JPH0230874Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0230874Y2
JPH0230874Y2 JP9430087U JP9430087U JPH0230874Y2 JP H0230874 Y2 JPH0230874 Y2 JP H0230874Y2 JP 9430087 U JP9430087 U JP 9430087U JP 9430087 U JP9430087 U JP 9430087U JP H0230874 Y2 JPH0230874 Y2 JP H0230874Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper wire
pin terminal
terminal
pedestal
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9430087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS64394U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9430087U priority Critical patent/JPH0230874Y2/ja
Publication of JPS64394U publication Critical patent/JPS64394U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0230874Y2 publication Critical patent/JPH0230874Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電子機器等のプリント配線板に装着
するノイズフイルタ装置に関するものであり、電
子機器等が、電磁ノイズの影響を受け誤動作する
のを防止するための、集積回路のパツケージと同
様の端子配列を持つノイズフイルタの構造に関す
るものである。
第3図は、従来の集積回路パツケージ型ノイズ
フイルタの構造を示したものであり、電気絶縁処
理を施したリング状の磁性体5に複数回銅線6を
巻線してコイルを形成している。台座3は電気絶
縁性の樹脂成形体であり、長方形の外周に肉厚を
残し、中央部にコイルを収納する有座の凹部を成
形している。又、台座3の外壁には蓋体1を台座
3と組み合わせるための固定用突起10を設け、
台座3の肉厚部には、集積回路パツケージと同配
列の外部接続用丸ピン端子4が設けてあり、巻線
後のコイルの銅線6を台座3の凹部縁辺内の溝7
を通し丸ピン端子4の巻き付け部8に2ないし3
回巻回し、余分な銅線6を切断して半田付けし
て、銅線6と丸ピン端子4とを接続する。
各端子4の接続を完了すると、コイルの銅線6
が振動して断線するのを防止するため、コイル設
置後の台座には、コイルを収納する凹部にシリコ
ン或はエポキシ樹脂等で固定する。
蓋体1は、台座3と同様に電気絶縁性の樹脂成
形体よりなり、台座3を収納する空間及び台座3
の固定用突起10とかん合する固定用窓2が設け
られている。
従来の集積回路パツケージ型ノイズフイルタ
は、コイルの銅線6を丸ピン端子4の巻付け部8
にそれぞれ2ないし3回巻き付けるため、端子数
に比例して装置組立のための工数を必要とし、作
業能率が悪いという欠点があり、さらに半田をす
る際に巻線のからげ部が簡単にはずれ、作業能率
も悪いと云う欠点があつた。
本考案は、コアに巻線された銅線の端末と、ピ
ン端子との接続が容易なピン端子の構造を持つた
基板装置型のノイズフイルタを提供することを目
的とする。
本考案による集積回路パツケージ型ノイズフイ
ルタは、接続ピン端子の銅線のからげ部にピンの
外径より径を小さく、又銅線を巻き付けるだけの
長さの段差を設け、コアに巻線された銅線の端末
をピンの先端に巻き付け、段差を折り曲げて、後
半田付けを行うため、従来のピン端子からからげ
接続した巻線の端末がはずれると云う欠点が解消
出来る。
第1図は、本考案による一実施例を示す外観図
である。
電気絶縁処理したリング状の磁性体15に複数
回銅線16を巻線しコイルを形成する。台座13
は、電気絶縁性の樹脂からなる長方形の外周に肉
厚を残し台座13の中央部は、前記コイルを収納
する凹部を有している。台座13の肉厚部には、
集積回路パツケージと同配列の接続ピン端子が設
けられている。尚、前記接続ピン端子18の銅線
を巻線するための中央部には、銅線を巻き付ける
ためピンの外径より細い径で銅線を巻き付ける長
さだけの段差を設けてあり、段差部は段差部の中
央部の径が最も細くなる様な構造としてある。コ
イルに巻線されたコイルの銅線16の端末20
は、台座13の中央凹部縁辺内の溝17を通して
接続ピン端子18の中央部を通し、接続ピン端子
の段差部21にからげられる構造としている。
又、前記銅線の端末20がからげられた接続ピン
端子18を段差部で折り曲げることによりピン端
子からのからげた銅線端末がはずれることはな
く、半田付け仕上げにより銅線20とピン端子1
4の接続が完了する。
以上説明したように本考案によるノイズフイル
タ装置は、コアに巻線された銅線の端末を接続ピ
ン端子の中央部に設けた段差部にからげ、次に前
記ピンを折り曲げる構造とすることにより、銅線
の端末と接続ピン端子の固定が容易となる。又、
前記ピン端子は、折り曲げているため半田する際
に銅線の端末がピン端子からはずれるという不良
がなくなり、ピン端子と銅線との接続が強固にな
り、信頼性の高いノイズフイルタ装置とすること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案による集積回路パツケージ型
ノイズフイルタの一実施例の外観図。第2図は、
接続ピン端子の部分図と接続ピン端子の折り曲げ
た部分図。第3図は、従来の集積回路パツケージ
型ノイズフイルタの構造を示したものである。 1,11……蓋体。2,12……固定用窓。
3,13……台座。4,14……丸ピン端子。
5,15……磁性体。6,16……複数回銅線。
7,17……溝。8……巻付部。18……接続ピ
ン端子。9,22……固定用樹脂。10,19…
…固定用突起。20……銅線の端末。21……接
続ピン端子の凹部。23……半田。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コアに巻かれた銅線の端末と樹脂成形した台座
    に設けられた接続ピン端子の中央部に、ピンの外
    径より径の細い段差部を設け、段差部中央部が最
    も径が細くなる様テーパを施し、前記銅線の端末
    をピン端子に容易にからげ接続出来る構造とし、
    ピン端子に銅線をからげた後、ピンの段差部を折
    り曲げ半田付けして構成したノイズフイルタ装
    置。
JP9430087U 1987-06-18 1987-06-18 Expired JPH0230874Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9430087U JPH0230874Y2 (ja) 1987-06-18 1987-06-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9430087U JPH0230874Y2 (ja) 1987-06-18 1987-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS64394U JPS64394U (ja) 1989-01-05
JPH0230874Y2 true JPH0230874Y2 (ja) 1990-08-20

Family

ID=30957621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9430087U Expired JPH0230874Y2 (ja) 1987-06-18 1987-06-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0230874Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS64394U (ja) 1989-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2953758A (en) Electrical or electronic component
JPH0230874Y2 (ja)
JPH0142396Y2 (ja)
JPH0513058Y2 (ja)
JPS5821165Y2 (ja) 雑音防止用チョ−クコイル
JPS6133613Y2 (ja)
JP2599088Y2 (ja) 表面実装型ノイズフィルタ
JPS6025869Y2 (ja) インダクタンス素子
JPH0441621Y2 (ja)
JPH039314Y2 (ja)
JPH0225220Y2 (ja)
JPH0514492Y2 (ja)
JPH03289105A (ja) 端子台付チョークコイル及び製造方法
JPH0134328Y2 (ja)
JPH0540683Y2 (ja)
JPH0545096Y2 (ja)
JPH021951Y2 (ja)
JPS5915241Y2 (ja) エンジンの無接点点火装置
JPH0525209Y2 (ja)
JPS6025870Y2 (ja) インダクタンス素子
JPH0325379Y2 (ja)
JPH0729613Y2 (ja) 表面実装型チョークコイル
JPH0217460Y2 (ja)
JPH0138730Y2 (ja)
JP2584392Y2 (ja) 箱型ノイズフィルタ