JPH02298651A - 金属系複合材料製ピストンの製造方法 - Google Patents

金属系複合材料製ピストンの製造方法

Info

Publication number
JPH02298651A
JPH02298651A JP11739689A JP11739689A JPH02298651A JP H02298651 A JPH02298651 A JP H02298651A JP 11739689 A JP11739689 A JP 11739689A JP 11739689 A JP11739689 A JP 11739689A JP H02298651 A JPH02298651 A JP H02298651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
molten metal
fiber body
metal
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11739689A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Kamimura
正 上村
Akira Tsujimura
辻村 明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP11739689A priority Critical patent/JPH02298651A/ja
Publication of JPH02298651A publication Critical patent/JPH02298651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F2200/00Manufacturing
    • F02F2200/04Forging of engine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/02Light metals
    • F05C2201/021Aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2251/00Material properties
    • F05C2251/04Thermal properties
    • F05C2251/042Expansivity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は金属系複合材料製ピストンの製造方法に係り
、特に、溶湯鍛造直後、金属と複合化材料との熱膨張差
に起因する割れの防止を図る金属系複合材料製ピストン
の製造方法に関する。
[従来の技術] 一般にピストン用材料としてアルミニウム合金(J I
 5−AC8A等)を採用しピストンの軽量化を図って
いる。アルミニウム合金の熱膨張係数は21xlO−’
/”Cであり、鉄系の13X10−’/’Cと比較して
大きい。
ところで内燃機関用エンジンにあって鉄系シリンダとア
ルミニウム合金製ピストンとの組合せで使用する場合、
アルミニウム合金と鉄系との熱膨張差を考慮にいれ、通
常ピストンとシリンダとのクリアランスを大きくとる設
計となっている。しかし、クリアランスを大きくとりす
ぎると始動直後のピストンスグツ1音が増大する。
そこで最近はピストン内部やピストン頂部に、熱膨張係
数が3810−’オーダーのセラミック材料を複合化し
、熱膨張の抑制を図る技術が開発されている。
とくにSIC長繊維をリング状に形成してピストンの頂
部に複合化させた場合は熱膨張係数は7X101になり
、複合化しない場合の約1/3に抑えることが可能にな
る。
複合化方法としては、SiC長繊維をリング状にしたも
のを金型内にセットし、この金型内に溶融したアルミニ
ウム合金を注湯し、500〜1000ksr/aaの圧
力で加圧しながら凝固成形する溶湯鍛造法がある。
なおこの種の関連技術としては特に耐摩耗性、摺動性を
要求される部分をアルミニウムと窒化ケイ素ボイス力の
マトリックスとした「部材の組合せ」 (特開昭62−
124274号公報)がある。
[発明が解決しようとする課題] しかし、溶融鍛造法で複合化する場合の問題点としてS
iC長繊維等の複合化材料とアルミニウム合金等の金属
間との界面で生じる亀裂がある。
この原因としては凝固後の熱膨張差と溶湯鍛造時の残留
応力が考えられる。
この発明は溶湯鍛造法で形成する金属系複合材料ピスト
ンにおいて、金属と複合化材料との間の界面の亀裂を防
止して、安定した機械的性質の金属系複合材1′−1製
ピストンを提供することにある。
[課題を解決するための手段] この発明は上記課題を解決することを目的とし、ピスト
ン形成用溶湯鍛造型内に複合la維体を設置し軽合金溶
湯を注湯して溶湯鍛造し、鍛造直後、繊維体と金属との
接合面の熱膨張を阻むようfi造成形体を拘束し拘束状
態で加熱処理するようにしたものである。
[作用] 溶融鍛造型からピストン成形体を取出した直後、その鍛
造成形体の金属と繊維体との接合面を拘束すると、溶湯
鍛造直後における金属と繊維体との接合面に熱膨張差に
よる亀裂を発生させることがない、そしてこの状態で加
熱処理すると、溶融鍛造後の残留応力が緩和されると同
時に、金属と繊維体とのなじみ性が向上し、機械的性質
のよい金属系複合材料製ピストンを提供できる。
[実施例] 以下にこの発明の好適−実施例を添付図面に基づいて説
明する。
第1図及び第2図に示すように、まずSIC等のセラミ
ックの長繊維Jをリング状に巻回してピストン3の頂部
を構成するセラミックの繊維体2を形成する。そしてこ
の繊維体2をピストンの輪郭を形どった溶湯鍛造型4内
のノックビン5上に設置する。次いで溶湯tIi遺型4
内にアルミニウム等の熱膨張係数が比較的高く比重の小
さい金属材料の溶湯を注湯し、ポンチ6で一定の圧力(
500〜1000 kQ/cm2)を加えたままで凝固
させる。凝固後のピストン3を、ノ・ツクビン5で溶湯
鍛造型4内から収出ずと同時に、上記繊維体2とアルミ
ニウムとの接合部7に対してピストン3を第3図に示す
ようなリング状の把持具8で第2図に示すように円周方
向に沿って線上げ、その接合部7に対して圧縮応力を付
加して拘束する0次に、この拘束状態のまま熱処理炉等
で所定温度、所定時間の加熱処理を行う。
ところで、上記把持具8は例えば第3図に示すように形
成される。
まず半円状の2つの分割リング9.10から1対のリン
グ体11を形成するようにし、これら分割リング9.1
0の一端同士をヒンジ結合して上記接合部7を円周方向
に沿って把持できるように構成する。そして、これら分
割リング9,10のa端に、それぞれ半径方向の押さえ
部12.13を一体に成形し、これら押さえ部12.1
3相互を接する方向に線上げて、上記接合部7に対して
分割リング9,10を線上げ方向に作動するねじ部材1
4を設けて把持具8を構成する。
次に作用を説明する。
溶湯鍛造型4内に上記繊維体2を設置し、アルミニウム
等の比較的熱膨張係数の大きい金属溶湯を注湯して一定
の圧力を加えると、金属溶湯が繊維体2の長繊維1の間
に含浸する。
溶湯が凝固するとその金属材料に対して繊維体2が複合
化して金属的に結合する。
凝固後、溶湯鍛造型4内から、金属系複合材料製のピス
トン3を、ノックビン6で取出した直後に、上記把持具
8で接合部7を円周方向に沿って把持し、この把持具8
で接合部7に圧縮応力を付加する程度に線上げると、金
属と繊維体2との間で引張り応力の発生が抑制される。
つまり、熱膨張差によって発生する金属と繊維体2との
間の亀裂が、把持具8の強制的な拘束によって防止され
る。
この状態で、熱処理炉(図示せず)内で加熱処理を行う
と、溶湯鍛造時の残留応力が緩和され、金属と繊維体2
とのなじみ性が向上する。
したがってこの後に上記把持具8を取外しても亀裂の発
生のない、機械的性質の優れた軽量の金属系複合材ネ1
製のピストン3を提供でき、この結果、シリンダとのク
リアランスを必要最小限に抑えた設計が可能になる。
なお上記実施例にあって、金属系複合材料製ピストンの
製造方法を説明したが、製造工程において金属と複合材
料との間に熱膨張差を生じる全ての金属系複合材料に上
記方法が適用できることは当然である。
[発明の効果] 以上説明したことから明らかなようにこの発明によれば
次の如き優れた効果を発揮する。
金属系複合材料製のピストンの残留応力を解除すると共
に、金属と繊維体とのなじみを良くし、亀裂発生のない
金属系複合材料製ピストンを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの発明の好適一実施例を示す工程
図、第3図は把持具の一例を示す斜視図である。 図中、2はMjl維体、3はピストン、4は溶湯鍛造型
、7は接合部、8は把持具である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ピストン形成用溶湯鍛造型内に複合繊維体を設置し
    軽合金溶湯を注湯して溶湯鍛造し、鍛造直後、繊維体と
    金属との接合面の熱膨張を阻むよう鍛造成形体を拘束し
    拘束状態で加熱処理するようにしたことを特徴とする金
    属系複合材料製ピストンの製造方法。
JP11739689A 1989-05-12 1989-05-12 金属系複合材料製ピストンの製造方法 Pending JPH02298651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11739689A JPH02298651A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 金属系複合材料製ピストンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11739689A JPH02298651A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 金属系複合材料製ピストンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02298651A true JPH02298651A (ja) 1990-12-11

Family

ID=14710617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11739689A Pending JPH02298651A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 金属系複合材料製ピストンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02298651A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1061928C (zh) * 1996-12-31 2001-02-14 李东允 胶皮手套的模具制造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1061928C (zh) * 1996-12-31 2001-02-14 李东允 胶皮手套的模具制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180252181A1 (en) Method for producing a piston
JPH02298651A (ja) 金属系複合材料製ピストンの製造方法
JPH10277723A (ja) 内燃機関用ピストンの製造方法
JPS63126661A (ja) ピストンの製造方法
JP2007061866A (ja) 複合鋳鉄部材の製造方法
JPH0128667B2 (ja)
JPS58125328A (ja) 鍛造品の製造方法
JP3214657B2 (ja) 内燃機関のピストン及びその製造方法
US6202618B1 (en) Piston with tailored mechanical properties
JP2002539357A (ja) 内燃機関のピストンを製造する方法
JP2788448B2 (ja) 繊維複合部材の製造方法
JP3105068B2 (ja) ブレーキキャリパの製造方法
JP2887802B2 (ja) アルミ合金成形方法
JPS61137663A (ja) バリのない部品の製作方法
JP2852695B2 (ja) エンジンのバルブリフタの製造方法
JPH0360854A (ja) ピストンの加圧鋳造方法
JP3769912B2 (ja) アルミ系鋳物の鋳造方法
JPH04351241A (ja) 難加工性材料の塑性加工方法
JPS62244564A (ja) 繊維強化部分を含む金属部材の製造方法
JP2001071118A (ja) 鋳包み部材並びに該部材の鋳包み方法
JP3145541B2 (ja) アルミニウム基複合材の鋳ぐるみ方法
JPS59229034A (ja) 内燃機関用ピストン
JP3305540B2 (ja) 超硬合金と鋳鉄の複合ロールの製造方法
JPH0249957A (ja) アルミ合金製ピストンの製造方法
JPH03149B2 (ja)