JPH0239943Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0239943Y2
JPH0239943Y2 JP7558285U JP7558285U JPH0239943Y2 JP H0239943 Y2 JPH0239943 Y2 JP H0239943Y2 JP 7558285 U JP7558285 U JP 7558285U JP 7558285 U JP7558285 U JP 7558285U JP H0239943 Y2 JPH0239943 Y2 JP H0239943Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
wall
container
protrusion
insertion piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7558285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61193016U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7558285U priority Critical patent/JPH0239943Y2/ja
Publication of JPS61193016U publication Critical patent/JPS61193016U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0239943Y2 publication Critical patent/JPH0239943Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、所定の形状に切られた段ボール等を
所定箇所で折曲げて箱状に組立て、巻テープを収
納するとともにテープの端末を引出して使用でき
るようにした容器に関する。
〈従来の技術とその問題点〉 従来、円板状や円筒状に巻かれた紙、プラスチ
ツク等の非粘着性テープを使用する場合、これを
収納して必要分だけ引出しながら使用するのに適
した容器はなく、使用中に巻きがほどけたりごみ
が付着したりすることが多く、不便であつた。
本考案はこのような問題点に着目し、巻テープ
をほどけることなく確実に収納し、しかも端末を
引出しながら円滑に使用できるようにすることを
課題としてなされたものである。
〈問題点を解決するための手段〉 上記課題の達成のために、本考案の巻テープ用
容器は、四角形状の底面の前辺に前壁を連設する
とともに底面の各側辺に側壁をそれぞれ連設し、
前壁には更に底面と同一形状の上面と、後壁と、
挿入片とを一連に連設するとともに、前壁の両側
辺にテープ押さえ用突片を連設し、各側壁には更
に前辺の半分の長さの補助壁と、各補助壁の端辺
の中央に位置する軸心用突片とをそれぞれ一連に
対称的に連設するとともに、後寄りの側辺に挿入
片保持用突片を連設し、これを折曲げて箱状に組
立てるようにしてある。
〈作用〉 上記のように構成された本考案の容器において
は、折曲げて箱状にした場合に、巻テープは、そ
の巻心を軸心用突片で回転自在に保持された状態
で容器内に収納され、外力やごみ等から保護され
るとともに、巻テープの外周はテープ押さえ用突
片で押さえられて巻きがほどけることが防止さ
れ、必要分だけ引出しながら使用できるのであ
る。
〈実施例〉 次に、図示の一実施例について具体的に説明す
る。
第1図は展開図、第2図と第3図は組立状態の
説明図、第4図は組立後の全体の斜視図である。
第1図において、1は底面、2は前壁、3は側
壁、4は上面、5は後壁、6は挿入片、7は補助
壁、8は軸心用突片であり、Aは容器を示す。底
面1と上面4は一辺の寸法が、収納される巻テー
プの最大径より大きい正方形であつて、底面1の
前辺1aに前壁2が、前壁2の上辺2aに上面4
が、上面4の後辺4aに後壁5が、また後壁5の
端辺5aに挿入片6が、それぞれこの順序で一連
に連設されており、底面1の両側辺1bに側壁3
が、側壁3の上辺3aに補助壁7がそれぞれこの
順序で一連に且つ対称的に連設されている。補助
壁7は底面1の前辺1aの半分の長さとなつてお
り、各補助壁7の端辺7aにはその中央に位置す
るように軸心用突片8が連設され、この軸心用突
片8の前後辺8aには、突片8を底辺とする二等
辺直角三角形の二辺に相当する長さの突部8bが
それぞれ連設されている。
前壁2の両側辺2bにはテープ押さえ用突片9
が補助壁7に平行にそれぞれ連設され、側壁3の
後寄りの側辺3bには挿入片保持用突片10が補
助壁7に直角に連設されている。上記のテープ押
さえ用突片9と挿入片保持用突片10の長さは、
底面1の一辺の長さより若干長くなつており、各
挿入片保持用突片10の基部には底面1の後辺1
c側に切欠段部10aが形成され、これに対応し
て後壁5の端辺5aの両端には段違いの切込部5
bが形成されている。また前壁2の側辺2bの一
方にはテープ取出し用凹部11が形成されている
が、これは側壁3の前寄りの側辺3cに設けても
よい。
12は底面1に設けた長穴12aに透明シート
12bを貼付けて形成した残量確認窓であり、補
助壁7の窓12に対応する部分に切欠部を形成す
れば、窓12は上面4に設けることもできる。
本実施例の容器Aは上述のような構成であり、
第1図において破線で示した部分は折曲げ部であ
つて組立の際にはすべて内側に折曲げられる。次
に第2図以下の図面により巻テープの収納と組立
について述べる。
まず第2図のように、巻テープ15を底面1の
中央に置き、各側壁1b、各上辺3a及び各端辺
7a、各軸心用突片8の前後辺8aをそれぞれ折
曲げて両突片8をテープの巻心15aに挿入し、
更に前辺1a、側辺2b、側辺3bを折曲げてテ
ープ押さえ用突片9と挿入片保持用突片10をテ
ープの外周15bに当接させる。なお、軸心用突
片8の突部8bは全体として四角柱状となつてい
るが、この突部8bは円柱状となるように巻心1
5aの内周に沿つて湾曲させてもよい。
次いで、第3図のように上辺2a、後辺4a、
端辺5aを折曲げ、挿入片6を後辺1cと挿入片
保持用突片10との隙間13に挿入する。これに
より切込部5bと段部10aとが係止して挿入片
6は自然に抜けることはなくなり、組立は終る。
なお、挿入片保持用突片10は通常の箱と同様に
挿入片6を保持するだけの短いものであつてもよ
いが、本実施例ではこの突片10を長くするとと
もに、挿入片6で突片10を押さえ込み、折曲げ
部分の復元力による突片10の戻りを阻止してテ
ープ押さえの機能を確保している。
テープを使用する際には、第4図のようにテー
プの端末15cをテープ取出し用凹部11から引
出せばよい。使用後は端末15cを前壁2等の外
面にセロフアンテープ等で固定するか、容器A内
に巻き込んでおけばよく、テープの残量は残量確
認窓12から確認できる。
なお、容器Aの製作は一般の紙箱と同様に段ボ
ールなどの連続打抜き等によつて行なえばよく、
第1図に鎖線で示したように、底面1の後辺1c
に次の容器の上面等の凸部が隣接するような配置
にすれば、連続打抜き時の材料歩留りをよくする
ことができる。
〈考案の効果〉 以上述べたように、本考案の容器によれば、収
納した巻テープは軸心用突片により回転自在に保
持され、同時にテープ押さえ用突片により巻テー
プの外周が押さえられる。従つて、外力による損
傷やごみ等による汚損から保護しながら、テープ
の端末を必要な長さだけ随時引出して使用するこ
とができて、極めて便利であり、しかも途中で巻
きがほどけることもなくなる。なお、本考案の容
器は、巻テープを収納した状態での流通用の外装
箱としても適しており、購入者はこの容器に入れ
たまま使用し、また、適宜別のテープと入れ替え
たりしながら使用することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は展開状態の平面図、第2図及び第3図は組立て
の手順を示す斜視図、第4図は使用状態での斜視
図である。 1……底面、2……前壁、3……側壁、4……
上面、5……後壁、6……挿入片、7……補助
壁、8……軸心用突片、9……テープ押さえ用突
片、10……挿入片保持用突片、11……テープ
取出し用凹部、12……残量確認窓、A……容
器。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 四角形状の底面の前辺に前壁を連設するとと
    もに底面の各側辺に側壁をそれぞれ連設し、 前壁には更に底面と同一形状の上面と、後壁
    と、挿入片とを一連に連設するとともに、前壁
    の両側辺にテープ押さえ用突片を連設し、 各側壁には更に前辺の半分の長さの補助壁
    と、各補助壁の端辺の中央に位置する軸心用突
    片とをそれぞれ一連に対称的に連設するととも
    に、後寄りの側辺に挿入片保持用突片を連設し
    てなる巻テープ用容器。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の巻テー
    プ用容器において、互いに隣接する側壁と前壁
    のいずれか一方にテープ取出し用凹部を形成し
    たもの。 (3) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の巻テー
    プ用容器において、挿入片保持用突片の長さを
    長くしてテープ押さえ機能を持たせたもの。 (4) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の巻テー
    プ用容器において、底面と上面のいずれか一方
    に残量確認窓を設けたもの。
JP7558285U 1985-05-21 1985-05-21 Expired JPH0239943Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7558285U JPH0239943Y2 (ja) 1985-05-21 1985-05-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7558285U JPH0239943Y2 (ja) 1985-05-21 1985-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61193016U JPS61193016U (ja) 1986-12-01
JPH0239943Y2 true JPH0239943Y2 (ja) 1990-10-25

Family

ID=30616934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7558285U Expired JPH0239943Y2 (ja) 1985-05-21 1985-05-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0239943Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07112859B2 (ja) * 1990-01-10 1995-12-06 日立電線株式会社 テールコードの梱包装置
JP5179303B2 (ja) * 2008-09-16 2013-04-10 三菱樹脂株式会社 梱包箱、及び箱入りロール
JP2011121603A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Mitsubishi Plastics Inc 保護部材付きロール

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61193016U (ja) 1986-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6109554A (en) Combined fiber containers and payout tubes and plastic payout tubes
US5533620A (en) Foldable element for use in a case housing a roll of photosensitive material
JPH0239943Y2 (ja)
US4369881A (en) Coil package with hub forming means contained therein
US4445645A (en) Roll retaining means for a dispensing box
US4842216A (en) Folding cone package design
WO1986003175A1 (en) A clip for holding together two superposed portions or portions folded upon each other of a box or the like formed by a blank
JPH0739832Y2 (ja) 生花の輸送用包装箱
JPH0414349Y2 (ja)
JP2019001502A (ja) ラップフィルム収容箱
JPH059341Y2 (ja)
JP2937002B2 (ja) 巻取り繋止片付のラップフィルム収容紙箱
JPH04189743A (ja) 包装装置
JPS6228377A (ja) 電子部品連収納体
JP3144239B2 (ja) 電池収納箱
JPS6323388Y2 (ja)
JPH0144453Y2 (ja)
JP2767525B2 (ja) ファン保持用包装材
JPS6134265Y2 (ja)
US3047138A (en) Tape dispenser
JPS5834069Y2 (ja) 巻紙用保護キヤツプ
JPH0120260Y2 (ja)
EP0671333A1 (en) A container and packing spacer therefor
JPH0714191Y2 (ja) 巻回フィルム収納箱
JPS624538Y2 (ja)