JPH0234981B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234981B2
JPH0234981B2 JP19658982A JP19658982A JPH0234981B2 JP H0234981 B2 JPH0234981 B2 JP H0234981B2 JP 19658982 A JP19658982 A JP 19658982A JP 19658982 A JP19658982 A JP 19658982A JP H0234981 B2 JPH0234981 B2 JP H0234981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
methyl methacrylate
vinyl chloride
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19658982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5998153A (ja
Inventor
Kenji Okano
Yoshiji Asano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP19658982A priority Critical patent/JPS5998153A/ja
Publication of JPS5998153A publication Critical patent/JPS5998153A/ja
Publication of JPH0234981B2 publication Critical patent/JPH0234981B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は塩化ビニル系樹脂組成物に関する。 塩化ビニル系樹脂は汎用樹脂として広く使用さ
れているが単独使用では耐衝撃性、耐熱変形性、
例えば射出成形時に見られるゲートマーク等の成
形性、真空成形等の二次加工性等の点で必ずしも
満足できる性質は得難い。これらを改質するため
の添加剤が種々提案されている。代表的なものと
してMBS樹脂が挙げられる。また耐熱性に関し
てはα−メチルスチレンを主成分とする軟化温度
の高い樹脂の使用も提案されている。さらに加工
性については加工剤と称される主に還元粘度が
0.3/g以上なる高重合度のアクリル系重合体
または共重合体を添加することが行なわれてい
る。 このような種々の方法を適用することにより一
応の目的は達成するものの、これらの内二種また
は三種を同時に使用しても、例えば、耐熱改良剤
は耐衝撃性をはじめ諸物性を低下させ全べてをバ
ランスした性能を発揮させることは困難である。
またブタジエンを使用した耐衝撃改質剤は屋外用
途に用いた場合経時的に強度低下、帯色をきたす
ため使用に耐えないものである。さらに二次成形
性の欠点に関しては適当な改良方法が見出されて
いないのが現状である。 本発明者らはかかる現状に鑑み塩化ビニル系樹
脂の欠点をバランス良く改良する樹脂組成物を得
るべく鋭意検討した結果特定のメチルメタクリレ
ート系重合体とアクリルゴムをゴム源とするグラ
フト共重合体を特定範囲で塩化ビニル系樹脂に配
合することにより上記目的を達成することができ
ることを見出し本発明に到達した。 即ち本発明は、 〔〕 塩化ビニル成分70重量%以上から構成され
る塩化ビニル系樹脂(A)40〜80重量部、 〔〕 メチルメタクリレート成分75〜100重量%
とその他の共重合性単量体成分25〜0重量%か
ら構成され、かつその還元粘度が0.03〜0.08
/gなるメチルメタクリレート系重合体(B)5
〜40重量部および 〔〕 アクリルゴム30〜80重量%の存在下にアク
リル酸アルキルエステル、メタクリル酸アルキ
ルエステル、芳香族ビニル化合物およびシアン
化合物の群から選ばれる少なくとも二種の化合
物70〜20重量%を共重合せしめて得られるグラ
フト共重合体(C)5〜30重量部(但し、(A)、(B)お
よび(C)の合計量を100重量部とする) からなる耐候性、耐熱性、耐衝撃性および加工性
に優れた塩化ビニル系樹脂組成物である。 本発明における塩化ビニル系樹脂(A)は塩化ビニ
ル成分が70重量%以上から構成される単独重合体
または共重合体であり、単独でまたは混合して用
いることができる。共重合成分としてはエチレ
ン、プロピレン、酢酸ビニル等が挙げられる。共
重合成分が30重量%を超える場合には熱変形温度
の低下が大きくなり、本発明の目的である耐熱変
形性の付与が困難となる。 次に本発明におけるメチルメタクリレート系重
合体(B)はメチルメタクリレート成分75〜100重量
%とその他の共重合性単量体成分25〜0重量%か
ら構成されるメチルメタクリレート単独重合体ま
たはメチルメタクリレート系共重合体であり、こ
れら単独重合体および共重合体は単独で、または
混合して用いることができる。またこのメチルメ
タクリレート系重合体(B)はその1gを1のクロ
ロホルムに溶解した溶液を25℃にて測定した還元
粘度が0.03〜0.08/gの範囲であることが必要
であり、還元粘度が0.03/g未満では耐熱性が
保ち難く、また0.08/gを超えるものでは本発
明の範囲内である5重量部以上の配合をした場
合、例えば押出成形時の負荷が上昇し、その加工
が困難となる。 なお重合体(B)の構成成分となるその他の共重合
性単量体成分としては炭素数が1〜8のアルキル
基を有するアクリル酸アルキルエステル、スチレ
ン、α−メチルスチレン、アクリロニトリル等を
使用することができ、特に10重量%以下のエチル
アクリレート、ブチルアクリレートを用いること
が好ましい。共重合性単量体成分が25重量%を超
える場合には概して耐熱性の付与が困難となるの
で好ましくない。 さらに本発明におけるグラフト共重合体(C)は本
発明の樹脂組成物に耐衝撃性を与えるものであ
る。グラフト共重合体(C)を構成するアクリルゴム
はジエン系ゴムに比較して優れた耐候性を付与さ
せるものでる。しかしながら用途によつては必要
に応じたアクリルゴム中の40重量%以下を共軛ジ
エン系ゴムで置き換えることが可能であり、かか
る場合にも本発明におけるアクリルゴムの範囲と
して含まれる。アクリルゴムとしては主に炭素数
が1〜8のアクリル酸アルキルエステルから得ら
れるものである。グラフト共重合体(C)はかかるア
クリルゴム30〜80重量%の存在下にアクリル酸ア
ルキルエステル、メタクリル酸アルキルエステ
ル、芳香族ビニル化合物およびシアン化合物の群
から選ばれる少なくとも二種の化合物70〜20重量
%を共重合せしめて得られるものである。ここで
グラフト共重合用のアクリル酸アルキルエステル
としては炭素数が1〜8のアルキル基を有するも
のである。またメタクリル酸アルキルエステルと
しては炭素数が1〜4のアルキル基を有するもの
である。芳香族ビニル化合物としてはスチレンα
−メチルスチレン、ビニルトルエン、α−メチル
ビニトルエン等が挙げられる。さらにシアン化合
物としてはアクリロニトリおよびメタクリロニト
リル等が挙げられる。本発明においてはこれら化
合物の内通例はメチルメタクリレート、ブチルア
クリレート、スチレン等が用いられる。グラフト
共重合用の単量体の量が70重量%を超えるもので
は弾性体成分が不足し満足な耐衝撃性が得られ
ず、また20重量%未満では上記塩化ビニル系樹脂
(A)成分との相溶性が不足し、界面剥離を生じ充分
な耐衝撃性が得られない。 本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は上記塩化ビ
ニル系樹脂(A)が40〜80重量部、メチルメタクリレ
ート系重合体(B)が5〜40重量部およびグラフト共
重合体(C)が5〜30重量部で、(A)〜(C)の合計量が
100重量部となるように配合されたものである。
塩化ビニル系樹脂(A)は本樹脂組成物のベースとな
るものであり、その配合量が40重量部末満では難
燃性、耐薬品性等の塩化ビニル系樹脂が本来有す
る性質が著しく低下する。60重量部以上の量で使
用されることがより好ましい。またメチルメタク
リレート系重合体(B)は耐熱性、機械的剛性、成形
性、二次成形性のポイントとなるものであり、5
重量部未満の配合量ではこれらの性能付与効果が
不充分となる。また40重量部を超える量と配合す
る場合にはグラフト共重合体(C)成分の耐衝撃性付
与効果を損なうため好ましくない。さらにグラフ
ト共重合体(C)は通例の耐衝撃改質材と同様に扱わ
れるものであり、5重量部未満ではその効果が乏
しく、また30重量部を超える場合には連続層を形
成し、耐衝撃性はむしろ低下することにより好ま
しくない。本発明におけるグラフト共重合体(C)の
配合量は10〜25重量部の場合に最も効率がよく特
に好ましいものである。 本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は低粘度のメ
チルメタクリレート系重合体と耐衝撃改質剤なる
グラフト共重合体を塩化ビニル系樹脂に配合する
ことにより通常の塩化ビニル系樹脂の欠点である
耐熱性、機械的性質、成形加工性、耐候性、耐衝
撃性をバランスよく改質させることができたもの
であり、真空成形性等の二次成形性もメチルメタ
クリレート系重合体の大量添加により著しく改良
される。 本発明の塩化ビニル系樹脂組成物はシート、プ
レート、異型成形品、射出成形品に使用すること
ができ、さらには優れた耐候性を活かし屋外、屋
内の住宅関連部材、家具、容器等にも使用するこ
とができる。成形方法としては押出、圧延、射出
等の通常の成形方法を使用することができる。 本発明の塩化ビニル系樹脂組成物には必要に応
じて熱安定剤、光安定剤、滑剤、充填剤、染顔料
等、さらには少量の可塑剤を添加することができ
る。 以下実施例により本発明を具体的に説明する。
なお実施例および比較例において「部」はすべて
「重量部」である。 実施例1、比較例1〜3 平均重合度700のポリ塩化ビニル65部、還元粘
度0.05/gなるメチルメタクリレート95重量%
およびエチルアクリルレート5重量%から構成さ
れるメチルメタクリレート−エチルアクリレート
共重合体20部、およびブチルアクリレートゴム70
重量%の存在下でブチルアクリレート20重量%、
メチルメタクリレート10重量%を共重合して得ら
れたグラフト共重合体15部にブチル錫メルカプチ
ド2部、ステアリン酸ブチル1部、モンタン酸ワ
ツクス1部を加え混和したものを40mmφ単軸押出
機により押出して厚さ3mmのシートを得た。この
シートについて種々の試験をした結果を表1に示
す。 耐候性はサンシヤインウエザオメーターにより
加速曝露したものの衝撃強度によりその変化を見
た。また二次成形の目安として真空成形機を用
い、内径90mmφ、底へ向つてのテーパーが5゜、深
さが可変なモデル木型を使い140℃、670cmHgの
条件で成形したときの成形可能な深さにより評価
した。 比較例 1 実施例1のグラフト共重合体に代えてジエン系
ゴムから構成されるMBS樹脂(商品名メタブレ
ンC223、三菱レイヨン株式会社製)を用いる以
外は実施例1と同様の配合を行ない、成形し試験
評価した。この結果を表1に併せて示す。 比較例 2 実施例1のグラフト共重合体に代えてジエン系
ゴムから構成されるABS樹脂(商品名ダイヤペ
ツトABS#3001、三菱レイヨン株式会社製)を
用いる以外は実施例1と同様の配合を行ない、成
形し試験評価した。この結果を表1に併せて示
す。 比較例 3 還元粘度0.3/gなるメチルメタクリレート
95重量%およびエチルアクリレート5重量%から
構成されるメチルメタクリレート−エチルアクリ
レート共重合体4部、実施例1で使用のグラフト
共重合体10部、実施例1で使用のポリ塩化ビニル
86部配合したものを実施例1と同様に成形したシ
ートを試験評価した。この結果を表1に併せて示
す。
【表】 実施例2〜5、比較例4〜7 撹拌機付反応容器に、蒸留水250部、オレイン
酸カリ1.0部、過硫酸カリ0.5部、t−ドデシルメ
ルカプタンをそれぞれの量を入れ、60℃で重合さ
せた。得られたラテツクスを凝固、乾燥してメチ
ルメタクリレート系重合体を得た。 このメチルメタクリレート系重合体を、実施例
1で用いたポリ塩化ビニルおよびアクリルゴムグ
ラフト共重合体と表2に記した割合で混合し、実
施例1と同様の添加剤を加えて実施例1と同様に
押出して厚さ3mmのシートを得た。このシートに
ついて種々の試験を行い、その結果を表2に示
す。
【表】 以上の実施例から明らかな如く、特定の組成お
よび還元粘度を有するメチルメタクリレート系重
合体を所定量配合することにより、耐候性、耐熱
性、耐衝撃性および加工性に優れた塩化ビニル系
樹脂組成物を得ることができる。 これに対し、メチルメタクリレート系重合体の
添加されない場合には、押出負荷が高く、加工性
問題が生じ、耐熱性も低くなり、特に二次加工性
が悪くなる(比較例4)。 一方、メチルメタクリレート系重合体の添加量
が多すぎると耐衝撃性が低下する(比較例5)。 また、メチルメタクリレート系重合体の分子量
が高くなると(還元粘度が大きくなる)、成形加
工性(押出負荷)が悪くなり、またポリ塩化ビニ
ルとの混和が悪くなるために耐熱性、耐衝撃性等
の性能がうまく発現されない(比較例6)。 さらにメチルメタクリレート系重合体の分子量
が低くなる(還元粘度が小さくなる)と耐熱性が
低下する(比較例7)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 〔〕 塩化ビニル成分70重量%以上から構成
    される塩化ビニル系樹脂(A)40〜80重量部、 〔〕 メチルメタクリレート成分75〜100重量%
    とその他の共重合性単量体成分25〜0重量%か
    ら構成され、かつその還元粘度が0.03〜0.08
    /gなるメチルメタクリレート系重合体(B)5
    〜40重量部および 〔〕 アクリルゴム30〜80重量%の存在下にアク
    リル酸アルキルエステル、メタクリル酸アルキ
    ルエステル、芳香族ビニル化合物およびシアン
    化合物の群から選ばれる少なくとも二種の化合
    物70〜20重量%を共重合せしめて得られるグラ
    フト共重合体(C)5〜30重量部(但し、(A)、(B)お
    よび(C)の合計量を100重量部とする) からなる耐候性、耐熱性、耐衝撃性および加工性
    に優れた塩化ビニル系樹脂組成物。
JP19658982A 1982-11-09 1982-11-09 塩化ビニル系樹脂組成物 Granted JPS5998153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19658982A JPS5998153A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 塩化ビニル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19658982A JPS5998153A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 塩化ビニル系樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5998153A JPS5998153A (ja) 1984-06-06
JPH0234981B2 true JPH0234981B2 (ja) 1990-08-07

Family

ID=16360247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19658982A Granted JPS5998153A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5998153A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3022469A1 (de) * 1980-06-14 1981-12-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Kerbschlagzaehe vinylchloridpolymerisate
JPS5714638A (en) * 1980-06-27 1982-01-25 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Flame-retardant resin composition
JPS592704B2 (ja) * 1980-10-23 1984-01-20 呉羽化学工業株式会社 塩化ビニル系樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5998153A (ja) 1984-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4737532A (en) Thermoplastic resin composition containing wood flour
EP0060601A1 (en) Blends of a polyester resin and impact resistant interpolymer
US4052482A (en) Vinyl chloride polymer composition
KR100626955B1 (ko) 저광택성과 내충격성이 우수한 스티렌계 열가소성 수지조성물
EP0004547A2 (en) Impact modified chlorinated polyvinyl chloride compositions.
US3808293A (en) Vinyl chloride polymer,acrylic polymer and acrylonitrile/butadiene/styrene polymer compositions
US5055515A (en) Flexible overpolymers of vinyl chloride polymers on ethylene copolymers
JPH0233065B2 (ja)
JP2782199B2 (ja) 透明耐衝撃性樹脂組成物
JPH0234981B2 (ja)
JP2800980B2 (ja) 射出成形用難燃性樹脂組成物
JPS60161449A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH052701B2 (ja)
JPS60139739A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
EP0362786A2 (en) Polycarbonate compositions having multiple phase impact modifiers therein
JPS5998152A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS59217747A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP2767041B2 (ja) 耐衝撃性樹脂組成物
JPS5922952A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH05186650A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS6240377B2 (ja)
CA1195037A (en) Blend of impact modifier, vinyl chloride polymer, and acrylic resin
JPH0361697B2 (ja)
JPH044245A (ja) 変性難燃性樹脂組成物
JP2024114299A (ja) アロイ樹脂