JPH02310909A - 二重絶縁構造トランスの組立方法 - Google Patents

二重絶縁構造トランスの組立方法

Info

Publication number
JPH02310909A
JPH02310909A JP13027289A JP13027289A JPH02310909A JP H02310909 A JPH02310909 A JP H02310909A JP 13027289 A JP13027289 A JP 13027289A JP 13027289 A JP13027289 A JP 13027289A JP H02310909 A JPH02310909 A JP H02310909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core block
shaped core
transformer
coil
secondary coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13027289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0568084B2 (ja
Inventor
Yoshiro Tochio
杤尾 義郎
Satoshi Saito
斉藤 敏
Masami Hiraide
平出 正巳
Hideo Konishi
小西 秀夫
Hiroshi Kuwabara
弘 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MUSASHINO TSUUKOU KK
Original Assignee
MUSASHINO TSUUKOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MUSASHINO TSUUKOU KK filed Critical MUSASHINO TSUUKOU KK
Priority to JP13027289A priority Critical patent/JPH02310909A/ja
Priority to US07/429,229 priority patent/US4988968A/en
Publication of JPH02310909A publication Critical patent/JPH02310909A/ja
Publication of JPH0568084B2 publication Critical patent/JPH0568084B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/04Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
    • H01F2005/043Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads having multiple pin terminals, e.g. arranged in two parallel lines at both sides of the coil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/04Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
    • H01F2005/046Details of formers and pin terminals related to mounting on printed circuits

Landscapes

  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、−次コイルと二次コイルを二重絶縁形のボビ
ンケースに挿入保持して組み立てる二重絶縁構造トラン
スの組立方法に関し、特に組み立て時の作業性を向上す
ると共にトランスの組み立てを自動化することができる
二重′MAm構造トランスの組立方法に関する。
〔従来の技術〕
一般に、トランスは、ボビンに巻線をしてコイルを形成
し、このコイルの中心孔部にコアを挿入し、その後リー
ド線を引き出して完成するというように、所要の工程を
その場で順次進めて組み立て、完成品としてユーザに提
供していた。
そして、従来の二重絶縁構造トランスは、E形コアを多
数積層固着してなるE形コアブロックと、二重絶縁形の
ボビンケースに挿入して組み合わされる一次コイル及び
二次コイルと、工形コアを多数積層固着してなる工形コ
アブロックとを組み合わせて組み立てられていた。ここ
で、従来の二重絶縁構造トランスのボビンケースは、第
6図(a)〜(c)に示すように、−次コイル1(第7
図参照)のボビン2を挿入する第一の嵌合部3を有する
と共に二次コイル4(第8図参照)のボビン5を挿入す
る第二の嵌合部6を有し、該両者3.6がそれらの間に
絶縁隔壁7を有して隣接形成され、かつ上記第一の嵌合
部3の両側辺部には、−次コイル1及び二次コイル4の
中心孔部8,8に挿入されるコアと一次コイル1の巻線
9との間の沿面距離を確保するための絶縁用つば10,
10を有して成っていた。そして、このような構造のボ
ビンケース11に対して、第9図に示すように、第一の
嵌合部3に対してその絶縁用つば10.10の切欠端部
12,12 (第6図(a)参照)の側から一次コイル
1のボビン2を矢印A方向に挿入すると共に、第二の嵌
合部6に対して二次コイル4のボビン5を矢印B方向に
挿入して、上記−次コイル1と二次コイル4とを二重絶
縁構造に組み合わせていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記のようなボビンケース11を用いた二重絶
縁構造トランスの組み立てにおいては、−次コイル1と
二次コイル4とを二重絶縁構造に組み合わせるのに、第
9図に示すように、−次コイル1のボビン2の挿入方向
(矢印入方向)と二次コイル4のボビン5の挿入方向(
矢印B方向)とが異なっており、その軸線が略直角に交
わっているので、それぞれのコイル1,4に応じていち
いち挿入方向を確認すると共に挿入方向を区別しなけれ
ばならなかった。従って、ボビンケース11に対してそ
れぞれのボビン2,5を挿入する作業がやりにくく、作
業性が低下するものであった。
また、このことから、トランスの組み立てを機械装置に
よって行わせるには多関節の複雑な機構を要し、二重絶
縁構造トランスの組み立てを自動化するのは困難であっ
た。
そこで、本発明・は、このような問題点を解決し。
組み立て時の作業性を向上すると共にトランスの組み立
てを自動化することができる二重絶縁構造トランスの組
立方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明による二重絶縁構造
トランスの組立方法は、E形コアを多数積層固着してな
るE形コアブロックと、二重絶縁形のボビンケースに挿
入して組み合わされる一次コイル及び二次コイルと、工
形コアを多数積層固−着してなる工形コアブロックとを
組み合わせることよ、りなる二重絶縁構造トランスの組
立方法において、E形コアブロックをその足部を上向き
にして実装位置にセットし、このE形コアブロックの足
部にその上方から上記二つのコイルのうち一方のコイル
を嵌合し、この一方のコイルにはその上方から一次コイ
ル及び二次コイルを同一軸線上で互いに反対方向から挿
入すると共にそれぞれの巻線部を全周にわたって覆うよ
うに形成された二重絶縁形のボビンケースを嵌合し、こ
のボビンケースの内部にはその上方から他方のコイルを
挿入して上記E形コアブロックの足部に嵌合し、さらに
その上方から工形コアブロックを上記E形コアブロック
の足部先端に固定することにより、一定方向からの順次
積み上げ動作により組み立てるようにしたものである。
〔作 用〕
このように構成された二重絶縁構造トランスの組立方法
は、トランスの構成要素の各部としてのE形コアブロッ
クと、−次コイルと、二次コイルと、ボビンケースと、
工形コアブロックとを別々にそれぞれ作製し、最後の段
階でトランスを実際に装備する位置において、各構成要
素を一定方向からの順次積み上げ動作により組み立てる
ことにより製品として完成するものである。
〔実施例〕
以下1本発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明による二重絶縁構造トランスの組立方法
を示す説明図である0本発明の方法に係る二重絶縁構造
トランスは1例えばIEC規格(感電防止を主とした安
全性について定めた国際的な安全規格)で絶縁構造が要
求されたもので、E形コアブロック13と、−次コイル
1と、ボビンケース14と、二次コイル4と、I形コア
ブロック15とを組み合わせて構成される。
そして、この二重絶縁構造トランスを組み立てるには、
まず、トランスの構成要素の各部が別々に作製されてい
る。すなわち、E形コアブロック13は、一枚一枚のE
形コアを多数積層して溶接したり、成いはかしめ止めを
してブロック状に形成されている。−次コイル1は、中
心孔部8を有するボビン2に巻線9を巻いて形成されて
いる。
また、二次コイル4は、中心孔部8を有するボビン5に
巻線9を巻いて形成されている。さらに、工形コアブロ
ック15は、一枚一枚の工形コアを多数積層して溶接し
たり或いはかしめ止めをしてブロック状に形成されてい
る。
ここで、ボビンケース14は、IEC規格で絶縁構造が
要求された二重絶縁構造トランスにおける一次コイルの
ボビン及び二次コイルのボビンを挿入保持するもので、
第2図(a)〜(c)に示すように、第一の嵌合部16
と第二の嵌合部17と絶縁用つば18とを有して成る。
上記第一の嵌合部16は、第7図に示す従来と同様の一
次コイル1のボビン2を挿入保持するもので、適宜の絶
縁材で略箱状に形成されている。また、第二の嵌合部1
7は、第8図に示す従来と同様の二次コイル4のボビン
5を挿入保持するもので、適宜の絶縁材で略箱状に形成
されると共に、上記第一の嵌合部16との間に絶縁隔壁
7を有して隣接形成されている。なお、上記絶縁隔壁7
には、第2図(a)及び(c)に示すように、その中心
部にコア(トランスの鉄芯)を挿入する孔19が穿設さ
れている。さらに、絶縁用つば18は、−次コイル1及
び二次コイル4の中心孔部8,8に挿入されるコア(図
示省略)と上記−次コイル1の巻線9との間の沿面距離
を確保するためのものであり、適宜の絶縁材から成り、
上記第一の嵌合部16の両側辺部に設けられている。そ
して、上記第一の嵌合部16及び第二の嵌合部17は、
それぞれ第2図(a)及び(c)に示すように、第7図
に示す一次コイル1の巻IIA9の外周部または第8図
に示す二次コイル4の巻線9の外周部を全周にわたって
それぞれ覆うように周壁部材20a、20bが−周りし
て形成されている。また、上記絶縁用つば18,18は
、第2図(a)及び(b)に示すように、第一の嵌合部
16の両側辺部に形成された周壁部材20aの端面にて
内方に折り曲げ可能状態で延長して設けられている。
このように構成されたボビンケース14は、第3図に示
すように、第一の嵌合部16と第二の嵌合部17がそれ
ぞれ周壁部材20a、20bで囲まれた開口部を両側外
方の反対方向に向けて有し、上記第一の嵌合部16の両
側辺部に延設された絶縁用つば18,18が直立状態に
おいて第一の嵌合部16に対して例えば左側方から第7
図に示す一次コイル1のボビン2を矢印り方向に挿入す
ると共に、第二の嵌合部17に対して同一軸線上で反対
方向の例えば右側方から第8図に示す二次コイル4のボ
ビン5を矢印E方向に挿入しつるようになっている。さ
らに、第4図に示すように、第一の嵌合部16内に一次
コイル1のボビン2が挿入された状態で上記絶縁用つば
18,18を互いに内方に折り曲げることにより、ボビ
ン2の外側面に該絶縁用っば18,18が直角状に折れ
曲がって重なるようになっている。このようなボビンケ
ース14を用いることにより、−次コイル1と二次コイ
ル4とが二重絶縁構造に組み合わされる。
このように構成要素の各部が作製された状態でトランス
を組み立てるには、まず、第1図において、例えばプリ
ント基板21上にてトランスを実際に装備する位置にE
形コアブロック13をその足部13a、13b、13c
を上向きにしてセットする。次に、このE形コアブロッ
ク13の中央の足部13bにその上方から一次コイル1
と二次コイル4のうちどちらか一方のコイル、例えば二
次コイル4を嵌合する。このとき、上記二次コイル4の
ボビン5の中心孔部8が上記中央の足部13bに嵌合し
、巻線9の部分は左右の足部13a。
13cと中央の足部13bとの間の谷部に嵌合する0次
に、この二次コイル4にはその上方からボビンケース1
4を嵌合する。これは、第3図においてボビンケース1
4の第二の嵌合部17内に矢印E方向に二次コイル4を
挿入するのと同じ状態となる。次に、このボビンケース
14の内部にはその上方から他方のコイル、例えば−次
コイル1を挿入して上記E形コアブロック13の中央の
足部13bに嵌合する。これは、第3図においてボビン
ケース14の第一の嵌合部16内に矢印り方向に一次コ
イル1を挿入するのと同じ状態となる。
なお、このとき、上記−次コイル1のボビン2の中心孔
部8が上記中央の足部13bに嵌合し1巻線9の部分は
左右の足部13a、13cと中央の足部13bとの間の
谷部に嵌合する。そして、この状態で、上記ボビンケー
ス14の縁部に延設された絶縁用つば18,18を互い
に内方に折り曲げ、第4図に示すように、上記挿入され
た一次コイル1のボビン2の外側面に該絶縁用つげ18
゜18が直角状に折れ曲がって重なるようにする。
最後に、上記−次コイル1の上方から工形コアブロック
15を上記E形コアブロック13の足部13a〜13a
の先端に載せ、溶接等により固定する。これにより、第
5図に示すように1例えばプリント基板21上の実装位
置に、二重絶縁構造トランス22が組み立てられて完成
する。
なお、第1図及び第5図においては、プリント基板21
上の実装位置に二重絶縁構造トランス22を組み立てる
ものとして示したが、本発明はこれに限らず1例えばシ
ャーシ上の所定位置などのトランスが取り付けられる位
置ならどこで組み立ててもよい。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように構成されたので、二重絶縁構造ト
ランス22の構成要素の各部としてのE形コアブロック
13と、−次コイル1と、二次コイル4と、ボビンケー
ス14と、工形コアブロック15とを別々にそれぞれ作
製し、最後の段階でトランスを実際に装備する位置にお
いて、各構成要素を一定方向からの順次積み上げ動作に
より組み立てることができる。従って、総ての構成要素
を一定方向から順次嵌合または挿入するだけでよく、ト
ランスの組み立て時の作業性を格段に向上することがで
きる。また、このことから、トランスの組み立てを機械
装置によって行わせるのに。
水平方向の移動と上下方向の移動だけができる作業アー
ムがあればよく、簡単な機構で二重絶縁構造トランス2
2の組み立てを自動化することができる。さらに、従来
のトランスは総て組み立て完了後の完成品としてユーザ
に提供していたが1本発明によれば、組み立て動作が非
常に簡単であるので、ユーザ自身でトランスの実装位置
で構成要素の各部を組み立ててそのまま取り付けること
ができる。従って、メーカはトランスの構成要素の各部
を個々に提供し、ユーザにおいて各種装置の組み立て時
に抵抗やコンデンサやIC等の部品を実装するのと同じ
要領でトランスを組み立てて実装することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による二重絶縁構造トランスの組立方法
を示す説明図、第2図は本発明におけるボビンケースの
構造を示す図面であり、(a)は左側面図、(b)は正
面図、(c)は右側面図。 第3図は上記ボビンケースの全体を示す斜視図、第4図
はそのボビンケースを用いて一次コイルと二次コイルと
を二重絶縁構造に組み合わせた状態を示す斜視図、第5
図は本発明の方法により組み立てられた二重絶縁構造ト
ランスの全体を示す斜視図、第6図(a)〜(Q)は従
来のボビンケースを示す説明図、第7図は一次コイルを
示す斜視図、第8図は二次コイルを示す斜視図、第9図
は従来のボビンケースを用いて一次コイルと二次コイル
とを二重絶縁構造に組み合わせた状態を示す斜視図であ
る。 1・・・−次コイル、  2・・・−次コイルのボビン
、4・・・二次コイル、  5・・・二次コイルのボビ
ン、8・・・中心孔部、 9・・・巻線、 13・・・
E形コアブロック、 13a〜13c・・・足部、 1
4・・・ボビンケース、  15・・・工形コアブロッ
ク、  21・・・プリント基板、 22・・・二重絶
縁構造トランス。 炸 5 図 第6図 第 7 図      第 8 図 ももwL9t一様 19 図 鳳

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  E形コアを多数積層固着してなるE形コアブロックと
    、二重絶縁形のボビンケースに挿入して組み合わされる
    一次コイル及び二次コイルと、I形コアを多数積層固着
    してなるI形コアブロックとを組み合わせることよりな
    る二重絶縁構造トランスの組立方法において、E形コア
    ブロックをその足部を上向きにして実装位置にセットし
    、このE形コアブロックの足部にその上方から上記二つ
    のコイルのうち一方のコイルを嵌合し、この一方のコイ
    ルにはその上方から一次コイル及び二次コイルを同一軸
    線上で互いに反対方向から挿入すると共にそれぞれの巻
    線部を全周にわたって覆うように形成された二重絶縁形
    のボビンケースを嵌合し、このボビンケースの内部には
    その上方から他方のコイルを挿入して上記E形コアブロ
    ックの足部に嵌合し、さらにその上方からI形コアブロ
    ックを上記E形コアブロックの足部先端に固定すること
    により、一定方向からの順次積み上げ動作により組み立
    てることを特徴とする二重絶縁構造トランスの組立方法
JP13027289A 1988-11-01 1989-05-25 二重絶縁構造トランスの組立方法 Granted JPH02310909A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13027289A JPH02310909A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 二重絶縁構造トランスの組立方法
US07/429,229 US4988968A (en) 1988-11-01 1989-10-31 Double insulated transformer and bobbin case thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13027289A JPH02310909A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 二重絶縁構造トランスの組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02310909A true JPH02310909A (ja) 1990-12-26
JPH0568084B2 JPH0568084B2 (ja) 1993-09-28

Family

ID=15030333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13027289A Granted JPH02310909A (ja) 1988-11-01 1989-05-25 二重絶縁構造トランスの組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02310909A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6835239B2 (ja) 2017-09-28 2021-02-24 東洋紡株式会社 積層延伸ポリアミドフィルム
JP7463961B2 (ja) 2019-03-28 2024-04-09 東洋紡株式会社 ガスバリア性ポリアミドフィルム
WO2021065257A1 (ja) 2019-10-04 2021-04-08 東洋紡株式会社 積層延伸ポリアミドフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0568084B2 (ja) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03222309A (ja) 二重絶縁構造トランスおよびその組立方法
WO2018190075A1 (ja) 結合インダクタ
US4988968A (en) Double insulated transformer and bobbin case thereof
JPH06267764A (ja) モジュラ型変圧器装置
JPH02310909A (ja) 二重絶縁構造トランスの組立方法
WO1998057339A1 (fr) Transformateur a fentes
JPS62190826A (ja) 電子レンジ用トランスの製造方法
JPH03284807A (ja) トランス
JPS6154607A (ja) トランス
JP3321730B2 (ja) 小型トランス
JP2001155928A (ja) トランス
JP2020013856A (ja) 端子ユニット及びそれを備えたコイル部品並びにコイル部品の製造方法
KR940002600Y1 (ko) 코일 권선용 보빈
TWM556915U (zh) 電感元件
JPH08306559A (ja) コイル部品
JPH06224054A (ja) トランス用ボビンとその製造方法
JP2533664Y2 (ja) フープ端子
JP2008205210A (ja) トランス
JPH04257208A (ja) コイルユニット部品
JP3054397U (ja) コイル用ボビン及びトランスケース並びにトランス
JPH0452973Y2 (ja)
JPH02122607A (ja) 二重絶縁構造トランスのボビンケース
JPH0513027U (ja) トランス用シートコイル
TWM612250U (zh) 磁性元件
JPH0917664A (ja) カレントトランス