JPH0360854A - ピストンの加圧鋳造方法 - Google Patents

ピストンの加圧鋳造方法

Info

Publication number
JPH0360854A
JPH0360854A JP19866889A JP19866889A JPH0360854A JP H0360854 A JPH0360854 A JP H0360854A JP 19866889 A JP19866889 A JP 19866889A JP 19866889 A JP19866889 A JP 19866889A JP H0360854 A JPH0360854 A JP H0360854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
mold
pressurizing
alloy
molten
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19866889A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Shimazaki
嶌崎 陽一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP19866889A priority Critical patent/JPH0360854A/ja
Publication of JPH0360854A publication Critical patent/JPH0360854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はピストンの加圧鋳造方法に関する。
(従来の技術および 発明が解決しようとする課題) 最近、アルミニウム等の軽合金によって内燃機関用のピ
ストンを製造する場合、溶湯鍛造、高圧凝固等の名前で
呼ばれる加圧鋳造法が採用されるようになった。
すなわち、第2図は内燃機関用ピストンの加圧鋳造法を
示す図であり、外型1aおよび下型1bからなる金型1
内に、予熱炉内で800℃程度に予熱した複合繊維成形
体2を配設し、その金型1内にアルミニウム等の軽合金
の溶湯3を注湯し、その溶湯3をプランジャ4で加圧し
、その加圧状態をアルミニウム等の軽合金の溶湯が完全
に凝固するまで保持し、その後上記完全に凝固したピス
トンを金型から取り出し製品とする。
この加圧鋳造法は、上記加圧効果により鋳物を健全なも
のとするためには、通常1000気圧以上の力が必要で
あるが、溶湯の凝固時に加圧することにより鋳巣の低減
を図ることができ、重力鋳造における押湯が不要となる
特徴がある。また、上記プランジャによって製品となる
溶湯を直接加圧するものに対し、第3図に示すように、
固定型5aおよび可動型5bによって形成される成形壁
5内にプランジャ6を介して溶湯7を圧入する間接加圧
法もある。
しかし、これらの方法でピストンを成形する場合にも、
ピストンのビンボス部が他のスカート部やヘッド部に比
べて肉厚であるため、このビンボス部に鋳巣が出来やす
い等の問題がある。特に、第2図で示すように、強化用
の成形体を同時に複合化する場合には、成形体が断熱材
として働きビンボス部の冷却が遅くなるので、巣の発生
がひどくなる等の問題がある。
本考案はこのように点に鑑み、ピストンのビンボス部に
鋳巣の発生がないようにしたピストンの加圧鋳造法を得
ることを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、アルミニウム等の軽合金の溶湯を成形型内に
注湯して加圧するとともに、その溶湯が十分凝固する前
にピストンピン穴部にも加圧力を加えることを特徴とす
る。
(作 用) 成形型内に注湯された溶湯を主プランジヤWによって加
圧するとともに、さらにピストンピン穴部をも加圧する
ので、ピストンピン穴部がより加圧され、当該部に鋳巣
が生じることがない。
(実施例) 以下、第1図を参照して本発明の一実施例について説明
する。
外型1as下型1bからなる金型1内に複合繊維成形体
2を配設し、その金型1内にアルミニウム等の軽合金の
溶湯3を注湯し、その溶湯3をプランジャ4で加圧する
ことによってピストンの成形品を得る。
この点の構成は従来の方法と全く同じであるが、外型1
aの外側面には、成形品であるピストンのピストンピン
穴部に対応する位置に油圧シリンダ10が装着されてお
り、その油圧シリンダ1oによって作動される加圧チッ
プ10aが上記外型1aを貫通し、型内に突入し得るよ
うにしである。
しかして、前述のように金型1内に注湯された溶湯3を
プランジャ4で加圧し、その溶湯3が完全に凝固する前
に、上記油圧シリンダ1oが作動され、加圧チップ10
aが型内に突入される。したがって、ピストンピン穴部
が上記加圧チップ10aによってさらに加圧され、当該
部に鋳巣の発生が防止される。
ところで、上記加圧チップ10aはピストンのピストン
ピン穴部位置に合致させであるため、成形品に上記加圧
チップ10aによる凹部が出来ても、後加工によりピス
トンピン穴を形成する時に同時に切削削除されるので何
ら問題はなく、油圧シリンダの作動量に差異があっても
問題が生じるようなことはない。
すなわち、ボア径105mmのピストンを製造するにあ
たり、径110mmの外型を用い、この型出にSiCウ
ィスカー成形体をヘッド部に置きアルミ合金AC8Aを
約1.6kg注湯して約840tg/cdで加圧した。
ところが、この場合ピストンピンボス部に約1.5cc
の引は巣が生じていた。
一方、ピストンピン穴部に径2C1++sの加圧チップ
を設けて、これを約800kg/cjの圧力で、メイン
のプランジャ4で加圧後3秒に加圧したら、ビン穴部に
引は巣の発生がなく、健全な製品を得ることかできた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明においては加圧鋳造法によ
ってピストンを製造する場合、ピストンピン穴部にも加
圧力を加えるようにしたので、従来鋳巣が発生し易かっ
たビンボス部に鋳巣が発生することを確実に防止するこ
とができ、メインの加圧力が必ずしも大きい必要がなく
なるので、小型の装置でより大きなピストンの製造を可
能とすることができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のピストンの加圧鋳造法を示す断面図、
第2図および第3図はそれぞれ従来のピストンの加圧鋳
造法を示す図である。 1・・・金型、2・・・成形体、3・・・溶湯、4・・
・プランジャ、10・・・油圧シリンダ、10a・・・
加圧チップ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  アルミニウム等の軽合金の溶湯を成形型内に注湯して
    加圧するとともに、その溶湯が十分凝固する前にピスト
    ンピン穴部にも加圧力を加えることを特徴とする、ピス
    トンの加圧鋳造方法。
JP19866889A 1989-07-31 1989-07-31 ピストンの加圧鋳造方法 Pending JPH0360854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19866889A JPH0360854A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 ピストンの加圧鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19866889A JPH0360854A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 ピストンの加圧鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0360854A true JPH0360854A (ja) 1991-03-15

Family

ID=16395061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19866889A Pending JPH0360854A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 ピストンの加圧鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0360854A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7821174B2 (en) 2005-06-07 2010-10-26 Mitsuba Corporation Armature of rotating electric machine and method of manufacturing the same
CN112008060A (zh) * 2019-05-29 2020-12-01 强莉莉 一种活塞液态模锻成型装置及成型方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7821174B2 (en) 2005-06-07 2010-10-26 Mitsuba Corporation Armature of rotating electric machine and method of manufacturing the same
CN112008060A (zh) * 2019-05-29 2020-12-01 强莉莉 一种活塞液态模锻成型装置及成型方法
CN112008060B (zh) * 2019-05-29 2022-07-01 强莉莉 一种活塞液态模锻成型装置及成型方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010509070A (ja) 鋳物を鋳造する鋳型および該鋳型の使用方法
RU1838042C (ru) Способ лить по газифицируемым модел м отливок
JPH0360854A (ja) ピストンの加圧鋳造方法
JPS63126661A (ja) ピストンの製造方法
GB1044596A (en) Improvements in or relating to pistons
RU2402413C1 (ru) Способ изготовления заготовок поршней двигателей внутреннего сгорания с металлокерамическими вставками
JPS6411384B2 (ja)
JPS60191654A (ja) 内燃機関用ピストンおよびその製造方法
JP3214657B2 (ja) 内燃機関のピストン及びその製造方法
JPH0755366B2 (ja) 鋳造方法及びその装置
JPH039821B2 (ja)
JP2979784B2 (ja) 繊維強化複合部材の製造方法
JP2001071118A (ja) 鋳包み部材並びに該部材の鋳包み方法
JPH0249957A (ja) アルミ合金製ピストンの製造方法
JPH02307658A (ja) シリンダブロックの製造方法
JP2526608B2 (ja) アルミ鋳物表面の合金化法
JPS6216865A (ja) 中空鋳物の製造方法
JPH03169454A (ja) 軽合金製シリンダブロックの鋳造方法
RU2015829C1 (ru) Способ литья выжиманием металла в форму с кристаллизацией под давлением
JPH01130865A (ja) 耐熱ピストン
JPH02298651A (ja) 金属系複合材料製ピストンの製造方法
JPH10272549A (ja) 鋳鉄製品鋳造用金型
JPH06102264B2 (ja) 繊維強化アルミニウム合金製シリンダの製造方法
JPS62230470A (ja) 溶湯鍛造金型によるピストンの製造方法
JPH0356143B2 (ja)