JPH0236435Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0236435Y2
JPH0236435Y2 JP1983168685U JP16868583U JPH0236435Y2 JP H0236435 Y2 JPH0236435 Y2 JP H0236435Y2 JP 1983168685 U JP1983168685 U JP 1983168685U JP 16868583 U JP16868583 U JP 16868583U JP H0236435 Y2 JPH0236435 Y2 JP H0236435Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
case
coffee
lid member
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983168685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6077530U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16868583U priority Critical patent/JPS6077530U/ja
Publication of JPS6077530U publication Critical patent/JPS6077530U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0236435Y2 publication Critical patent/JPH0236435Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、湯生成装置で生成された湯を給湯口
部からコーヒー粉を収容したケース内に供給して
コーヒー液を抽出させるコーヒー抽出器に関す
る。
〔考案の技術的背景〕
従来よりこの種コーヒー抽出器においては、コ
ーヒー粉を収容したケース内に供給された湯はコ
ーヒー粉中に浸潤し、ケースに配設されたフイル
タにより濾過されてコーヒー液として抽出される
構成である。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら上記従来構成のものでは、周知の
如くケース内に供給された湯は、これ自身の自然
流下作用によつてケース内のコーヒー粉中及びフ
イルタを通るため、湯がケース内で滞留し勝ち
で、コーヒー液の抽出に時間がかかり、特に細か
く粉砕されたコーヒー粉を使用した場合には該コ
ーヒー粉の通水抵抗が大きくなるため、ケース内
に湯が次第に多く溜つて該湯がケースから溢れ出
る事態が発生する虞れがあつた。
〔考案の目的〕
従つて本考案の目的は、コーヒー液を短時間で
抽出できると共に、細かく粉砕されたコーヒー粉
を使用した場合でもケースから湯が溢れ出すこと
を防止できるコーヒー抽出器を提供するにある。
〔考案の概要〕
本考案は、湯を生成する湯生成装置と、内部に
コーヒー豆粉砕用の粉砕体を有すると共にコーヒ
ー液抽出用のフイルタを備えるケースと、このケ
ースの上面開口部に着脱可能に装着され注湯口部
を有する蓋部材とを備え、前記ケース内で前記粉
砕体により粉砕したコーヒー粉に、前記湯生成装
置で生成した湯を前記蓋部材の注湯口部から供給
することにより、コーヒー液を抽出するようにし
たものにおいて、前記蓋部材を前記ケースに気密
に装着し得るように構成すると共に、前記湯生成
装置の給湯口部を前記蓋部材の注湯口部に気密に
連結して前記ケース内に前記湯の沸騰圧を加え得
るように構成したものであり、これによつて、ケ
ース内に供給された湯に沸騰圧を加えて湯がコー
ヒー粉を速やかに通過できるようにしたものであ
る。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明
する。まず第1図において、1はミル付きのコー
ヒー抽出器の本体で、これの中央下部にモータ収
納室2が設けられ、このモータ収納室2の上部に
はケース装着部3が形成されている。4はモータ
収納室2内に配設された縦軸形のモータで、これ
の回転軸4aは上方のケース装着部3の上方に突
出されている。一方、5は本体1の図示左側部に
配設されたカートリツジ式の貯水タンク、6は本
体1の右側下部に形成されたボトル載置部で、こ
れには加熱盤7内に電気ヒータ8と加熱管9とを
並列状態に埋設して成る湯生成装置10が設けら
れている。そして、加熱管9の一端部は貯水タン
ク5に連結され、他端部には本体1の上部に延び
る連結管11が連結されている。12はボトル載
置部6上に載置されたボトルである。13はケー
ス装着部3に着脱可能に装着されたケースで、こ
れは略円筒状のケース本体14とこのケース本体
14の下面部に設けられた受器16とから成るも
ので、該受器16は底部を一方向(図中右方向)
に傾斜させた容器状に形成され、更にその最下部
に抽出口17が形成されている。そして、ケース
本体14の下面部にはフイルタ18が装着されて
おり、更に内底部中央に粉砕体たるカツタ19が
回転自在に枢設され、該カツタ19が前記モータ
4の回転軸4aに係脱可能に連結されている。一
方、ケース本体14の上面開口部には蓋部材15
が着脱可能に装着されている。この蓋部材15は
第2図及び第3図に示すように下面外周部に短筒
部20が下向きに形成され、この短筒部20外周
部に環状のシール部材21が嵌着されており、一
方、中央部に円筒状の注湯口部22が上向きに形
成され、この注湯口部22の上端内周部には上方
に向つて拡開するテーパ部22aが形成されてお
り、そして、外縁部に例えば4個の切欠部23が
形成されている。更に、この蓋部材15には圧力
弁装置24が設けられている。これに対して、ケ
ース本体14の上端部には段部25aを介して径
大部25が形成され、この径大部25の内周部に
は前記切欠部23に対応する4個の突起部26が
形成されている。而して第1図及び第2図に示す
状態では、蓋部材15はケース本体14の段部2
5aと突起部26との間に挾持状態に保持され、
更にシール部材21がケース本体14の内周部に
接触して短筒部20とケース本体14との間を気
密に閉塞している。一方、連結管11の上端部に
は第4図及び第5図に示すようにL字状の給湯管
27が継手27aを介して回動可能に連結されて
おり、而して、該継手27aの上部には空隙部2
7bが設けられていて、この空隙部27b内を給
湯管27の基部に設けられた係止突部27cが上
下動可能となすことにより該給湯管27は連結管
11に対して回動可能である他、上下移動可能で
しかも抜け止めも行なう様になつている。そし
て、給湯管27の先端部には筒状の給湯口部28
が形成され、更にこの給湯口部28の外周部には
環状のシール部材29が嵌着されている。而して
第4図に示す状態では給湯口部28がケース13
の蓋部材15の注湯口部22内に嵌入され、更に
シール部材29が注湯口部22の内周部に密着
し、以つて給湯口部28が注湯口部22に気密に
連結されている。そして、第1図において、30
は本体1にケース13及び給湯管27を上方から
覆う様に開閉回動可能に設けられたカバーで、こ
れの内面には押圧凸部31が設けられており、第
1図及び第4図に示すようにカバー30を閉鎖し
た状態では該押圧凸部31が給湯管27を下方に
押圧している。尚、32はカバー30に設けられ
たロツクボタン、33は本体1の前面部に設けら
れたタイマ装置である。
次に、上記構成の作用について説明する。第1
図に示す状態からコーヒー液を抽出するには、ま
ずロツクボタン32を操作してカバー30を開放
した上で、給湯管27を上方に引き上げて、該給
湯管27の基部側を連結管11に対して上方に移
動させつつ給湯口部28を注湯口部22から抜き
出し、更にこれを水平方向に回動してケース13
の上方から外す。然る後、蓋部材15を回動して
その切欠部23をケース本体14の突起部26に
合わせ、そのまま該蓋部材15を上方に持ち上げ
て、これをケース本体14から取外す。そして、
ケース本体14内に所望人数分のコーヒー豆を投
入した上で、蓋部材15をその切欠部23がケー
ス本体14の突起部26に合致するようにして径
大部25内に嵌入すれば、該蓋部材15の外縁部
が段部25aに当接するまで嵌入され、この位置
で該蓋部材15を若干回動すると、蓋部材15が
ケース本体14に第1図及び第2図に示す状態に
セツトされる。これにより、ケース本体14の上
面開口部が蓋部材15により気密に閉塞された状
態となる。この後、給湯管27を元位置に回動し
てその給湯口部28の下端を蓋部材15の注湯口
部22の上端に合わせた上で、カバー30を閉じ
てこれをロツクボタン32により本体1にロツク
すれば、この過程でカバー30の押圧凸部31に
より給湯管27が下方に押圧移動されて給湯口部
28が注湯口部22内に嵌入され、以つて給湯口
部28が第4図に示すように注湯口部22に簡単
に気密に連結される。そして、貯水タンク5内に
所望人数分の水を注入した後、タイマ装置33を
操作することによりモータ4に通電してカツタ1
9を回転させ、コーヒー豆を粉砕する。この後、
タイマ装置33にて設定された時間が経過する
と、自動的にモータ4が断電されて、湯生成装置
10の電気ヒータ8への通電に切換えられる。す
ると、貯水タンク5から加熱管9内に供給された
水が加熱されて熱湯が生成され、該熱湯がその沸
騰圧により連結管11及び給湯管27内を上昇し
て給湯口部28からケース13内に順次供給され
る。斯様にしてケース13内に供給された熱湯が
コーヒー粉を通過する際にコーヒー液が生成さ
れ、このコーヒー液がフイルタ18で濾過されて
受器16内に滴下し、最終的に抽出口17から抽
出されて、ボトル12内に受け溜められる。斯か
るコーヒー液の抽出時において、従来ならばコー
ヒー粉及びフイルタの通水抵抗により熱湯がケー
ス内で滞留し勝ちになるところであるが、本実施
例では給湯口部28がケース13の注湯口部22
に気密に連結されているため、コーヒー液抽出時
(湯生成時)に加熱管9内で発生する蒸気の圧力
である沸騰圧が給湯管27を通してそのままケー
ス13内にも加わるようになり、その沸騰圧によ
りケース13内の気圧が高まり、この気圧がケー
ス13内の熱湯を下方へ押圧して該熱湯をコーヒ
ー粉からフイルタ18方向へすみやかに通過させ
る。このため、熱湯がケース13内に滞留する時
間は従来のものに比べて短かくなり、コーヒー液
を短時間で抽出できる。また、ケース13内のコ
ーヒー粉が細かく粉砕されたものであつた場合で
も、ケース13内で蒸気により高められた気圧に
よつて熱湯が下方へ押圧されるため、ケース13
内に熱湯が必要以上に溜ることは防止されて、ケ
ース13から熱湯が溢れ出すことが防止される。
尚、ケース13内の気圧が一定圧力以上になる
と、圧力弁装置24が作動されて、ケース13内
の蒸気がケース13外に逃がされ、以つてケース
13内に気圧が必要以上に高まることを防止して
給湯口部28からケース13内への給湯を阻害し
ないようにしている。
尚、本考案は上記し且つ図面に示した実施例に
のみ限定されるものではなく、要旨を逸脱しない
範囲内で種々変形可能である。
〔考案の効果〕
本考案は以上の脱明から明らかなように、湯生
成装置で生成された湯を給湯口部からコーヒー粉
を収容したケース内に供給してコーヒー液を抽出
させるコーヒー抽出器において、蓋部材を前記ケ
ースに気密に装着し得るように構成すると共に、
前記湯生成装置の給湯口部を前記蓋部材の注湯口
部に気密に連結したので、コーヒー液抽出時(湯
生成時)にケース内に沸騰圧を加えることができ
て、その沸騰圧により湯をコーヒー粉中を速やか
に通過させることができ、コーヒー液を短時間で
抽出できると共に、細かく粉砕されたコーヒー粉
を使用した場合でもケースから湯が溢れ出すこと
を防止できるという優れた効果を奏する。
しかも、ケース内に粉砕体を設けているので、
コーヒー豆の粉砕から抽出までの一連の行程を一
つのケース内で行うことができて、使い勝手も頗
る良いという利点もある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は全体の縦断面図、第2図はケースの上部部分の
拡大縦断面図、第3図は同部分の分解斜視図、第
4図は給湯管部分の拡大縦断面図、第5図は同部
分の分解斜視図である。 図面中、10は湯生成装置、13はケース、1
4はケース本体、15は蓋部材、21はシール部
材、22は注湯口部、24は圧力弁装置、28は
給湯口部、29はシール部材である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 湯を生成する湯生成装置と、内部にコーヒー豆
    粉砕用の粉砕体を有すると共にコーヒー液抽出用
    のフイルタを備えるケースと、このケースの上面
    開口部に着脱可能に装着され注湯口部を有する蓋
    部材とを備え、前記ケース内で前記粉砕体により
    粉砕したコーヒー粉に、前記湯生成装置で生成し
    た湯を前記蓋部材の注湯口部から供給することに
    より、コーヒー液を抽出するようにしたものにお
    いて、前記蓋部材を前記ケースに気密に装着し得
    るように構成すると共に、前記湯生成装置の給湯
    口部を前記蓋部材の注湯口部に気密に連結して前
    記ケース内に前記湯の沸騰圧を加え得るように構
    成したことを特徴とするコーヒー抽出器。
JP16868583U 1983-10-29 1983-10-29 コ−ヒ−抽出器 Granted JPS6077530U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16868583U JPS6077530U (ja) 1983-10-29 1983-10-29 コ−ヒ−抽出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16868583U JPS6077530U (ja) 1983-10-29 1983-10-29 コ−ヒ−抽出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6077530U JPS6077530U (ja) 1985-05-30
JPH0236435Y2 true JPH0236435Y2 (ja) 1990-10-03

Family

ID=30368715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16868583U Granted JPS6077530U (ja) 1983-10-29 1983-10-29 コ−ヒ−抽出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6077530U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6416692B2 (ja) * 2015-05-18 2018-10-31 象印マホービン株式会社 飲料抽出機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125891U (ja) * 1978-02-22 1979-09-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6077530U (ja) 1985-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2205290A (en) Infusion strainer device
JPH0236435Y2 (ja)
US2422944A (en) Apparatus for making coffee infusions
JPS59209318A (ja) コ−ヒ−沸し器
JPS6234494Y2 (ja)
JPS6026750Y2 (ja) 珈琲抽出器
JPS6310120Y2 (ja)
JPS6346042Y2 (ja)
JPS6135131Y2 (ja)
JPS5846766Y2 (ja) コ−ヒ−メ−カ
JPS6330354Y2 (ja)
JPH0497715A (ja) コーヒーメーカー
JPS637155Y2 (ja)
JPS6118835Y2 (ja)
JPS6330352Y2 (ja)
JPH0317795Y2 (ja)
JPS635637Y2 (ja)
JPH0354663Y2 (ja)
JPS5855874Y2 (ja) コ−ヒ−製造器
JPS6028342Y2 (ja) 珈琲製造器
JPS605862Y2 (ja) コ−ヒ−沸かし器
JPH0621406Y2 (ja) 飲料抽出器
JPS6330353Y2 (ja)
JPH0497716A (ja) コーヒーメーカー
JPS6334585Y2 (ja)