JPH0233065B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0233065B2
JPH0233065B2 JP57195803A JP19580382A JPH0233065B2 JP H0233065 B2 JPH0233065 B2 JP H0233065B2 JP 57195803 A JP57195803 A JP 57195803A JP 19580382 A JP19580382 A JP 19580382A JP H0233065 B2 JPH0233065 B2 JP H0233065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
methyl methacrylate
vinyl chloride
chloride resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57195803A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5998151A (ja
Inventor
Kenji Okano
Yoshiji Asano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP19580382A priority Critical patent/JPS5998151A/ja
Publication of JPS5998151A publication Critical patent/JPS5998151A/ja
Publication of JPH0233065B2 publication Critical patent/JPH0233065B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は塩化ビニル系樹脂組成物に関する。 塩化ビニル系樹脂は難燃性、耐薬品性等に優れ
た汎用樹脂として広く使用されているが単独使用
では耐衝撃性、耐熱変形性、例えば射出成形に見
られるゲートマーク等の成形性、真空成形等の二
次加工性等の点で必ずしも満足できる性質は得難
い。これらを改質するための添加剤が種々提案さ
れている。代表的なものとしてジエン系ゴムを成
分とする一般に強化剤と称する重合体を配合して
衝撃強度を増すことが試みられている。また耐熱
性に関してはα−メチルスチレンを主成分とする
軟化温度の高い樹脂の使用も提案されている。さ
らに加工性については加工助剤と称される主に還
元粘度が0.3/g以上なる高重合度のアクリル
系重合体または共重合体を添加することが行なわ
れている。 このような種々の方法を適用することにより一
応の目的は達成するものの、これらの内二種また
は三種を同時に使用しても、例えば耐熱改良剤は
耐衝撃性をはじめ諸物性を低下させ全べてをバラ
ンスした性能を発揮させることは困難である。ま
たブタジエンを使用した耐衝撃改質剤は屋外用途
に用いた場合経時的に強度低下、帯色をきたすと
共に耐熱温度低下、射出成形におけるゲート荒れ
等のため使用に耐えないものである。さらに二次
成形性の欠点に関しては適当な改良方法が見出さ
れていないのが現状である。 本発明者らはかかる現状に鑑み塩化ビニル系樹
脂の欠点を同時にバランス良く改良する樹脂組成
物を得るべく鋭意検討した結果特定のメチルメタ
クリレート系重合体と共軛ジエン系ゴムをゴム源
とするグラフト共重合体を特定範囲で塩化ビニル
系樹脂に配合することにより上記目的を達成する
ことができることを見出し本発明に到達した。 即ち本発明は、 () 塩化ビニル成分70重量%以上から構成され
る塩化ビニル系樹脂(A)40〜80重量部、 () メチルメタクリレート成分75〜100重量%
とその他の共重合性成分25〜0重量%から構成
され、かつその還元粘度が0.03〜0.08/gな
るメチルメタクリレート系重合体(B)5〜40重量
部および () 共範ジエン系ゴム30〜80重量%の存在下に
アクリル酸アルキルエステル、メタクリル酸ア
ルキルエステルおよび芳香族ビニル化合物の群
から選ばれる少なくとも二種の化合物70〜20重
量%を共重合せしめて得られるグラフト共重合
体(C)5〜30重量部(但し、(A)、(B)および(C)の合
計量を100重量部とする) からなる耐熱性、耐衝撃性および加工性に優れた
塩化ビニル系樹脂組成物である。 本発明における塩化ビニル系樹脂(A)は塩化ビニ
ル成分が70重量%以上から構成される単独重合体
または共重合体であり、単独でまたは混合して用
いることができる。共重合成分としてはエチレ
ン、プロピレン、酢酸ビニル等が挙げられる。共
重合成分が30重量%を超える場合には熱変形温度
の低下が大きくなり、本発明の目的である耐熱変
形性の付与が困難となる。なお塩化ビニル系樹脂
(A)はJIS K−6721で規定される平均重合度600〜
1100のものが成形上好ましい。 次に本発明におけるメチルメタクリレート系重
合体(B)はメチルメタクリレート成分75〜100重量
%とその他の共重合性単量体成分25〜0重量%か
ら構成されるメチルメタクリレート単独重合体ま
たはメチルメタクリレート系共重合体であり、こ
れら単独重合体および共重合体は単独で、または
混合して用いることができる。またこのメチルメ
タクリレート系重合体(B)はその1gを1のクロ
ロホルムに溶解した溶液を25℃にて測定した還元
粘度が0.03〜0.08/gの範囲であることが必要
であり、還元粘度が0.03/g未満では耐熱性が
保ち難く、また0.08/gを超えるものでは本発
明の範囲内である5重量部以上の配合をした場
合、例えば押出成形時の負荷が上昇し、その加工
が困難となる。 なお重合体(B)の構成成分となるその他の共重合
性単量体成分としては炭素数が1〜8のアルキル
基を有するアクリル酸アルキルエステル、スチレ
ン、α−メチルスチレン、アクリロニトリル等を
使用することができ、特に10重量%以下のエチル
アクリレート、ブチルアクリレートを用いること
が好ましい。共重合性単量体成分が25重量%を超
える場合には概して耐熱性の付与が困難となるの
で好ましくない。 さらに本発明におけるグラフト共重合体(C)は本
発明の樹脂組成物に耐衝撃性を与えるものであ
る。グラフト共重合体(C)はかかる共軛ジエン系ゴ
ム30〜80重量%の存在下にアクリル酸アルキルエ
ステル、メタリクル酸アルキルエステル、芳香族
ビニル化合物の群から選ばれる少くとも二種の化
合物70〜20重量%を共重合せしめて得られるもの
である。ここでグラフト共重合用のアクリル酸ア
ルキルエステルとしては炭素数が1〜8のアルキ
ル基を有するものである。またメタクリル酸アル
キルエステルとしては炭素数が1〜8のアルキル
基を有するものである。芳香族ビニル化合物とし
てはスチレン、α−メチルスチレン、ビニルトル
エン、α−メチルビニルトルエン等が挙げられ
る。通常はメチルメタクリレートおよびスチレン
を主成分として構成される、所謂MBS樹脂とし
て入手できる重合体が使用できる。グラフト共重
合用の単量体の量が70重量%を超えるものでは弾
性体成分が不足し満足な耐衝撃性が得られず、ま
た20重量%未満では上記塩化ビニル系樹脂(A)成分
との相溶性が不足し、界面剥離を生じ充分な耐衝
撃性が得られない。 本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は上記塩化ビ
ニル系樹脂(A)が40〜80重量部、メチルメタクリレ
ート系重合体(B)が5〜40重量部およびグラフト共
重合体(C)が5〜30重量部で、(A)〜(C)の合計量が
100重量部となるように配合されたものである。
塩化ビニル系樹脂(A)は本樹脂組成物のベースとな
るものであり、その配合量が40重量部未満では難
燃性、耐薬品性等の塩化ビニル系樹脂が本来有す
る性質が著しく低下する。60重量部以上の量で使
用されることがより好ましい。またメチルメタク
リレート系重合体(B)の耐熱性、機械的剛性、成形
性、二次成形性のポイントとなるものであり、5
重量部未満の配合量ではこれらの性能付与効果が
不充分となる。また40重量部を超える量を配合す
る場合にはグラフト共重合体(C)成分の耐衝撃性付
与効果を損なうため好ましくない。さらにグラフ
ト共重合体(C)は通例の耐衝撃改質剤と同様に扱わ
れるものであり、5重量部未満ではその効果が乏
しく、また30重量部を超える場合にはかえつてそ
の効果が低下することになり好ましくない。本発
明におけるグラフト共重合体(C)の配合量は8〜18
重量部の場合に最も効率がよく特に好ましいもの
である。 本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は低粘度のメ
チルメタクリレート系重合体と耐衝撃改質剤なる
グラフト重合体を塩化ビニル系樹脂に配合するこ
とにより通常の塩化ビニル系樹脂の欠点である耐
熱性、機械的性質、成形加工性、耐候性、耐衝撃
性をバランスよく改質させることができたもので
あり、真空成形性等の二次成形性も低粘度のメチ
ルメタクリレート系重合体の大量添加により著し
く改良される。 本発明の塩化ビニル系樹脂組成物はシート、プ
レート、異型成形品、射出成形品に使用すること
ができ、さらには優れた耐候性を活かし屋外、屋
内の住宅関連部材、家具、容器等にも使用するこ
とができる。成形方法としては押出、圧延、射出
等の通常の成形方法を使用することができる。 本発明の塩化ビニル系樹脂組成物には必要に応
じて熱安定剤、光安定剤、滑剤、充填剤、染顔料
料等、さらには少量の可塑剤を添加することがで
きる。 以下実施例により本発明を具体的に説明する。
なお実施例および比較例において「部」および
「%」はすべて「重量部」および「重量%」であ
る。 実施例1、比較例1〜2 平均重合度700のポリ塩化ビニル65部、還元粘
度0.05/gなるメチルメタクリレート95重量%
およびエチルアクリレート5重量%から構成され
るメチルメタクリレート−エチルアクリレート共
重合体20部、およびグラフト共重合体としてジエ
ン系ゴムを成分とする所謂MBS樹脂(商品名メ
タブレンC223、三菱レイヨン株式会社製)15部
にブチル錫メルカプチド2部、モンタン酸ワツク
ス1部を加え混和したものを40mmO/単軸押出機に
より押出して厚さ3mmのシートを得た。押出機の
シリンダーおよびダイス温度は185℃とした。こ
のシートについて種々の試験をした結果を表1に
示す。 二次成形性の目安として真空成形機を用い、内
径90mmO/、庭へ向つてのテーパーが5゜、深さが可
変なカツプ状モデル木型を使い140℃、670cmHg
の条件で成形したときの成形可能な深さにより評
価した。 比較例 1 実施例1のメチルメタクリレート系重合体に代
えてα−メチルスチレン35%、メチルメタクリレ
ート55%、アクリロニトリル10%からなる共重合
体を用いる以外は実施例1と同様の配合を行な
い、成形し試験評価した。この結果を表1に併せ
て示す。 比較例 2 実施例1のグラフト共重合体に代えてABS樹
脂(商品名ダイヤペツトABS#3001、三菱レイ
ヨン株式会社製)を用いる以外は実施例1と同様
の配合を行ない、成形し試験評価した。この結果
を表1に併せて示す。耐衝撃性が悪く、また黄色
味を呈し外観を損ねる。
【表】
【表】 実施例2〜5、比較例3〜6 撹拌機付反応容器に、蒸留水250部、オレイン
酸カリ1.0部、過硫酸カリ0.5部および表2に示し
た単量体ならびt−ドデシルメルカプタンをそれ
ぞれの量を入れ、60℃で重合させた。得られたラ
テツクスを凝固、乾燥してメチルメタクリレート
系重合体を得た。 このメチルメタクリレート系重合体を、実施例
1で用いたポリ塩化ビニルおよびMBS樹脂と表
2に記した割合で混合し、実施例1と同様の添加
剤を加えて実施例1と同様に押出して厚さ3mmの
シートを得た。このシートについて種々の試験を
行い、その結果を表2に示す。
【表】 以上の実施例から明らかな如く、特定の組成お
よび還元粘度を有するメチルメタクリレート系重
合体を所定量配合することにより、耐熱性、およ
び耐衝撃性および加工性に優れた塩化ビニル系樹
脂組成物を得ることができる。 これに対し、メチルメタクリレート系重合体の
添加されない場合には、押出負荷が高く、耐熱性
も低くなり、特に二次加工性が悪くなる(比較例
3)。一方メチルメタクリレート系重合体の添加
量が多すぎると、グラフト共重合体の効果がなく
なり耐衝撃性が低下する(比較例4)。またメチ
ルメタクリレート系重合体の分子量が高くなる
(還元粘度が大きくなる)と、成形加工性が悪く、
さらに混和性も悪くなるために、耐衝撃性、耐熱
性等の性能の発現性が低下する(比較例5)。さ
らにメチルメタクリレート系重合体の分子量が低
くなる(還元粘度が小さくなる)と耐熱性が低下
する(比較例6)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 () 塩化ビニル成分70重量%以上から構成
    される塩化ビニル系樹脂(A)40〜80重量部、 () メチルメタクリレート成分75〜100重量%
    とその他の共重合性成分25〜0重量%から構成
    され、かつその還元粘度が0.03〜0.08/gな
    るメチルメタクリレート系重合体(B)5〜40重量
    部および () 共範ジエン系ゴム30〜80重量%の存在下に
    アクリル酸アルキルエステル、メタクリル酸ア
    ルキルエステルおよび芳香族ビニル化合物の群
    から選ばれる少なくとも二種の化合物70〜20重
    量%を共重合せしめて得られるグラフト共重合
    体(C)5〜30重量部(但し、(A)、(B)および(C)の合
    計量を100重量部とする) からなる耐熱性、耐衝撃性および加工性に優れた
    塩化ビニル系樹脂組成物。
JP19580382A 1982-11-08 1982-11-08 塩化ビニル系樹脂組成物 Granted JPS5998151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19580382A JPS5998151A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 塩化ビニル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19580382A JPS5998151A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 塩化ビニル系樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5998151A JPS5998151A (ja) 1984-06-06
JPH0233065B2 true JPH0233065B2 (ja) 1990-07-25

Family

ID=16347234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19580382A Granted JPS5998151A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5998151A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114246A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Mitsubishi Rayon Co Ltd 塩化ビニル樹脂系ポリマ−アロイ
JPS63245456A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Bando Chem Ind Ltd エチレン―塩化ビニル共重合体からなるバンクマークのない半硬質フィルムの製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523144A (en) * 1978-08-07 1980-02-19 Nippon Zeon Co Ltd Vinyl chloride resin composition
JPS5773036A (en) * 1980-10-23 1982-05-07 Kureha Chem Ind Co Ltd Vinyl chloride resin composition
JPS57212246A (en) * 1981-06-23 1982-12-27 Kureha Chem Ind Co Ltd Vinyl chloride resin composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523144A (en) * 1978-08-07 1980-02-19 Nippon Zeon Co Ltd Vinyl chloride resin composition
JPS5773036A (en) * 1980-10-23 1982-05-07 Kureha Chem Ind Co Ltd Vinyl chloride resin composition
JPS57212246A (en) * 1981-06-23 1982-12-27 Kureha Chem Ind Co Ltd Vinyl chloride resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5998151A (ja) 1984-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0170960B1 (en) Thermoplastic resin composition containing wood flour
US3678133A (en) Modified vinyl halide polymers
EP0060601A1 (en) Blends of a polyester resin and impact resistant interpolymer
US4268636A (en) Vinyl chloride resin composition with processing aid
EP0004547A2 (en) Impact modified chlorinated polyvinyl chloride compositions.
CA1305571C (en) Polyvinyl chloride resin composition
US3808293A (en) Vinyl chloride polymer,acrylic polymer and acrylonitrile/butadiene/styrene polymer compositions
JPH0233065B2 (ja)
CA1234647A (en) Non-rigid vinyl chloride polymer resin composition
JP2782199B2 (ja) 透明耐衝撃性樹脂組成物
US5349017A (en) Polyvinyl chloride resin composition
JPH0234981B2 (ja)
JPS60139739A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS60161450A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS60161449A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH037704B2 (ja)
JP2529509B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS5998152A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS59217747A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0733933A (ja) 耐薬品性樹脂成形物
JP3256453B2 (ja) 熱安定性の良好な共重合体からなる改質剤
JPS5922952A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3325282B2 (ja) 耐候性、耐衝撃性、2次加工性を改良した塩化ビニル系樹脂組成物
JP3292380B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
CA1195037A (en) Blend of impact modifier, vinyl chloride polymer, and acrylic resin