JPH02295820A - 製品搬送装置 - Google Patents

製品搬送装置

Info

Publication number
JPH02295820A
JPH02295820A JP11686289A JP11686289A JPH02295820A JP H02295820 A JPH02295820 A JP H02295820A JP 11686289 A JP11686289 A JP 11686289A JP 11686289 A JP11686289 A JP 11686289A JP H02295820 A JPH02295820 A JP H02295820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
station
product
palletizing
lifter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11686289A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Yamauchi
山内 計彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP11686289A priority Critical patent/JPH02295820A/ja
Publication of JPH02295820A publication Critical patent/JPH02295820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、 産業上の利用分野 本発明は工場内における部品、特に樹脂成形品等の製品
をパレットを用いて移送する製品搬送装置に関する。
b、 従来の技術 たとえば四輪自動車に用いられるバンパーやインストル
メントパネルのような大型樹脂成形品については樹脂成
形機から取出装置によって成形品を取り出したあと、こ
れをベルトコンベアに載置し、所定位置へ移送すること
がおこなわれている。
前記のような大型樹脂成形品においては、同一のベルト
コンベア上に他種の部品を混載して移送する場合に、特
定姿勢(整列)に成形品を維持しながら移動することが
困難である。そのため成形品に変形やキズが発生し易い
という問題点がある。
また、一方向に流れるベルトコンベア、またはこれに類
似した装置で部品移送の自動化をおこなう場合、トラッ
キングデータにて管理するが、前工程の不具合により、
このトラッキングデータが狂いパレタイズパターンをミ
スるという問題点がある。
そこで、このような問題点を解決し得る製品搬送装置を
先に出願した。
この搬送装置について第4図および第5図により説明す
る。
第4図および第5図において、1,2は成形機、3.4
は各成形機1.2より成形品を取り出す取出装置、5.
6は取出装置3.4の移動路、7゜8はパレタイズステ
ーション、10はトラバーサ、11は搬出コンベア、1
2は搬出コンベア11の下段に配置された搬入コンベア
、15は搬出ステーションである。
前記取出装置3,4は取出a3a、4aを備え、先端に
上下動可能な保持部3b、4bを設けである。3c。
4cは取出機3a+4aの移動路である。
パレタイズステーション7.8は上面に多数並設した駆
動ローラ7a、8aを備え、該駆動ローラ7a。
8a上に、それぞれパレット21.22を載置できるよ
うにしである。 7b、8b は駆動ローラ7a、8a
の下段に設けたパレットの待機ステーションである。
トラバーサ10は、パレタイズステーション7゜8の送
出側に配置され、移動路5.6に沿ってパレタイズステ
ーション7と8とに相対する位置に交互に移動できるよ
うに構成しである。
このトラバーサ10は多数並設した駆動ローラ10aを
備えた上段ステーション10b と、これと同様に構成
した下段ステーション10c とを上下に備え、この上
段ステーション10b と下段ステーション10cとは
りフタ−10dによってともに昇降できるように構成し
である。搬送コンベア11と搬入コンベア12とは、フ
1ノーム枠台11aによって支持され、それぞれ多数並
設した駆動ローラを備えている。
搬出ステーション15は同様に多数の駆動ローラ15a
を備えたステーション15bを備えており、該ステーシ
ョン15bはリフター15cによって昇降できるように
構成しである。
この製品搬送装置は次の要領で使用する。
まず、成形I12において成形された樹脂成形品(以下
ワークと略記する)を、取出装置4の取出機4aの先端
に備えている保持部4bで保持したあと、取出装置4を
移動路6に沿ってパレタイズステーション8に向って移
動させる。
パレタイズステーション8上にはパレット22が配設さ
れており、このパレット22上に取出114aの保持部
4bで保持しているワークを載置する。
次に予めトラバーサ10を図に示すようにパレタイズス
テーション8と相対する位置に移動させておき、駆動ロ
ーラ8aを駆動させ、ワークをパレット22ごとトラバ
ーサ10の上段ステーション10bに移動させるととも
に、待機ステーション8b上の空パレット24をトラバ
ーサ10の下段ステーション10cに移動させる。
次にトラバーサ10のリフター10dによって上下段の
各ステーションを上昇させたあと、下段ステーション上
の空パレット24をパレタイズステーション8上へ移送
する。
再びリフター10dを下降させたあと、上段ステーショ
ン10b上のパレット22を搬出コンベア11がら搬出
ステーション15上へ移動させる。
この搬出ステーション15からは図示を省略した次の工
程に移される。すなわち、リフター15cによって一段
下降させた場合は図示を省略した移載機によってワーク
を取出し、また人間による作業をおこなう場合は、さら
に第4図に実線で示す位置に一段下降させて行なう。
搬出ステーション15でワークを取り出したパレット2
1は搬入コンベア12から、トラバーサ1oの下段ステ
ーションtOCを経て、パレタイズステーション8の下
段に設けた待機ステーション8bに移動させ、そこで待
機させる。
一方、取出装置3から移送されたワークは、パレタイズ
ステーション7上のパレット21上に!!置したあと、
このパレット21を、パレタイズステーション7の相対
する位置に移動したトラバーサ10の上段ステーション
10b上に移動させる。同時に待機ステーション7b上
の空パレット23をトラバーサlOの下段ステーション
10cに移動させ、リフター10dによって上下段の各
ステーションを上昇させ、下段ステーションの空パレッ
ト23をパレタイズステーション7上に移送する。
再びリフター10dを下降させたあと、トラバーサ10
を矢印へ方向(すなわち搬出コンベア11.111人コ
ンベア12が設置されている側)へ移動する。
次に上段ステーションtob上のパレット21を搬出コ
ンベア11上に移送し、以後同様な経路で各パレットの
移送が繰返される。
なお、前記作動順序において、パレタイズステーション
8からトラバーサ10へ移送されたパレット22は、ト
ラバーサ10のリフター10d を作動させる前に搬出
コンベア11側へ移送してしまい、そのあとでリフター
10dで上下段の各ステーション10b。
IQcを上昇させてもよい。そしてパレット22が搬入
コンベア12を経て戻ってくるまでにリフター10dを
下降させるようにすればよい。
C0発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記先行技術によると、搬出ステーショ
ン15からワークを取出すパレタイズロボット (図示
せず)は、パレット22から1個ずつワークを掴んで取
出すので、ワークに疵が付き易い欠点があった。また、
パレット22は各製品ごとに専用パレット22を使用し
ているので、モデルチェンジの度に取替える必要があっ
た。
本発明は上記課題を解決し、各製品のパレットを共通に
してパレットごと搬送するようにした製品搬送装置を提
供することを目的とする。
d、 課題を解決するための手段 本発明は、上記課題を解決するため、下段にパレットの
待機ステーションを備えた複数のパレタイズステーショ
ンを併設し、該パレタイズステーションへ製品を移送す
る複数の取出装置と、該/〈レタイズステーション間を
移動するリフター付トラバーサと、このリフター付トラ
バーサの次段に上下に配して設けられた実荷パレット搬
送コンベアと空パレット搬送コンベアと、これら実荷パ
レット搬送コンベアと空パレット搬送コンベアの次段に
設けられたリフター付搬出ステーシゴンとを備えた製品
搬送装置において、上記リフター付搬出ステーシッンに
搬送された製品をパレットのまま取出すパレタイズロボ
ットを設け、該パレタイズロボットで取出された製品を
パレットごと積載する製品積載台車を設けたことにある
e、 作用 リフター付搬出ステーションに搬送されて来たワークを
、パレットごとパレタイズロボットが掴み、製品積載台
車に積載する。製品積載台車には上下等間隔に受けが設
けられており、この受けに成形品積載パターンに基づい
て積載する。
f、 実施例 以下本発明の一実施例を第4図および第5図と同一部分
には同符号を付してその説明を省略して示す第1図にし
たがって説明する。
第1図において、25は第1図で説明した搬送装置本体
であり、製品取出ロボット3 (4) 、パレタイズス
テーション7(8)、トラバーサ20.実荷パレット搬
出コンベア11.空パレット搬入コンベア12゜リフタ
ー15cを備えた搬出ステージぢン15で構成されてい
る。
26は搬出ステーション15に搬送されたパレット27
を取出すパレタイズロボットであり、これはパレット2
7に積載されたワーク2日をロボットハンド26aを介
してパレット27ごと取出すものである。
パレット27は第2図(萄(b) (C)のように底板
28にワークを載せるハンガー29を互いに接離可能に
設けたもので、このパレット27ごと製品積載台車30
に配置されるものである。ハンガー21はL字型のバー
31を、底板28に設けられたバイブ32に通し、バイ
ブ32に螺合した締付はネジ33で固定したものである
。バー31相互間にはポール34が設けられ、ワークを
支持できるようになっている。
製品積載台車30は第3図のように底枠35の四隅に支
柱36を立設し、これら支柱36の上端を前部を除いて
連結したものである。
これら支柱36の対向面にはパレット27を支持する受
は用ブラケット37が一定間隔で設けられている。
次に、上記搬送装置の作用を説明する。
製品取出ロボット3により取出されたワークはパレタイ
ズステーション8上に載置されたパレット27上に配置
される。パレット27の移送は前記した移送工程にした
がって行なわれる。
すなわち、トラバーサ10をパレタイズステーション8
と相対する位置に移動させ、駆動ローラ8aの駆動によ
り、ワークをパレット27ごとトラバーサ10の上段ス
テーション10bに移動させる。同時に待機ステーショ
ン8b上の空パレット27をトラバーサ10の下段ステ
ーション10cに移動させる。
次にトラバーサ10のリフター10dによって上下段の
各ステーションを上昇させた後、下段ステーション上の
空パレット27をパレタイズステーション8上へ移送す
る。
再びリフター106を下降させたあと、上段ステーショ
ン10b上のパレット27を1QJ3コンベア11カら
搬出ステーション15上へ移動する。
搬出ステーション15に移送されたワークはパレタイズ
ロボット26によってパレット27ごと掴まれて製品積
載台車33に載置される。製品積載台車33に載せられ
たパレット27は搬送コンベア34によって倉庫内に移
送される。
空のパレット27を積載した製品積載台車33からはパ
レタイズロボット26によってパレット27が取り出さ
れ搬出ステーション15のステーション15bに移載す
る。ステーション15bに移された空パレット27は空
パレット搬送用の搬入コンベア12.トラバーサIOの
下段側を通り待機ステーション8bで待機することにな
る。
g、 発明の効果 以上述べたように本発明の製品搬送装置によれば、ワー
クを積載したパレットを、パレットごと製品積載台車に
移すので、全工程を共通のパレットを用いて行なうこと
ができる。また、パレタイズロボットはワークを直接層
まないので、ワークに疵をつけたり、変形させたりする
虞れがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製品搬送装置の一実施例を示す左側面
図、第2図(a) (b) (C)はパレットを示し、
(a)は正面図、(b)は右側面図、(C)は平面図で
ある。 第3図は製品積載台車を示す斜視図、第4図および第5
図は従来の製品積載台車を示し、第4図は正面図、第5
図は平面図である。 3.4・・・取出装置、 7.8・・・パレタイズステーション、10・・・トラ
バーサ、      11・・・搬出コンベア、12・
・・搬入コンベア、    25・・・搬送装置本体、
26・・・パレタイズロボット、 27・・・パレット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 下段にパレットの待機ステーションを備えた複数のパレ
    タイズステーションを併設し、該パレタイズステーショ
    ンへ製品を移送する複数の取出装置と、該パレタイズス
    テーション間を移動するリフター付トラバーサと、この
    リフター付トラバーサの次段に上下に配して設けられた
    実荷パレット搬送コンベアと空パレット搬送コンベアと
    、これら実荷パレット搬送コンベアと空パレット搬送コ
    ンベアの次段に設けられたリフター付搬出ステーション
    とを備えた製品搬送装置において、上記リフター付搬出
    ステーションに搬送された製品をパレットのまま取出す
    パレタイズロボットを設け、該パレタイズロボットで取
    出された製品をパレットごと積載する製品積載台車を設
    けたことを特徴とする製品搬送装置。
JP11686289A 1989-05-10 1989-05-10 製品搬送装置 Pending JPH02295820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11686289A JPH02295820A (ja) 1989-05-10 1989-05-10 製品搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11686289A JPH02295820A (ja) 1989-05-10 1989-05-10 製品搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02295820A true JPH02295820A (ja) 1990-12-06

Family

ID=14697469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11686289A Pending JPH02295820A (ja) 1989-05-10 1989-05-10 製品搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02295820A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054710A (ja) * 1991-06-27 1993-01-14 Nitto Seiko Co Ltd パレツトコンベア
EP1413404A2 (en) * 2002-10-25 2004-04-28 Fanuc Ltd Object conveying system and conveying method using two robots

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054710A (ja) * 1991-06-27 1993-01-14 Nitto Seiko Co Ltd パレツトコンベア
EP1413404A2 (en) * 2002-10-25 2004-04-28 Fanuc Ltd Object conveying system and conveying method using two robots
EP1413404A3 (en) * 2002-10-25 2009-05-06 Fanuc Ltd Object conveying system and conveying method using two robots

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005008409A (ja) グリーンタイヤ積載用パレットの自動入出庫システム
JPH02295820A (ja) 製品搬送装置
JP2522336B2 (ja) 製品搬送装置
JPH05330606A (ja) 弾性輪状物搬送積込み方法および装置
JPH0730592Y2 (ja) 成形品の自動積込み装置
WO2023189045A1 (ja) 仕分ステーション
CN212322971U (zh) 半导体制程系统
WO2023210294A1 (ja) 昇降搬送装置
JP3541768B2 (ja) ピッキング装置及びピッキング方法
JPH0573651B2 (ja)
JPH0930648A (ja) タイヤパレットの搬送ならびに積載方法及びその装置
JPH0630405Y2 (ja) 煉瓦素地の移載装置
JPH03147620A (ja) クリーンルーム内の荷取扱い設備
JPH06127676A (ja) パレタイザ
JPH01313214A (ja) 搬送装置
JPS6390325A (ja) プレス成形品の自動積込み装置
JPS6229333B2 (ja)
JPH11292288A (ja) タイヤ解載装置
JP3412802B2 (ja) 搬送装置における荷姿矯正装置
JP3494477B2 (ja) 大型搬送品の搬出装置
JPS6229332B2 (ja)
JPS6355005A (ja) 自動箱詰方法
JPH0441304A (ja) パレット収容棚装置
JPS61295930A (ja) 取出搬出装置
JPS6280296A (ja) 自動アルマイト皮膜プロセス装置