JPH023248B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH023248B2
JPH023248B2 JP10721083A JP10721083A JPH023248B2 JP H023248 B2 JPH023248 B2 JP H023248B2 JP 10721083 A JP10721083 A JP 10721083A JP 10721083 A JP10721083 A JP 10721083A JP H023248 B2 JPH023248 B2 JP H023248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
hook
devices
mounting
electromagnetic contactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10721083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6031A (ja
Inventor
Takeshi Inoe
Kenji Kawasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10721083A priority Critical patent/JPS6031A/ja
Publication of JPS6031A publication Critical patent/JPS6031A/ja
Publication of JPH023248B2 publication Critical patent/JPH023248B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は分電盤等におけるレール取付用機器
に関するものである。
〔背景技術〕
分電盤等では本体にレールを敷設し、レールに
電磁接触器等の機器が取付けられる。ところで、
このレールに取付けられる機器にたとえばサーマ
ルリレーを連結接続しようとする場合、従来、サ
ーマルリレーにねじ止め等で固定した金属板を電
磁接触器に取付けていたため、つぎのような欠点
があつた。すなわち、2つの機器を接続したまま
でレールから機器を取り外すことができない。ま
た2つの機器の接続が容易でない。
〔発明の目的〕
したがつて、この発明の目的は、2つの機器の
着脱が容易でしかも両者の接続状態で同時にレー
ルから着脱できるレール取付用機器を提供するこ
とである。
〔発明の開示〕
この発明は、第1の機器の底部にレールのつば
に係止する一対の引掛片を形成し、その一方に拡
開用弾性を付与し、弾性を有する引掛片に形成し
た取引し用係合凹部を第1の機器の外側面に開口
し、第2の機器の下端部に前記取外し用係合凹部
に引掛る連結具を設けるとともに上端部を第1の
機器に回動可能に連結したものである。このよう
に、第1の機器と第2の機器は一方が引掛方式と
なるため着脱が容易になり、また2個の機器が連
結されたまま第2の機器を引くことによりレール
に対し容易に取付および取外しができる。
この発明の一実施例を第1図ないし第5図に示
す。すなわち、1はレール、2は電磁接触器、3
は保護リレーであり、電磁接触器2の底面2aの
両側にはレール幅の間隔となるリブ4を出し、一
方のリブ4には内方に引掛片5を突成して引掛片
5と底面2aとの間に引掛凹部6を形成してい
る。他方のリブ4の中央部には切欠部7を形成
し、この切欠部7の底部より2本の弾性脚8を一
体に垂下して弾性脚8に引掛片9を一体に連接
し、引掛片9と電磁接触器2の底面2aとの間に
引掛凹部10を形成し、また引掛片9の中央に取
外し用孔部11を形成している。さらに前記切欠
部7から電磁接触器2の外面にかけてドライバ等
が取外し用孔部11に差込めるテーパ溝12を形
成している。なお、13は端子、14は動作釦、
15はレール1以外の取付け用取付孔である。こ
の電磁接触器2をレール1に取付けるときはドラ
イバ等の治具をテーパ溝12を利用して取外し用
孔部11に差込み、引掛片9が底面2aから開く
ように弾性脚8が弾性変形してレール1のつば1
6に引掛凹部6,10を係止させる。取外しのと
きも同じ操作をする。
保護リレー3であるサーマルリレーは、上端側
部に受端子17を突出し、下端部にずれ防止用突
起18を一体突成し、さらに下端角部に切欠19
を設け、切欠19の中央に取付凹部20を形成し
ている。また、21は端子、22はリセツト釦、
23は動作表示灯、24は設定値調整つまみ、2
5は取付孔である。
このサーマルリレー3を電磁接触器2に取付け
る場合、略Z字形の取付具26の長片27をサー
マルリレー3の取付凹部20に挿着し、短片28
を引掛片9の取外し用孔部11に引掛け、同時に
突起18を取付孔15用取付開口15aに係合
し、受端子17を電磁接触器2の端子13に差込
んで、その端子ねじの締付けにより電気的機械的
に接続し、一体とする。この場合、受端子17は
比較的可とう性を有し、この連結部はわずかの範
囲で回動可能になつている。電磁接触器2とサー
マルリレー3が一体となつた状態で電磁接触器2
をレール1に取付ける場合、引掛凹部6をつば1
6にまず引掛け、サーマルリレー3を第5図の矢
印のように回転させるような力を加えて差し込
む。このときサーマルリレー3は上端部を支点と
して下端部が電磁接触器2から離れる方向に回動
するため連結具26により引掛片9を矢印の方向
に引いてレール1への着脱を可能にする。
このように構成したため、2つの機器を接続し
たままレール1への取付けおよび取外しが容易に
でき、また一方は引掛のため、機器相互の着脱も
容易になる。また2つの機器が一体となつた状態
では図のように取付面が面一であるので、レール
以外の平面への取付けも可能である。
なお、このレール取付用機器は、電磁接触器同
志の接続により可逆開閉器を構成するのにも適用
できる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明のレール取付用機器に
よれば、二つの機器を取付けたままレールに対す
る着脱が容易にでき、また機器相互の着脱も容易
にできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の分解斜視図、第
2図はレール取付状態の部分断面側面図、第3図
は両機器を分解し上下反転した状態の分解斜視
図、第4図は両機器の引掛部分の分解斜視図、第
5図はその結合状態の拡大断面図である。 1……レール、2……電磁接触器(第1の機
器)、3……保護リレー(第2の機器)、5,9…
…引掛片、8……弾性脚、11……取外し用孔部
(取外し用係合凹部)、16……つば、26……連
結具。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 両側につばを張出したレールの上面に載置さ
    れるとともに前記つばに係止する一対の引掛片を
    有しかつ一方の引掛片に拡開用弾性を付与した第
    1の機器と、前記弾性のある引掛片に形成されて
    外側に開口する取外し用係合凹部と、前記第1の
    機器の側面に当接されて前記取外し用係合凹部に
    係合する連結具を下端部にもつとともに上端部が
    第1の機器に回動可能に連結された第2の機器と
    を備えたレール取付用機器。
JP10721083A 1983-06-14 1983-06-14 レ−ル取付用機器 Granted JPS6031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10721083A JPS6031A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 レ−ル取付用機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10721083A JPS6031A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 レ−ル取付用機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6031A JPS6031A (ja) 1985-01-05
JPH023248B2 true JPH023248B2 (ja) 1990-01-23

Family

ID=14453270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10721083A Granted JPS6031A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 レ−ル取付用機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3066789B2 (ja) * 1994-12-27 2000-07-17 三夫 米田 自動吸引回転ブラシ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3066789B2 (ja) * 1994-12-27 2000-07-17 三夫 米田 自動吸引回転ブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6031A (ja) 1985-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012109285A (ja) 回路遮断器の取付構造
JPH023248B2 (ja)
JPH0147851B2 (ja)
JPH0122332Y2 (ja)
JPH028483Y2 (ja)
JPS6339995Y2 (ja)
JPH07212924A (ja) 取付けベースへの電気機器受け金具の取付構造
JP3076823U (ja) プルボックス
JP2564588Y2 (ja) 基板固定具
JPH0636602Y2 (ja) 筐体構造
JP4249427B2 (ja) 回路遮断器の取付構造
JP2539282B2 (ja) 電磁開閉器
JP3718826B2 (ja) 配線器具取付用フレーム
JPH065305U (ja) 盤用機器取付板
JPH0231961Y2 (ja)
JPH0314565Y2 (ja)
JPH0743423Y2 (ja) 建物開口部等のための断熱見切り
JPH0142371Y2 (ja)
JPH0129775Y2 (ja)
JPS62221811A (ja) 配線器具の取付装置
JPH0127248Y2 (ja)
JPS6035971Y2 (ja) コネクタ機構
JP2581463Y2 (ja) 電気装置用取付金具
JPH066929A (ja) ダクトの分岐装置
JP3259955B2 (ja) 電気装置用取付金具、および電気装置