JPH0239840B2 - Bosaisochi - Google Patents

Bosaisochi

Info

Publication number
JPH0239840B2
JPH0239840B2 JP2746581A JP2746581A JPH0239840B2 JP H0239840 B2 JPH0239840 B2 JP H0239840B2 JP 2746581 A JP2746581 A JP 2746581A JP 2746581 A JP2746581 A JP 2746581A JP H0239840 B2 JPH0239840 B2 JP H0239840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message display
detector
emergency
appropriate
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2746581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57141792A (en
Inventor
Kyoharu Oku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KEI OO DENSHI KOGYO KK
Original Assignee
KEI OO DENSHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KEI OO DENSHI KOGYO KK filed Critical KEI OO DENSHI KOGYO KK
Priority to JP2746581A priority Critical patent/JPH0239840B2/ja
Publication of JPS57141792A publication Critical patent/JPS57141792A/ja
Publication of JPH0239840B2 publication Critical patent/JPH0239840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、地下街、公共施設、高層ビル或は各
種ターミナル等において、緊急時及び災害発生時
に自動的に防災体制をとることが可能な防災装置
に関する。
<従来の技術> 従来、地下街、公共施設、高層ビル或は各種タ
ーミナル等には警告表示板、警告ランプ或は警告
ベル等何等かの装置を用いて、人的操作により緊
急事態、非常事態の発生の表示等を行い通行人、
地域従業者及び警備関係者に調々伝達することが
できるようにしていた。
<発明が解決しようとする問題点> しかるに、上記警告表示方式においては、表示
メツセージが限られており、多種の或は刻々と変
化する非常事態に適切に対応できるものではなか
つた。この点を考慮して、上記に加え中央で管制
を行う方式を採るとすれば、非常事態発生→発生
の認知→確認→表示ボタンの操作といつた管理装
置への人的介在による操作は、一刻を争う事態に
おいて適切・確実な処置がとれないことが往々に
して生じる。又管制の末端に配された検知器や警
告表示器が故障或は異常時発生による損傷を被つ
た場合、十分な対応ができず、適切な対応がとれ
なくなるという懸念がある。
本願発明は上記問題点の解決を目的とする。
<問題点を解決するための手段> そこで本願発明は、非常事態の発生を検知する
適宜数の検出器と、同じく適宜数のメツセージ表
示装置と、適宜数の非常用出力装置とを備えてな
り、上記検出器は、建造物等の内部適宜位置に配
され、各検出器は、夫々対応するメツセージ表示
装置と短絡すると共に他のメツセージ表示装置と
対応する検出器とも短絡するものであり、個々の
メツセージ表示装置は、メツセージ表示部と中央
処理装置と適宜記憶装置と適宜電源部とを有する
ものであり、上記検出器からの信号を受け取つた
際、上記中央処理装置は、事態に応じての検出器
からの情報に基づき記憶装置から適当なメツセー
ジ内容を選択しメツセージ表示部にこれを表示せ
しめるものであり同時に事態の対応に向けて適切
な指示を非常用出力装置に送るものである事を特
徴とする防災装置の提供を図るものである。
<作用> 上記手段を施した本願発明にあつては、非常事
態発生場所近傍において、適切な情況対応の表示
が行えるとともにこの表示を行うに適切なメツセ
ージ表示装置が、独立して事態対応への中枢を担
う。又上記構成をとることによつて各メツセージ
表示装置は互いに連係して、一つのメツセージ表
示装置が不能となつた場合他のメツセージ表示装
置が事態対応に向けて適切な処理を行うことが可
能である。
<実施例> 以下図面を参照して本願発明の好適な実施例に
ついて説明する。
第1図に本願発明の一実施例を示す。まずX1
〜Xnはメツセージ表示装置であり、X1を代表と
して説明する。メツセージ表示装置X1は、ブロ
ツクサインの表示が可能なメツセージ表示部7
と、記憶装置としてリード・オンリー・メモリー
2(以下ROMという)とランダム・アクセス・
メモリー3(以下RAMという)を有する。又中
央処理装置1を有し、これにより上記記憶装置が
統括される。更にメツセージ表示装置X1は、後
述する各検出器U1,U2〜Un、通常入力装置6
(本ブロツク図では文字入力装置をいう)及び予
備入力端子6′からの入力信号を受ける入力端子
集合部4を備える(第1図において、図面の煩雑
化を避けるため、他のメツセージ表示装置X2
Xnと各検出器との接続は省略してある)。この入
力端子集合部4は、ブロツクサインで示される他
のメツセージ表示装置X2〜Xn及び非常用出力装
置Y1,Y2〜Ynに信号を送り出す出力端子集合部
5と共にバス方式により上記CPU1に接続され
る。このバス方式というのは、一つの情報を一方
向への一方的な受け渡しとするものではなく、通
常言われる如く互いにやり取りができる方式のこ
とである。このバス方式をとることによりメツセ
ージ表示装置間でデータのやりとりが可能となつ
ているのである。ここで受けたデータより適切な
メツセージ表示装置が作動する。
非常時において、通常は異常発生を検知した検
出器と対応するメツセージ表示装置が中枢となつ
て機能する。
各検出器U1,U2〜Unとして、ガス漏れ検知
器、火災検知器、地震検知器等公知の検出装置が
設置される。更に予備入力端子6′を利用するこ
とにより、所望の検知装置を設置することができ
る。一方、出力端子集合部5に集束接続されてい
る上記非常用出力装置Y1,Y2〜Ynには音声スピ
ーカー、通路遮断装置及びテレビ受像機等を設け
ることも望ましい。
Bは電源部にして、商用周波数電源即ち既設の
交流電源を電源とし、この電源部Bは、自動切換
装置(図示せず)による非常用バツテリーB′と
の二電源方式を採り停電或は故障による電源遮断
に備えている。そして集中管理装置Aは前記各検
出器U1,U2〜Un、通常入力装置6及び予備入力
端子6′と複数個のメツセージ表示装置X1,X2
Xn及び各非常用出力装置Y1,Y2〜Ynを管制し
ており、この集中管理装置Aを介することにより
集中管理装置Aの端子集合部A1には複数個のメ
ツセージ表示装置X1,X2〜Xn及び各非常用出力
装置Y1,Y2〜Ynを集束接続して、新たな防災装
置の各装置への伝達を可能としてもよい。勿論集
中管理装置Aは、メツセージ表示装置Xnの独立
した対応を妨げるものではなく、後述の平常時の
コマーシヤル表示の場合と同様、非常時のメツセ
ージ表示装置Xnの作動とは切り離される。従つ
て非常時は全体の監視を行うに過ぎない。
第2図は地下街において実施した場合の説明図
である。
適宜箇所にメツセージ表示装置X1〜X7及び検
出器U1〜U7が設置され、集中管理装置Aにより
管制可能となつている。
今、Z地点において火災等非常事態が発生した
場合Z地点に設置されている検出器U1,U2,U3
からの検出信号が前記入力端子集合部4及び集中
管理装置Aへ入力される。
記憶装置ROM2とRAM3を統括するCPU1
はこの検出信号に基づいて事態発生場所、災害の
種類、非難場所及び方向、発生規模等を算出し、
これらの情報によつて非常事態発生の状況が集中
管理装置Aで把握される。同時にCPU1は非常
事態発生の状況に適した防災情報の制御パターン
を算出し、CPU1よりバス方式にて接続されて
いる出力端子集合部5に収束接続された各メツセ
ージ表示装置X1〜X7及び非常用出力装置即ち通
路遮断装置Y1〜Y4に上記制御パターンの決定が
伝達され、各メツセージX1〜X7ではそのブロツ
クサイン等による表示が、又通路遮断装置Y1
Y4は、その通路の遮断等の防災手段がなされる。
尚所望により、平常時は通常入力装置即ち文字
入力装置6により集中管理装置Aを介してメツセ
ージ表示装置X1,X2〜Xnにあらかじめプログラ
ムされてある案内表示或はコマーシヤル表示等の
平常時用メツセージをブロツクサインの表示部7
で表示している。
<発明の効果> 本発明に係る防災装置は、非常時の事態対応に
適したメツセージ表示装置が中枢となつて事態に
対処することが可能である。又複数の各メツセー
ジ表示装置同士がネツトワーク化され、機能すべ
き他のメツセージ表示装置の役割を担うことが可
能である。このような効果によつて中央管理方式
の防災手段に有りがちな、対応の遅れ、不適切な
対応を廃することが可能となつた。又刻々変化す
る事態に逐次適切な処置をとることが自動的に行
え、二次災害の防止に功を奏する。
更に平常時は中央管理装置の制御下に各装置を
おき、コマーシヤル等の有用な表示を流すことが
可能である。これは公共サービスの増進、設備投
資償却のための経済的利益に供するものである。
特にメツセージ表示装置は、出力、入力の為に
端子群が設定され、更に独立の電源を有すること
によつて、一つのユニツトとして、建造物に後か
ら増設することが可能であり、設置コストの低減
を実現することも出来るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロツク図であ
り、第2図は本発明の地下街での一実施例を示す
説明図である。 A……集中管理装置、A1……入出力端子集合
部、B……電源部、B′……非常用バツテリー、
1……中央処理装置、2……記憶装置(ROM)、
3……記憶装置(RAM)、4……入力端子集合
部、5……出力端子集合部、6……通常入力装
置、6′……予備入力端子、7……メツセージ表
示部、U……検出器、X……メツセージ表示装
置、Y……非常用出力装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 非常事態の発生を検知する適宜数の検出器
    と、同じく適宜数のメツセージ表示装置と、適宜
    数の非常用出力装置とを備えてなり、上記検出器
    は、建造物等の内部適宜位置に配され、各検出器
    は、夫々対応するメツセージ表示装置と短絡する
    と共に他のメツセージ表示装置と対応する検出器
    とも短絡するものであり、個々のメツセージ表示
    装置は、メツセージ表示部と中央処理装置と適宜
    記憶装置と適宜電源部とを有するものであり、上
    記検出器からの信号を受け取つた際、上記中央処
    理装置が、事態に応じて検出器からの情報に基づ
    き記憶装置から適当なメツセージ内容を選択しメ
    ツセージ表示部にこれを表示せしめるものであり
    同時に事態の対応に向けて適切な指示を非常用出
    力装置に送るものである事を特徴とする防災装
    置。 2 上記検出器と、メツセージ表示装置と、非常
    用出力装置とは、共通の集中管理装置を有し、平
    常時は集中管理装置の制御の下、メツセージ表示
    装置が予めプログラムされたコマーシヤル表示等
    を行うものであり、非常事態発生時には検出器、
    メツセージ表示装置及び非常用出力装置が集中管
    理装置の制御を離れ、同時にメツセージ表示装置
    が独立して検出器からの情報に対応する自身のプ
    ログラムに基づき、事態対応に向けて非常用出力
    装置への指示を行うものである事を特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の防災装置。 3 各非常用出力装置が、スピーカー、通路遮断
    装置、テレビ受像機等を含む出力装置である事を
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の防災装
    置。
JP2746581A 1981-02-25 1981-02-25 Bosaisochi Expired - Lifetime JPH0239840B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2746581A JPH0239840B2 (ja) 1981-02-25 1981-02-25 Bosaisochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2746581A JPH0239840B2 (ja) 1981-02-25 1981-02-25 Bosaisochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57141792A JPS57141792A (en) 1982-09-02
JPH0239840B2 true JPH0239840B2 (ja) 1990-09-07

Family

ID=12221859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2746581A Expired - Lifetime JPH0239840B2 (ja) 1981-02-25 1981-02-25 Bosaisochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0239840B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033697A (ja) * 1983-08-03 1985-02-21 富士通株式会社 ビル管理システム火災制御保障方式
JPS6313196A (ja) * 1986-07-04 1988-01-20 Hitachi Ltd リフレツシユ方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57141792A (en) 1982-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3298940B2 (ja) 避難誘導システム
US7391319B1 (en) Wireless fire alarm door unlocking interface
JPH0239840B2 (ja) Bosaisochi
JP2000207653A (ja) 火災報知システム
US20070046440A1 (en) Fire-alarm control panel having power frequency carrier
JP3394657B2 (ja) 集合住宅警報監視統合システム
JPH1196473A (ja) 火災報知システム
JP3546291B2 (ja) 集合住宅火災報知システム
JP3554958B2 (ja) 音声警報機能を有した自火報システム
JP3230050B2 (ja) 救助活動支援システム
KR102234285B1 (ko) 실시간 소방시설 관리 시스템
JP2580416B2 (ja) 監視装置
JP3273306B2 (ja) 集合住宅用警報監視統合盤及びこれを用いた集合住宅用警報監視統合システム
JP2000011285A (ja) 音声警報機能を有した火災報知システム
JPH07105466A (ja) 非常警報装置
JPH02172478A (ja) 建築物の防災設備
JP3523012B2 (ja) 集合住宅用防災警報監視統合盤及びこれを用いた集合住宅用防災監視システム
TWM603604U (zh) 具改良通訊方式的消防系統
JP2921698B2 (ja) 住宅内設備の監視システム
JP3649060B2 (ja) 自動火災報知システム
JPH0427599B2 (ja)
JP2001006077A (ja) 可搬型監視装置
JPH11213276A (ja) 集合住宅警報監視統合システム
JPH0512590A (ja) 自動警報通報システム
JPH02263300A (ja) セキュリティシステム