JPH0234844Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234844Y2
JPH0234844Y2 JP1719684U JP1719684U JPH0234844Y2 JP H0234844 Y2 JPH0234844 Y2 JP H0234844Y2 JP 1719684 U JP1719684 U JP 1719684U JP 1719684 U JP1719684 U JP 1719684U JP H0234844 Y2 JPH0234844 Y2 JP H0234844Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
hardware
shaped
leg
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1719684U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60130679U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1719684U priority Critical patent/JPS60130679U/ja
Publication of JPS60130679U publication Critical patent/JPS60130679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0234844Y2 publication Critical patent/JPH0234844Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は通信設備用の筐体例えば通信機器、電
子機器等の設置台の脚部の固定構造に関する。
通信設備用筐体1は例えば第1図に示すように
表示装置(図示省略)を載置する天板1aとその
両側方の筐体脚1bとを有し、筐体脚1bの下部
は床面からいくらか離隔した横材が取り付けら
れ、さらに筐体の水平度を調整するため前記横材
に複数のレベルフツト2が設けられている。前述
の如く天板1a上には陰極線管表示装置等が置か
れるため耐震上筐体をボルト等で床面に固定する
場合が多い。
かかる筐体の固定装置としては従来第2図およ
び第3図に示すような両L字形を成した固定金物
3が用いられている。ここで両L字形とは2つの
L字形部材を逆向きにして継ぎ合せたような形状
のもの、つまり上下方向に離隔して逆方向にのび
る互いに平行な上辺部および下辺部とこれらをつ
なぐ垂直部とから成る形状のものをいう。このよ
うな両L字形固定金物3の前記上辺部および下辺
部間の間隔はレベルフツト2の座金2aにはさみ
込む高さに合せてあり、前記上辺部にはU字形の
レベルフツト嵌合穴3aを形成し、前記下辺部に
は固定ボルト用の丸穴3bを形成してある。そし
て前記上辺部のU字形レベルフツト嵌合穴3aを
筐体脚の側方からレベルフツトの脚ボルト2bに
差し込み、座金2aを押え込んで固定ボルト4を
固定金物の下辺部の前記丸穴3bに通して床面に
固定する。このような方法では、第2図に示すよ
うに、固定金物の下辺部は筐体脚の側方へ張り出
た形態となる。一般的にレベルフツトより固定ボ
ルトの方が長いため固定ボルトが筐体脚下部の横
材にぶつかつて筐体脚の下側位置で床面のボルト
穴に差し込むことができない。固定金物は筐体の
外側に向けて取り付けるとフロアスペース上の障
害になるため、通常は筐体の内側に向けて取り付
け、前述の如く固定ボルトで締め付ける。このよ
うに従来の固定手段は固定時の操作がやつかいで
あり、また固定金物の下辺部を筐体の内側に張り
出して固定すると今度は扱者がこの固定金物に足
を引掛ける等の不都合が生じるので別途保護カバ
ーをかぶせて扱者の足元を保護しなければならな
い等の欠点を有していた。
本考案はこのような欠点をなくし両L字形の固
定金物を完全に筐体脚の下側に収容できるように
した通信設備用筐体の固定装置を提供することを
目的とするものである。
本考案に係る固定装置は、両L字形固定金物に
ともにU字形のレベルフツト嵌合穴および固定ボ
ルト用穴を設け、かつ固定ボルト用穴のU字形の
向きを前記レベルフツト嵌合穴を中心とした回転
方向に向けて設け、これによつてレベルフツト嵌
合穴とレベルフツトとを嵌合させた後、予め床上
に装着しておいた固定ボルトに固定金物を回転さ
せるなどしてU字形固定ボルト用穴を係合させ、
筐体脚の下側で前記固定ボルトを締結するように
したものである。
以下、本考案を、図面を参照しながら、実施例
について説明する。
第4図は本考案の実施例に係る固定金物3の斜
視図であり、第5図は本考案を適用して通信設備
用筐体の一部分を固定した状態の斜視図、第6図
は本考案によつて筐体脚を完全に固定した状態の
斜視図である。固定金物3の両L字形の形状およ
びU字形のレベルフツト嵌合穴3aは第3図で説
明した従来のものと同じであつて座金2aを押え
られるような高さに形成されているが、固定金物
3の下辺部に形成される固定ボルト用穴3bは、
従来の丸穴ではなくU字形に形成されている。こ
のU字形穴3bの方向は、固定金物3のレベルフ
ツト嵌合穴3aを中心にして該固定金物を回転さ
せたときの下辺部の回転する方向にのびる方向に
形成してある。
次にこのような構成の固定金物によつて筐体脚
を固定する手順を、第7図および第8図をも参照
しつつ説明する。まず筐体1の設置場所を決めて
おき、第5図に見られる如くこの位置の床面に必
要個数の固定ボルト4を中間位までねじ込んでお
く。筐体1をこの固定ボルト4の上に設置した
後、固定金物3のレベルフツト嵌合穴3aをその
U字形の形状を利用して脚部側方からレベルフツ
ト2の脚ボルトに差し込み、次にこの固定金物3
を前記脚ボルトの位置を中心にして脚部の下側へ
水平に回転させ、脚部下側に立設されている固定
ボルト4に固定金物3の下辺部のU字形固定ボル
ト用穴3bを嵌合させて(第7図はこのときの状
態を示している)固定ボルト4を完全に締め付け
る。これによつて固定金物3は第5図、第6図の
ように筐体脚1bの下側に該脚の横材と平行にな
つて取り付けられ、脚の側方(内側方、外側方)
には突き出ないので、足元のスペースが広くなる
と共に障害物がなくなり保護カバー等は不用とな
る。なお、本考案は上記実施例の形態にのみ限定
されるものではなく、両L字形固定金物の上辺部
および下辺部のU字形穴の方向関係を、第4図を
変形して例えば第9図のように定めてもよい。こ
の場合は固定金物3を回転させることなく筐体脚
の下側に側方から差し込んでレベルフツトおよび
固定ボルトに同時に嵌合させることができる。
以上説明したように本考案は、固定金物の各々
の穴をU字形にすることにより容易に脚の下側に
平行に取り付けることができ、また保護カバーも
不要となるのでコスト低減にもなり、さらに筐体
下部のスペースも広くなる等、実用上大きな効果
を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の固定金物を用いた筐体の斜視
図、第2図は第1図のA−A線に沿つた正面断面
図、第3図は従来の固定金物の斜視図、第4図は
本考案の実施例に係る固定金物の斜視図、第5図
は本考案の固定金物、筐体および固定ボルトの配
置関係を示した斜視図、第6図は本考案による固
定完了後の筐体の斜視図、第7図は第6図のB−
B線に沿つた側面断面図、第8図は第7図のC−
C線に沿つた断面図、第9図は本考案の他の実施
例による固定金物の斜視図である。 1……筐体、1b……筐体脚、2……レベルフ
ツト、2a……座金、2b……脚ボルト、3……
固定金物、3a……レベルフツト嵌合穴、3b…
…固定ボルト用穴、4……固定ボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両L字形を成した固定金物の上辺部にU字形の
    レベルフツト嵌合穴を設け、下辺部に同じくU字
    形の固定ボルト用穴を設け、前記固定ボルト用穴
    を、前記レベルフツト嵌合穴を中心として前記固
    定金物を回転させたときの前記下辺部の回転方向
    に向けて設け、前記固定金物を筐体脚部の側方へ
    出さずに該脚部の下側に収容するように設置固定
    することを特徴とする通信設備用筐体の固定装
    置。
JP1719684U 1984-02-09 1984-02-09 通信設備用筐体の固定装置 Granted JPS60130679U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1719684U JPS60130679U (ja) 1984-02-09 1984-02-09 通信設備用筐体の固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1719684U JPS60130679U (ja) 1984-02-09 1984-02-09 通信設備用筐体の固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60130679U JPS60130679U (ja) 1985-09-02
JPH0234844Y2 true JPH0234844Y2 (ja) 1990-09-19

Family

ID=30504672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1719684U Granted JPS60130679U (ja) 1984-02-09 1984-02-09 通信設備用筐体の固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60130679U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0713263Y2 (ja) * 1990-07-24 1995-03-29 岳英 山下 モデム収納庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60130679U (ja) 1985-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0234844Y2 (ja)
JPS5847725B2 (ja) コンピユ−タ等機器の耐震支持方法
JPH0633065Y2 (ja) 床パネル支持構造
JP2807258B2 (ja) 梁の連結部構造
JPS6035706Y2 (ja) フリ−アクセスフロア−用支持脚
JPS5927662Y2 (ja) 架装置
JPH0752863Y2 (ja) フリーアクセスフロア支持脚の連結固定装置
JPS5834782Y2 (ja) キヤビネツトの床固定構造
JPH0740009Y2 (ja) 壁パネル支持部構造
JPH0348277Y2 (ja)
JPS5926093Y2 (ja) 脚支持装置
JPS5924742Y2 (ja) 窓手摺取付構造
JPH0723980Y2 (ja) 転倒防止用金具
JPH0756415Y2 (ja) 屋根パネル支持構造
JPH056333Y2 (ja)
JPS6336083Y2 (ja)
JPH065671Y2 (ja) 箱 体
JPS6012010Y2 (ja) 床パネル取付構造
JPH0519448Y2 (ja)
JPS592393Y2 (ja) 電子機器転倒防止枠
JP2672789B2 (ja) 付属構築物
JPH051554Y2 (ja)
JPS6132236Y2 (ja)
JP2562758Y2 (ja) 配線保護カバー
JPS5819214Y2 (ja) パネル取付部の構造