JPH0238410Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0238410Y2
JPH0238410Y2 JP11325785U JP11325785U JPH0238410Y2 JP H0238410 Y2 JPH0238410 Y2 JP H0238410Y2 JP 11325785 U JP11325785 U JP 11325785U JP 11325785 U JP11325785 U JP 11325785U JP H0238410 Y2 JPH0238410 Y2 JP H0238410Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductors
magnetic
laminated
conductor pattern
inductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11325785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6221517U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11325785U priority Critical patent/JPH0238410Y2/ja
Publication of JPS6221517U publication Critical patent/JPS6221517U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0238410Y2 publication Critical patent/JPH0238410Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は可変型積層インダクタの構造に係るも
ので、特に電流制御型の可変型積層インダクタの
導体パターンの構造に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
電子部品の小型化の要求はインダクタンス素子
においても例外ではなく、その対応の一つの方法
として、巻線を用いずにスクリーン印刷などによ
つて磁性体層と導体層を積層して磁性体内にコイ
ルパターンを形成する積層インダクタがある。
このような積層インダクタにおいてインダクタ
ンスを可変とするためには導体パターンの中心に
磁性体のコアを挿入したりしているが、機械的な
強度が損われたり、可変範囲が十分に得られない
といつた問題がある。また、磁性体のコアによつ
てインダクタンスを可変とするだけでなく、電流
によつてインダクタンス値を可変できるインダク
タンス素子についても要求が高まつている。
〔考案の目的〕
本考案は、上記のような要求に対応することを
目的とするもので、電流によつてインダクタンス
値を可変できる積層インダクタを提供するもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は閉磁路構造の8字形の導体パターンを
用いて三つのインダクタを積層方向に重ねて両端
のインダクタを直列に接続したサンドイツチ構造
に形成した二つのインダクタの結合を利用して上
記の目的を達成するものである。
すなわち、磁性体基板内に複数のインダクタを
形成する導体パターンを有する可変型積層インダ
クタにおいて、この導体パターンは磁性体内の所
定の二点を交互に周回し、かつそれらの二点の中
間の位置で磁性体層を介して交差する三個の積層
インダクタを形成し、積層方向に重ねられた三個
の積層インダクタのうち両端のインダクタを直列
に接続したことに特徴を有するものである。
これによつて両端のインダクタとそれに挟まれ
た二つのインダクタの間に結合が生じ、一方のイ
ンダクタに印加されるバイアス電流によつて生じ
る磁界がもう一方のインダクタのインダクタンス
値を可変するものである。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の実施例について、図面を参照し
て説明する。
第1図は本考案の実施例の導体パターン部分の
斜視図を示している。導体パターン11a,11
b,11cはいずれもフエライトなどの磁性体層
内にあり、磁性体ペーストと導体ペーストを交互
に印刷しながら積層して一体に焼結したものが積
層インダクタとなる。
三つの導体パターン11a,11b,11cは
いずれも8字形に形成されたパターンが接続され
ながら積層されている。すなわち、8字を描くよ
うに異なる二点を周回し、その二点の中間の位置
で交差している。したがつて、導体パターンの二
つの部分の向きは逆方向となり、それに通電した
場合には二つの部分に発生する磁界が逆向きとな
る。そして、導体パターンの上下に形成される磁
性体層と相俟つて完全な閉磁路を形成する。
三つの導体パターン11a,11b,11cは
すべて同じ点を周回し、積層方向に三つ重ねられ
た構造となつている。したがつて、共通の二本の
磁心にコイルが巻回されているのと同様な構造と
なる。これによつて三つの導体パターン11a,
11b,11cによつて形成される磁路が上下の
磁性体層とともに閉磁路を形成することになる。
導体パターン11aと11cは直列に接続され
ており、導体パターン11bはそれらとは絶縁さ
れている。これによつて二つの導体パターン11
aと11cによつて構成されるコイルとそれらに
挟まれた導体パターン12bによつて構成される
コイルの二つが形成される。これらはそれぞれ独
立したインダクタとなるが、同じ磁心に巻回され
たコイルの関係にあるので磁気的な結合を生じ
る。これを回路図で示したのが第2図である。
両端の導体パターンと中央の導体パターンで構
成される二つのコイルの一方が本来のインダクタ
となりもう一方が制御用のインダクタとなる。制
御用インダクタに印加されるバイアス電流によつ
て生じる磁界が本来のインダクタの磁路を通るこ
とになるので、この磁界によつてインダクタンス
値に変化を生じる。これを利用して制御用インダ
クタに印加する電流によつてインダクタのインダ
クタンス値を可変とすることができる。
導体パターン11aと11cは一端は接続され
るが、その他の導体パターンの端部は磁性体基板
の側端面に引き出すことになる。第1図の例では
導体パターン11aと11cの端部が左右の側端
面に、導体パターン11bの両端が前後の側端面
に引き出される。導体パターン11aと11Cの
接続は磁性体基板内で行つても良いが、端面に引
き出して行つても良い。また、導体パターンにタ
ツプを形成したときには一つの側端面に二つ以上
の端子を形成することになる。
導体パターンのターン数はインダクタとしての
用途に応じて任意に設定することができる。
〔考案の効果〕
本考案によれば、二つのインダクタの磁気的な
結合を利用して、インダクタのインダクタンス値
を可変とすることができる。
従来のような機械的な可変ではないので、可変
の範囲を大きくとることができるだけでなく、増
加、減少のいずれの方向にも電流の向きを変える
ことによつて変化させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例における導体パターン
の斜視図、第2図はその等価回路図を示す。 11……導体パターン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 磁性体基板内に複数のインダクタを形成する導
    体パターンを有する可変型積層インダクタにおい
    て、該導体パターンは磁性体内の所定の二点を交
    互に周回し、かつ該二点の中間の位置で磁性体層
    を介して交差する8字形の三個の積層インダクタ
    を形成し、積層方向に重ねられた該三個の積層イ
    ンダクタのうち両端のインダクタを直列に接続し
    たことを特徴とする可変型積層インダクタ。
JP11325785U 1985-07-24 1985-07-24 Expired JPH0238410Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11325785U JPH0238410Y2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11325785U JPH0238410Y2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6221517U JPS6221517U (ja) 1987-02-09
JPH0238410Y2 true JPH0238410Y2 (ja) 1990-10-17

Family

ID=30994888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11325785U Expired JPH0238410Y2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0238410Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281410A (ja) * 1988-09-17 1990-03-22 Toko Inc 電流制御型積層インダクタ
JPH02110909A (ja) * 1988-10-19 1990-04-24 Toko Inc 積層インダクタとそのインダクタンス調整方法
JP2007123785A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Taiyo Yuden Co Ltd 可変インダクタ及びそれを利用したアンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6221517U (ja) 1987-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3621300B2 (ja) 電源回路用積層インダクタ
US5157576A (en) Composite electric part of stacked multi-layer structure
JP2001044037A (ja) 積層インダクタ
KR101838225B1 (ko) 듀얼 코어 평면 트랜스포머
JPH0238410Y2 (ja)
JPH02165607A (ja) 積層インダクタ
JPH056829A (ja) 薄型トランス
JPH0238409Y2 (ja)
JPH04242911A (ja) 電子部品の製造方法
JPH02101715A (ja) チップ形複合部品
JPH0745932Y2 (ja) 積層型コイル
JPH0342672Y2 (ja)
JPH038311A (ja) 積層型トランス
JPH0238407Y2 (ja)
US20020130753A1 (en) Magnetic components produced using multilayer ceramic chip technology
JP3048593B2 (ja) 混成集積回路部品
JPH0521244A (ja) 薄形トランス
JPH0522368B2 (ja)
JPH0416406Y2 (ja)
JPH0227533Y2 (ja)
KR20190014727A (ko) 듀얼 코어 평면 트랜스포머
JP7494045B2 (ja) インダクタ部品
JPH0132331Y2 (ja)
JPH03159206A (ja) 混成集積回路部品の構造
JPH0419766Y2 (ja)