JP2604178Y2 - 複数のテープガイドを備えた回転磁気ヘッド - Google Patents

複数のテープガイドを備えた回転磁気ヘッド

Info

Publication number
JP2604178Y2
JP2604178Y2 JP1993041356U JP4135693U JP2604178Y2 JP 2604178 Y2 JP2604178 Y2 JP 2604178Y2 JP 1993041356 U JP1993041356 U JP 1993041356U JP 4135693 U JP4135693 U JP 4135693U JP 2604178 Y2 JP2604178 Y2 JP 2604178Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
magnetic head
head
holder
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993041356U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0710828U (ja
Inventor
村 孝 植
倉 俊 幸 柏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP1993041356U priority Critical patent/JP2604178Y2/ja
Publication of JPH0710828U publication Critical patent/JPH0710828U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604178Y2 publication Critical patent/JP2604178Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、オーディオ用テープレ
コーダに使用される複数のテープガイドを備えた回転磁
気ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種テープレコーダには、磁
気テープに信号を記録したり、記録された信号を再生す
る録/再ヘッド、あるいは録/再ヘッドと記録されてい
る信号を消去する消去ヘッドとを組合せたコンビネーシ
ョンヘッド等の磁気ヘッドが使用されており、特に、反
転自在なオートリバース式オーディオ・テープレコーダ
には、磁気ヘッドを180度反転させることができる回
転磁気ヘッドが使用されている。
【0003】すなわち、従来の回転磁気ヘッドは、例え
ば図3に示すように、磁気ヘッド11が回転ホルダー1
2に取付けられ、この回転ホルダー12は、ステッピン
グモータ等により駆動される駆動歯車を備えた駆動部
(図示せず)に組付けられるようになっている。このと
き、回転ホルダー12の左右に突設した耳部12aがア
ジマス調整ビス13を介して回転駆動部に組付けられ、
走行する磁気テープのトラック幅と、磁気ヘッド11の
ヘッドギャップとのアジマスエラーを微調整するように
なっている。
【0004】また、従来の他の回転磁気ヘッドは、図4
に示すように、磁気ヘッド21が取付けホルダー22の
正面に一体的に成形されたヘッドホルダー23に組込ま
れており、磁気ヘッド21の両側面で磁気テープの出入
口側には、ヘッドホルダー23の両側面を延設し、その
前端面をテープ幅に切欠いたテープガイド23aが形成
されている。そして、上記取付けホルダー22の上下部
が回転ホルダー24にビス25により固着される。ま
た、上記回転ホルダー24の左右に突設した耳部24a
がアジマス調整ビス26により図示しない回転駆動部に
組付けられ、走行する磁気テープのトラック幅と、磁気
ヘッド21のヘッドギャップとのアジマスエラーを微調
整するようになっている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来構造の回転磁気ヘッドでは、アジマス調整ビスによる
調整代が極少であり、特にテープガイドを備えていない
磁気ヘッドでは、磁気ヘッドと回転ホルダーとの取付け
誤差などによっては、アジマス調整が調整代の範囲を越
えていることがあり、しかも、調整後であってもテープ
の走行中に振れが生じて、ヘッドギャップとテープのト
ラック幅とのアジマス調整が不能になるという問題があ
った。また、磁気ヘッドの両側面でテープ出入口側にの
みテープガイドを設けた場合でも、テープ走行中の振れ
や取付け誤差のために、テープガイドによりテープ端面
がこじられて波形状に変形してテープダメージが多くな
ると共に、ヘッドの摺動面との接触が不安定になるため
に、記録・再生及び消去特性が劣化してノイズ発生の原
因になる等の問題があった。
【0006】本考案の目的は、上記従来構造の課題を解
決するためになされたもので、磁気ヘッドの両側面のテ
ープ出入口側と、磁気ヘッド側面より離れた片側位置と
に、それぞれヘッドホルダーと一体成形したテープガイ
ドを設けてなる複数のテープガイドを備えた回転磁気ヘ
ッドを得るにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本考案による複数のテープガイドを備えた回
転磁気ヘッドは、磁気ヘッドを保持するヘッドホルダー
を取付けホルダーに一体的に形成し、上記取付けホルダ
ーを回転ホルダーを介して回転駆動部に組付けるよう構
成した回転磁気ヘッドにおいて、磁気ヘッド側面のテー
プ出入口側と、磁気ヘッド側面より離れた離れた上記テ
ープ入口側の片側位置とに、それぞれヘッドホルダーと
一体成形したテープガイドを設け離れたるとともに磁気
ヘッド側面の上記テープ入口側にあるテープガイドを他
のテープガイド間の中央部に位置させたことを特徴とす
る。
【0008】
【作用】したがって、本考案による複数のテープガイド
を備えた回転磁気ヘッドでは、磁気ヘッドの両側面のテ
ープ出入口側と、磁気ヘッド側面より離れた上記テープ
入口側の片側位置とに、それぞれヘッドホルダーと一体
成形したテープガイドを設けるとともに磁気ヘッド側面
の上記テープ入口側にあるテープガイドを他のテープガ
イド間の中央部に位置させた構造なので、磁気ヘッドを
取付けた取付けホルダーを回転ホルダーに取付け、この
回転ホルダーを機器本体の回転駆動部に組付けた場合、
走行する磁気テープの入口側のトラック幅が、複数のテ
ープガイドにより案内されるので、磁気テープの走行中
の振れや端面のこじれが解消され、テープダメージが少
なくなると共に、磁気ヘッドのヘッドギャップと磁気テ
ープのトラック幅とのアジマスエラーが少なくなり、回
転ホルダーを回転駆動部に組付けているアジマス調整ビ
スによる微調整が容易になる。
【0009】
【実施例】以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
【0010】図1は本考案による回転磁気ヘッドの構造
を示す分解斜視図、図2は図1の回転磁気ヘッドを示す
上面図である。図において、1は磁気ヘッド、2は取付
けホルダー、3は取付けホルダー2と一体的に成形され
たヘッドホルダー、4は回転ホルダー、5は使用される
オーディオ・テープレコーダ等の機器によって選定され
たヘッドの回転駆動部、6は回転ホルダー4を回転駆動
部5に組付けた後のアジマスを微調整するアジマス調整
ビスである。
【0011】上記ヘッドホルダー3には、記録/再生用
の磁気ヘッド1が組付けられている。また、上記ヘッド
ホルダー3と一体的に成形された取付けホルダー2は、
回転ホルダー4に組付けられると共に、この回転ホルダ
ー4が、ステッピングモータ等により駆動される駆動歯
車5aを備えた駆動部5に、アジマス調整ビス6により
組付けられて180度反転できるようになっている。
【0012】また、上記磁気ヘッド1の両側面のテープ
出入口側が、ヘッドホルダー3より前方に一体的に延設
されたテープガイド7、8により保持されており、上記
テープガイド7、8の前端面には、磁気テープ20の上
下幅を案内する凹状切欠部7a、8aが形成されてい
る。そして、テープガイド7、8の凹状切欠部7a、8
aにより、走行する磁気テープ20のトラック幅が磁気
ヘッド1のヘッドギャップに一致するように案内されて
いる。
【0013】また、上記磁気ヘッド1の側面より離れた
片側の所定位置には、ヘッドホルダー3より一体的に延
設されたアームを介してテープガイド9が設けられてい
る。そして、上記テープガイド9には、磁気ヘッド1の
テープ入口側より走行する磁気テープの上下幅を案内す
る凹状切欠部9aが形成されており、この凹状切欠ガイ
ド部9aにより磁気ヘッド1のヘッドギャップと、走行
するテープのトラック幅とのアジマスエラーを調整する
ようになっている。
【0014】なお、本考案の実施例では、磁気ヘッド1
が記録/再生ヘッドである場合について説明している
が、これに制限するものではなく、消去ヘッドと組合わ
せたコンビネーションヘッドにも適用できる。また、上
記磁気ヘッド1の側面より離れた片側位置に設けられる
テープガイド9は、磁気ヘッドのテープ入口側に設ける
ことが好ましく、磁気ヘッド1の両側面に設けられたテ
ープガイド7、8のうち、磁気ヘッド1の側面より離れ
て設けられたテープガイド9側に面した中央部のテープ
ガイド7を、磁気ヘッド1の中心部に位置するように設
定することにより磁気テープの走行バランスを向上する
ことができる。
【0015】このように、本考案の実施例によれば、磁
気ヘッド1の両側面のテープ出入口側と、磁気ヘッド1
の側面より離れた片側位置とに、それぞれヘッドホルダ
ー2と一体成形されたテープガイドを設け、上記ヘッド
ホルダー2を回転ホルダー4に取付けると共に、この回
転ホルダー4を回転駆動部5にアジマス調整ビス6を介
して組付けて回転磁気ヘッドを構成したので、磁気ヘッ
ドのテープ入口側より走行する磁気テープ20のトラッ
ク幅が、複数のテープガイドにより案内されて、磁気テ
ープ20の走行中の振れや端面のこじれが解消され、テ
ープダメージが少なくなると共に、磁気ヘッド1のヘッ
ドギャップと、磁気テープ20のトラック幅とのアジマ
スエラーの微調整が容易になる。
【0016】
【考案の効果】以上詳細に説明したように、本考案によ
る複数のテープガイドを備えた回転磁気ヘッドは、磁気
ヘッドの両側面のテープ出入口側と、磁気ヘッド側面よ
り離れた上記テープ入口側の片側位置とに、それぞれヘ
ッドホルダーと一体成形されたテープガイドを設けると
ともに磁気ヘッド側面の上記テープ入口側にあるテープ
ガイドを他のテープガイド間の中央部に位置させた構造
なので、磁気ヘッドを組付けた回転ホルダーを機器本体
の回転駆動部に組付けた場合、走行する磁気テープのト
ラック幅が、複数のテープガイドにより案内されるの
で、磁気テープの走行中の振れや端面のこじれが解消さ
れ、テープダメージが少なくなると共に、磁気ヘッドの
ヘッドギャップと、磁気テープのトラック幅とのアジマ
スエラーが少なくなる。したがって、回転ホルダーを回
転駆動部に組付けているアジマス調整ビスによる調整代
が極くわずかであっても、微調整が容易であり、磁気ヘ
ッドのテープ摺動面と磁気テープとの接触が安定し、記
録・再生及び消去特性が向上する。また、本考案によれ
ば、磁気ヘッドの両側面と、磁気ヘッド側面より離れた
片側位置にのみテープガイドを設けたので、磁気ヘッド
の回転に要するスペースが小さくなり、機器本体の小型
化及び薄型化が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による回転磁気ヘッドの構造を示す分解
斜視図である。
【図2】図1の回転磁気ヘッドを示す上面図である。
【図3】従来の回転ヘッドの構造を示す斜視図である。
【図4】さらに従来の回転ヘッドの構造を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 磁気ヘッド 2 取付けホルダー 3 ヘッドホルダー 4 回転ホルダー 6 アジマス調整ビス 7、8、9 テープガイド

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気ヘッドを保持するヘッドホルダーを
    取付けホルダーに一体的に形成し、上記取付けホルダー
    を回転ホルダーを介して回転駆動部に組付けるよう構成
    した回転磁気ヘッドにおいて、磁気ヘッドの両側面のテ
    ープ出入口側と、磁気ヘッド側面より離れた上記テープ
    入口側の片側位置とに、それぞれヘッドホルダと一体成
    形したテープガイドを設けるとともに磁気ヘッド側面の
    上記テープ入口側にあるテープガイドを他のテープガイ
    ド間の中央部に位置させたことを特徴とする複数のテー
    プガイドを備えた回転磁気ヘッド。
JP1993041356U 1993-06-30 1993-06-30 複数のテープガイドを備えた回転磁気ヘッド Expired - Fee Related JP2604178Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993041356U JP2604178Y2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 複数のテープガイドを備えた回転磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993041356U JP2604178Y2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 複数のテープガイドを備えた回転磁気ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0710828U JPH0710828U (ja) 1995-02-14
JP2604178Y2 true JP2604178Y2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=12606221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993041356U Expired - Fee Related JP2604178Y2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 複数のテープガイドを備えた回転磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604178Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100290147A1 (en) * 2007-09-11 2010-11-18 Shevlin Patrick J Apparatus and method for processing magnetic tape media

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0710828U (ja) 1995-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4485420A (en) Magnetic-tape cassette apparatus having very low azimuth error
JP2604178Y2 (ja) 複数のテープガイドを備えた回転磁気ヘッド
JP3200524B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0710829U (ja) 複数のテープガイドを備えた回転磁気ヘッド
KR910008165Y1 (ko) 카세트식 테이프 레코더
JPS6245293Y2 (ja)
JP2604177Y2 (ja) コンビネーションヘッドのテープガイド
JP3334205B2 (ja) 回転ヘッド装置
JP3094457U (ja) 磁気ヘッド及び磁気ヘッド組立体並びにテープ媒体記録再生装置
JPH0328727B2 (ja)
JPH05978Y2 (ja)
JP2856890B2 (ja) 外部記憶装置のアジマス調整機構
JP3148541B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0124735Y2 (ja)
JP2605524Y2 (ja) 磁気ヘッド装置
JP2854476B2 (ja) 磁気ヘッドの取付装置
JP2855606B2 (ja) テープレコーダ
JPH06267045A (ja) 磁気ヘッド装置
JPH05198054A (ja) 磁気ヘッド装置
JPH021708Y2 (ja)
JPS6117572Y2 (ja)
JPS5839573Y2 (ja) テ−プガイド
JPS61199208A (ja) 磁気ヘツド
JPH07320225A (ja) テープレコーダのヘッド装置
JPS6317102Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees