JPH02302431A - 水性塗料用アルキド樹脂及び水性塗料組成物 - Google Patents

水性塗料用アルキド樹脂及び水性塗料組成物

Info

Publication number
JPH02302431A
JPH02302431A JP12497489A JP12497489A JPH02302431A JP H02302431 A JPH02302431 A JP H02302431A JP 12497489 A JP12497489 A JP 12497489A JP 12497489 A JP12497489 A JP 12497489A JP H02302431 A JPH02302431 A JP H02302431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
resin
bisphenol
acid
oxide adduct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12497489A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Hirayama
隆雄 平山
Sadako Satou
禎子 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP12497489A priority Critical patent/JPH02302431A/ja
Publication of JPH02302431A publication Critical patent/JPH02302431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、水性塗料用アルキド樹脂及び水性塗料組成物
に関する。
(従来の技術及び発明が解決しようとする課題)アミノ
樹脂を硬化剤とする水性焼付塗料用樹脂は、自動車、鋼
製家具等の金属塗装用樹脂として近年注目されている。
ところで9本発明者らは既に特願昭59−254873
号(特開昭61−133229号公報)において、低温
硬化性の優れた熱硬化性水性樹脂組成物の製造法を提案
している。しかしながら、硬度、耐アルカリ性、耐醗性
、耐湿性が充分ではなかった。
本発明は上記の問題点を解決するのに有用な樹月旨を提
供することを目的とするものである。
(課題を解決する九めの手段) すなわち1本発明は、多価アルコール成分として、ビス
フェノールAのエチレンオキサイド付加物及び/又はビ
スフェノールAのプロピレンオキサイド付加物を少なく
とも101i11%含有し、油長が50チ以下、酸価が
25〜50である水性塗料用アルキド樹脂、並びに、該
アルキド樹脂を主成分として含有して々る水性塗料組成
物に関する。
本発明において用いられるビスフェノールAのエチレン
オキサイド付加物またはプロピレンオキサイド付加物は
1次式で示される二価のアルコールである。
(ただし、R1およびR2は、それぞれHlたはCH3
であり9mおよびnは、それぞれ1以上の整数である) 市販されているものとして9例えばニューボールBPE
20.BPE40.BPE60.BPE80、BPEl
oo、BPE400.BPE850(いずれも三洋化成
工業■製)等のビスフェノールAのエチレンオキサイド
付加物、ニューボールBP−2P、BP−3P、BP−
4P、BP−6P。
BP−8P、BP−10F(いずれも三洋化成工業■製
)等のビスフェノールAのプロピレンオキサイド付加物
が挙げられる。これらは1種以上用いることができる。
これらはアルキド樹脂中に、多価アルコール成分として
少なくとも10重量慢含有される。10重量−未満では
硬度、耐薬品性、耐湿性に効果がない。特に好ましい範
囲は、15〜35重tSである。
また、ビスフェノールAのエチレンオキサイド50モル
以上付加物を、アルキド樹脂中に101憧チ以下で添加
させると、塗料安定性、塗料固形物のアップに有用であ
るので好ましい。なお、これらのアルキド樹脂中の含有
量は、NMR等により確認することができる。
本発明のアルキド樹脂には、油または脂肪酸成分を含有
することができる。油または脂肪酸としては、乾性油、
半乾性油、不乾性油及びこれらから誘導される脂肪酸並
びに合成脂肪酸があり9例えば桐油、アマニ油、脱水ヒ
マシ油、サフラワー油、大豆油、ヒマシ油、綿実油、ヤ
シ油、パーム油及びこれらから得られる脂肪酸、あるい
はバーサチック酸及びこれから得られるバーサチック酸
のグリシジルエステル等が挙げられ、その量はアルキド
樹脂中に50チ以下すなわち、アルキド樹脂の油長が5
0−以下が好ましく、5Oqb超えると塗膜としての硬
度が低下する。
ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物及びビス
フェノールAのプロピレンオキサイド付加物以外の多価
アルコールとしては1例えばエチレングリコール、プロ
ピレングリコール、ジエチレングリコール、ネオペンチ
ルグリコール、1.4−ブタンジオール、1.6−ヘキ
サンジオール、シクロヘキサンジメタツール、トリメチ
ルベンタンジオール、ジプロピレングリコール、グリセ
リン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン
トリス(2−ヒドロキシエチル)インシアヌレート。
ペンタエリスリトール等を1穐以上用いられる。
−塩基酸、多塩基酸としては9例えば安息香酸。
tert−ブチル安息香酸、イソデカン酸、シクロヘキ
サン酸、イソオクタン酸等の一塩基酸、イソフタル酸、
フタル酸、テレフタル酸、ジメチルテトラヒドロフタル
酸、マレイン酸、フマル酸、アジピン酸、セバシン酸、
ヘット酸、ドデカンニ酸。
トリメリット酸、ピロメリット酸等の二塩基酸を1種以
上用いられる。
この他に、ポリオキシエチレングリコール(分子fk6
00〜20000)をアルキド樹脂中に加えると水への
分散効果に優れるので、好ましくは7重量−以下含有さ
れるように使用してもよい。
7重量%を超えると塗膜の耐水性、耐薬品性が低下する
傾向にある。
アルキド樹脂の製造法は、上記のアルコールと酸をOH
/C00)(が好ましくは0.9〜1.2程度に配合し
、常法により反応させればよい。例えば。
上記の脂肪酸、ビスフェノールAのエチレンオキサイド
付加物、多価アルコール、多塩基酸を窒素下で170〜
270℃で加熱攪拌し、脱水エステル化反応を行ない、
酸価が適当なところで冷却し。
次いでトリメリット酸のような多塩基酸を加え。
170〜200℃で保温し、酸価を25〜50の適当な
範囲で冷却する。酸価が25未満では硬化性が不十分で
あり、50を超えると、塗膜の耐水性、耐食性等が低下
する。
このようにして得られたアルキド樹脂は水に可溶性の溶
剤に希釈する。水に可溶性の溶剤としては9例えばメタ
ノール、エタノール、イソプロパノール、n−ブタノー
ル、3−メチル3−メトキシブタノール、インブタノー
ル、  5ec−ブタノール、  tert−ブタノー
ル等のアルコール、ジエチレングリコールモノメチルエ
ーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジ
エチレンクリコールモノブチルエーテル、エチレングリ
コールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエ
チルエーテル、エチレングリコールモツプチルエーテル
、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、フロビ
レ/グリコールモノメチルエーテル等ノアルキレングリ
コールのモノアルキルエーテル。
アセトン、メチルエチルケトン等のケトン、エチレング
リコール、アセテート、ジエチレングリコールモノメチ
ルアセテート等のエステルが挙ケラれる。
中和剤としてはアンモニア、トリエチルアミノ。
ジメチルアミノエタノール等のアミノ、水酸化ナトリウ
ム等のアルカリ金属水酸化物、炭酸アンモニウム等のア
ンモニウム塩等がある。中和の程度はpH7〜10が好
ましく、水を添加する前に中和剤をアルキド樹脂に添加
する。
このようにして得られたアルキド樹脂は、必要に応じて
硬化剤としてアミノ樹脂等を配合し、熱硬化性塗料用樹
脂組成物とすることができる。このアミノ樹脂としては
9例えば尿素樹脂、メラミン樹脂等を用いることができ
るが、特にメチルエーテル化メラミン樹脂が水に溶解し
やすいため好ましい。アルキド樹脂とアミノ樹脂との配
合割合は9515〜60/40(固形分重量比)の範囲
であるのが好ましい。
アミノ樹脂のほかにフェノール樹脂、エポキシ樹脂、ア
ルキド樹脂、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂等の樹脂
を併用することもできる。この場合、10重重量風下が
好ましい。
本発明に係わる水性塗料組成物には9通常使用される顔
料9表面処理剤9分散剤、金属ドライヤ。
消泡剤等を適宜添加することができる。これらの各成分
の混合も通常の方法により行なうことができる。
このようにして得られる水性塗料組成物はハケ塗り、浸
漬法、スプレー塗装、ロール塗装等、任意の方法で、鉄
、非鉄金属、プラスチック、セラミック、木材9紙、繊
維等の表面に塗装することができる。
(実施例) 次に実施例について詳述する。
実施例1 かきまぜ機、温度計、還流脱水装置および不活性ガス導
入管の付いた2/のガラス梨フラスコに。
脱水ヒマシ油脂肪酸2809.ニューボールBPE10
0(三洋化成工業■製のビスフェノールAのエチレンオ
キサイド約10モル付加物)200.59、トリメチロ
ールプロパン2509.  イソフタル酸349.59
を仕込み、220℃に加熱し、酸価が30で冷却して樹
脂を得た。この樹脂のビスフェノールAのエチレンオキ
サイド付加物の含有itは、約20重f1%、油長け2
9%であった。得られた樹脂100gにエチレングリコ
ールモツプチルエーテル509.トリエチルアミノ5.
29゜水44.89を加え、加熱残分50,1重量%、
  pH&6の水性樹脂を得た。
実施例2 実施例1と同様の装置を用い、脱水ヒマシ油脂肪酸10
09.大豆油脂肪酸170 g、ペンタエリスリトール
60g、トリメチロールプロパン114.49.ニュー
ボールBPE20 (ビスフェノールAのエチレンオキ
サイド約2モル付加物)1509、  ニューボールB
PE40(ビスフェノールAのエチレンオキサイド約4
モル付加物)2009、イソフタルrR320gを仕込
み、220℃に加熱し、酸価20で冷却後、トリメリッ
ト酸35gを加え180℃に加熱し、酸価3&5で冷却
して樹脂を得た。この樹脂はビスフェノールAのエチレ
ンオキサイド付加物の含有量33.8重量%、油長約2
8%であった。得られた樹脂1009にエチレンクリコ
ールモノブチルエーテル509、トリエチルアミノ6.
69.水43.49を加え。
加熱残分49.91憧%、pH8,7の水性樹脂を得た
比較例1 実施例1と同様の装置を用い、大豆油脂肪酸50g、脱
水ヒマシ油脂肪酸2009.グリセリフ279、ネオペ
ンチルグリコール248g、イソフタル酸4009. 
 エピコート1001(シェル化学製)1009.ポリ
オキシエチレングリコール(分子量2000)309を
仕込み、220℃に加熱し、酸価が30になったところ
で冷却し樹脂を得た。得られた樹脂100gにエチレン
グリコールモツプチルエーテル509.トリエチルアミ
ノ5.29.水44.89を加え、加熱残分50チ、p
)(8,6の水性樹脂を得九。
比較例2 実施例1と同様の装置を用い、脱水ヒマシ油脂肪酸28
09.)リフチロールプロパン265g。
ネオペンチルアルコール1009及びイソフタル酸47
2..39を仕込み、220℃に加熱し、酸価20で冷
却後、トリメリット酸35gを加え180℃に加熱し、
酸価38.0で冷却し樹脂を得た。得られた樹脂(油長
的28%)1009にエチレングリコールモノブチルエ
ーテルsog、トリエチルアミノ6.59.水43.5
9を加え、加熱残分50、O重t%、pH8,6の水性
樹脂を得た。
塗料の製造と評価 前記の実施例及び比較例で得られた各々の水性樹脂を下
記の塗料配合によりエナメル塗料化し念。
チタン白(ルチル型)        1009水性樹
脂             160gメラン623(
日立化成工業■裂メチ   259ル化メラミン:加熱
残分80重[1 得られたエナメル塗料をフォードカッブナ4で80秒に
なるまで水で希釈し、ボンデライト中144処理鋼板(
日本テストパネル社製、厚さ0、8 mm )上に乾燥
塗膜が23〜26μmになるようにスプレー塗装し、1
20℃×15分間焼き付けた。
塗料及び塗膜について1次の各項目により評価を行なっ
た。結果を表1に示す。
評価項目 ■ 光  沢: JIS K 5400に従い測定した
■ 鉛筆硬さ:JIS K 5400 K従い、三菱ユ
ニを使用して測定した。
■ 耐湿性;40℃、相対湿度99%中に200時間放
置し、その後の塗 膜状態全目視観察した。
■ ツルトスプレーテスト;塗膜板にカッターナイフに
よりカットを入れた後。
ツルトスブレー試験器1c200 時間放置し、カット部分からの サビ幅を一単位で示した。
■ 耐酸性: 5 ’Is Ht So4水溶液中に4
8時間浸漬した後、塗膜状態を目視観 察した。
[相])耐アルカリ性:5%NaOH水溶液中に48時
間浸漬した後、塗膜状態を目 視観察した。
■ 塗料安定性:エナメル塗料を50℃で10日間放置
した後、塗料の状態を 目視観察した。
表1 (発明の効果)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多価アルコール成分として、ビスフェノールAのエ
    チレンオキサイド付加物及び/又はビスフェノールAの
    プロピレンオキサイド付加物を少なくとも10重量%含
    有し、油長が50%以下、酸価が25〜50である水性
    塗料用アルキド樹脂。 2、請求項1記載のアルキド樹脂を主成分として含有し
    てなる水性塗料組成物。 3、硬化剤として、アミノ樹脂を含有してなる請求項2
    記載の水性塗料組成物。
JP12497489A 1989-05-18 1989-05-18 水性塗料用アルキド樹脂及び水性塗料組成物 Pending JPH02302431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12497489A JPH02302431A (ja) 1989-05-18 1989-05-18 水性塗料用アルキド樹脂及び水性塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12497489A JPH02302431A (ja) 1989-05-18 1989-05-18 水性塗料用アルキド樹脂及び水性塗料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02302431A true JPH02302431A (ja) 1990-12-14

Family

ID=14898822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12497489A Pending JPH02302431A (ja) 1989-05-18 1989-05-18 水性塗料用アルキド樹脂及び水性塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02302431A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05247371A (ja) * 1992-03-04 1993-09-24 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 水性顔料分散液
JPH05247185A (ja) * 1992-03-04 1993-09-24 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 水溶性樹脂
CN104725995A (zh) * 2013-12-18 2015-06-24 合众(佛山)化工有限公司 一种半透明柚木色煅生纳净味型聚氨酯木器漆及制备方法
CN109135520A (zh) * 2018-07-23 2019-01-04 泉州市三星精细化工有限公司 一种利用地沟油生产的水性烤漆及其制备方法
CN115260882A (zh) * 2022-08-22 2022-11-01 广州市雨田实业有限公司 一种高粘性、高通透性色泽的涂料漆及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05247371A (ja) * 1992-03-04 1993-09-24 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 水性顔料分散液
JPH05247185A (ja) * 1992-03-04 1993-09-24 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 水溶性樹脂
CN104725995A (zh) * 2013-12-18 2015-06-24 合众(佛山)化工有限公司 一种半透明柚木色煅生纳净味型聚氨酯木器漆及制备方法
CN109135520A (zh) * 2018-07-23 2019-01-04 泉州市三星精细化工有限公司 一种利用地沟油生产的水性烤漆及其制备方法
CN115260882A (zh) * 2022-08-22 2022-11-01 广州市雨田实业有限公司 一种高粘性、高通透性色泽的涂料漆及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6548601B1 (en) Fast-dry high solids coatings based on modified alkyd resins
US3308077A (en) Aqueous coating compositions comprising an acidic ester prepared from a maleinized fatty acid and a partially esterified polyol
JPH072994A (ja) 酸変性ポリエステル、およびその焼付エナメルとしての用途
US4322324A (en) Ampho-ionic group-containing alkyd resins
JPS6235430B2 (ja)
JPS58111869A (ja) 水性焼付ラツカ−・バインダ−およびその製造方法
JP3263079B2 (ja) 水分散性ポリエステル樹脂及びその製造方法
JPH02302431A (ja) 水性塗料用アルキド樹脂及び水性塗料組成物
JPS59120622A (ja) アルキド樹脂
JPH056595B2 (ja)
US4600441A (en) Oil and dirt repellent alkyd paint
JP2005194494A (ja) 水性ポリエステル樹脂組成物の製造方法、該水性ポリエステル樹脂組成物を用いて得られる熱硬化型水性塗料組成物及び該熱硬化型水性塗料組成物を用いて得られる塗装物品
JPH0556393B2 (ja)
KR920009300B1 (ko) 열경화성 피복의 제조를 위한 물에 희석되는 피복조성물
US4154709A (en) Water-dispersible epoxy modified alkyd resins
US3376241A (en) Process of preparing water-soluble alkyd resins
US4347335A (en) High bond strength aqueous phenol modified polyester coating composition
JP2507806B2 (ja) 缶用水性塗料組成物
US3333978A (en) Water-dispersible coating compositions and phenolic wood bases coated therewith
JPS61133229A (ja) 熱硬化性水性樹脂組成物の製造法
JPH04164981A (ja) 水性樹脂組成物
JPH0525430A (ja) 無硬化触媒型水性塗料
Nelson Alkyds and Polyesters
JPH0699657B2 (ja) 水系塗料組成物
JPH0139456B2 (ja)