH0240527B2 JP H0240527 B2 JPH0240527 B2 JP H0240527B2 JP 398186 A JP398186 A JP 398186A JP 398186 A JP398186 A JP 398186A JP H0240527 B2 JPH0240527 B2 JP H0240527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
cover
carrier body
pair
downward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP398186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62163841A (ja
Inventor
Shigemi Kuramoto
Morio Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP398186A priority Critical patent/JPH0240527B2/ja
Publication of JPS62163841A publication Critical patent/JPS62163841A/ja
Publication of JPH0240527B2 publication Critical patent/JPH0240527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、とくに、工場等の構内において、
鋼管等の大型運搬物を運搬するために適用される
自走型の運搬用車両に関する。
(従来の技術) 従来では、各パレツト上にそれぞれ積載されて
運搬される大型運搬物はこの運搬物を雨やほこり
等から防護するために各パレツト毎にそれぞれ装
備されたカバーで覆蓋した状態で搬出位置から搬
入位置へ運搬されていた。
(発明が解決しようとする問題点) したがつて、運搬物の運搬に際し、パレツトと
同数のカバーが必要となるばかりでなく、運搬物
のパレツト上への積下し作業がカバーで阻害され
る問題点があつた。
本発明の目的は上記問題点を解消して運搬物の
運搬作業を簡便化しうる運搬用車両を提供するこ
とである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の運搬用車両は正面形状がほぼ形状
で、1対のガイドレールが上面に敷設されたパレ
ツト上の運搬物をこのパレツトとともに運搬する
ために前記パレツト内への進入可能に形成された
キヤリヤ本体には前記キヤリヤ本体の上面を上方
若しくは下方へ変位させて前記パレツトを持上げ
若しくは解放するためのジヤツキアツプ機構を設
け、前記キヤリヤ本体上には前記キヤリヤ本体が
前記パレツト内へ進入したときに前記パレツト上
に乗載されて運搬物を覆蓋する下方開放のカバー
を設置してこのカバーの両側下端縁には前記ガイ
ドレール上を転動させるための適数個のガイドロ
ーラをそれぞれ取付け、前記キヤリヤ本体の前後
端部付近の両側部と前記カバーの前後端部付近の
両側部とをそれぞれ解離可能に連繋する前後各1
対の連繋機構をそれぞれ前記キヤリヤ本体と前記
カバーとにわたつて設けた構成を有する。
[作 用] パレツト上の運搬物を運搬するに際し、キヤリ
ヤ本体を走行させて前記パレツト内へ進入させ、
キヤリヤ本体上に乗載されてキヤリヤ本体に前後
各1対の連繋機構によつて連繋されたカバーとキ
ヤリヤ本体との連繋を解離した状態で前記カバー
の両側下端縁に取付けたガイドローラを前記パレ
ツトの上面に敷設されたガイドレール上を転動さ
せて前記カバーを前記パレツト上へ乗載してか
ら、キヤリヤ本体の上面をジヤツキアツプ機構に
よつて上方へ変位させて前記パレツトを持上げる
とともに、キヤリヤ本体と前記カバーを前記両連
繋機構によつて再び連繋し、この状態でキヤリヤ
本体を走行させて運搬物をパレツトとともに所定
の搬入位置へ運搬する。運搬物の搬入位置ではキ
ヤリヤ本体の上面を前記ジヤツトキアツプ機構に
よつて下方へ変位させて前記パレツトおよび運搬
物を搬入位置に積下ろしてから、キヤリヤ本体と
前記カバーとの連繋を解離した状態でキヤリヤ本
体を前記パレツト内から退出させると同時に、前
記カバーをパレツト上から退出させてキヤリヤ本
体と前記カバーとを前記両連繋機構によつて連繋
し、この状態でキヤリヤ本体を搬入位置から走行
させる。
(実施例) 次に、本発明の一実施例を図面にしたがつて説
明する。
第1図〜第7図において、鋼管等の大型運搬物
を運搬するために装設された自走型の運搬用車両
Aにおいて、正面が型状のパレツト2上に乗載
された運搬物Bをパレツト2とともに積載して運
搬するために横長状に形成されて水平状の床面1
aをもつキヤリヤ本体1は適数個の走行車輪3〜
3を備え、その高さおよび幅はパレツト2内へ進
入しうるように設定されるとともに、その前後両
端には前進走行用および後進走行用の運転室4,
4がそれぞれ装備されている。
断面がL型状に形成された左右1対のガイドレ
ール5,5はパレツト2上の左右両端部に対しそ
れぞれ前端から後端にわたつて並行状に敷設され
ている。
運搬物Bの運搬時にはキヤリヤ本体1の床面1
aを上方へ変位させて運搬物Bをパレツト2とと
もにキヤリヤ本体1上に積載し、かつ運搬物Bの
運搬前後にキヤリヤ本体1の床面1aを下方へ変
位させて運搬物Bをパレツト2とともにキヤリヤ
本体1上から解放するために各走行車輪3にそれ
ぞれ対向して装設された各ジヤツキアツプ機構C
はキヤリヤ本体1に対し走行車輪3に対向して下
向き状に取着された固定ブラケツト6と、車軸3
aが可転支持されかつ先端が固定ブラケツト6の
先端に連結された揺動リンク8と、キヤリヤ本体
1に吊支されて揺動リンク8に連繋された油圧シ
リンダ9とをそれぞれ備え、各油圧シリンダ9の
ピストン軸9aを一斉に退動させたときには各揺
動リンク8がそれぞれ図示時計方向へ同期揺動し
て各固定ブラケツト6がそれぞれ上動し、キヤリ
ヤ本体1の床面1aが上動してパレツト2が地上
へ持上げられる。
パレツト2上に対し移動可能に乗載して運搬物
Bを覆蓋するために正面ほぼ型状で幌状に形成
されたカバー10はキヤリヤ本体1上に対しほぼ
全長にわたつて設置され、その前後端部の上端に
はカバー10の前後の開口部を開閉するためのシ
ヤツタ10a,10aがそれぞれ巻回および展張
可能に装着されるとともに、カバー10の前後端
部の左右両下端にそれぞれ延出形成された前後各
1対の延出片10bの各下端縁と、カバー10の
両側下端縁10cとにはカバー10がパレツト2
上を進退動するときにパレツト2の両ガイドレー
ル5の下片5a上に対しそれぞれ転動可能に乗置
してカバー10を滑走させるためにそれぞれ前後
方向に沿つて配列された適数対のガイドローラ1
〜11がそれぞれ可転軸支されている。
次に、キヤリヤ本体1とカバー10とを解離可
能に連繋するために運搬用車両Aの前後端部付近
の両側にそれぞれ装設された前後2対の連繋機構
Dについて説明すると、キヤリヤ本体1の前後端
付近の左右両端部にはそれぞれ外筒12Aが縦状
に取着されかつ各外筒12A内にはそれぞれ内筒
12Bが上下スライド可能に嵌挿され、各外筒1
2Aの下端には内筒12B内に挿入された油圧シ
リンダ19がピン20を介して連結される一方、
内筒12Bの上端には油圧シリンダ19のピスト
ン軸19aがピン21を介して共動可能に連結さ
れている。そして、前側の左右1対の油圧シリン
ダ19の両ピストン軸19aはそれぞれ内筒12
Bとともに同期駆動制御され、また、後側の左右
1対の油圧シリンダ19の両ピストン軸19aは
それぞれ内筒12Bとともに同期駆動制御され
る。また、内筒12Bの上端にそれぞれ取着され
て中央部付近上部が凹欠されたホルダ13にはそ
れぞれ1対の掴持部材14,14がピン15,1
5を介して揺動可能で相対向状に支持され、この
両掴持部材14の上端にはそれぞれ内方へ相対向
状に膨出された係止凸部14a,14aがそれぞ
れ形成されるとともに、両掴持部材14の中央部
付近にはそれぞれ内方へ相対向状に突出された突
片14b,14bがそれぞれ形成され、さらに、
ホルダ13の下端に横貫された孔部13a内には
両掴持部材14の揺動状態をロツクおよびロツク
解除するために図示しない作動部材で進退動制御
される安全ピン17が水平スライド可能に挿入さ
れている。一方カバー10の各延出片10bにそ
れぞれ取着された各カバーブラケツト16には両
掴持部材14の両係止凸部14aをそれぞれ係脱
可能に係入して内筒12Bとカバーブラケツト1
6とを解離可能に連繋するために凹設された係止
凹部16a,16aが前後対称状に形成されてい
て、両掴持部材14とカバーブラケツト16とが
解離した状態で油圧シリンダ19のピストン軸1
9aを上方へ進動させたときには両掴持部材14
間へ挿入したカバーブラケツト16の先端で前記
両突片14bが押下げられて両掴持部材の両係止
凸部14aがそれぞれカバーブラケツト16の両
係止凹部16aに係合し、カバーブラケツト16
が両掴持部材14で掴持されて内筒12Bとカバ
ーブラケツト16とが連繋され、さらに、安全ピ
ン17を進動させたときには内筒12Bとカバー
ブラケツト16との連繋状態がロツクされる。ま
た、各内筒12Bと各カバーブラケツト16とが
連繋した状態で各ピストン軸19aを進動端へ上
動させたときには各内筒12Bで持上げられたカ
バー10の下端縁10cと、キヤリヤ本体1の床
面1aとの間にパレツト2の上板2aを挿入しか
つ両ガイドレール5の下板5a上に各ガイドロー
ラ11を乗置させるための間隙h0が形出される。
また、カバーブラケツト16が両掴持部材14で
掴持されかつ安全ピン17が脱抜された状態でピ
ストン軸19aを退動端へ下動したときには両掴
持部材14がカバーブラケツト16を開放する方
向へ揺動してカバーブラケツト16が両掴持部材
14間から脱離し、内筒12Bとカバーブラケツ
ト16との連繋状態が解離される。なお、運搬物
Bおよびパレツト2がキヤリヤ本体1上に積載さ
れていない状態で各油圧シリンダ19のピストン
軸19aを一斉下動したときにはカバー10が下
方へ変位してキヤリヤ本体1の床面1aと、カバ
ー10の下端縁10cとの間隙をh1に縮小する
ことができる。
パレツト2内へキヤリヤ本体1の先端付近の突
入を検出して進行方向側の両内筒12Bと両カバ
ーブラケツト16との連繋状態を解離する信号を
発信するために設けた前後1対のセンサー18,
18はそれぞれキヤリヤ本体1の前後端付近で前
後運転室4の上方に設置され、キヤリヤ本体1の
進入側端部付近がパレツト2内へ突入して先頭の
両ガイドローラ11がパレツト2の両ガイドレー
ル5上に乗置され、進行方向側のセンサー18が
パレツト2の端部に対置されたときに図示しない
切換弁が作動して進行方向側の両油圧シリンダ1
9の両ピストン軸19aが退動端まで下動し、こ
の両ピストン軸19aに外嵌された両内筒12B
と両カバーブラケツト16との連繋が解離され、
キヤリヤ本体1のパレツト2内への進入動作、お
よび、カバー10のパレツト2上での進行動作が
許容される。
続いて、記した構成をもつ実施例の作用と効果
を説明する。
パレツト2上の運搬物Bの運搬に際し、まず、
カバー10の各カバーブラケツト16と各内筒1
2Bとがそれぞれ連繋された状態で各油圧シリン
ダ19の各ピストン軸19aを進動端へ上動さ
せ、カバー10を上動端に保持する(第7図イ参
照)。
次に、キヤリヤ本体1を走行させてその先端付
近をパレツト2内へ突入させかつカバー10の先
端付近をパレツト2上に乗置すると、センサー1
8の信号で進行方向側の両油圧シリンダ19のピ
ストン軸19aがそれぞれ下動して進行方向側の
両内筒12Bと、進行方向側の両カバーブラケツ
ト16との連繋状態が解離し、この状態でキヤリ
ヤ本体1をパレツト2内の進入端まで進行させ、
かつ、カバー10を反進行方向側の両カバーブラ
ケツト16にそれぞれ連繋された両内筒12Bで
押動してパレツト2上を進行させ、運搬物B全体
が覆蓋されるパレツト2上の進行端まで移動させ
ることができる(第7図ロ参照)。
次に、前記各油圧シリンダ9を作動してキヤリ
ヤ本体1の床面1aを上方へ変位し、運搬物Bを
パレツト2とともに持上げてキヤリヤ本体1上に
積載してから、前記進行方向側の両油圧シリンダ
19のピストン軸19aを上動して進行方向側の
両内筒12Bと進行方向側の両カバーブラケツト
16とを再び連繋させる(第7図ハ参照)。そし
て、この状態でキヤリヤ本体1を所定の搬入位置
まで走行させ、搬入位置では逆に、キヤリヤ本体
1の床面1aを下方へ変位してパレツトおよび運
搬物Bを解放して搬入位置に積下してから、キヤ
リヤ本体1の退出方向の反対側に配設されたカバ
ー10の両カバーブラケツト16と両内筒12B
との連繋状態を解離し、キヤリヤ本体1をパレツ
ト2内から退出させかつカバー10をパレツト2
上から退出させてパレツト2および運搬物Bを搬
入位置に納置することができる。
したがつて、キヤリヤ本体1上への運搬物Bの
積載作業、運搬物Bに対するカバー10の覆蓋作
業、パレツト2上からのカバー10の退出作業等
をそれぞれ的確に遂行して運搬物Bの運搬作業を
省力化、および安全化しうるとともに、作業能率
を向上しかつ作業性を良化しうる特長がある。
とくに、カバー10をキヤリヤ本体1に対しパ
レツト2上への進出およびパレツト2上からの退
出可能に設置してあるため、各パレツト毎にそれ
ぞれカバーを装備したときにパレツト数と同数の
カバーが必要となりかつパレツト上への運搬物の
積下し作業がカバーで阻害される不具合を解消す
ることができ、カバー10の設置個数を著しく削
減してコストを大巾に節減しうるとともに、パレ
ツト2上への運搬物Bの積下し作業を簡便化しう
る効果がある。
また、カバー10を必要としない場合にはカバ
ー10をパレツト2上に乗載した状態で放置し、
キヤリヤ本体1を単独で使用することができる。
(発明の効果) 本発明は前記したように構成してあるので、キ
ヤリヤ本体上への運搬物の積載作業や運搬物に対
するカバーの覆蓋作業を的確に遂行して運搬作業
を省力化および安全化しうるとともに、カバーの
設置個数を削減しかつパレツト上の運搬物の積下
し作業を簡便化しうる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図
は運搬用車両の側面図、第2図は同じく正面図、
第3図は要部の拡大側面図、第4図は第1図のX
部拡大断面図、第5図は第4図のY−Y線断面
図、第6図はカバーのパレツト上への移行状態を
説明する要部の側面図、第7図イ,ロ,ハはカバ
ーの覆蓋動作を順に示す側面図である。 1…キヤリヤ本体、2…パレツト、10…カバ
ー、B…運搬物。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 正面形状がほぼ形状で、1対のガイドレー
    ルが上面に敷設されたパレツト上の運搬物をこの
    パレツトとともに運搬するために前記パレツト内
    への進入可能に形成されたキヤリヤ本体には前記
    キヤリヤ本体の上面を上方若しくは下方へ変位さ
    せて前記パレツトを持上げ若しくは解放するため
    のジヤツキアツプ機構を設け、前記キヤリヤ本体
    上には前記キヤリヤ本体が前記パレツト内へ進入
    したときに前記パレツト上に乗載されて運搬物を
    覆蓋する下方開放のカバーを設置してこのカバー
    の両側下端縁には前記ガイドレール上を転動させ
    るための適数個のガイドローラをそれぞれ取付
    け、前記キヤリヤ本体の前後端部付近の両側部と
    前記カバーの前後端部付近の両側部とをそれぞれ
    解離可能に連繋する前後各1対の連繁機構をそれ
    ぞれ前記キヤリヤ本体と前記カバーとにわたつて
    設けたことを特徴とする運搬用車両。
JP398186A 1986-01-11 1986-01-11 Unpanyosharyo Expired - Lifetime JPH0240527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP398186A JPH0240527B2 (ja) 1986-01-11 1986-01-11 Unpanyosharyo

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP398186A JPH0240527B2 (ja) 1986-01-11 1986-01-11 Unpanyosharyo

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62163841A JPS62163841A (ja) 1987-07-20
JPH0240527B2 true JPH0240527B2 (ja) 1990-09-12

Family

ID=11572213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP398186A Expired - Lifetime JPH0240527B2 (ja) 1986-01-11 1986-01-11 Unpanyosharyo

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0240527B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2838971B2 (ja) * 1994-04-13 1998-12-16 川崎製鉄株式会社 海上輸送設備
US7534082B2 (en) * 2005-07-27 2009-05-19 The Boeing Company Cargo container handling system and associated method
JP5337595B2 (ja) * 2009-06-25 2013-11-06 日本車輌製造株式会社 運搬用車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62163841A (ja) 1987-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3235105A (en) Vehicle
JP2008221963A (ja) ウイング形トラックの積荷の積卸し装置
AU2004276114B2 (en) Cab slide device of industrial machinery
JPH0240527B2 (ja) Unpanyosharyo
JP2731417B2 (ja) 搬送台車
JP4162537B2 (ja) 吊上げ式荷役装置
SU789295A1 (ru) Транспортное средство дл перевозки контейнеров
JP2691017B2 (ja) 搬送台車
JPH0240528B2 (ja) Unpanyosharyo
JPH041183Y2 (ja)
JP5674045B2 (ja) セミトレーラの車体構造
JP3002906U (ja) 林内作業車
JPH07101510A (ja) 垂直搬送装置
JPH02282120A (ja) 搬送台車
JPH08157199A (ja) エレベータ内外に荷物を移載するための自走式台車
US3446517A (en) Freight vehicle with a rollback body
KR200184335Y1 (ko) 다중 엘리베이터식 주차설비
JPH0330183Y2 (ja)
JPH0511228Y2 (ja)
JPH0322031Y2 (ja)
JP3650024B2 (ja) フォークリフト
JPH04217595A (ja) 荷役車両の荷役制御方法
JP2886489B2 (ja) 建設資材用移載装置
JP2572234Y2 (ja) 車両の移送装置
JPS6228640Y2 (ja)