JPH023646B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH023646B2 JPH023646B2 JP58138349A JP13834983A JPH023646B2 JP H023646 B2 JPH023646 B2 JP H023646B2 JP 58138349 A JP58138349 A JP 58138349A JP 13834983 A JP13834983 A JP 13834983A JP H023646 B2 JPH023646 B2 JP H023646B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- stepped
- flange
- dimension
- cylindrical part
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 6
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 5
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000011265 semifinished product Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D51/00—Making hollow objects
- B21D51/02—Making hollow objects characterised by the structure of the objects
- B21D51/10—Making hollow objects characterised by the structure of the objects conically or cylindrically shaped objects
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Punching Or Piercing (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は底部を有する段付円筒部品に底部から
段付円筒部にわたる穴をあけるための段付円筒の
穴加工方法に関するものである。
段付円筒部にわたる穴をあけるための段付円筒の
穴加工方法に関するものである。
従来は第1図に示すように段付円筒1の底部2
と段付円筒部3にわたる穴4をあけて製品とする
場合、穴4の段付円筒部3の軸方向の寸法Yが比
較的高精度を要求されると、通常矢印Zで示すよ
うな斜め上方向から打ち抜く方法が多用されてい
た。しかしながら、この穴加工は段付円筒1を下
型に保持させ、斜めカムでパンチを斜めに運動さ
せる型構造とすればトランスフアプレス、単発プ
レス何れにも適用できるが金型が複雑となる。ま
た下型に段付円筒1を斜めに保持させ、パンチを
上下動させる型構造とすれば、単発プレスには適
用し易いが、トランスフアプレスでは途中工程で
段付円筒1を下型に斜めに保持させることは困難
である。その他第2図に示すように円筒容器5の
底に下穴6をあけ、段付円筒部3を第3図に示す
ように成形すると穴7は段部まで引張られ、第1
図に示すY寸法のように段付円筒部3の途中まで
に規制することは困難であるなどの欠点があつ
た。
と段付円筒部3にわたる穴4をあけて製品とする
場合、穴4の段付円筒部3の軸方向の寸法Yが比
較的高精度を要求されると、通常矢印Zで示すよ
うな斜め上方向から打ち抜く方法が多用されてい
た。しかしながら、この穴加工は段付円筒1を下
型に保持させ、斜めカムでパンチを斜めに運動さ
せる型構造とすればトランスフアプレス、単発プ
レス何れにも適用できるが金型が複雑となる。ま
た下型に段付円筒1を斜めに保持させ、パンチを
上下動させる型構造とすれば、単発プレスには適
用し易いが、トランスフアプレスでは途中工程で
段付円筒1を下型に斜めに保持させることは困難
である。その他第2図に示すように円筒容器5の
底に下穴6をあけ、段付円筒部3を第3図に示す
ように成形すると穴7は段部まで引張られ、第1
図に示すY寸法のように段付円筒部3の途中まで
に規制することは困難であるなどの欠点があつ
た。
本発明の目的はこれらの欠点を除き、円筒容器
を絞り加工したときの端部にできるフランジ部を
利用し、予め底部に下穴をあけ、段付円筒部を絞
り加工するときフランジ部に絞り方向に引張力を
調整して加えることにより底部から段付円筒部に
わたる比較的高精度の穴を加工することができ、
トランスフアプレス、単発プレス何れにも適用で
きる段付円筒の穴加工方法を提供することにあ
る。以下本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
を絞り加工したときの端部にできるフランジ部を
利用し、予め底部に下穴をあけ、段付円筒部を絞
り加工するときフランジ部に絞り方向に引張力を
調整して加えることにより底部から段付円筒部に
わたる比較的高精度の穴を加工することができ、
トランスフアプレス、単発プレス何れにも適用で
きる段付円筒の穴加工方法を提供することにあ
る。以下本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
第4図において、第1図に示した製品を製作す
るまでの加工工程のうち段付円筒の穴加工工程を
示している。第4図aに示すフランジ9付の半加
工品8を製作するまでの工程は従来から慣用され
ている工程で、図示しないが板材から円形のブラ
ンクを打ち抜き、絞り加工を繰り返えして製作さ
れる。次にb1及びb2図に示すように底部2に下穴
6を開ける。下穴6の半径方向の位置は次のc図
に示す段付円筒部3を絞り加工するとき底部2の
素材が引き込まれる寸法により決り、その引込ま
れる寸法は段付円筒部3の内径u、高さBと半加
工品8の内径Vと素材の板厚tにより穴位置の移
動に対する抵抗力が変ることを考慮し計画値とし
て設定しておく。次にc図に示すように段付円筒
部3を絞り加工するとき、絞り加工の終了若干前
にフランジ9に絞り加工と同方向、すなわち図で
は下方に引張力を加える。この引張力の加え方に
より穴4の寸法Yが正確に決められる。従つて寸
法Yが得られるよう1回試験加工を行ない、相違
分は半加工品8の底部2とフランジ9間の寸法L
を前工程までの絞り高さをプレスのダイハイトを
調整して変えることにより調整することができ
る。c図で得られた段付半加工品10は図示しな
い以後の工程でフランジ9部をトリム加工し、更
に底部2に中心穴が必要な場合は穴の抜加工を行
ない第1図に示すような製品がえられる。
るまでの加工工程のうち段付円筒の穴加工工程を
示している。第4図aに示すフランジ9付の半加
工品8を製作するまでの工程は従来から慣用され
ている工程で、図示しないが板材から円形のブラ
ンクを打ち抜き、絞り加工を繰り返えして製作さ
れる。次にb1及びb2図に示すように底部2に下穴
6を開ける。下穴6の半径方向の位置は次のc図
に示す段付円筒部3を絞り加工するとき底部2の
素材が引き込まれる寸法により決り、その引込ま
れる寸法は段付円筒部3の内径u、高さBと半加
工品8の内径Vと素材の板厚tにより穴位置の移
動に対する抵抗力が変ることを考慮し計画値とし
て設定しておく。次にc図に示すように段付円筒
部3を絞り加工するとき、絞り加工の終了若干前
にフランジ9に絞り加工と同方向、すなわち図で
は下方に引張力を加える。この引張力の加え方に
より穴4の寸法Yが正確に決められる。従つて寸
法Yが得られるよう1回試験加工を行ない、相違
分は半加工品8の底部2とフランジ9間の寸法L
を前工程までの絞り高さをプレスのダイハイトを
調整して変えることにより調整することができ
る。c図で得られた段付半加工品10は図示しな
い以後の工程でフランジ9部をトリム加工し、更
に底部2に中心穴が必要な場合は穴の抜加工を行
ない第1図に示すような製品がえられる。
第5図及び第6図において、段付円筒部3を絞
る金型を示し、前述の寸法Yを比較的高精度に得
るための要点を説明する。下型11には段付円筒
部の内径部仕上り寸法に合つた頭部形状を有する
パンチ12が立設されている。上型側には段付円
筒部の外径部仕上り寸法に合つた小径穴部と半加
工品8の外径寸法に合つた大径穴部とを有するダ
イ13が設けられ、その小径穴部にはノツクアウ
ト14が昇降自在に下向きに所要の付勢力を受け
て適合し、かつ下限位置がダイ13により規制さ
れて設けられている。第5図はパンチ12に被せ
た半加工品8が、下降してきたダイ13とパンチ
12に丁度押えられた状態を示している。このと
きの必要条件は、 ノツクアウト14の外周から下穴6までの寸
法Aの底部2が、パンチ12とノツクアウト1
4との間でノツクアウト14の付勢力により押
圧されていること。
る金型を示し、前述の寸法Yを比較的高精度に得
るための要点を説明する。下型11には段付円筒
部の内径部仕上り寸法に合つた頭部形状を有する
パンチ12が立設されている。上型側には段付円
筒部の外径部仕上り寸法に合つた小径穴部と半加
工品8の外径寸法に合つた大径穴部とを有するダ
イ13が設けられ、その小径穴部にはノツクアウ
ト14が昇降自在に下向きに所要の付勢力を受け
て適合し、かつ下限位置がダイ13により規制さ
れて設けられている。第5図はパンチ12に被せ
た半加工品8が、下降してきたダイ13とパンチ
12に丁度押えられた状態を示している。このと
きの必要条件は、 ノツクアウト14の外周から下穴6までの寸
法Aの底部2が、パンチ12とノツクアウト1
4との間でノツクアウト14の付勢力により押
圧されていること。
段付円筒部3の高さBに相当するパンチ12
とダイ13間の寸法Bと、ダイ13の下端面か
ら半加工品8のフランジ9上面までの距離Cと
の差B−C=αは第4図cに示す穴4の寸法Y
を正確にうるための所要の長さであること。
とダイ13間の寸法Bと、ダイ13の下端面か
ら半加工品8のフランジ9上面までの距離Cと
の差B−C=αは第4図cに示す穴4の寸法Y
を正確にうるための所要の長さであること。
半加工品8の底部2の肩の丸味はできるだけ
小さいこと。
小さいこと。
である。このような条件で第6図に示す上型側が
下死点の状態に達する間に、先づ段付円筒部3が
絞り加工され、ノツクアウト14の付勢力により
パンチ12に押圧されている底部2の素材は絞り
加工に伴ない段付円筒部3側に流れることを若干
抑制され、絞り加工の終りの若干前にフランジ9
がダイ13により寸法αだけ引張られるに従つて
穴4の寸法Yが確保され、段付半加工品10が完
成する。実績によれば段付半加工品10の寸法が
円筒部外径約118mm、高さ190mmでB=4mmのと
き、穴4の寸法Yの精度はバラツキを含めて0.02
mm以内に確保することができた。
下死点の状態に達する間に、先づ段付円筒部3が
絞り加工され、ノツクアウト14の付勢力により
パンチ12に押圧されている底部2の素材は絞り
加工に伴ない段付円筒部3側に流れることを若干
抑制され、絞り加工の終りの若干前にフランジ9
がダイ13により寸法αだけ引張られるに従つて
穴4の寸法Yが確保され、段付半加工品10が完
成する。実績によれば段付半加工品10の寸法が
円筒部外径約118mm、高さ190mmでB=4mmのと
き、穴4の寸法Yの精度はバラツキを含めて0.02
mm以内に確保することができた。
以上の説明から明らかなように本発明によれ
ば、段付円筒部品に対し底部から段付円筒部にわ
たる比較的高精度の穴を加工することができ、ト
ランスフアプレスにも単発プレスにも容易に適用
できるので、実用上の効果と利点は極めて大き
い。
ば、段付円筒部品に対し底部から段付円筒部にわ
たる比較的高精度の穴を加工することができ、ト
ランスフアプレスにも単発プレスにも容易に適用
できるので、実用上の効果と利点は極めて大き
い。
第1図は製品を示し、a図はその縦断面図、b
図は平面図、第2図は従来例の加工前を示す縦断
面図、第3図は従来例の加工後を示す縦断面図、
第4図は実施例による加工順序を示し、a図は半
加工品の縦断面図、b1,b2図は下穴加工後を示す
縦断面図及び平面図、c図は段部の成形後を示す
縦断面図、第5図は成形前の金型の状態を示す要
部縦断面図、第6図は成形後の金型の状態を示す
要部縦断面図である。 1は段付円筒、2は底部、3は段付円筒部、4
は穴、5は円筒容器、6は下穴、7は穴、8は半
加工品、9はフランジ、10は段付半加工品、1
1は下型、12はパンチ、13はダイ、14はノ
ツクアウト、である。
図は平面図、第2図は従来例の加工前を示す縦断
面図、第3図は従来例の加工後を示す縦断面図、
第4図は実施例による加工順序を示し、a図は半
加工品の縦断面図、b1,b2図は下穴加工後を示す
縦断面図及び平面図、c図は段部の成形後を示す
縦断面図、第5図は成形前の金型の状態を示す要
部縦断面図、第6図は成形後の金型の状態を示す
要部縦断面図である。 1は段付円筒、2は底部、3は段付円筒部、4
は穴、5は円筒容器、6は下穴、7は穴、8は半
加工品、9はフランジ、10は段付半加工品、1
1は下型、12はパンチ、13はダイ、14はノ
ツクアウト、である。
Claims (1)
- 1 底又は底に類する折曲げ部を有し、該底又は
折曲げ部から円筒部にわたつて比較的高精度の穴
をあけた段付円筒部品をうる加工方法において、
前記底又は折曲げ部と反対側の端部にフランジを
設けた半加工品の底部に下穴をあける工程と、前
記フランジ部に底部から円筒部を軸方向に引張る
力を加えた状態で底部コーナ部を小径に絞ること
により底部から段付円筒部にかけて穴を形成させ
る工程とからなることを特徴とする段付円筒の穴
加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58138349A JPS6030529A (ja) | 1983-07-28 | 1983-07-28 | 段付円筒の穴加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58138349A JPS6030529A (ja) | 1983-07-28 | 1983-07-28 | 段付円筒の穴加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6030529A JPS6030529A (ja) | 1985-02-16 |
JPH023646B2 true JPH023646B2 (ja) | 1990-01-24 |
Family
ID=15219843
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58138349A Granted JPS6030529A (ja) | 1983-07-28 | 1983-07-28 | 段付円筒の穴加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6030529A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1200918B (it) * | 1985-12-23 | 1989-01-27 | Pirelli | Miglioramenti agli stampi di vulcanizzazione per pneumatici |
JP2008133920A (ja) | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Smc Corp | 流体圧シリンダ |
CN113732621A (zh) * | 2020-05-27 | 2021-12-03 | 苏州市东山友华机械有限公司 | 一种纺织机纱筒的成型工艺 |
-
1983
- 1983-07-28 JP JP58138349A patent/JPS6030529A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6030529A (ja) | 1985-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE19712260C2 (de) | T-Mutter und Verfahren zur Herstellung derselben | |
DE112011102050T5 (de) | Herstellungsverfahren und Herstellungsvorrichtung für mit Nabe versehenes scheibenförmiges Bauteil | |
CN107214281B (zh) | 一种船机连杆锻造制坯模具及使用方法 | |
JP3123703B2 (ja) | ボルトの成形方法 | |
JPH023646B2 (ja) | ||
JPH0566216B2 (ja) | ||
JPS6018510B2 (ja) | 高精度スラグの製造方法 | |
US3098292A (en) | Method and apparatus for forming generally cylindrical parts from thick metal stock | |
US3719068A (en) | Method of manufacturing an article having a cylindrical peripheral wall and integral thin-walled portions inwardly thereof | |
JPH0224616B2 (ja) | ||
DE3820645C2 (ja) | ||
JPS588931B2 (ja) | スプラインシヤフトの冷間成形方法 | |
TW202037423A (zh) | 具長槽孔之工件成型方法及其模具 | |
DE2417270A1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur waermeausformung duennwandiger behaelter aus kunststoff | |
JPS628913Y2 (ja) | ||
JPS58135740A (ja) | スラストワツシヤの製造方法 | |
DE2544325A1 (de) | Plastisches formverfahren fuer metalle | |
JPS646996Y2 (ja) | ||
JPS6160742B2 (ja) | ||
JPS628912Y2 (ja) | ||
JPS6257414B2 (ja) | ||
JPH0688094B2 (ja) | 鍛造用ギヤ成形型の製造方法およびギヤ成形型によるギヤ製品の成形方法 | |
JPS62107838A (ja) | 底付テ−パ穴カツプの成形方法 | |
JPH06210389A (ja) | 有底筒状部品の製造方法 | |
JPH06262273A (ja) | 穴あけ型装置 |