JPH0235363B2 - Furotsupyojikihetsudoaraimentochoseisochi - Google Patents

Furotsupyojikihetsudoaraimentochoseisochi

Info

Publication number
JPH0235363B2
JPH0235363B2 JP22782383A JP22782383A JPH0235363B2 JP H0235363 B2 JPH0235363 B2 JP H0235363B2 JP 22782383 A JP22782383 A JP 22782383A JP 22782383 A JP22782383 A JP 22782383A JP H0235363 B2 JPH0235363 B2 JP H0235363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
misalignment
outer case
carriage
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22782383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60121511A (ja
Inventor
Nobuyuki Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYODO DENSHI SHISUTEMU KK
Original Assignee
KYODO DENSHI SHISUTEMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYODO DENSHI SHISUTEMU KK filed Critical KYODO DENSHI SHISUTEMU KK
Priority to JP22782383A priority Critical patent/JPH0235363B2/ja
Publication of JPS60121511A publication Critical patent/JPS60121511A/ja
Publication of JPH0235363B2 publication Critical patent/JPH0235363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明はコンピユータの磁気記録装置として広
く使用されるフロツピデイスクの読み書きをする
磁気ヘツドのアライメント調整を行うフロツピ用
磁気ヘツドアライメント調整装置に関する。
〔従来技術とその問題点〕
第1図はこの種の磁気ヘツドアライメント調整
方法の概略構成図を示し、Aはその正面図、Bは
その平面図である。図においてフロツピ磁気ヘツ
ドキヤレツジ1は、サイド1側キヤレツジ2、サ
イド0側キヤレツジ3、間隔片4、キヤレツジ調
整ねじ5およびキヤレツジガイド6等からなる。
サイド1側キヤレツジ2の頭部にはサイド1ヘツ
ド7、サイド0側キヤレツジ3の頭部にはサイド
0ヘツド8が互いに対向して設けられ、間隔片4
を介在して所定の間隙を保持する。標準デイスク
9は、標準電気信号が記録されサイド1ヘツド7
との接触を保持しながら、図示されていない駆動
モータにより所定の回転数で回転駆動される。
ところで、このフロツピ磁気ヘツドキヤレツジ
1、すなわちサイド1ヘツド7およびサイド0ヘ
ツド8のアライメント調整において、サイド0ヘ
ツド8は単独で、光学的に顕微鏡を操作して機械
的に、標準デイスク9の中心Sに対して、第2図
に示す角度ずれ(アジマス)θ、芯ずれ(バース
ト)aおよびトラツク位置ずれ(キヤツアイ)b
が正確に調整される。これに対して、サイド1ヘ
ツド7は、構造的にサイド0ヘツド8と組合わさ
れて、顕微鏡による機械的な調整ができない。従
つて、標準デイスク9を再生して記録を読み取り
ながら、サイド0ヘツド7を基準として、第3図
に示すように矢印方向P,Q,Rに移動自在に設
けられた調整ロツド10,11,12のうち、調
整ロツド10,11による矢印方向P,Qの移動
量のバランスにより、アジマスθおよびバースト
aを調整することができる。また、調整ロツド1
2による矢印方向Rの移動量により、キヤツアイ
bを調整することができる。
この際標準デイスク9を再生するためには、標
準デイスク9とサイド1ヘツド7との接触圧が所
定圧に保持されていることが必要である。しか
し、第3図に示すように調整ロツド10,11,
12がサイド1側キヤレツジ2に接触している
と、この調整ロツド10,11,12の押圧によ
り生じる矢印方向P,Q,Rに対して垂直な上下
方向のわずかな分圧の影響で、その接触圧が変動
するという問題があつた。従つて、この調整ロツ
ド10,11,12による影響を防止することは
このようなアライメント調整を自動化するため
に、解決すべき重要な課題であつた。
〔発明の目的〕
本発明は、上述の点に鑑み、従来技術の問題点
を有効に解決し、その構成が簡単で、その取扱い
が容易であると共に、その調整能率が向上し得る
フロツピ用磁気ヘツドアライメント調整装置を提
供することを目的とする。
〔発明の要点〕
このような目的を達成するために、本発明は、
断面がコ字状に形成された外部ケースと、この外
部ケースの内側に前記外部ケースとはアジマス、
バーストおよびキヤツアイ方向に対して垂直な上
下動自在に軸着され内側にサイド1側キヤレツジ
が装着される内部ケースとからなるワーク取付治
具を備え、前記外部の外側より前記外部ケースを
介して前記サイド1ヘツドのアジマス、バースト
およびキヤツアイをそれぞれ調整する際に、前記
外部ケースに上下方向の分力が発生するとも、前
記内部ケースの上下動により前記サイド1ヘツド
と標準デイスクとの間に所定の接触圧が保持され
ることを特徴とする。
〔本発明の実施例〕
次に、本発明の実施例を図面に基づき、詳細に
説明する。
第4図は本発明の一実施例の概略構成図を示
し、Aはその正面図、Bはその平面図、CはBの
A−A断面拡大図である。図においてワーク取付
治具13は、外部ケース14と、内部ケース15
とからなる。外部ケース14は、断面コの字状に
形成される。内部ケース15は、外部ケース14
の内側端部と軸体16により回動自在に軸着され
る。かつ、内部ケース15の内側にワーク支持部
20が設けられ、サイド1側キヤレツジ(ワー
ク)2の末端部2Aがこの支持部20により支持
される。さらに、この末端部2Aは押ねじ17お
よびこの押ねじ17により末端部2Aとの間に一
定の押圧を付与する弾力性を備えた板ばね18に
よつて、ワーク支持部20に装着される。この押
ねじ17は、外部ケース14に設けられた長溝1
9内を、矢印方向P,Q,Rに垂直な上下方向に
移動自在である。
従つて、内部ケース15は、外部ケース14に
対して軸体16により所定の間隔をもつて軸着さ
れ、押ねじ17による末端部2Aへの押圧には関
係なく回動自在であるから、その回動は、ワーク
2の頭部、すなわちサイド1ヘツド7において
は、内部ケース15の上下動とみなすことができ
る。なお、21は外部ケース14に設けられた突
起片で、第3図に示すようにキヤツアイ用調整ロ
ツド12の調整圧を受ける。このように構成され
たことにより、外部ケース14の外側には、矢印
方向P,Q,Rの調整圧が付与されて、外部ケー
ス14および内部ケース15を介して、サイド1
ヘツド7のアジマスθ、バーストaおよびキヤツ
アイbがそれぞれ正確に調整される。この際、外
部ケース14に矢印方向P,Q,Rの調整圧の上
下方向分力が発生するとも、内部ケース15は上
下動自在であるから、サイド1ヘツド7は標準デ
イスク9との間の所定の接触圧を保持することが
可能である。従つて、従来のアライメント調整作
業に必要とされた熟練度が軽減され、調整装置の
自動化が可能である。
〔発明の効果〕
以上に説明するように本発明によれば、外部ケ
ースと、この外部ケースの内側に前記外部ケース
とは上下動自在に軸着され、内側にサイド1側キ
ヤレツジが装着される内部ケースとからなるワー
ク取付治具を設けたことにより、その構成が簡単
で、その取扱い操作が容易であると共に、その調
整能率が向上し、その作業の自動化が容易である
等の長所を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気ヘツドアライメント調整方
法の概略構成図を示し、Aはその正面図、Bはそ
の平面図、第2図は磁気ヘツドの調整点説明図、
第3図は第1図の要部拡大図、第4図は本発明の
一実施例の概略構成図を示し、Aはその正面図、
Bはその平面図、CはBのA−A断面図である。 2:サイド1側キヤレツジ、3:サイド0側キ
ヤレツジ、7:サイド1ヘツド、8:サイド0ヘ
ツド、9:標準デイスク、10,11,12:調
整ロツド、13:ワーク取付治具、14:外部ケ
ース、15:内部ケース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 頭部にサイド0ヘツドを有するサイド0側キ
    ヤレツジと頭部にサイド1ヘツドを有するサイド
    1側キヤレツジとからなるフロツピ用磁気ヘツド
    キヤレツジと、標準電気信号が記録され前記サイ
    ド1ヘツドと接触する標準デイスクとを有し、前
    記サイド0ヘツドは、前記標準デイスクの中心に
    対する角度ずれ、芯ずれおよびトラツク位置ずれ
    が機械的に調整され、前記サイド1ヘツドは前記
    標準デイスクを再生しながら前記サイド0ヘツド
    を基準として前記角度ずれ、芯ずれおよびトラツ
    ク位置ずれが調整される調整装置において、外部
    ケースと、この外部ケースの内側に前記外部ケー
    スとは前記角度ずれ、芯ずれおよびトラツク位置
    ずれ方向に対して垂直な上下動自在に軸着され内
    側に前記サイド1側キヤレツジが装着される内部
    ケースとからなり、前記外部ケースの外側より前
    記外部ケースを介して前記サイド1ヘツドの前記
    角度ずれ、芯ずれおよびトラツク位置ずれをそれ
    ぞれ調整する際に、前記外部ケースに上下方向の
    分力が発生するとも前記内部ケースの上下動によ
    り前記サイド1ヘツドと標準デイスクとの間に一
    定の接触圧力が保持されるワーク取付治具を備え
    たことを特徴とするフロツピ用磁気ヘツドアライ
    メント調整装置。
JP22782383A 1983-12-03 1983-12-03 Furotsupyojikihetsudoaraimentochoseisochi Expired - Lifetime JPH0235363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22782383A JPH0235363B2 (ja) 1983-12-03 1983-12-03 Furotsupyojikihetsudoaraimentochoseisochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22782383A JPH0235363B2 (ja) 1983-12-03 1983-12-03 Furotsupyojikihetsudoaraimentochoseisochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60121511A JPS60121511A (ja) 1985-06-29
JPH0235363B2 true JPH0235363B2 (ja) 1990-08-09

Family

ID=16866930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22782383A Expired - Lifetime JPH0235363B2 (ja) 1983-12-03 1983-12-03 Furotsupyojikihetsudoaraimentochoseisochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0235363B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63161513A (ja) * 1986-12-25 1988-07-05 Toshiba Corp 磁気ヘツドのアジマス調整機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60121511A (ja) 1985-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2675005B2 (ja) ディスク装置
JPH0235363B2 (ja) Furotsupyojikihetsudoaraimentochoseisochi
JPH0538466Y2 (ja)
JPS62298061A (ja) 磁気デイスク装置
JPS6317058Y2 (ja)
JPH0727623B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6174127A (ja) ヘツド装置
JPS6322375B2 (ja)
JP2604178Y2 (ja) 複数のテープガイドを備えた回転磁気ヘッド
JPS63161513A (ja) 磁気ヘツドのアジマス調整機構
JPS5824296Y2 (ja) 磁気ヘッド組立体
JP2526890Y2 (ja) フロッピーディスクドライブ装置のアジマス調整機構
KR100524910B1 (ko) 하드 디스크 드라이브용 액튜에이터
JP2757325B2 (ja) 磁気ヘッド支持機構
JP2791041B2 (ja) ディスク駆動装置
JPS642262Y2 (ja)
JPH02236854A (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置
JPS6334538B2 (ja)
JPS63166080A (ja) ヘツド装置
JPH01208771A (ja) 磁気ディスク装置のヘッド位置決め機構
JPS6260727B2 (ja)
JPH02285567A (ja) 磁気ディスク装置のヘッド位置決め機構
JPS59201272A (ja) 磁気デイスク装置
JPS61289569A (ja) 磁気テ−プ走行装置
JPH0127483B2 (ja)