JPH0237572A - 識別信号処理装置 - Google Patents

識別信号処理装置

Info

Publication number
JPH0237572A
JPH0237572A JP63189433A JP18943388A JPH0237572A JP H0237572 A JPH0237572 A JP H0237572A JP 63189433 A JP63189433 A JP 63189433A JP 18943388 A JP18943388 A JP 18943388A JP H0237572 A JPH0237572 A JP H0237572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
reset
counter
data
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63189433A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nakada
浩之 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP63189433A priority Critical patent/JPH0237572A/ja
Publication of JPH0237572A publication Critical patent/JPH0237572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、磁気テープに記録した画像データを再生す
るFilこ使用される識別信号処理装置に関する。
[従来の技術] 近年、携帯用カセットテープレコーダが普及している。
このカセットテープレコーダはオーディオ用であり音声
を聞くことしか〆できないが、映像も表示させたいとい
う要望がある。例えば、音楽に合わせて歌手の顔やイメ
ージ画像を表示させたり、英会話の例文を表示させたり
することが考えられる。そのために1/2インチの磁気
テープを用いたいわゆるVTRを合体するのでは装置が
大形化してしまうので、オーディオ用のコンパクトカセ
ットテープに画像を記録することが望ましい。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来、映像を磁気テープに記録するには
、各画素情報の階調データをコードデータとして、制御
信号、誤り訂正信号等と共にブロック形式で記録するの
が普通であり、データは全て“0° “1”で表わされ
ることとなるので、データ誤りが画質劣化に大きく係わ
ってしまうという間通があった。
この発明は上記のような実情に鑑みてなされたもので、
再生時にデータブロックの判別、区分を行なうための職
別信号を正確に読取り、これに基づいてデータを正しく
読出すことのできる識別信号処理装置を提供することを
目的とする。
[課題を解決するための手段及び作用]この発明は、再
生される各データブロックにおいて、識別信号として例
えば周波数a[kHzl、デユーティ比1/2のPWM
波形X発、周波数b [kHzl  (a<b) 、デ
ユーティ比1/2のPWM波形y発及び周波数a[kH
zl、デユーティ比1/2のPWM波形2発から構成さ
れるデータブロックの先頭に位置するヘッダデータを認
識し、このヘッダデータに続いて再生される例えば周波
数b[k、HzlのPWM化された画像データを前記へ
ラダデータのデユーティ比に基づいて認識するようにし
たので、ブロック形式で記録された画像データの再生出
力を正しく認識することができる。
[実施例] 以下図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第1図はその回路構成を示すもので、再生された画像デ
ータの入力波形はまずリセット信号作成回路11に送ら
れる。このリセット信号作成回路11は送られてきた入
力波形波形の立上がり時にリセットパルスを作成し、出
力するもので、出力されたリセットパルスfはバイナリ
カウンタ12.2個のノア回路から構成されるF/Fl
B、14それぞれのリセット端子に、また、インバータ
15で反転された後にバイナリカウンタ16〜18それ
ぞれのクロック端子に送られる。バイナリカウンタ12
は、リセット信号作成回路11からのパルスによりリセ
ットされ、周波数a[kHzlの320倍、周波数b[
kHzlの160倍に相当する周波数fsの基準パルス
をカウントするもので、そのカウント値はパルス発生回
路19に送出される。パルス発生回路19は、バイナリ
カウンタ12がリセットされてから192発目、135
発目、384発目、256発目の上記基準パルスをカウ
ントした時点でパルスを発生するもので、192発目の
基準パルスをカウントした時点で発生されたパルスpは
アンド回路20に、135発目の基準パルスをカウント
し、た時点で発生されたパルスはノア回路21.29に
、384発目の基準パルスをカウントした時点で発生さ
れたパルスbはオア回路22を介してバイナリカウンタ
23のリセット端子に、そして、256発目の基準パル
スをカウントした時点で発生されたパルスはF / F
 13のセット端子とオア回路24を介してF / F
 14のセット端子とにそれぞれ送出される。F / 
F 14のQ端子からの出力はインバータ25を介して
バイナリカウンタ23のクロック端子に送られる。バイ
ナリカウンタ18はF / F 14のQ端子からの出
力gによりリセットされ、インバータ15が反転出力す
るリセット信号作成回路11のリセット信号fをカウン
トし、そのカウント値aをオア回路22を介してバイナ
リカウンタ23のリセット端子に送出する。バイナリカ
ウンタ23は、ヘッダデータの始めに位置する周波数a
[kHzl、デユーティ比1/2のPWM波形X発をカ
ウントするためのもので、オア回路22を介して送られ
てくる信号によりリセットされ、インバータ25が反転
するF / F 14の出力をカウントする。このバイ
ナリカウンタ23がカウント値に応じて出力する信号り
はアンド回路2Bと、オア回路24を介してF / F
 14のセット端子とに送られる一方、インバータ27
で反転されてバイナリカウンタ28のリセット端子とノ
ア回路21.29に送られる。
バイナリカウンタ17は、ノア回路21.29の出力が
人力されるイクスクルーシブオア囲路(以下rEXオア
回路」と略称する)30の出力kによりリセットされ、
インバータ15が反転出力するリセット信号作成回路1
1のリセット信号fをカウントし、そのカウント値をア
ンド回路26に送出する。
アンド回路26の出力Cはオア回路22を介してバイナ
リカウンタ23のリセット端子に送られる。バイナリカ
ウンタ28は、ヘッダデータの真中に位置する周波数b
[kHzl  デユーティ比1/2のPWM波形y発を
カウントするためのもので、ノア回路21の出力iを反
転するインバータ31の出力をクロックとしてカウント
し、そのカウント値に応じて出力される信号0は直接ア
ンド回路20に、また、同様の信号)はインバータ32
で反転された後にバイナリカウンタ33のリセット端子
とF/F13のセット端子とに出力される。なお、上記
ノア回路29には入力波形を反転するインバータ34の
出力が、また、ノア回路21にはインバータ34の出力
をさらに反転するインバータ35の出力がそれぞれ人力
される。
さて、上記バイナリカウンタ1θはF / F i3の
口端子からの出力信号mによりリセットされ、インバー
タ15が反転出力するリセット信号作成回路11のリセ
ット信号fをカウントし、そのカウント値eをオア回路
22を介してバイナリカウンタ23のリセット端子に送
出する。上記アンド回路20の出力も同様、オア回路2
2を介してバイナリカウンタ23のリセット端子に送ら
れる。バイナリカウンタ33は、ヘッダデータの終わり
に位置する周波数a[kHzl 、デユーティ比1/2
のPWM波形2発をカウントするためのもので、F/F
13のQ端子からの出力を反転するインバータ36の出
力をカウントし、そのカウント値に応じて出力される信
号nはへラダデータに続いて入力される画像データの始
まりのタイミング信号として次段の画像データの処理回
路系(図示せず)で使用される。
上記のような回路構成にあって、ヘッダデータが入力波
形として送られてきた場合の動作は次のようになる。
すなわち、ヘッダデータの先頭に位置する周波数a[k
Hzl、デユーティ比1/2のPWM波形波形X節2図
(1)に示すように連続して送られてくると、まずリセ
ット信号作成回路11は入力波形の立上がりに同期し、
第2図(2)に示すような1周期毎のリセットパルスf
を出力する。このリセットパルスfによってF / F
 14がリセットされる毎に、F / F 14のQ端
子の出力を反転するインバータ25の出力によりバイナ
リカウンタ23がカウントアツプされ、周波数a[kH
zlのPWM波形のX発をカウントする。
このとき、周波数a[kllzlの信号よりも周期の短
い信号が入力された場合、動作は第3図のようになる。
すなわち、入力信号の周期が第3図(1)にIと示すよ
うに短く、バイナリカウンタ12での周波数fsの基準
パルスのカウント数が256に満たないような場合、こ
れに続く信号の立上がりのタイミングで第3図(4)に
示すようにバイナリカウンタ18の出力するリセット信
号aによってバイナリカウンタ23がリセットされ、再
び初めからa[kHzlの信号X発のカウントを始める
また、上記とは反対に周波数a[kBfzlの信号より
も周期の長い信号が入力された場合、動作は第4図のよ
うになる。すなわち、入力信号の周期が第4図(1)に
■と示すように長く、バイナリカウンタ12での周波数
fsの基準パルスのカウント数が384を越えるような
場合、バイナリカウンタ12での基準パルスのカウント
数が384となった時点で第4図(3)に示す如くパル
ス発生回路19からの信号すが“H” レベルとなり、
これがオア回路22を介してバイナリカウンタ23をリ
セットするため、再びa [kHzlの信号X発を始め
からカウントし直すこととなる。
さて、上記のようにしてバイナリカウンタ23が周波数
a[kHzlの信号をX全以上カウントした時点でバイ
ナリカウンタ23の出力する信号りが第2図(4)に示
すように″L°レベルから“H”レベルとなり、それま
でリセットし続けていたバイナリカウンタ28のリセッ
トが解除されて、続く周波数b[kHzl、デユーティ
比1/2のPWM信号y発のカウントに対する準備がで
きる。
ここで、ヘッダデータの真中に位置する周波数b[kH
zl、デユーティ比1/2のPWM波形y発か第2図(
1)に示すように続けて送られてくると、バイナリカウ
ンタ23の出力する“H”レベルの信号りを反転するイ
ンバータ27の“L”レベルの出力とインバータ34.
35を介して送られてくる入力信号及びパルス発生回路
19がバイナリカウンタ12のカウント数が135にな
った場合に出力するパルスにより、ノア回路21の出力
信号iが第2図(5)に示すようになる。信号iを反転
するインバータ31の出力によりバイナリカウンタ28
が周波数b[kf(z]のPWM波形のy発をカウント
する。
このとき、周波数b[kHzlの信号よりも周期の短い
信号が入力された場合、動作は第5図のようになる。す
なわち、入力信号の周期が第5図(1)に■と示すよう
に短く、バイナリカウンタ12での周波数fsの基準パ
ルスのカウント数が135にも満たないような場合、ア
ンド回路26がゲート開状態となっている状態でバイナ
リカウンタ17からの信号Cが第5図(4)に示すよう
に“Hoとなり、これがアンド回路2Bからオア回路2
2を介してバイナリカウンタ23をリセットするため、
再びa[kHzlの信号X発を始めからカウントし直す
こととなる。
また、周波数b[k)Iz]の信号y発のカウントを終
える前にこの周波数b[kHzlの信号よりも周期の長
い信号が人力された場合、動作は第6図のようになる。
すなわち、入力信号の周期が第4図(6)に■と示すよ
うに長く、バイナリカウンタ12での周波数fsの基準
パルスのカウント数が192を越えるような場合、バイ
ナリカウンタ12での基準パルスのカウント数が192
となった時点でパルス発生回路19からの信号pが第6
図(4)に示すように“H#レベルとなる。この時バイ
ナリカウンタ28の出力する信号0は第6図(3)に示
すように“H”であるため、これがアンド回路20を介
して信号dとなり、オア回路22を介してバイナリカウ
ンタ23をリセットする。そのため、バイナリカウンタ
23が再びa[kHzlの信号X発を始めからカウント
し直すこととなる。
さて、上記のようにしてバイナリカウンタ28が周波数
b[kHzlの信号を7発以上カウントした時点でバイ
ナリカウンタ28の出力する信号ノが第2図(8)に示
すように0L”レベルから“H”レベルとなり、これが
インバータ32で反転されてそれまでリセットし続けて
いたバイナリカウンタ33のリセットが解除される。こ
うして次の周波数a[kHzコ、デユーティ比1/2の
PWM信号2発のカウントに対する準備ができる。
ここで、ヘッダデータの終わりに位置する周波数c[k
Hzl、デユーティ比1/2のPWM波形2発が第2図
(1)に示すように続けて送られてくると、リセット信
号作成回路11の出力するリセットパルスfによってF
 / F 13がリセットされる毎に、F / F 1
3のQ端子の出力を反転するインバータ36の出力によ
りバイナリカウンタ33がカウントアツプされ、周波数
c[kHzlのPWM波形2発をカウントする。
このとき、周波数a[kHzlの信号よりも周期の短い
信号が入力された場合、動作は第7図のようになる。す
なわち、人力信号の周期が第7図(1)に■と示すよう
に短く、バイナリカウンタ12での周波数fsの基準パ
ルスのカウント数が256に満たないような場合、これ
に続(信号の立上がりのタイミングで第7図(4)に示
すようにバイナリカウンタ1Gの出力するリセット信号
eによってバイナリカウンタ23がリセットされ、再び
初めから周波数a[kHzlの信号X発のカウントを始
める。
また、上記とは反対に周波数a[kHzlの信号よりも
周期の長い信号が入力された場合、バイナリカウンタ1
2での基準パルスのカウント数が384となった時点で
パルス発生回路19からの信号すが′H“レベルとなり
、これがオア回路22を介してバイナリカウンタ23を
リセットするため、再び周波数a[kHzlの信号X発
を始めからカウントし直すこととなる。
そして、上記のようにしてバイナリカウンタ33が周波
数a[kHzlの信号を2発カウントした時点でバイナ
リカウンタ33の出力する信号nが第2図(10)に示
すように“L”レベルから“H”レベルとなり、これが
次段の画像データの処理回路系(図示せず)に送られて
、ヘッダデータに続いて入力される画像データの始まり
のタイミング信号として使用される。
なお、上記実施例ではブロックデータの先頭に位置する
識別用のへラダデータとして周波数a[k Hzコ、デ
ユーティ比1/2のPWM波形波形X層波数b [kH
zl  (a<b) 、デユーティ比1/2のPWM波
形y発及び周波数a[kHzl、デユーティ比1/2の
PWM波形2発を組合わせたものを用いたが、これに限
るものではなく、他にも様々な組合わせを考えることが
でき、それによって回路の構成を簡略化することも可能
である。
また、ヘッダデータのPWM信号としてデユーティ比が
1/2のものを記録するようにしたので、これを利用し
て再生時にヘッダデータに続く画像データのPWM波形
のスライスレベルの変動分を補正するようにすることも
考えられる。
[発明の効果] 以上詳記した如くこの発明によれば、再生される各デー
タブロックにおいて、識別信号として例えば周波数a[
kHzl  デユーティ比1/2のPWM波形波形X層
波数b [kHzl  (a<b)、デユーティ比1/
2のPWM波形y発及び周波数a[kHzl、デユーテ
ィ比1/2のPWM波形2発のようにPWM信号の組合
わせで構成されるデータブロックの先頭に位置するヘッ
ダデータを認識し、このヘッダデータに続いて再生され
る例えば周波数b[kH2]のPWM化された画像デー
タを前記へラダデータのデユーティ比に基づいて認識す
るようにしたので、再生時にデータブロックの判別、区
分を行なうための識別信号を正確に読取り、これに基づ
いてデータを正しく読出すことのできる識別信号処理装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は回路
構成を示すブロック図、第2図は識別信号処理時の動作
内容を示すタイミングチャート、第3図乃至第7図は入
力波形の長短に対応した各リセット処理を示すタイミン
グチャートである。 11・・・リセット信号作成回路、12. te〜18
.23゜28、33・・・バイナリカウンタ、13. 
14・・・F/F、15゜25、31.32.34〜3
6・・・インバータ、19・・・パルス発生回路、20
.26・・・アンド回路、21.29・・・ノア回路2
1.22・・オア回路22.23・・・バイナリカウン
タ23.24・・・オア回路24.26・・・アンド回
路2B、27・・・インバータ27.30・・・イクス
クルーシブオア(E、Xオア)回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 PWM信号の組合わせで構成され、画像データのデータ
    ブロックの先頭に付された識別信号を読取る識別信号処
    理装置であって、 入力信号波形の周期をカウントする第1のカウンタと、 この第1のカウンタのカウント値によって入力信号が識
    別信号のうちの一部か否かを認識する認識手段と、 この認識手段によって認識された識別信号の各周期の入
    力信号のパルス数をカウントする第2のカウンタと、 この第2のカウンタのカウント値により識別信号が完全
    に入力された時点でこの識別信号に続いて再生入力され
    る画像データを次段の画像データ処理回路に出力する出
    力制御と、 上記認識手段で識別信号中に識別信号以外の周期の入力
    信号があると認識された場合に、上記第2のカウンタの
    カウント値をリセットするリセット手段とを 具備したことを特徴とする識別信号処理装置。
JP63189433A 1988-07-28 1988-07-28 識別信号処理装置 Pending JPH0237572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63189433A JPH0237572A (ja) 1988-07-28 1988-07-28 識別信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63189433A JPH0237572A (ja) 1988-07-28 1988-07-28 識別信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0237572A true JPH0237572A (ja) 1990-02-07

Family

ID=16241167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63189433A Pending JPH0237572A (ja) 1988-07-28 1988-07-28 識別信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0237572A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0634747A2 (en) * 1993-07-14 1995-01-18 Nec Corporation Optical information control device and synchronizing method thereof
WO1995016990A1 (fr) * 1993-12-18 1995-06-22 Sony Corporation Dispositif de reproduction de donnees et support d'enregistrement de donnees

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0634747A2 (en) * 1993-07-14 1995-01-18 Nec Corporation Optical information control device and synchronizing method thereof
EP0634747A3 (en) * 1993-07-14 1998-01-28 Nec Corporation Optical information control device and synchronizing method thereof
WO1995016990A1 (fr) * 1993-12-18 1995-06-22 Sony Corporation Dispositif de reproduction de donnees et support d'enregistrement de donnees
AU697039B2 (en) * 1993-12-18 1998-09-24 Sony Corporation Data reproduction apparatus and data storage
US6308004B2 (en) 1993-12-18 2001-10-23 Sony Corp System for storing and reproducing multiplexed data
US6314234B1 (en) 1993-12-18 2001-11-06 Sony Corporation System for storing and reproducing multiplexed data
US6504994B2 (en) 1993-12-18 2003-01-07 Sony Corporation Data reproduction apparatus and data storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE451513B (sv) Sett och anordning for redigering av digitala signaler
US20010046096A1 (en) Redactable recording apparatus
JPH0237572A (ja) 識別信号処理装置
JP5539637B2 (ja) リニアタイムコードデータを生成するシステムおよび方法
JPH04103080U (ja) ビデオテープレコーダーの字幕信号記録および再生装置
KR880002120B1 (ko) 콤팩트 디스크 플레이어의 정지화상 출력방법
JP3189754B2 (ja) 磁気記録再生装置のタイムコード記録装置
JP2553072B2 (ja) 同期回路
JPH06259944A (ja) 記録用磁気テープのヘリカル走査方法及び該方法を実施する装置
KR0147116B1 (ko) 디지탈 브이씨알의 헤드절환 위치제어방법
JPH01311472A (ja) 再生装置の復調回路
JP3466733B2 (ja) 再生装置
JP2957843B2 (ja) 信号のデューティ比識別回路
KR200164975Y1 (ko) 프레임 리셋 펄스 생성장치
JPH06195957A (ja) 音声再生に付随する付属装置を同期させる,音声記録を記憶及び再生する装置
JPS6120948B2 (ja)
JPS5885903A (ja) 年月日時間記録方式
JPH0294090A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01138668A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0329142A (ja) タイムコード内蔵テープレコーダ及びその同期制御方法
JPH08181940A (ja) ビデオ・テープ・レコーダ
JPS5928778A (ja) 電子カメラの記録装置
JPH0397185A (ja) 信号再生装置
JPS6047791B2 (ja) パタ−ン伝送装置
JPS5938864A (ja) 計測デ−タの記録位置コ−ド化信号発生回路およびその検索システム