JPH0230386B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0230386B2
JPH0230386B2 JP59152337A JP15233784A JPH0230386B2 JP H0230386 B2 JPH0230386 B2 JP H0230386B2 JP 59152337 A JP59152337 A JP 59152337A JP 15233784 A JP15233784 A JP 15233784A JP H0230386 B2 JPH0230386 B2 JP H0230386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
solution
speed
laser beam
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59152337A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6130672A (ja
Inventor
Midori Imura
Makoto Morijiri
Masanobu Hanazono
Shinichi Wai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59152337A priority Critical patent/JPS6130672A/ja
Publication of JPS6130672A publication Critical patent/JPS6130672A/ja
Priority to US07/004,279 priority patent/US4766009A/en
Publication of JPH0230386B2 publication Critical patent/JPH0230386B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1655Process features
    • C23C18/1664Process features with additional means during the plating process
    • C23C18/1669Agitation, e.g. air introduction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/146Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor the fluid stream containing a liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1603Process or apparatus coating on selected surface areas
    • C23C18/1607Process or apparatus coating on selected surface areas by direct patterning
    • C23C18/161Process or apparatus coating on selected surface areas by direct patterning from plating step, e.g. inkjet
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1603Process or apparatus coating on selected surface areas
    • C23C18/1607Process or apparatus coating on selected surface areas by direct patterning
    • C23C18/1612Process or apparatus coating on selected surface areas by direct patterning through irradiation means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/02Local etching
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/225Correcting or repairing of printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/10Using electric, magnetic and electromagnetic fields; Using laser light
    • H05K2203/107Using laser light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/17Post-manufacturing processes
    • H05K2203/173Adding connections between adjacent pads or conductors, e.g. for modifying or repairing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/17Post-manufacturing processes
    • H05K2203/175Configurations of connections suitable for easy deletion, e.g. modifiable circuits or temporary conductors for electroplating; Processes for deleting connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/068Apparatus for etching printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/18Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material
    • H05K3/181Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating
    • H05K3/187Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating means therefor, e.g. baths, apparatus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、金属、半導体、絶縁物等の被加工物
に選択的に加工を施す方法に係り、特に微細パタ
ーンの形成及び修正に好適な加工方法に関する。
〔発明の背景〕
従来、被加工物の被加工部分を溶液中に設置
し、めつきが促進するようにエネルギービームを
照射して、照射した部分のみに選択的にめつきを
形成する例として、特開昭55−148757号公報に開
示されためつき方法があげられる。この従来技術
について第11図を参照して以下に述べる。第1
1図において、セル2中には無電解めつき液3が
含まれている。加工物1は無電解めつき液3中に
浸される。エネルギー源4より発したエネルギー
ビーム8は、レンズシステム7により集光し、無
電解めつき液3を通過して被加工物1の表面に照
射される。このようにしてエネルギービーム8を
照射した部分にのみ選択的に無電解めつきするこ
とが可能である。
しかしながら、このめつき方法によれば、加工
物14全体を容器10中に浸してめつきを行なわ
なければならず、したがつて加工物14が大きな
ものである場合には、大掛りな設備(特に、容器
10)を必要とする。また、微細パターンの修正
に際しては修正不要な部分もめつき液に浸される
こととなり、高品質の確保の妨げとなる。
かかる不具合は、例えば、特開昭58−64368号
公報に開示された「化学メツキ方法」においても
同様に生じるものである。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、加工物の品質を保持しつつ、
局部的な選択加工を高速にて行いうる加工方法を
提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明の選択的加
工方法は、被加工物の任意の加工部分に溶液を接
触させかつエネルギービームを照射して選択的に
加工を施す選択的加工方法において、前記溶液を
前記加工部に前記エネルギービームの照射方向に
ほぼ同じ方向から流動させる点に特徴を有する。
〔発明の実施例〕
次に、本発明による選択的加工方法の好ましい
実施例を図面に基づいて説明する。
第1図、第2図に、本発明の第1の実施例を示
す。この第1の実施例は後述するように高速めつ
きセルを使つて配線パターン等の断線欠陥部を埋
めて修正する例について示したものである。第1
図に示すように、ポリイミド基板13上に形成さ
れた金属パターン12に断線欠陥部aが存在する
とする。この断線欠陥部aに先端ノズル10を指
向して高速めつきセル9が配置されている。金属
パターン12上には断線欠陥部a近傍のみを露出
すべく保護パツド11が置かれている。高速めつ
きセル9は略筒状を有し、上部に集光レンズ7が
設けられ、上部側方には高速めつきセル9の空胴
を連通するめつき液供給口27が取付けられてい
る。
さて、第2図に示すように、めつき液供給口2
7から無電解銅めつき液14を供給すると、高速
めつきセル9の先端10のノズルからめつき液1
4が所定の速度(例えば、60m/min)で断線欠
陥部aに向けて噴射される。このとき、断線欠陥
部aの近傍以外の金属パターンはパツド11によ
つて覆われているから、不必要にめつき液14に
さらされることはなく、品質の低下を防止でき
る。したがつて、噴射されためつき液14は矢印
で示すようにパツド11上を流れ、外部へと放出
される。一方、高速めつきセル9の上方から与え
られるレーザビーム8は集光レンズ7によつて微
小スポツトを断線欠陥部aに形成し、断線欠陥部
aのみを選択的に加熱する。
このようにして、断線欠陥部aのみをレーザビ
ーム8により選択的に加熱するとともに、めつき
液14を断線欠陥部aの近傍においてレーザビー
ム8の照射方向と同じ方向から流動させることに
より、断線欠陥部aのみを高速でしかも局部的に
めつき処理することが可能となる。そして、めつ
き液14をレーザビーム8と同じ方向から流動さ
せることにより、レーザビーム8と直角方向に流
動させるよりも、レーザビームはめつき液によつ
て屈折や散乱させられることが少なく、精度よく
効率よく断線欠陥部aに照射される。
ここで、このようにレーザビーム8による加熱
とめつき液14の流動的な供給がめつきの高速化
に寄与する理由について説明する。加熱によるめ
つきの高速化は温度上昇による分子の活性化によ
るものとして知られているので、ここでは主とし
てめつき液の流動に伴う現象について考察する。
第3図に、無電解銅めつき液(液温90℃)中に
ポリイミド基材を設置し、レーザは照射しない時
の時間に対する膜厚変化、および同じ無電解銅め
つき液(液温20℃)中にポリイミド基材を設置
し、アルゴンレーザ(照射密度600W/mm2)を照
射した部分の膜厚変化を示す。だたし、後者は照
射部での温度が90℃付近になつていることを別途
確認している。この図から、レーザを照射した場
合の膜生成速度600μm/hourは、温度が同じ通
常の無電解めつきの膜生成速度6μm/hourの約
100倍になつていることがわかる。この結果は、
レーザを照射した時の膜生成速度の増加が、単に
照射部の温度上昇(90℃)によるものだけでない
ことを示している。また、その他の加速要因とし
て考えられるのは、照射部近傍のみ物質移動が容
易になつているということである。換言すれば、
レーザ照射部で局部的な液の攪拌現象が起きた結
果、拡散層(イオンが消費される被加工物近傍で
濃度勾配ができている部分)の厚みが局所的に薄
くなつているということである。
ところで、拡散層の厚みは、基板の近傍の溶液
を攪拌するほど薄くなることが一般によく知られ
ている。溶液を攪拌するのには、例えば基板自体
を高速で回転させればよい。基板の角回転速度ω
と拡散層の厚みδとの関係は次式で与えられる。
δ=1.61D1/3ω-1/2ν1/6 ……(1) ここで、 D:拡散定数 ν:動粘度 Dとνとを与えて拡散層の厚みδと回転速度と
の関係を示したのが第4図である。この図から、
回転数を上げるほど、拡散層の厚みが薄くなるこ
とがわかる。
さて、めつきの場合、膜生成速度vと基板の回
転速度ωの関係は次式で与えられる。
v=ki=±0.625knFCD2/3ν-1/6ω1/2 ……(2) ここで、 i:限界電流密度 k:定数 n:イオン価 F:フアラデー定数 C:沖合濃度 (2)式に、先述のレーザを照射した場合の膜生成
速度600μm/hourを代入して回転数を求め、こ
の値を(1)式に入れて拡散層の厚みに換算すると、
δ=0.2μmと求まる。この結果を第4図に示す。
通常の無電解めつき液で、基材を1000rpmで回転
した場合の拡散層の厚みは第4図からδ=14μm
と求まる。したがつて、レーザを照射した部分の
み拡散層の厚みが1/70になつていることが推定さ
れる。
以上の結果から、拡散層の厚みをさらに薄くす
れば、めつき速度はさらに上がることがわかる。
本実施例では、先に第2図に示したように、被
加工部において、めつき液14は常にレーザ照射
方向と同じ方向から流れて攪拌されている。すな
わち、レーザによる温度上昇と攪拌効果、液の流
れによる攪拌効果が相乗的に働き、めつき膜生成
速度は2000μm/hourと向上する。その結果、被
加工部のみ選択的高能率なめつきが可能になるわ
けである。以上のように、本実施例において、被
加工物の被加工部においてめつき液がレーザ照射
方向と同じ方向から流動しているので、めつき速
度は加速されている。
次に、第5図、第6図に第2の実施例を示す。
第5図に示す第2の実施例は、高速めつきセル9
の内部に光フアイバ15を挿通し、断線欠陥部a
に直接的にレーザビーム8を導くようにしたもの
である。その他は第1の実施例と同様なので説明
は省略する。このように、光フアイバ15を用い
ることにより、レーザビーム8がめつき液14中
を僅かな距離しか通過しないので、めつき液14
に吸収され易い波長のレーザ光を用いる場合に適
している。
さらに、光フアイバ15は移動に関する自由度
が大きいので、ポリイミド基材13上での移動が
容易である。また、光フアイバ15を導入した高
速めつきセル9を小型化して、レーザペンのよう
な構造にすれば、より簡便な加工装置が提供され
る。
光フアイバ15は必ずしもめつき液14中を通
過しなくてもよい。その例を第6図に示す。レー
ザビーム8は光フアイバ16によつて供給され
る。めつき液14はレーザビーム8の照射部に対
し斜め横から供給される。第1図、第2図で示し
たようにビームの供給の仕方は、レーザ源からそ
のままきた光を利用しても、光フアイバを利用し
てもかまわない。
以上述べた本実施例では、被加工物の被加工部
において、溶液が流動しているので、めつき速度
を加速できることに加えて、レーザビーム8の供
給を効率的に行うことができ、また操作性のよい
高速セルを提供しうる。
めつき液14は、必ずしも高速めつきセルより
供給されなくともよい。本発明の第3の実施例を
第7図に示す。第7図に示すように、セル17は
先端に吸引盤18を有する構造とする。レーザビ
ーム8はレンズ7により集光され、めつき液14
中を通過して断線欠陥部a上に照射される。ポリ
イミド基材13上は、選択めつきが必要な部分の
近傍以下は、吸引盤18の外に存在することにな
る。したがつて、選択めつきが必要な部分の近傍
以外はめつき液14と接しないため、バツクグラ
ウンドにめつきされない。ここでめつき液は矢印
で示したように、セル内を循環しているので、被
加工物の被加工部において流動しており、めつき
速度はより加速されている。
本発明の第4の実施例を第8図に示す。セル1
9は、先端にOリング20を有する構造をとつて
いる。レーザビーム8は、レンズ7によつて集光
され、めつき液14中を通過して断線欠陥部a上
に照射される。ポリイミド基材13上は、選択め
つきが必要な部分の近傍以外は、Oリング20の
外に存在する。めつき液は矢印で示したようにセ
ル内を循環しているので、被加工物の被加工部に
おいて流動しており、めつき速度はより加速され
る。
本発明の第5の実施例を第9図に示す。ポリイ
ミド基材13の下に排気孔24を有する固定台2
3を配置してもよい。セル21はゴムパツト22
で液もれを防止する構造をとつている。レーザビ
ーム8は、レンズ7によつて集光され、めつき液
14中を通過して断線欠陥部a上に照射される。
ポリイミド基材13上は、選択めつきが必要な部
分の近傍以外はゴムパツト22で覆われている。
めつき液は矢印で示したようにセル内を循環して
いるので、被加工物の被加工部において流動して
おり、めつき速度はより加速される。
本発明の第6の実施例を第10図に示す。ポリ
イミド基材13は、セル25中の固定治具26に
よつて固定されている。めつき液14は、矢印で
示したようにセル内を循環しているので、被加工
物の被加工部において流動しており、めつき速度
はより加速されている。
以上の実施例では選択的なめつきについて示し
たが、めつき液をエツチング液に変えれば、選択
的なエツチングの速度が加速される。
また、選択的なエネルギー源となるエネルギー
ビームとしてレーザビームを示したが、赤外線ラ
ンプ、キセノンランプなどでもかまわない。
また、本実施例では、断線欠陥部aを有する基
材上にレーザビームを照射し、パターンを修正す
る例を示したが、レーザビームを所望のパターン
通りにスイープすれば、マスクレスでパターンが
形成できる。
また、以上の実施例は、めつき処理について示
したが、エツチング液を用いて不要パターンの削
除を選択的に行うことができる。つまり、反応を Cu2++2e←Cu と逆転させればよいからである。エツチング液の
組成例としては、例えば、 水…………1 塩酸…………300ml 硝酸…………300ml または 水…………1 水酸化カリウム(KOH)………40g などが挙げられる。セルの構造、レーザビームの
供給方法等は先に述べた各実施例に準ずればよ
い。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、加工部分で溶
液をエネルギービームの照射方向と同じ方向から
流動させるので、エネルギービームは、溶液によ
つて屈折や散乱させられることが少なく加工部分
に精度よく到達し、通常のエネルギービームの照
射と攪拌の条件、すなわち攪拌する溶液がエネル
ギービームを横切る方向に流動する場合よりも、
加工部分近傍の溶液をより活性化させ、加工速度
を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による加工方法の第1の実施例
を実施するための装置の外観を示す斜視図、第2
図はその断面図、第3図は第1の実施例における
時間に対する膜厚変化を示す説明図、第4図は拡
散膜の厚み変化を示す説明図、第5図は第2の実
施例を示す断面図、第6図は第2の実施例の別の
態様を示す断面図、第7図は第3の実施例を示す
断面図、第8図は第4の実施例を示す断面図、第
9図は第5の実施例を示す断面図、第10図は第
6の実施例を示す断面図、第11図は従来のめつ
き方法を示す説明図である。 7……集光レンズ、8……レーザビーム、9…
…高速めつきセル、10……ノズル、11……パ
ツド、12……金属パターン、13……ポリイミ
ド基板、14……めつき液、a……断線欠陥部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被加工物の任意の加工部分に、溶液を接触さ
    せかつエネルギービームを照射して選択的に加工
    を施す選択的加工方法において、前記溶液を前記
    加工部に前記エネルギービームの照射方向とほぼ
    同じ方向から流動させることを特徴とする選択的
    加工方法。 2 特許請求の範囲第1項記載の方法において、
    加工はめつき加工であることを特徴とする選択的
    加工方法。 3 特許請求の範囲第1項記載の方法において、
    加工はエツチング加工であることを特徴とする選
    択的加工方法。
JP59152337A 1984-07-23 1984-07-23 選択的加工方法 Granted JPS6130672A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59152337A JPS6130672A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 選択的加工方法
US07/004,279 US4766009A (en) 1984-07-23 1987-01-06 Selective working method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59152337A JPS6130672A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 選択的加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6130672A JPS6130672A (ja) 1986-02-12
JPH0230386B2 true JPH0230386B2 (ja) 1990-07-05

Family

ID=15538328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59152337A Granted JPS6130672A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 選択的加工方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4766009A (ja)
JP (1) JPS6130672A (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62196378A (ja) * 1986-02-21 1987-08-29 Brother Ind Ltd 薄膜形成方法
JPH0791661B2 (ja) * 1986-08-08 1995-10-04 ディジタル イクイプメント コ−ポレ−ション 電子的構成要素を形成するためレ−ザを使用するリソグラフィック方法
US5013399A (en) * 1987-01-22 1991-05-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of preparing support for lithographic printing plate
US5221422A (en) * 1988-06-06 1993-06-22 Digital Equipment Corporation Lithographic technique using laser scanning for fabrication of electronic components and the like
US5171608A (en) * 1990-09-28 1992-12-15 The Unites States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of pattern transfer in photolithography using laser induced metallization
US5292418A (en) * 1991-03-08 1994-03-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Local laser plating apparatus
DE4125863A1 (de) * 1991-08-03 1993-02-04 Lpkf Cad Cam Systeme Gmbh Verfahren zum aufbringen von strukturierten metallschichten auf glassubstraten
FR2682520B1 (fr) * 1991-10-11 1994-02-11 Titra Film Sa Procede de sous-titrage de films cinematographiques.
JPH0640797A (ja) * 1992-04-23 1994-02-15 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンドの加工方法
US6689426B1 (en) * 1993-03-23 2004-02-10 Tokai University Solid surface modification method and apparatus
WO1994021715A1 (en) * 1993-03-23 1994-09-29 Tokai University Solid surface modifying method and apparatus
US5882435A (en) * 1993-09-30 1999-03-16 Siemens Solar Gmbh Process for the metal coating of solar cells made of crystalline silicon
US5612099A (en) * 1995-05-23 1997-03-18 Mcdonnell Douglas Corporation Method and apparatus for coating a substrate
US5814152A (en) * 1995-05-23 1998-09-29 Mcdonnell Douglas Corporation Apparatus for coating a substrate
US7994450B2 (en) * 2002-01-07 2011-08-09 International Business Machines Corporation Debris minimization and improved spatial resolution in pulsed laser ablation of materials
EP1598140A1 (de) * 2004-05-19 2005-11-23 Synova S.A. Laserbearbeitung eines Werkstücks
US7163640B2 (en) * 2004-05-21 2007-01-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for laser processing
US8330070B2 (en) * 2006-05-11 2012-12-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Laser shock hardening method and apparatus
FR2911080B1 (fr) * 2007-11-26 2010-02-12 Toshiba Kk Procede et appareil de trempe par choc laser
CN101823183A (zh) * 2009-03-04 2010-09-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 水导激光装置
JP5220914B2 (ja) * 2011-05-25 2013-06-26 株式会社スギノマシン レーザー加工装置
DE102011107982A1 (de) * 2011-07-20 2013-01-24 Rena Gmbh Werkzeugkopf (LCP-Kopf)
WO2015189875A1 (ja) * 2014-06-12 2015-12-17 富士電機株式会社 不純物添加装置、不純物添加方法及び半導体素子の製造方法
DE102015224115B4 (de) * 2015-12-02 2021-04-01 Avonisys Ag Laserstrahl-bearbeitungsvorrichtung mit einer einkoppelvorrichtung zum einkoppeln eines fokussierten laserstrahls in einen flüssigkeitsstrahl
US11168400B2 (en) 2018-06-21 2021-11-09 International Business Machines Corporation Formation of terminal metallurgy on laminates and boards
CN109068493A (zh) * 2018-09-18 2018-12-21 北京梦之墨科技有限公司 一种低熔点金属线路的打印方法及打印装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55148757A (en) * 1979-05-08 1980-11-19 Ibm Selective plating method without using electricity

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2956900A (en) * 1958-07-25 1960-10-18 Alpha Metal Lab Inc Nickel coating composition and method of coating
US3761305A (en) * 1971-07-06 1973-09-25 Ppg Industries Inc Squeegee shield
US4042006A (en) * 1973-01-05 1977-08-16 Siemens Aktiengesellschaft Pyrolytic process for producing a band-shaped metal layer on a substrate
US4259367A (en) * 1979-07-30 1981-03-31 International Business Machines Corporation Fine line repair technique
US4349583A (en) * 1981-07-28 1982-09-14 International Business Machines Corporation Laser enhanced maskless method for plating and simultaneous plating and etching of patterns
JPS5864368A (ja) * 1981-10-12 1983-04-16 Inoue Japax Res Inc 化学メツキ方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55148757A (en) * 1979-05-08 1980-11-19 Ibm Selective plating method without using electricity

Also Published As

Publication number Publication date
US4766009A (en) 1988-08-23
JPS6130672A (ja) 1986-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0230386B2 (ja)
US5292418A (en) Local laser plating apparatus
JP3406817B2 (ja) 金属層へのマーク付け方法および半導体装置
JPH0138372B2 (ja)
KR101076819B1 (ko) 납프리 범프 및 그 형성방법 및 납프리 범프 형성용 도금장치
US4659587A (en) Electroless plating process and process for producing multilayer wiring board
US7728258B2 (en) Laser machining of a workpiece
US5182230A (en) Laser methods for circuit repair on integrated circuits and substrates
KR860001472A (ko) Vlsi 화학반응기
JP2000173954A (ja) 半導体ウェーハの製造方法及び切削用ホイール
JP2014185358A (ja) レーザを用いる焼結体膜形成方法及び焼結体膜形成装置
US5171709A (en) Laser methods for circuit repair on integrated circuits and substrates
JPH09141480A (ja) アブレーション加工方法
JP2006341368A (ja) 研磨パッドの製造方法および研磨パッドの溝加工方法
JPS61104083A (ja) 無電解めつき方法
JP3994425B2 (ja) レーザーメッキ装置
JPS62146279A (ja) 無電解めつき方法
JP3557041B2 (ja) リフレクタアンテナの製法
JPH0372158B2 (ja)
JPS63247375A (ja) パタ−ン形成方法
JPS6199622A (ja) レ−ザビ−ム加工装置
JPS61186479A (ja) 選択的めつき方法
JPH033551B2 (ja)
JPS63153285A (ja) 発熱素子用基板の製造方法
JP2696632B2 (ja) ステンレス鋼材の加工フロー腐食防止方法