JPH02305434A - レジストパターンの形成方法 - Google Patents

レジストパターンの形成方法

Info

Publication number
JPH02305434A
JPH02305434A JP1127252A JP12725289A JPH02305434A JP H02305434 A JPH02305434 A JP H02305434A JP 1127252 A JP1127252 A JP 1127252A JP 12725289 A JP12725289 A JP 12725289A JP H02305434 A JPH02305434 A JP H02305434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet
film
ultraviolet ray
resist
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1127252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2616820B2 (ja
Inventor
Hisashi Watanabe
尚志 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP1127252A priority Critical patent/JP2616820B2/ja
Publication of JPH02305434A publication Critical patent/JPH02305434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2616820B2 publication Critical patent/JP2616820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/7045Hybrid exposures, i.e. multiple exposures of the same area using different types of exposure apparatus, e.g. combining projection, proximity, direct write, interferometric, UV, x-ray or particle beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子ビームを用いたレジストパターンの形成
方法に関するものである。
(従来の技術) 半導体素子の微細化にともない、電子ビーム露光が広く
用いられるようになったが、この電子ビーム露光には、
近接効果により、あるいは基板上の段差に基因するレジ
スト膜厚の変動によりパターン精度が低下するという欠
点や、レジストのドライエッチ耐性が不足するという欠
点があり、この対策として多層レジスト法が用いられて
いる。
多層レジスト法には、パターン転写にドライエツチング
を用いる方法と、紫外線露光を用いる方法(PCM法)
がある。
ドライエツチングを用いる方法について、第3図(a)
ないしくd)により説明する。第3図(a)ないしくd
)は、ドライエツチングを用いるレジストパターンの形
成方法を工程順に示した要部拡大断面図である。まず、
半導体基板1の上に有機膜2゜塗布酸化ケイ素膜3およ
び電子ビームレジスト膜4を順次形成し、電子ビーム5
を用いてパターンを露光する(第3図(a))、次に、
電子ビームレジスト膜4を現像しく第3図(b))、続
いて、電子ビームレジスト膜4をマスクとして弗素を含
むガスによるプラズマより塗布酸化ケイ素膜3をドライ
エツチングしパターンを転写する(第3図(C))。
さらに、酸素雰囲気中で塗布酸化ケイ素膜3をマスクと
してプラズマエツチングを行い有機膜2にパターン転写
をおこなうと、第3図(d)に示すパターンが得られる
次に、パターン転写に紫外線露光を用いるレジストパタ
ーンの形成方法について第4図(a)ないしくc)によ
り説明する。第4図(a)ないしくc)は。
紫外線露光を用いるレジストパターンの形成方法を工程
順に示した要部拡大断面図である。なお、第3図の従来
例と同じ構成部品には、同一符号を付した。まず、半導
体基板1の上に紫外線レジスト膜6および電子ビームレ
ジスト膜4を順次形成し、電子ビーム5を用いてパター
ン露光を行う(第4図(a))、次に、電子ビームレジ
スト膜4を所定の現像液を用いて現像したのち、紫外線
7により電子ビームレジスト膜4のパターンをマスクと
して全面に露光する(第4図(b))、次に、所定の現
像液を用いて紫外線レジスト膜6を現像すると、第4図
(c)に示すパターンが得られる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来の形成方法では、ドライエツチング
による方法は、ドライエツチング工程により生産性が低
下するという問題があり、紫外線を用いる方法は、上層
レジスト膜と下層レジスト膜の間に、混合層が形成され
るという問題があった。また、電子ビームレジストには
、高感度と高解像度を兼ね備えたものがないため、高生
産性か高解像度かの何れか一方を選択しなければならな
いという問題があった。
本発明は上記の問題を解決するもので、生産性が高く、
解像度に優れた電子ビーム露光によるパターン形成方法
を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決するため、本発明は、半導体基板上に
形成した紫外線レジスト膜の上に、電子ビーム照射によ
り紫外線吸収係数が増大するような有機膜を形成し、電
子ビーム露光に続いて、紫外線による全面露光を行なう
ものである。
(作 用) 上記の構成によれば、上層の有機膜は、紫外線吸収特性
が変化するだけで、通常のレジストに要求されるような
露光部と未露光部の溶解速度の差を生ずる必要がなく、
また、その後の工程におけるマスクとならないのでエツ
チング耐性も必要ではない。
通常の高感度レジストの解像度が低い理由は。
■)連鎖反応を利用しているため、2)現像時に膨潤が
発生するため、3)現像時に露光部と未露光部の溶解速
度の差が十分に得られないため、等が考えられる。上記
の有機膜は現像が行われないため、上記の要素のうち、
 2)、 3)による解像度の低下は起きない。従って
、解像度は比較的高く維持できる。また、基板上の2層
のレジスト膜が形成されたままの状態で紫外線により露
光されるため、レジスト膜厚に関係がなくなり、従って
、パターンの形状は良好に保たれ、高生産性と高解像度
を両立することができる。
(実施例) 本発明の一実施例を、第1図(a)ないしくc)および
第2図により説明する。
第1図(a)ないしくc)は、本発明による電子ビーム
を用いたパターン形成方法を工程順に示した要部拡大断
面図である。なお、第3図および第4図に示した従来例
と同じ構成部品には、同一符号を付して説明を進める。
まず、シリコンからなる半導体基板1の表面に、ポリジ
メチルグルタリミド(以下PMG Iと記す)を厚さ0
.5μmに塗布した後、温度270℃で30分間熱処理
を施して紫外線レジスト膜6を形成し、さらに、その表
面に、第2図(a)に分子式を示したポリアリルメタク
リレート(以下PMMAと記す)を塗布し゛た後、温度
80℃で30分間熱処理を施して紫外線吸収膜8を形成
し2層構造とした後、露光量2μC/dの電子ビーム5
でパターンを描画すると、電子ビーム5が照射されたパ
ターンの紫外線吸収膜8のPMMAは、2重結合が減少
し低吸収部8aが形成される(第1図(a))。第2図
(b)に電子ビーム露光前後のPMMA膜の紫外線吸光
度曲線を示した。次に、中心波長254nmの紫外線を
露光量200@J/aiで全面照射するPMMAは波長
300nm以下の紫外線を良く吸収するが低吸収部8a
は。
紫外線吸収率が低下しているので、低吸収部8aの下の
紫外線レジスト膜6に紫外線7が照射されたことになる
(第1図(b))。次にイソプロピルアルコール(IP
A)に浸漬し上層の紫外線吸収膜8を除去したのち、有
機アルカリ現像液に1分間浸漬することにより紫外線レ
ジスト膜6を現像すると、第1図(C)に示したパター
ンが形成される。
なお、以上説明した実施例では、上層の紫外線吸収膜8
としてPMMAを、また、下層の紫外線レジスト膜6と
してPMGIをそれぞれ用いたが、紫外線吸収膜8とし
て、ジメタクリル酸エチレングリコールとポリビニルア
ルコールの混合物を用いても良く、また、紫外線レジス
ト膜6として、波長300〜500nmの紫外線に対し
て感度を持つ紫外線用ホトレジストおよび、波長200
〜270nmの紫外線に対して感度をもつ紫外線レジス
トであるPMMA、ポリメチルイソプロペニルケトン(
PMIP K)、クロロメチルポリスチレン(CMS)
等を用いても良い。
(発明の効果) 本発明のレジストパターン形成方法によれば、電子ビー
ム露光において高い生産性と高解像度を両立することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のレジストパターンの形成方法を工程順
に示した要部拡大断面図、第2図(a)および(b)は
PMMAの化学構造式およびPMMA膜の電子ビーム露
光前後の吸光度曲線、第3図はドライエツチングによる
従来のレジストパターンの形成方法を工程順に示した要
部拡大断面図、第4図は紫外線露光によるレジストパタ
ーンの形成方法を工程順に示した要部拡大断面図である
。 1・・・半導体基板、 2・・・有機膜、 3・・・塗
布酸化ケイ素膜、 4・・・電子ビームレジスト股、 
 5・・・電子ビーム、  6・・・紫外線レジスト膜
、 7・・・紫外線、 8・・・紫外線吸収膜、 8a
・・・低吸収部。 ++++++u7 1−−−も尊棉希夜 5−−一電+C−ム 6−一一饗外、チ鍛しヅスト隈 7−−−饗ダ→肇 8− タ外也哄退 80−−づfs El、良ψU音↑ 第2図 H3 C冨0 (b)      液長(nm) 1−−一午瑯4ふ纂1良 2−5制敗順 3=−一グi千ρロ父化ケイ散腰 4−−−@手口・−ムtヅスト月美 第4図 ら 1−−一千鴫λ1基畿 4−m−電子L゛“−ム「ヅ又ト雁 5−−−電+ご−ム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に紫外線レジスト膜および電子ビーム照射
    により紫外線吸収率が低下する(紫外線吸収膜)を重ね
    て形成し、電子ビーム露光後に、紫外線による全面露光
    を行うことを特徴とするレジストパターンの形成方法。
  2. (2)上記の紫外線吸収膜が不飽和基を有するメタクリ
    ル酸エステルを含む化合物であることを特徴とする請求
    項(1)記載のレジストパターンの形成方法。
JP1127252A 1989-05-20 1989-05-20 レジストパターンの形成方法 Expired - Fee Related JP2616820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127252A JP2616820B2 (ja) 1989-05-20 1989-05-20 レジストパターンの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127252A JP2616820B2 (ja) 1989-05-20 1989-05-20 レジストパターンの形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02305434A true JPH02305434A (ja) 1990-12-19
JP2616820B2 JP2616820B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=14955452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1127252A Expired - Fee Related JP2616820B2 (ja) 1989-05-20 1989-05-20 レジストパターンの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2616820B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160187773A1 (en) * 2013-08-07 2016-06-30 Toyota Gosei Co., Ltd. Reagent for enhancing generation of chemical species

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6351636A (ja) * 1986-08-20 1988-03-04 Mitsubishi Electric Corp パタ−ン形成方法
JPH01234852A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Fujitsu Ltd 微細パターン形成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6351636A (ja) * 1986-08-20 1988-03-04 Mitsubishi Electric Corp パタ−ン形成方法
JPH01234852A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Fujitsu Ltd 微細パターン形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160187773A1 (en) * 2013-08-07 2016-06-30 Toyota Gosei Co., Ltd. Reagent for enhancing generation of chemical species
US10031416B2 (en) * 2013-08-07 2018-07-24 Toyo Gosei Co., Ltd. Reagent for enhancing generation of chemical species

Also Published As

Publication number Publication date
JP2616820B2 (ja) 1997-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3057879B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6833326B2 (en) Method for forming fine patterns in semiconductor device
JPH02305434A (ja) レジストパターンの形成方法
JPS5918637A (ja) 像パタ−ンの形成方法
JPH04176123A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63304250A (ja) 微細レジストパタ−ンの形成方法
JPS60110124A (ja) 微細パタ−ン加工方法
JPS6327848B2 (ja)
JPS59155930A (ja) 微細パタ−ンの形成方法
JP2000347406A (ja) レジストパターン形成方法及び半導体装置の製造方法
JPS61121332A (ja) パタ−ン形成方法
JPS63215040A (ja) レジストのハ−ドニング方法
JPH05291130A (ja) 多層レジスト法及び半導体装置の製造方法
JP2585676B2 (ja) パターン形成方法
JPS60123842A (ja) ホトマスクの製造方法
JPH0313949A (ja) レジストパターンの形成方法
JPS61129645A (ja) 電子線レジストパタ−ンの形成方法
JPH0247660A (ja) パターン形成方法
JPS61141125A (ja) イオン注入方法
JPH01302724A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03249658A (ja) 多層レジストパターン形成方法
JPS63178529A (ja) レジストパタ−ン形成方法
JPH0293463A (ja) レジストパターン形成方法
JPH0629261A (ja) パタ―ン形成法
JPS62299843A (ja) パタ−ン形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees