JPH02294542A - 自動車の充てん調整装置 - Google Patents

自動車の充てん調整装置

Info

Publication number
JPH02294542A
JPH02294542A JP2093295A JP9329590A JPH02294542A JP H02294542 A JPH02294542 A JP H02294542A JP 2093295 A JP2093295 A JP 2093295A JP 9329590 A JP9329590 A JP 9329590A JP H02294542 A JPH02294542 A JP H02294542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
opening
adjustment device
section
filling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2093295A
Other languages
English (en)
Inventor
Udo Frinzel
ウード・フリンツエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH02294542A publication Critical patent/JPH02294542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M3/00Idling devices for carburettors
    • F02M3/06Increasing idling speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自動車用の充てん調整装置であってスロy}ル
バルフ管片と、該スロットルバルブ管片に旋回可能に支
承されたスロットルバルブと、アイドリング充てん調整
器を接統するだめの、前記スロットルバルブ管片の周壁
に位置する接続開口とが設けられていて、該接続開口が
前記スロットルバルブの閉鎖時に、流れ方向で見て前記
スロットルバルブの前方もしくは後方に位置している形
式のものに関する。
[従来の技術] このような形式の充てん調整装置は既に公知である。
[発明が解決しようとする課題J 本発明の課題はアイドリング充てん調整器を接続するた
めの接続開口を備えたこのようなスロットルバルブ管片
をできるだけ短かく形成して、前記接続開口をスロット
ルバルブの閉鎖位置に極めて近いところに配置すると同
時に、スロ7}ルバルブの縁部に対する前記接続開口の
制@縁部の適当な形成によって、不都合なノイズの発生
および調整装置特性線の望ましくない変形を回避するこ
とである。
[課題を解決するための手段】 この課題を解決するために本発明の構成では、冒頭で述
べた形式の充てん調整装置において、前記両開口のうち
の一方の開口である臨界開口が、スロットルバルブの閉
鎖位置と所定の中間位置とによって制限された前記周壁
の区分に少なくとも部分的に位置しており、前記中間位
置が最大30″で前記閉鎖位置から遠ざけられており、
前記スロットルバルブの開放運動時に前記閉鎖位置と前
記中間位置との間で前記スロットルバルブの縁部によっ
て擦過される、前記臨界開口の開口横断面の制限縁部が
前記スロットルバルブの縁部に対して平行に延びないよ
うに、前記開口横断面が形成されているようにしtこ 
本発明の有利な改良形は請求項2以下に記載されている
[発明の効果1 本発明の思想は、スロットルバルブに、小さな開度の範
囲において、同スロットルバルブの縁部に対して平行に
延びる前記アイドリング充てん調整器の両開口のうちの
一方の開口の制限縁部が小さな間隔で向かい合って位置
すると、上記の問題が起こるという認識に基づいている
調整装置特性線の変形の理由も同じくこのような平行に
延びる縁部に認められ得る。すなわち、スロットルバル
ブがこのような平行な縁部を擦過すると、付加的”な空
気が流れるアイドリング充てん調整器の開口横断面にお
ける面積の増減によってスロットルバルブ管片の有効絞
り横断面が急激に変化してしまう。このことは開口の範
囲において、より大きな空気装入値に向かって調整装置
特性曲線の変形を生ぜしめ、ここのことは調整装置特性
線のできるだけ滑らかな曲線を求めようとする努力に逆
行するものである。
ゆえに本発明による構成では、スロットルバルブの中間
位置から閉鎖位置までの間でスロットルバルブ縁部に対
して平行に延びる制限縁部が開口に存在しないように、
開口横断面が形成されている。中間位置よりも上のスロ
ットルバルブの位置において、開放されたスロットルバ
ルブの縁部とスロットルバルブ管片の周壁との間のギャ
ップは既に、もはやパイプノイズが起こり得ないような
大きさとなる。このとき、既に空気装入率も、アイドリ
ング充てん調整器の開口横断面に関する効果がもはや調
整装置特性線に対してはっきりとした作用を有しないよ
うな大きさとなる。中間位置の角度位置はスロットルバ
ルブ管片とスロットルバルブとアイドリング充てん調整
器の開口横断面との形状および寸法に関連していて、試
験によって求められる。中間位置の角度は閉鎖位置に対
して最大306である。
[実施例] 以下に本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
第1図に鉛直な断面図で示されたスロットルバルブ管片
lは内燃機関の吸込み路(図示しない)に挿入されてい
る。スロットルバルブ管片1 i: l:i 、スロッ
トルバルブ2が旋回可能に支承されている。スロットル
バルブ2は閉鎖位置で示されており、つまり開度σが0
に等しい。このスロットルバルブは軸2lと固く結合さ
れており、この軸を介して前記スロットルバルブを外方
から、閉鎖位置σ=0°から出発して逆時計回りの方向
に図示の矢印の方向で開放させることができる。
スロットルバルブ管片1には、図示のアイドリング充て
ん調整器3が直接に7ランジ締結されてむり、このアイ
ドリング充てん調整器を介してスロットルバルブ2の閉
鎖時に、内燃機関のアイドリングにおいて相応する部分
空気流Tを調節することができる。
アイドリング充てん調整器3の流入開口31と流出開口
32とは第2図に、第1図の矢印■の方向で見た平面図
で示されている。この場合に、周囲の部分は省略されて
いる。流入開口31の横断面はこの平面図において方形
から三角形の面を差し引いた面であり、前記三角形は流
入開口31に挿入された挿入体311によって形成され
る。挿入体311はアイドリング充てん調整器に向かっ
て斜めに面取りされていて、これにより部分空気流Tを
できるだけ妨げないようにしている。
次にスロットルバルブ2が開放されると、このスロット
ルバルブは約10’の開度で流入開口31の方形面の下
側の制限縁部に達する。挿入体311が存在していない
と、スロットルバルブの縁部と流入開口31の前記制限
縁部とは互いに平行に向かい合って位置するようになる
。このような小さな開度aにおける前記両縁部の間の小
さなエアギャップに基づき、貫流する空気はこのときパ
イプノイズを生ぜしめる。さらに、スロットルバルブ2
がさらに開放されて流入開口31の平行な制限縁部を通
過した後に、流入開口31に関して、より大きな絞り横
断面が急激に生ぜしめられる。
しかしながら、前記の2つの効果は挿入体311によっ
て阻止される。流入開口31の開口横断面における挿入
体311の、平面図で見て三角形の形状は、スロットル
バルブ2がさらに開放運動する際に平行な縁部を通過し
ないことを保証している。たんにこの三角形の先端にお
いてのみ、スロットルバルブ2は平行な最小の制限縁部
を擦過する。しかし、このような制限縁部は、同制限縁
部の「点状の」長さおよびこの場合にスロットルバルブ
2の縁部と開口横断面との間に存在する大きなエアギャ
ップの理由で問題にならない。
流入開口31の上側の制限縁部はこの場合、既に開度σ
lの上方に位置している。この開度はスロットルバ・゜
ルブ2の中間位置を規定しており、この中間位置の上方
において、流入開口31の平行な制限縁部の影響はもは
や問題にならない。
流入開口31の横断面は特に各任意の形状を有すること
ができる。スロットルバルブ2が小さな開度の範囲で平
行な制限縁部を擦過しないことが保証されてさえいれば
よい。
嬉1図および第2図から判かるように、流出開口32は
平面図で見て円形の横断面を有している。この流出開口
は管片によって形成され、この管片はスロットルバルブ
管片1の周壁に設けられj;孔に差し込まれていて、ス
ロットルバルブ管片1の内部に突入しており、さらに第
1図に認められるように、斜めに切断されているこの場
合に切断平面はスロットルバルブ管片の長手方向軸線と
共に、先端が空気流に向けられた鋭角を成している。こ
れにより、主空気流Qに対してシールドが形成され、こ
のシールドの流れにさらされない個所に流出開口32の
全ての制限縁部が位置している。こうして、アイドリン
グ充てん調整器3を介して到達する部分空気流下はスロ
ットルバルブ管片1に流入し易すくなり、これによって
アイドリング充てん調整器3の空気装入率は改善される
第3図は2つの調整装置特性線Kl,K2を有する曲線
図を示している。この場合にそれぞれ主空気流Q(kg
/hで測定)が開度σ(0)に関連して示されている。
調整装置特性線(K1)は本発明による装置なしで、つ
まり挿入体311と管片321とを使用せずに記録され
ている。この場合、スロットルバルブ2はσ=IO’で
の開放運動において、流入開口31の千行Iご延びる下
側の制限縁部に到達し、α−20°で流入開口31の上
側の制限縁部に到達する。これに相応して、第3図の調
整装置特性線KlはlO〜20’の角度範囲で主空気流
Qのより大きな値に向かって変形を示す。その理由は流
入開口3】の下側の制限縁部が平行に延びていて、ひい
てはこの制限縁部が擦過されると、絞り横断面が急激に
変化することにある。
それに対して、調整装置特性線K2は挿入体311と管
片321とを使用して記録されている。この調整装置特
性線は、スロットルバルブ縁部に対して平行に位置する
流入開口3Iの制限縁部が回避されていることによって
、組み込まれたアイドリング充てん調整器が存在しない
場合に認められるような、均一で放物線状に延びる調整
装置特性線が生ぜしめられることを示している。
【図面の簡単な説明】
第1図は一体に組み込まれたアイドリング充てん調整器
のための流入開口と流出開口とを備えたスロットルバル
ブ管片の横断面図、第2図は第1図の矢印■の方向で見
た流入開口および流出開口の平面図、第3図は調整装置
特性線を示す曲線図である。 l・・・スロットルバルブ管片、2・・・スロットルバ
ルブ、3・・・アイドリング充てん調整器、2l・・・
軸、31・・・流入開口、32・・・流出開口、3I■
・・・挿入体、321・・・管片、α.σl・・・開度
、■・・・矢印、T・・・部分空気流、Q・・・主空気
流、Kl.K2・・・調整装置特性線

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、自動車用の充てん調整装置であって、 スロットルバルブ管片(1)と、 該スロットルバルブ管片に旋回可能に支承されたスロッ
    トルバルブ(2)と、 アイドリング充てん調整器(3)を接続するための、前
    記スロットルバルブ管片(1)の周壁に位置する接続開
    口とが設けられていて、該接続開口が前記スロットルバ
    ルブ(2)の閉鎖時に、流れ方向で見て前記スロットル
    バルブの前方もしくは後方に位置している形式のものに
    おいて、 前記両開口のうちの一方の開口である臨界開口が、スロ
    ットルバルブ(2)の閉鎖位置と所定の中間位置とによ
    って制限された前記周壁の区分に少なくとも部分的に位
    置しており、前記中間位置が最大30°で前記閉鎖位置
    から遠ざけられており、 前記スロットルバルブ(2)の開放運動時に前記閉鎖位
    置と前記中間位置との間で前記スロットルバルブの縁部
    によって擦過される、前記臨界開口の開口横断面の制限
    縁部が前記スロットルバルブの縁部に対して平行に延び
    ないように、前記開口横断面が形成されている ことを特徴とする、自動車用の充てん調整装置。 2、前記臨界開口の開口横断面が方形面から三角形の面
    を差し引いた面であり、この場合、前記方形面がスロッ
    トルバルブ管片(1)の長手方向軸線に対して垂直な2
    つの制限縁部を有していて、前記三角形の一辺が、スロ
    ットルバルブ(2)の閉鎖位置の最も近くに位置する前
    記方形面の制限縁部である、請求項1記載の充てん調整
    装置。 3、前記臨界開口の開口横断面が方形面から円の弓形の
    面を差し引いた面であり、この場合、前記方形面がスロ
    ットルバルブ管片(1)の長手方向軸線に対して垂直な
    2つの制限縁部を有していて、前記円の弓形の直線的な
    縁部がスロットルバルブ(2)の閉鎖位置の最も近くに
    位置する前記方形面の制限縁部である、請求項1記載の
    充てん調整装置。 4、前記臨界開口がアイドリング充てん調整器(3)の
    流入開口(31)である、請求項1記載の充てん調整装
    置。 5、スロットルバルブ管片(1)内にシールドが配置さ
    れていて、流出開口の全ての制限縁部が、スロットルバ
    ルブ(2)を介して到達する主空気流(Q)に直接にさ
    らされない個所に位置している、請求項4記載の充てん
    調整装置。 6、前記流出開口(32)が円形の横断面を有しており
    、スロットルバルブ管片(1)に突入した管片(321
    )が前記流出開口に差し込まれることによって、前記シ
    ールドが形成されており、この場合、前記管片の、スロ
    ットルバルブ管片(1)に突入した部分が斜めに切断さ
    れている、請求項5記載の充てん調整装置。
JP2093295A 1989-04-13 1990-04-10 自動車の充てん調整装置 Pending JPH02294542A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP89106653A EP0392057B1 (de) 1989-04-13 1989-04-13 Füllungssteller für ein Kraftfahrzeug
DE89106653.2 1989-04-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02294542A true JPH02294542A (ja) 1990-12-05

Family

ID=8201226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2093295A Pending JPH02294542A (ja) 1989-04-13 1990-04-10 自動車の充てん調整装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4966122A (ja)
EP (1) EP0392057B1 (ja)
JP (1) JPH02294542A (ja)
DE (1) DE58901284D1 (ja)
ES (1) ES2030550T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3715334B2 (ja) * 1994-05-10 2005-11-09 ヤマハマリン株式会社 船外機用エンジンの吸気装置
JP3114625B2 (ja) * 1996-08-29 2000-12-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のエアアシスト装置
US5924398A (en) 1997-10-06 1999-07-20 Ford Global Technologies, Inc. Flow improvement vanes in the intake system of an internal combustion engine
US5947082A (en) * 1997-11-05 1999-09-07 Ford Global Technologies, Inc. Idle air bypass valve silencer
KR100387853B1 (ko) * 2000-12-29 2003-06-18 현대자동차주식회사 엔진의 스로틀바디 흡기소음 저감구조
KR20030030696A (ko) * 2001-10-12 2003-04-18 현대자동차주식회사 드로틀 바디의 흡기 소음 방지장치

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3327694A (en) * 1965-10-13 1967-06-27 Nissan Motor Fuel saving device for an automobile having a carburetor
DE1804790A1 (de) * 1968-10-24 1970-09-17 Bosch Gmbh Robert Regelung der Leerlaufdrehzahl von Brennkraftmaschinen
FR1594991A (ja) * 1968-01-03 1970-06-08
US3575390A (en) * 1968-05-24 1971-04-20 Acf Ind Inc Carburetion
GB1480011A (en) * 1975-06-19 1977-07-20 Ford Motor Co Idle system in a carburettor having a variable area venturi
US4146594A (en) * 1975-07-10 1979-03-27 Jean Raud Fuel flow control device
DE2655171C3 (de) * 1976-12-06 1980-03-20 Bayerische Motoren Werke Ag, 8000 Muenchen Regeleinrichtung für die Leerlaufdrehzahl von Brennkraftmaschinen, insbesondere fremdgezündeten Einspritz-Brennkraftm aschinen
DE3022999C2 (de) * 1980-06-20 1985-03-28 Pierburg Gmbh & Co Kg, 4040 Neuss Einrichtung zur betriebsabhängigen Schließbegrenzung einer Vergaser-Hauptdrossel
JPS6212843Y2 (ja) * 1980-07-22 1987-04-03
JPS6214353Y2 (ja) * 1981-05-11 1987-04-13
US4438049A (en) * 1982-09-07 1984-03-20 Ford Motor Company Carburetor engine idle speed air bypass
JPH06622Y2 (ja) * 1986-12-26 1994-01-05 三菱電機株式会社 機関の補助空気制御弁

Also Published As

Publication number Publication date
EP0392057B1 (de) 1992-04-29
DE58901284D1 (de) 1992-06-04
US4966122A (en) 1990-10-30
ES2030550T3 (es) 1992-11-01
EP0392057A1 (de) 1990-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2856122B2 (ja) エンジンルーム内の吸気冷却構造
JP2003505649A (ja) フラップ弁
US6761140B2 (en) Intake system for an internal combustion engine
EP0544749A1 (en) BUTTERFLY VALVE PROVIDED WITH A MULTI-BARRIER PLATE TYPE MODULATOR.
JPH10259741A (ja) スロットル装置
US20170234435A1 (en) Waste gate valve actuator
JPH02294542A (ja) 自動車の充てん調整装置
US6041754A (en) Idle intake control device
US20020174851A1 (en) Throttle plate wedge
JPH1113500A (ja) スロットル弁の気流騒音防止装置
US6427661B1 (en) Duct system with throttle valve
US6959915B1 (en) Attachment for a throttle plate to reduce sound
JP2001020814A (ja) スロットルボデー
JPS6090935A (ja) 過給機付内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH10121994A (ja) 内燃機関の吸入空気量調節機構
KR101877650B1 (ko) 역류유동이 감소된 vcm 밸브
US20140273789A1 (en) Hvac case design for reduced valve noise
JPH10246130A (ja) スロットル弁の気流騒音防止装置
JPH0244024Y2 (ja)
JP5347486B2 (ja) 内燃機関の可変吸気装置
JPH01187326A (ja) ガスエンジンの空燃混合器
JPS58202338A (ja) 気化器の絞弁装置
JPH0310356Y2 (ja)
JPS6220363B2 (ja)
JPH09195896A (ja) 内燃機関の吸気装置