JPH06127676A - パレタイザ - Google Patents
パレタイザInfo
- Publication number
- JPH06127676A JPH06127676A JP30773192A JP30773192A JPH06127676A JP H06127676 A JPH06127676 A JP H06127676A JP 30773192 A JP30773192 A JP 30773192A JP 30773192 A JP30773192 A JP 30773192A JP H06127676 A JPH06127676 A JP H06127676A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pallet
- work
- conveyor
- palletizer
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Relays Between Conveyors (AREA)
- Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
- Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ワークの積み下ろしが可能で、積み下ろし作
業時の高速性能にすぐれ、しかも、安価なパレタイザを
提供する。 【構成】 コンベア6上で待機するパレット1に開口2
を設ける。ワーク3を供給するコンベア5に対応させ
て、コンベア6内に移行装置7を設置する。移行装置7
は昇降自在なローラコンベア型の駆動コンベア部8を備
えている。駆動コンベア部8が、パレット1の開口2を
通ってパレット1の上面よりも上へ突出した状態でワー
ク3をパレット1の上に引き込み、あるいはパレット1
の上のワーク3を搬出する。パレット1をコンベア6で
搬送する場合には、駆動コンベア部8はパレット1より
も下まで下降する。
業時の高速性能にすぐれ、しかも、安価なパレタイザを
提供する。 【構成】 コンベア6上で待機するパレット1に開口2
を設ける。ワーク3を供給するコンベア5に対応させ
て、コンベア6内に移行装置7を設置する。移行装置7
は昇降自在なローラコンベア型の駆動コンベア部8を備
えている。駆動コンベア部8が、パレット1の開口2を
通ってパレット1の上面よりも上へ突出した状態でワー
ク3をパレット1の上に引き込み、あるいはパレット1
の上のワーク3を搬出する。パレット1をコンベア6で
搬送する場合には、駆動コンベア部8はパレット1より
も下まで下降する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパレタイザに関する。具
体的にいうと、本発明は物流用のパレット上にワークを
積載し、あるいはパレット上のワークを搬出するための
パレタイザ(デパレタイザ)に関する。
体的にいうと、本発明は物流用のパレット上にワークを
積載し、あるいはパレット上のワークを搬出するための
パレタイザ(デパレタイザ)に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば生産の最終段階では、完成された
製品をパレット積みして搬出することが多い。このパレ
ット積み作業は、人手に頼らないで自動化することが望
まれており、そのため従来より高床式パレタイザや低床
式パレタイザが開発されている。しかし、高床式パレタ
イザや低床式パレタイザはフレキシビリティに乏しく、
また、パレットの上のワークを荷下ろしするためには別
途デパレタイザを必要とする。
製品をパレット積みして搬出することが多い。このパレ
ット積み作業は、人手に頼らないで自動化することが望
まれており、そのため従来より高床式パレタイザや低床
式パレタイザが開発されている。しかし、高床式パレタ
イザや低床式パレタイザはフレキシビリティに乏しく、
また、パレットの上のワークを荷下ろしするためには別
途デパレタイザを必要とする。
【0003】このため、最近ではロボット式パレタイザ
の使用事例が増加している。ロボット式パレタイザは、
フレキシビリティが高く、広範な形態のワークに対応す
ることができ、さらに、パレット上のワークを荷下ろし
することもできるという特徴があるが、反面、高速性能
が劣り、設備コストも高くつくという欠点があった。
の使用事例が増加している。ロボット式パレタイザは、
フレキシビリティが高く、広範な形態のワークに対応す
ることができ、さらに、パレット上のワークを荷下ろし
することもできるという特徴があるが、反面、高速性能
が劣り、設備コストも高くつくという欠点があった。
【0004】また、トラバーサ方式のパレタイザも使用
されているが、トラバーサ方式のものは、高価格で、か
つ、レイアウトも限定されていた。
されているが、トラバーサ方式のものは、高価格で、か
つ、レイアウトも限定されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は叙上の従来例
の欠点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、ワークの積み下ろしが可能で、積み下ろし作業
時の高速性能にすぐれ、しかも、比較的安価なパレタイ
ザを提供することにある。
の欠点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、ワークの積み下ろしが可能で、積み下ろし作業
時の高速性能にすぐれ、しかも、比較的安価なパレタイ
ザを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のパレタイザは、
開口ないし切り欠きを設けられたパレットを支持する手
段と、当該パレットの開口ないし切り欠きを通ってパレ
ット上面よりも上に上昇可能となった昇降自在なワーク
搬入・搬出用の移行装置とを備えたことを特徴としてい
る。
開口ないし切り欠きを設けられたパレットを支持する手
段と、当該パレットの開口ないし切り欠きを通ってパレ
ット上面よりも上に上昇可能となった昇降自在なワーク
搬入・搬出用の移行装置とを備えたことを特徴としてい
る。
【0007】また、前記ワーク支持手段は、コンベアで
あってもよい。
あってもよい。
【0008】
【作用】本発明のパレタイザにあっては、パレットを支
持手段の上に待機させておき、パレットの開口を通過さ
せて移行装置をパレット上面よりも上に突出させ、ワー
ク供給用の例えばコンベアの上面と同じ高さに移行装置
の上面を合わせる。この状態でワークがパレット上へ供
給されてくると、ワークが移行装置に引き取られてパレ
ットの真上まで搬入される。次いで、移行装置をパレッ
トの下方まで下降させ、ワークをパレットの上に載置す
る。
持手段の上に待機させておき、パレットの開口を通過さ
せて移行装置をパレット上面よりも上に突出させ、ワー
ク供給用の例えばコンベアの上面と同じ高さに移行装置
の上面を合わせる。この状態でワークがパレット上へ供
給されてくると、ワークが移行装置に引き取られてパレ
ットの真上まで搬入される。次いで、移行装置をパレッ
トの下方まで下降させ、ワークをパレットの上に載置す
る。
【0009】逆に、パレット上のワークを搬出する場合
には、ワークを載置したパレットを移行装置の上方に静
止させ、パレットの開口を通して移行装置をパレットの
上面より上まで上昇させると、ワークが移行装置によっ
て持上げられる。この状態で移行装置を稼働させるとワ
ークがパレットから送り出され、例えばコンベアなどへ
移載される。
には、ワークを載置したパレットを移行装置の上方に静
止させ、パレットの開口を通して移行装置をパレットの
上面より上まで上昇させると、ワークが移行装置によっ
て持上げられる。この状態で移行装置を稼働させるとワ
ークがパレットから送り出され、例えばコンベアなどへ
移載される。
【0010】
【実施例】図1は本発明の一実施例によるパレタイザA
を示す斜視図である。1は中央部が開口された額縁状の
パレットであって、開口2の幅及び長さはワーク3の幅
及び長さよりも短くなっている。また、パレット1の側
部上面にはIDタグ(IDカード)4が取り付けられて
いる。6は額縁状をしたパレット1を搬送するためのサ
イドローラチェーンコンベア等のコンベア、5はパレッ
ト1に移載するためのワーク3を供給するローラコンベ
アのようなコンベアであって、コンベア5の前端はコン
ベア6の側面に突き合わせるように配置されている。ま
た、コンベア5の前端を突き合わせられている箇所にお
いて、コンベア6のローラチェーン6a間の空間には移
行装置7が設置されている。この移行装置7は、上面に
ローラコンベア型の駆動コンベア部8を備え、エアシリ
ンダや油圧装置を用いた昇降装置9によって駆動コンベ
ア部8を昇降させることができるようになっている。駆
動コンベア部8は、ワーク3の搬入・搬出時には駆動さ
れるようになっており、また、パレット1の開口2を通
ってパレット1の下面側から上面側へ突出できるような
寸法となっている。さらに、コンベア5の搬送面の高さ
は、コンベア6の上に載置されたパレット1の上面より
も少し高くなっている。
を示す斜視図である。1は中央部が開口された額縁状の
パレットであって、開口2の幅及び長さはワーク3の幅
及び長さよりも短くなっている。また、パレット1の側
部上面にはIDタグ(IDカード)4が取り付けられて
いる。6は額縁状をしたパレット1を搬送するためのサ
イドローラチェーンコンベア等のコンベア、5はパレッ
ト1に移載するためのワーク3を供給するローラコンベ
アのようなコンベアであって、コンベア5の前端はコン
ベア6の側面に突き合わせるように配置されている。ま
た、コンベア5の前端を突き合わせられている箇所にお
いて、コンベア6のローラチェーン6a間の空間には移
行装置7が設置されている。この移行装置7は、上面に
ローラコンベア型の駆動コンベア部8を備え、エアシリ
ンダや油圧装置を用いた昇降装置9によって駆動コンベ
ア部8を昇降させることができるようになっている。駆
動コンベア部8は、ワーク3の搬入・搬出時には駆動さ
れるようになっており、また、パレット1の開口2を通
ってパレット1の下面側から上面側へ突出できるような
寸法となっている。さらに、コンベア5の搬送面の高さ
は、コンベア6の上に載置されたパレット1の上面より
も少し高くなっている。
【0011】コンベア5によって供給されてくるワーク
3を当該パレタイザAによりパレット1の上に載置する
際の動作について説明する。まず、パレット供給装置
(図示せず)によりコンベア6上に供給されたパレット
1は、移行装置7の真上にくると静止させられる。つい
で、移行装置7の駆動コンベア部8が昇降装置9によっ
て昇降させられ、駆動コンベア部8がパレット1の開口
2を通ってパレット1の上面よりも上まで上昇し、上面
がコンベア5の搬送面とほぼ同じ高さで駆動コンベア部
8の上昇が停止する。この状態で図1に示すようにコン
ベア5からワーク3が送られてくると、図2(a)に想
像線で示すようにコンベア5から移行装置7の駆動コン
ベア部8へワーク3が送り込まれ、駆動コンベア部8の
各駆動ローラ8aが駆動されるとワーク3が駆動コンベ
ア部8へ引き取られ、ワーク3がパレット1の真上にく
ると駆動ローラ8aが停止し、図2(a)に示すように
ワーク3が駆動コンベア部8の上に静止させられる。こ
の後、昇降装置9によって駆動コンベア部8がパレット
1の下方まで下降させられると、図2(b)に示すよう
に、ワーク3が駆動コンベア部8から離れてパレット1
の上に載置される。ついで、コンベア6によってパレッ
ト1を動かすと、パレット1の上のワーク3が元の搬送
方向と直角な方向へ搬送される。
3を当該パレタイザAによりパレット1の上に載置する
際の動作について説明する。まず、パレット供給装置
(図示せず)によりコンベア6上に供給されたパレット
1は、移行装置7の真上にくると静止させられる。つい
で、移行装置7の駆動コンベア部8が昇降装置9によっ
て昇降させられ、駆動コンベア部8がパレット1の開口
2を通ってパレット1の上面よりも上まで上昇し、上面
がコンベア5の搬送面とほぼ同じ高さで駆動コンベア部
8の上昇が停止する。この状態で図1に示すようにコン
ベア5からワーク3が送られてくると、図2(a)に想
像線で示すようにコンベア5から移行装置7の駆動コン
ベア部8へワーク3が送り込まれ、駆動コンベア部8の
各駆動ローラ8aが駆動されるとワーク3が駆動コンベ
ア部8へ引き取られ、ワーク3がパレット1の真上にく
ると駆動ローラ8aが停止し、図2(a)に示すように
ワーク3が駆動コンベア部8の上に静止させられる。こ
の後、昇降装置9によって駆動コンベア部8がパレット
1の下方まで下降させられると、図2(b)に示すよう
に、ワーク3が駆動コンベア部8から離れてパレット1
の上に載置される。ついで、コンベア6によってパレッ
ト1を動かすと、パレット1の上のワーク3が元の搬送
方向と直角な方向へ搬送される。
【0012】このパレタイザAによれば、ワーク3を少
し持ち上げた状態で駆動コンベア部8によりワーク3を
搬入するので、ワーク3とパレット1とが擦れることな
く、滑らかにパレット1上へ搬入される。しかも、パレ
ット3の縁にワーク3の脱落を防止したり、ワーク3の
位置決めを行なったりするための突起部などがある場合
にも、当該突起部に妨げられることなくワーク3をパレ
ット1上に搬入することができる。
し持ち上げた状態で駆動コンベア部8によりワーク3を
搬入するので、ワーク3とパレット1とが擦れることな
く、滑らかにパレット1上へ搬入される。しかも、パレ
ット3の縁にワーク3の脱落を防止したり、ワーク3の
位置決めを行なったりするための突起部などがある場合
にも、当該突起部に妨げられることなくワーク3をパレ
ット1上に搬入することができる。
【0013】また、パレタイザAによりコンベア5から
パレット1へワーク3を積載した後、パレット1のID
タグ4には、リード・ライドヘッド10によって積載し
たワーク3の機種や型番、数量、搬送先アドレス等の情
報が書き込まれる。ここでIDタグ4を用いず、情報を
予め書込んだバーコードラベルをワーク3に貼り付ける
ことも可能であるが、バーコードラベルを用いると情報
の書込みや書き換えが不可能である。また、IDタグ4
をワーク3に取り付けることも可能であるが、保管中の
ワーク3にもIDタグ4が必要になって多数のIDタグ
4が必要になり、コストが高くつくと共にIDタグ4を
ワーク3に取り付けたり、取り外したりする手間が掛か
る。これに対し、パレット1にIDタグ4を取り付ける
ことにより、最小限のIDタグ4でワーク3を管理する
ことが可能になる。
パレット1へワーク3を積載した後、パレット1のID
タグ4には、リード・ライドヘッド10によって積載し
たワーク3の機種や型番、数量、搬送先アドレス等の情
報が書き込まれる。ここでIDタグ4を用いず、情報を
予め書込んだバーコードラベルをワーク3に貼り付ける
ことも可能であるが、バーコードラベルを用いると情報
の書込みや書き換えが不可能である。また、IDタグ4
をワーク3に取り付けることも可能であるが、保管中の
ワーク3にもIDタグ4が必要になって多数のIDタグ
4が必要になり、コストが高くつくと共にIDタグ4を
ワーク3に取り付けたり、取り外したりする手間が掛か
る。これに対し、パレット1にIDタグ4を取り付ける
ことにより、最小限のIDタグ4でワーク3を管理する
ことが可能になる。
【0014】こうしてワーク3を積載したパレット1は
コンベア6によって自動倉庫(図示せず)へ向けて搬送
されてゆく。このとき、搬送途上でIDタグ4に書込ま
れたデータがリード・ライドヘッド10によって読み出
され、ワーク3はホストコンピュータにより製品の種類
などを判断して搬送経路を決定され、その搬送経路を通
って自動倉庫へ運び込まれる。自動倉庫に入ると、ワー
ク3はパレット1と分離され例えば保管用ラック内に移
載されて保管される。その際、パレット1のIDタグ4
のデータが読み取られ、ワーク3の種類や個数、保管ア
ドレス等がホストコンピュータによって在庫管理され
る。この後、パレット1は再び回収され、ワーク3の搬
送に使用される。
コンベア6によって自動倉庫(図示せず)へ向けて搬送
されてゆく。このとき、搬送途上でIDタグ4に書込ま
れたデータがリード・ライドヘッド10によって読み出
され、ワーク3はホストコンピュータにより製品の種類
などを判断して搬送経路を決定され、その搬送経路を通
って自動倉庫へ運び込まれる。自動倉庫に入ると、ワー
ク3はパレット1と分離され例えば保管用ラック内に移
載されて保管される。その際、パレット1のIDタグ4
のデータが読み取られ、ワーク3の種類や個数、保管ア
ドレス等がホストコンピュータによって在庫管理され
る。この後、パレット1は再び回収され、ワーク3の搬
送に使用される。
【0015】また、自動倉庫から取り出され、再びパレ
ット1に載置されて搬送されてきたワーク3は再びコン
ベア6へ送り出される。この場合には、前記動作と逆の
動作を行なえばよい。つまり、図示しないが、ワーク3
を載せてコンベア6上を搬送されてきたパレット1は、
移行装置7の真上にくると静止させられる。ついで、移
行装置7の駆動コンベア部8が昇降装置9によって昇降
させられ、駆動コンベア部8がパレット1の開口2を通
ってパレット1の上面よりも上まで上昇する際、パレッ
ト1の上に載っていたワーク3を持上げ、ワーク3をパ
レット1から分離する。このとき、ワーク3を搬出しよ
うとするコンベア5(前記コンベア5と同一のものであ
る必要はない。)の搬送面とほぼ同じ高さで駆動コンベ
ア部8が停止する。この状態で駆動コンベア部8を駆動
すると、移行装置7の駆動コンベア部8からコンベア5
へ送り出され、ワーク3がコンベア5へ引き取られ、ワ
ーク3がコンベア5によって送られてゆく。この後、昇
降装置9によって駆動コンベア部8がパレット1の下方
まで下降させられると、パレット1はパレット収納部
(図示せず)へ送られる。
ット1に載置されて搬送されてきたワーク3は再びコン
ベア6へ送り出される。この場合には、前記動作と逆の
動作を行なえばよい。つまり、図示しないが、ワーク3
を載せてコンベア6上を搬送されてきたパレット1は、
移行装置7の真上にくると静止させられる。ついで、移
行装置7の駆動コンベア部8が昇降装置9によって昇降
させられ、駆動コンベア部8がパレット1の開口2を通
ってパレット1の上面よりも上まで上昇する際、パレッ
ト1の上に載っていたワーク3を持上げ、ワーク3をパ
レット1から分離する。このとき、ワーク3を搬出しよ
うとするコンベア5(前記コンベア5と同一のものであ
る必要はない。)の搬送面とほぼ同じ高さで駆動コンベ
ア部8が停止する。この状態で駆動コンベア部8を駆動
すると、移行装置7の駆動コンベア部8からコンベア5
へ送り出され、ワーク3がコンベア5へ引き取られ、ワ
ーク3がコンベア5によって送られてゆく。この後、昇
降装置9によって駆動コンベア部8がパレット1の下方
まで下降させられると、パレット1はパレット収納部
(図示せず)へ送られる。
【0016】なお、上記実施例では、コンベア5,6同
志が直角に配置されていて、パレット1の上に移載され
たワーク3を元の搬送方向と直交する方向へ搬送してい
るが、両コンベア5,6を直線状に配置し、パレット1
の上に移載されたワーク3を元の搬送方向と平行な方向
へ搬送するようにしても差し支えない。
志が直角に配置されていて、パレット1の上に移載され
たワーク3を元の搬送方向と直交する方向へ搬送してい
るが、両コンベア5,6を直線状に配置し、パレット1
の上に移載されたワーク3を元の搬送方向と平行な方向
へ搬送するようにしても差し支えない。
【0017】また、上記パレット1の開口2の設け方と
しては、上記実施例に限るものでなく、種々の開口パタ
ーンが可能である。図3(a)〜(e)はパレット1の
開口パターンとそれに対応した移行装置7の種々の例を
示す平面図である。すなわち、図3(a)はパレット1
に複数の開口2を一列に設け、各開口2から駆動コンベ
ア部8の駆動ローラ8aが1本づつ通過するようにした
ものである。図3(b)はパレット1に複数の開口2を
碁盤目状に開口し、各開口2から駆動コンベア部8の駆
動ローラ8aが1本づつ通過するようにしたものであ
る。また、上記実施例ではパレット1は短手方向に沿っ
て搬送され、駆動コンベア部8の各駆動ローラ8aがパ
レット1の長手方向に沿って配列されていたが、図3
(c)に示すようにパレット1を長手方向に沿って搬送
するようにし、駆動コンベア部8の各駆動ローラ8aを
パレット1の短手方向に沿って配列するようにしてもよ
い。図3(d)はパレット1に複数の開口2を設け、各
開口2から駆動コンベア部8の駆動ローラ8aを複数本
づつ通過させられるようにしたものである。本発明のパ
レタイザに用いるパレット1は開口2を有しているが、
これらの実施例のようにパレット1の開口2を複数個に
分割することにより、小さなワーク3を載置して搬送す
ることが可能になる。また、図3(e)に示すものはパ
レット1に切り欠き11を設け、この切り欠き11を通
して駆動コンベア部8を昇降させるようにしたものであ
る。
しては、上記実施例に限るものでなく、種々の開口パタ
ーンが可能である。図3(a)〜(e)はパレット1の
開口パターンとそれに対応した移行装置7の種々の例を
示す平面図である。すなわち、図3(a)はパレット1
に複数の開口2を一列に設け、各開口2から駆動コンベ
ア部8の駆動ローラ8aが1本づつ通過するようにした
ものである。図3(b)はパレット1に複数の開口2を
碁盤目状に開口し、各開口2から駆動コンベア部8の駆
動ローラ8aが1本づつ通過するようにしたものであ
る。また、上記実施例ではパレット1は短手方向に沿っ
て搬送され、駆動コンベア部8の各駆動ローラ8aがパ
レット1の長手方向に沿って配列されていたが、図3
(c)に示すようにパレット1を長手方向に沿って搬送
するようにし、駆動コンベア部8の各駆動ローラ8aを
パレット1の短手方向に沿って配列するようにしてもよ
い。図3(d)はパレット1に複数の開口2を設け、各
開口2から駆動コンベア部8の駆動ローラ8aを複数本
づつ通過させられるようにしたものである。本発明のパ
レタイザに用いるパレット1は開口2を有しているが、
これらの実施例のようにパレット1の開口2を複数個に
分割することにより、小さなワーク3を載置して搬送す
ることが可能になる。また、図3(e)に示すものはパ
レット1に切り欠き11を設け、この切り欠き11を通
して駆動コンベア部8を昇降させるようにしたものであ
る。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、支持手段で支持されて
いるパレットの開口を通過させて移行装置をパレットの
上に突出させ、移行装置を駆動することによりワークを
例えばコンベアから引き取ってパレットの上に搬入する
ことができる。あるいは、パレット上のワークを移行装
置によって持ち上げ、移行装置を駆動することによって
ワークを例えばコンベアへ排出することができる。すな
わち、本発明のパレタイザによれば、パレットへのワー
クの積み下ろし作業を自動化することができ、パレタイ
ザとしてだけでなく、デパレタイザとしても使用するこ
とができる。また、ワークの形状などに拘束されること
なく、パレットへの積み下ろしを行なうことができ、フ
レキシビリティにも富んでおり、広範なワークに対応さ
せることができる。
いるパレットの開口を通過させて移行装置をパレットの
上に突出させ、移行装置を駆動することによりワークを
例えばコンベアから引き取ってパレットの上に搬入する
ことができる。あるいは、パレット上のワークを移行装
置によって持ち上げ、移行装置を駆動することによって
ワークを例えばコンベアへ排出することができる。すな
わち、本発明のパレタイザによれば、パレットへのワー
クの積み下ろし作業を自動化することができ、パレタイ
ザとしてだけでなく、デパレタイザとしても使用するこ
とができる。また、ワークの形状などに拘束されること
なく、パレットへの積み下ろしを行なうことができ、フ
レキシビリティにも富んでおり、広範なワークに対応さ
せることができる。
【0019】また、このパレタイザは、ワークを例えば
コンベアから移行装置へ、あるいは、移行装置からコン
ベアへ移動させ、移行装置によりワークを若干持ち上げ
たり、降ろしたりするだけでよいので、高速性能にすぐ
れ、さらに、ロボット等の特殊な装置を必要としないの
で、ロボット式パレタイザ等に比べて設備コストも安価
にできるという利点がある。
コンベアから移行装置へ、あるいは、移行装置からコン
ベアへ移動させ、移行装置によりワークを若干持ち上げ
たり、降ろしたりするだけでよいので、高速性能にすぐ
れ、さらに、ロボット等の特殊な装置を必要としないの
で、ロボット式パレタイザ等に比べて設備コストも安価
にできるという利点がある。
【0020】さらに、パレットの縁にワークの脱落を防
止するための突起部があるような場合にも、ワークをパ
レット上に載せたり、パレットから搬出させたりするこ
とができる。
止するための突起部があるような場合にも、ワークをパ
レット上に載せたり、パレットから搬出させたりするこ
とができる。
【図1】本発明の一実施例によるパレタイザを示す斜視
図である。
図である。
【図2】(a)(b)は同上のパレタイザの動作説明図
である。
である。
【図3】(a)(b)(c)(d)(e)はそれぞれ本
発明の別な実施例によるパレタイザを示す平面図であ
る。
発明の別な実施例によるパレタイザを示す平面図であ
る。
1 パレット 2 開口 3 ワーク 5,6 コンベア 7 移行装置 8 駆動コンベア部 9 昇降装置
Claims (2)
- 【請求項1】 開口ないし切り欠きを設けられたパレッ
トを支持する手段と、 当該パレットの開口ないし切り欠きを通ってパレット上
面よりも上に上昇可能となった昇降自在なワーク搬入・
搬出用の移行装置とを備えたことを特徴とするパレタイ
ザ。 - 【請求項2】 前記ワーク支持手段が、コンベアである
ことを特徴とする請求項1に記載のパレタイザ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4307731A JP2739273B2 (ja) | 1992-10-20 | 1992-10-20 | パレタイザ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4307731A JP2739273B2 (ja) | 1992-10-20 | 1992-10-20 | パレタイザ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06127676A true JPH06127676A (ja) | 1994-05-10 |
JP2739273B2 JP2739273B2 (ja) | 1998-04-15 |
Family
ID=17972585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4307731A Expired - Fee Related JP2739273B2 (ja) | 1992-10-20 | 1992-10-20 | パレタイザ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2739273B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002177122A (ja) * | 2000-12-12 | 2002-06-25 | Yoshio Shimizu | 飲食物提供装置 |
KR101015226B1 (ko) * | 2008-07-25 | 2011-02-18 | 세메스 주식회사 | 시프터 및 그 처리방법과 기판 이송 장치 및 그 처리방법 |
JP2021049099A (ja) * | 2019-09-25 | 2021-04-01 | 有限会社伊藤鉄工所 | 遊技機の検査台装置における当該遊技機の搬入出装置、及び遊技機載置パレット |
KR102263750B1 (ko) * | 2020-11-03 | 2021-06-11 | 에스엠스틸 주식회사 | 대차, 지능형 분할처리용 대차시스템 및 그 운용방법 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0422425U (ja) * | 1990-06-13 | 1992-02-25 | ||
JPH04333418A (ja) * | 1991-05-02 | 1992-11-20 | Daifuku Co Ltd | トレーへの荷積み卸し設備 |
-
1992
- 1992-10-20 JP JP4307731A patent/JP2739273B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0422425U (ja) * | 1990-06-13 | 1992-02-25 | ||
JPH04333418A (ja) * | 1991-05-02 | 1992-11-20 | Daifuku Co Ltd | トレーへの荷積み卸し設備 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002177122A (ja) * | 2000-12-12 | 2002-06-25 | Yoshio Shimizu | 飲食物提供装置 |
KR101015226B1 (ko) * | 2008-07-25 | 2011-02-18 | 세메스 주식회사 | 시프터 및 그 처리방법과 기판 이송 장치 및 그 처리방법 |
JP2021049099A (ja) * | 2019-09-25 | 2021-04-01 | 有限会社伊藤鉄工所 | 遊技機の検査台装置における当該遊技機の搬入出装置、及び遊技機載置パレット |
KR102263750B1 (ko) * | 2020-11-03 | 2021-06-11 | 에스엠스틸 주식회사 | 대차, 지능형 분할처리용 대차시스템 및 그 운용방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2739273B2 (ja) | 1998-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5124474B2 (ja) | 保管システム | |
JPS6224936A (ja) | 物品等の自動供給装置 | |
CN114906529A (zh) | 晶圆存储智能仓及其存取料方法 | |
JP2692414B2 (ja) | トレーへの荷積み卸し設備 | |
JPH05278854A (ja) | 製品選別移載方法及び装置 | |
JPH06127676A (ja) | パレタイザ | |
CN218143647U (zh) | 晶圆存储智能仓 | |
JP3425988B2 (ja) | レーザ加工システム | |
JP3906877B2 (ja) | 自動倉庫設備におけるパレットおよびケースの搬送方法および搬送装置 | |
JP3164204B2 (ja) | 物品保管棚用の物品搬送装置 | |
JP5130789B2 (ja) | 板材加工システム | |
JP2006199450A (ja) | 物品移載装置 | |
JP4240653B2 (ja) | 搬送台車および搬送装置 | |
JP3612806B2 (ja) | 巻取ロール縦積みパレタイザ及びパレットへの巻取ロール縦積み方法 | |
JP3510045B2 (ja) | 物品保管設備 | |
JPH0671088U (ja) | 物流品収納ケースの搬送装置 | |
JPH10167473A (ja) | 物品積付装置及び方法 | |
JP5495803B2 (ja) | 平鋼のnc切断ライン | |
JP4650679B2 (ja) | 物品搬送装置 | |
JPH07237753A (ja) | 製品積み換え区分け箱詰装置 | |
JP2001212292A (ja) | 弾球遊技機収納装置 | |
JP2522336B2 (ja) | 製品搬送装置 | |
JPS63267138A (ja) | ワ−ク交換方法及びその装置 | |
KR0140511B1 (ko) | 부품 조립장치 | |
JP2004075343A (ja) | 入出庫システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19971125 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |