JPH0231770Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231770Y2
JPH0231770Y2 JP1984058146U JP5814684U JPH0231770Y2 JP H0231770 Y2 JPH0231770 Y2 JP H0231770Y2 JP 1984058146 U JP1984058146 U JP 1984058146U JP 5814684 U JP5814684 U JP 5814684U JP H0231770 Y2 JPH0231770 Y2 JP H0231770Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yoke
core
end plate
auxiliary yoke
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984058146U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60169812U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5814684U priority Critical patent/JPS60169812U/ja
Publication of JPS60169812U publication Critical patent/JPS60169812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0231770Y2 publication Critical patent/JPH0231770Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromagnets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は、プランジヤ型電磁石駆動装置(謂わ
ゆるプランジヤ型ソレノイド)に係り、更に詳し
くは、ヨークは保持された励磁コイル中に固定鉄
心および可動鉄心が配置され、励磁コイルの磁力
作用により可動鉄心が固定鉄心に着脱するよう構
成されたプランジヤ型電磁石駆動装置の改良に関
する。
[背景技術] 従来のプランジヤ型電磁石駆動装置において
は、第1図に示されるように、横置U字型状に折
曲された側板1と、この側板1の開口部にかしめ
られて固定された固定板2とによりヨーク3が構
成され、ヨーク3内に励磁コイル4が保持されて
いるものが一般的であつた。従つて、ヨーク3を
側板1と固定板2との2つの部品から組立てなけ
ればならないとともに、側板1内に励磁コイル4
を配置した後に側板1に固定板2をかしめて固定
しなければならず、しかも組立て工数の多いもの
であつた。
そこで、本出願人らは、第2図に示されるよう
に、ヨーク5を略コ字型に形成するとともに、ヨ
ーク5の一端側に溝部6を形成し、部品点数を少
なくするとともに、ヨーク5の開口部から励磁コ
イル4を装着できるようにさせて組立て工数を減
らすことを可能にしたプランジヤ型電磁石駆動装
置を考えた。しかしながら、この場合には、次の
ような新たな問題点を生じさせることとなる。即
ち、前記溝部6が磁路のギヤツプとなるために励
磁コイル4の磁力作用が弱められ、可動鉄心の吸
着保持力等が低下してしまう。また、その分だけ
励磁コイル4を大型化して補わなければならない
等、全体として必ずしも小型簡単化の要請に応ず
ることができなくなる。
[考案の目的] 本考案の目的は、構造が簡単で小型化すること
や組立ても容易であり、しかも、十分な吸着保持
力等を有するプランジヤ型電磁石駆動装置を提供
することにある。
[考案の構成] そのため、本考案は、ヨークに保持された励磁
コイル中に固定鉄心および可動鉄心(プランジ
ヤ)が配置され、励磁コイルの磁力作用により可
動鉄心が固定鉄心に着脱するプランジヤ型電磁石
駆動装置において、前記ヨークを、底板部とこの
底板部の両端に立設された端板部とからなる側面
コ字型に形成し、一方の端板部にはコ字型の開口
部側にて開口する可動鉄心挿通用の溝部を形成
し、これにより、部品点数や組立て工数を低減さ
せ、また、前記可動鉄心に補助ヨークを非固定的
に被嵌装着させ、この補助ヨークにより前記溝部
が閉塞されるよう補助ヨークを端板部の外側に接
触可能に配置しかつ補助ヨークを付勢手段により
端板部に向かつて付勢し、これによつて前記溝部
にも拘らず励磁コイルによる磁路を完全な閉ルー
プとすることを可能にして吸着保持力等を向上さ
せ、前記目的を達成しようとするものである。
[実施例の説明] 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第3〜5図には夫々本考案に係るプランジヤ型
電磁石駆動装置の第1実施例が示されている。図
中、ヨーク11は一枚板状の磁性材がプレス加工
等により折曲されてなり、底板部12とこの底板
部12の両端に折曲されて立設された端板部13
とからなる側面コ字型に形成され、一方の端板部
13にはコ字型の開口側にて開口する可動鉄心挿
通用の略U字型の溝部14(第5図参照)が形成
されている。
ヨーク11内にはボビン15が保持され、この
ボビン15には励磁コイル16が巻回されるとと
もに、ボビン15に中心軸部にはシリンダ穴17
が設けられ、このシリンダ穴17内には可動鉄心
(プランジヤ)18が軸方向摺動自在に挿入され
ている。ボビン15の一端面は溝部14が形成さ
れた方の端板部13の内側面に当接されるととも
に、シリンダ穴17の開口端周縁にはこの周縁に
沿つてリング状の突条リング19が突設されてい
る。この突条リング19は前記可動鉄心挿通用の
溝部14の内周面に貫入保持され、これにより、
ボビン15の溝部14に対する中心位置合せが行
われるようになつている。また、突条リング19
の突出高さは、第3,4図にも示されるように、
端板部13の厚さ内に納まるよう形成されてお
り、従つて、突条リング19は端板部13の外側
面より更に外方へと突出することはないようにな
つている。
また、ボビン15の突条リング19とは反対側
の端部には角型等の端子基礎部20がボビン15
と一体的に形成されている。この端子基礎部20
には端子20Aが植設されるとともに、端板部1
3が挿入される溝部20Bが形成され、これによ
りヨーク11に対してボビン15の廻り止めがな
されている。
前記可動鉄心18は、大径部21と小径部22
とからなる段付き丸軸材状に形成され、大径部2
1はシリンダ穴17内に摺動自在に保持され、小
径部22は端板部13の外側に配置されるように
なつている。また、大径部21の先端には垂直な
吸着面23が形成され、この吸着面23は固定鉄
心24の吸着面25に着脱されるようになつてい
る。固定鉄心24はシリンダ穴17内に貫入保持
される突部26と、厚肉円盤状のフランジ部27
とから段付き円盤状に形成され、更に、固定鉄心
24と溝部14が設けられない端板部13との間
には永久磁石28が介装されている。
前記可動鉄心18の小径部22の先端側には作
動レバー31が連結され、この作動レバー31に
は図示しない付勢手段が更に連結されており、こ
れにより、可動鉄心18は励磁コイル16内から
突出する方向(固定鉄心24から着脱する方向)
に所定の付勢力で常時付勢されている。また、前
記小径部22には所定の厚さのフランジ板状の磁
性材よりなる補助ヨーク32が非固定的に(挿通
自在に)被嵌装着され、この補助ヨーク32は作
動レバー31との間に介装されたばね等の付勢手
段33により可動鉄心18の段部34に押し当て
られるようになつている(第4図参照)。
前記段部34は、両吸着面23,25が互いに
吸着状態にあるとき(第3図参照)、補助ヨーク
32の外側面より所定長だけ内側に配置されるよ
う構成され、一方、このとき補助ヨーク32はヨ
ーク11の端板部13の外側面に押し当てられて
停止され、従つて、両吸着面23,25が互いに
吸着したときには段部34と補助ヨーク32との
間には所定の間隙tが設けられ、ヨーク11の端
板部13と補助ヨーク32とは必ず密着できるよ
うになつている。また、ヨーク11と固定鉄心2
4との間には必要により、調整片11Aが橋絡さ
れ、この調整片11Aの有無、大きさ、形状等に
より永久磁石28の磁力のばらつきに対する動作
点の調整が行なわれ得るようになつている。
次に、本実施例の動作原理につき従来構造との
比較の上で説明する。
まず、吸引動作時の原理につき説明すると、第
6図に示される従来構造で、固定板2(ヨーク
3)が直接可動鉄心18に接触して両者の間にエ
アーギヤツプが設けられていないときには、固定
板2と可動鉄心18との間に発生する磁力作用に
より可動鉄心18が固定板2に吸着され、可動鉄
心18の円滑な動きが阻止されてしまうこととな
る。
そこで、通常のものは、第7図に示されるよう
に、励磁コイル16による磁束の損失を覚悟して
可動鉄心18の動きを円滑にすることを目的とし
て、ボビン15の一部を固定板2を貫通して延長
させることにより、固定板2と可動鉄心18との
間にギヤツプを設けることとしていた。これによ
り、可動鉄心18の動きは円滑となるが、全体的
に磁束の損失が発生しているわけであり、励磁コ
イル16の磁力作用が効率良く利用されておら
ず、別言すれば、磁気的な漏れが多くなり、吸引
力が低下する。或いは、吸引力を低下させないた
めに大きな励磁コイル16を必要とするわけであ
る。
そこで、第8図に示されるように、可動鉄心1
8に補助ヨーク32を固定させて可動鉄心18の
進退動と共に補助ヨーク32が進退動する場合を
考えると、固定板2から漏れた磁束を(その一部
を)補助ヨーク32が吸引するため全体としての
磁束の損失を低減させることができ、励磁コイル
16による吸引力を増大できる。可動鉄心18に
補助ヨーク32が固定されていない場合と比較し
て、通常約10〜20%の吸引力増大を果すこととな
り、その分、励磁コイル16を小型化することが
可能となる。
しかしながら、吸引動作後に可動鉄心18が固
定鉄心24に吸着保持された状態を考えると、前
述した第8図に示される構造では、実際上次のよ
うな問題点が考えられる。即ち、保持状態では、
両吸着面23および25が互いに密着し、このと
き、固定板2と補助ヨーク32とが同様にして密
着しなければ高い保持力は得られないにも拘ら
ず、補助ヨーク32を可動鉄心18に固定させて
あるため、僅かな加工誤差や組立て誤差に起因し
て両吸着面23,25および固定板2、補助ヨー
ク32の何れか一方が密着できても他方は密着で
きない自体が往往にして生ずるということであ
る。
そこで、本実施例の場合を考えると、吸着保持
状態では、第3図に示されるように、両吸着面2
3,25が互いに密着するとき、可動鉄心18の
段部34は端板部13の外側面より間隙tだけ内
側に配置されており、また、補助ヨーク32は付
勢手段33により端板部13に向かつて付勢され
ている。従つて、補助ヨーク32は必ず端板部1
3の外側面に押し当てられた状態となる。即ち、
吸着保持状態において両吸着面23,25が密着
すると同時に補助ヨーク32は端板部13の外側
面に密着し、これがため、磁束の損失(漏れ)が
極めて少なく、高い吸着保持力が得られることと
なる。
一方、吸引動作について説明すると、可動鉄心
18が固定鉄心24から十分離れているとき(第
4図参照)は端板部13と可動鉄心18との間に
適当なギヤツプが設けられているため、可動鉄心
18が端板部13(ヨーク11)に吸着されて動
けなくなることがないとともに、可動鉄心18が
固定鉄心24に近づいたときには補助ヨーク32
により励磁コイル16の磁束が吸収されるため、
前出の第8図に示された場合と同様にして、吸引
力の向上がなされている。
可動鉄心18が固定鉄心24に更に近づいて、
まず、補助ヨーク32が端板部13に接触し、一
方、可動鉄心18は固定鉄心24にいまだ接触し
ていないときについて考えると、可動鉄心18の
動きを阻止しようとする力は前出第6図に示され
た原理と同様に作用するが、第14図に示される
ように、両吸着面23,25が極めて接近してい
るときの吸引力は指数関数的に大きくなるもので
あるために、両吸着面23,25が互いに接触す
るよう可動鉄心18が吸引動作されることとな
る。
従つて、このような本実施例によれば次のよう
な効果がある。
ヨーク11が単に1枚の板状の磁性材がコ字型
に形成されてなるものであるため、部品点数が少
なく(唯一つである)、かしめ工程等の面倒な工
程も不要で、即ち加工工程数も少なく、この点か
ら、安価に提供できるという効果がある。
また、コ字型のヨーク11の開口部側から励磁
コイル16を収納保持させることができる等、組
立方法が極めて単純である。
また、溝部14を設けてもこの溝部14を補助
ヨーク32が密着して被うことができるため、溝
部14を設けたことによる磁束の漏れが極力押え
られている。従つて溝部14があつても吸着保持
力が低下されない。
特に、補助ヨーク32は、付勢手段33により
端板部13に向かつて付勢されているため、補助
ヨーク32を端板部13の外側面に確実に密着す
ることができる。このため、磁束の損失を極めて
少なくでき、高い吸着保持力が得られる。
更に、補助ヨーク32は可動鉄心18に非固定
的に装着されているため、可動鉄心18の調心作
用があり、動きが円滑である。また作動レバー3
1が円弧運動するときにも可動鉄心18の動きは
円滑である。
しかも、吸着面23,25を離脱させるときに
は、段部34上の補助ヨーク32が端板13から
離隔するため可動鉄心18の離脱が容易である。
また、補助ヨーク32により溝部14やシリン
ダ穴17の開口部が密閉され得るので、防塵効果
も有している。
次に、前記以外の実施例につき説明するが、前
記実施例と同一若しくは近似する部分は同一符号
を用い説明を省略若しくは簡略にする。
第9〜11図には第2実施例が示されている。
この第2実施例ではその可動鉄心38が段なし
(同径)の1本の軸材とされている他は、前記第
1実施例と同様である。このような第2実施例で
は、第10図に示されるところから推測されるよ
うに、両吸着面23,25が互いに離隔している
状態即ち可動鉄心38が保持状態ではないとき
に、補助ヨーク32が端板部13から確実に離隔
される構造ではない。
従つて、このようなときに補助ヨーク32が端
板13に密着される場合も多く、そのため、前出
の第6図において示した事態と同様の事態即ち、
可動鉄心18が補助ヨーク32に吸着されて可動
鉄心18の円滑な動きが阻止され易いという事態
を招き易いということになる。しかしながら、保
持力については前記第1実施例と同様にして十分
な向上が図られている。従つて、第2実施例は、
吸引動作力自体は非常に減少される場合がある
が、吸着状態での保持力は上昇し、保持を主たる
目的とした場合に最適なものである。
第12図および第13図には夫々第3および第
4実施例が示されている。前記第1および第2実
施例は共に永久磁石28を有する自己保持型のプ
ランジヤ型電磁石装置であつたが、ここで説明す
る第3および第4実施例は謂わゆる通常のプラン
ジヤ型電磁石装置であり、励磁コイル16で可動
鉄心18や可動鉄心38を吸引動作させた後にこ
れらを固定鉄心34に吸着保持する場合にも所定
の電流を励磁コイル16に流してこれらを保持す
る構造である。
このような第3,4実施例では、第15図に示
されるように吸引動作時においては励磁コイル1
6に大きな電圧を加えて吸引動作させ、吸引動作
後の吸着保持状態では、電圧を切換えて励磁コイ
ル16の発熱防止や省電力化を図つている。
[考案の効果] 上述のように本考案によれば、構造が簡単で小
型化することや組立ても容易であり、しかも、十
分な吸着保持力等を有するプランジヤ型電磁石駆
動装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプランジヤ型電磁石駆動装置の
ヨークの構成を示す斜視図、第2図は本出願人に
よつて考えられたプランジヤ型電磁石駆動装置の
ヨークの構成を示す斜視図、第3図および第4図
は夫々本考案に係るプランジヤ型電磁石駆動装置
の第1実施例の互いに異なる動作状態を示す断面
図、第5図は第1実施例の全体構成を示す斜視
図、第6,7,8図は夫々前記第1実施例と比較
する互いに異なる従来構造の要部の拡大断面図、
第9図および第10図は夫々第2実施例の互いに
異なる動作状態を示す断面図、第11図は第2実
施例の全体構成を示す斜視図、第12,13図は
夫々第3,4実施例の吸着保持状態を示す断面
図、第14図は第1実施例における両吸着面間の
距離と吸引力との関係を示す線図、第15図は第
3,4実施例における励磁コイルの作動電圧を従
来例と比較して示す線図である。 11……ヨーク、12……底板部、13……端
板部、14……可動鉄心挿通用の溝部、15……
ボビン、16……励磁コイル、18,38……可
動鉄心、19……突条リング、21……大径部、
22……小径部、23,25……吸着面、24,
34……固定鉄心、28……永久磁石、31……
作動レバー、32……補助ヨーク、33……付勢
手段、34……段部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ヨークに保持された励磁コイル中に固定鉄心
    および可動鉄心が配置され、励磁コイルの磁力
    作用により可動鉄心が固定鉄心に脱着するプラ
    ンジヤ型電磁石駆動装置において、前記ヨーク
    は、底板部とこの底板部の両端に立設された端
    板部とからなる側面コ字型に形成され、一方の
    端板部にはコ字型の開口側にて開口する可動鉄
    心挿通用の溝部が形成され、前記端板部の外側
    に接触可能で且つ前記溝部を閉塞可能な補助ヨ
    ークが可動鉄心に非固定的に被嵌装着され、こ
    の補助ヨークは付勢手段により端板部に向かつ
    て付勢されていることを特徴とするプランジヤ
    型電磁石駆動装置。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項において、前
    記可動鉄心は励磁コイル中に配置された大径部
    とヨーク外側に配置された小径部とからなる段
    付き軸材状に形成され、その段部には前記補助
    ヨークが前記付勢手段により押付けられ、更
    に、可動鉄心が固定鉄心に吸着されたときには
    前記段部は所定長だけ端板部の外側面から内側
    に配置されて前記段部と前記付勢手段により端
    板部に押付けられた前記補助ヨークとの間には
    間隙が設けられるよう構成されていることを特
    徴とするプランジヤ型電磁石駆動装置。
JP5814684U 1984-04-20 1984-04-20 プランジヤ型電磁石駆動装置 Granted JPS60169812U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5814684U JPS60169812U (ja) 1984-04-20 1984-04-20 プランジヤ型電磁石駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5814684U JPS60169812U (ja) 1984-04-20 1984-04-20 プランジヤ型電磁石駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60169812U JPS60169812U (ja) 1985-11-11
JPH0231770Y2 true JPH0231770Y2 (ja) 1990-08-28

Family

ID=30583372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5814684U Granted JPS60169812U (ja) 1984-04-20 1984-04-20 プランジヤ型電磁石駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60169812U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011146487A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Shindengen Mechatronics Co Ltd ソレノイド
JP2014090032A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Sun-Ace Co Ltd コイル部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60169812U (ja) 1985-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4494098A (en) Solenoid device
JPH0231770Y2 (ja)
JP2002260512A (ja) マグネットスイッチ
JP3335333B2 (ja) プランジャ
JPH0917312A (ja) 有極リレー
JP2008166179A (ja) 電磁石装置
JPH0353446Y2 (ja)
JP2006066766A (ja) 小型プランジャ
WO2024009559A1 (ja) 有極直流電磁石装置、電磁接触器
JPS5812414Y2 (ja) 電磁石装置
JPS6018810Y2 (ja) プランジヤ型電磁引外し装置
JP3042103U (ja) 電磁装置
JP2872075B2 (ja) 自己保持型ソレノイド装置
JPH0260020A (ja) 有極電磁石装置
JPH0615385Y2 (ja) 釈放形電磁装置
JPH0117077Y2 (ja)
JPS6017854Y2 (ja) 直進型ソレノイド
JP3726202B2 (ja) ソレノイド
JPS6216502A (ja) 電磁石
JPH0112369Y2 (ja)
JP2513676Y2 (ja) ソレノイド
JPH0512969Y2 (ja)
JPH02883Y2 (ja)
JPH0327315Y2 (ja)
JP2001280532A (ja) 電磁弁