JPH0229453A - 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性ポリエステル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0229453A
JPH0229453A JP63178324A JP17832488A JPH0229453A JP H0229453 A JPH0229453 A JP H0229453A JP 63178324 A JP63178324 A JP 63178324A JP 17832488 A JP17832488 A JP 17832488A JP H0229453 A JPH0229453 A JP H0229453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
thermoplastic polyester
resin composition
bonded
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63178324A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Karasawa
啓夫 唐澤
Kiichi Yonetani
起一 米谷
Seiichi Nakamura
清一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP63178324A priority Critical patent/JPH0229453A/ja
Priority to KR1019890009857A priority patent/KR960012453B1/ko
Priority to EP89112957A priority patent/EP0351732B1/en
Priority to DE68925079T priority patent/DE68925079D1/de
Publication of JPH0229453A publication Critical patent/JPH0229453A/ja
Priority to US07/565,650 priority patent/US5110849A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • C08K5/138Phenolates

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、結晶化速度が速く、低温の金型使用時tこお
ける成形性に優れると共に、樹脂組成物製造時および成
形時に分子量の低下が少なく、成形滞留安定性が良好で
ある熱可塑性ポリエステル樹脂組成物に関する。
く従来の技術〉 熱可塑性ポリエステルは、優れた機械的性質や物理的、
化学的性質を有することから今日開広い分野に利用され
つつあるが、それらのうちポリエチレンテレフタレート
などのいくつかの熱可塑性ポリエステルは特に後れた特
性を持ちながら射出成形用途にはあまり適用されていな
いのが現状である。これは特にポリエチレンテレフタレ
ートの場合、他の結晶性ポリマーに比べて結晶化速度が
遅いため、通常の射出成形に用いられる50〜95℃の
低温の金型では充分に結晶化せず、満足な成形品を得る
ことができないという成形性に問題があったことに起因
している。
そこでこの成形性を改良する目的で、従来から熱可塑性
ポリエステルの結晶化速度を向上せしめる添刀口剤、例
えば特開昭61−157556号公報に開示されるサリ
チル酸のアルカリ金属塩、特開昭56−57825号公
報に開示されるフェノールスルフォン酸のアルカリ金属
塩などを熱可塑性ポリエステルに添加する方法などが提
案されている。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、前記の方法を適用しても、ポリエステル
の結晶化速度はさほど向上しないばかりか、成形滞留時
や樹脂組成物製造時eこポリエステルの分子遺が著しく
低下し、機械物性が低い成形品しか得られないという問
題があった。
く課題を解決するための手段〉 そこで本発明者らは、熱可塑性ポリエステルの結晶化速
度を大幅に向上せしめ、成形性を改良すると同時に、成
形滞留時や樹脂組成物製造時に分子虚低下が少なく、良
好な機械物性を有するポリエステル樹脂組成物を得るべ
く鋭意検討した結果、熱可塑性ポリエステルに対して特
定の置換基を有するフェノール類の金属塩を添刀目する
ことにより当初の目的が効果的に達成できることを見出
し本発明に到達した。
すなわち本発明は、熱可塑性ポリエステル100Mm部
に対して、少なくとも1つの芳香環とその芳香環に結合
する少なくとも1つの水酸基および芳香環に結合する少
なくとも1つの非イオン性置換基を有するフェノール類
の金属塩0.005〜lO重嵐部を添加せしめてなる熱
可塑性ポリエステル樹脂組成物を提供するものである。
本発明で用いる熱可塑性ポリエステルとは、ジカルボン
酸(あるいは、そのエステル形d〜り得られる厘合体な
いし共這合体である。
ここでいうジカルボン酸としては、テレフタル酸、イソ
フタル酸、オルトフタル酸、■、5ナフタレンジカルボ
ン酸、2.5−ナフタレンジカルボン酸、2.6−ナフ
タレンジカルボン酸、2.2’−ビフェニルジカルボン
il、3.3’−ビフェニルジカルボン酸、4. c−
ビフェニルジカルボン酸、4.4’−ジフェニルエーテ
ルジカルボンM、4.4’−ジフェニルメタンジカルボ
ン酸、 4.4’−ジフェニルスル7オンジカルホン酸
、4.47−ジフエニルイツプロビリテンジカルボン酸
、I、2−ビス(フェノキシ)エタン−4,4′−ジカ
ルボン酸、2,5−アントラセンジカルボン酸、2,6
−アントラセンジカルボン酸、4.4’−p−ターフェ
ニレンジカルボン酸、2.5−ピリジンジカルボン酸な
どの芳香族ジカルボン酸、アジピン酸、アゼライン酸、
ドデカンジオン酸、セバシン酸などの脂肪族ジカルボン
酸、シクロヘキサンジカルボン酸などの脂環族ジカルボ
ン酸などであり、テレフタル酸が好ましく使用できる。
なおこれらのジカルボン酸は2種以上を混合して使用し
てもよい。
また、ジオール成分としては、エチレングリコール、プ
ロピレングリコール、ブチレンクリコール、ヘキシレン
グリコール、ネオペンチルグリコール、2−メチル−1
,3−プロパンジオール、ジエチレングリコール、トリ
エチレングリコールなどの脂肪族ジオール、■、4−ン
クロヘキサンジメタノールなどの脂5i 族) 、t 
−ルなど、およびそれらの混合物などが挙げられる。な
お少量であれば、分子! 400〜6.OOOの長鎖ジ
オール、すなわちポリエチレングリコール、ポリプロピ
レングリコール、ポリテトラメチレングリコールなどを
一種以上共重合せしめてもよい。
具体的な熱可塑性ポリエステルの例としては、ポリエチ
レンテレフタレート、ポリプロピレンテレフタレート、
ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレー
ト、ポリブチレンナフタレート、ポリシクロヘキサンジ
メチレンテレフタレート、ポリエチレン−1,2−ビス
(フェノキシ)エタン−4,4′−ジカルボキシレート
などのほか、ポリエチレンイソフタレート/テレフタレ
ート、ポリブチレンテレフタレート/イソフタレート、
ポリブチレンテレフタレート/デカンジカルボキシレー
トなどの共重合ポリエステルが挙げられる。これらのう
ち機械的性質、成形性などのバランスのとれたポリブチ
レンテレフタレート、ポリシクロヘキサンジメチレンテ
レフタレート、ポリエチVンナフタレートおよびポリエ
チレンテレフタレートが好ましく使用できる。
本発明において使用する熱可塑性ポリエステルは、0−
クロルフェノール溶液を25℃で測定した極限粘度が、
0.25〜3.0 dl/y、特に0.4〜2.25 
dl/fのものが好ましい。
本発明で結晶性改良剤として用いるフェノール類の金属
塩におけるフェノール類とは、少なくとも1つの芳香環
と、その芳香環に結合する少な(とも1つの水酸基(フ
ェノール性水酸基)および芳香環に結合する少なくとも
1つの非イオン性if換基を有する化合である。
基本骨格となる、芳香環の例としては、ベンゼン、ナフ
タレン、7エナンスレン、アントラセン、ピレンなどの
炭化水素系芳香環や、ピリジン、トリアジン、フラン、
キノリン、インキノリン、l、10−フエナンソレンな
どの複素芳香環、さらにインデン、インドール、ベンゾ
フラン、フルオレン、ジベンゾフランなどの一般の芳香
環を含む環式系なども用いられ、特に限定されるもので
ない。
この基本骨格となる芳香環tこは、少なくとも1つの水
酸基(フェノール性水酸基)および少な(とも1つの非
イオン性置換基が結合していることが必須である。水酸
基をはじめとするこれらの置換基は可能であればいくつ
結合していてもよく、また芳香環のどの位置に結合して
いてもよい。
ここで、非イオン性置換基とは、カルボン酸kM、スJ
L/7 # ン6塩、す7酸塩、アンモニウム塩、ジア
ゾニウム塩、チオカルボン酸塩などの明確なイオン結合
を有さない置換基をいう。
非イオン性置換基の例としては、次の(i)〜(町が挙
げられる。
(i)  シアノ基、ニトロ基、7オルミル基(…)ア
シル基、スルフオール基 (iii)  アルコキシカルボニル基、カルボアミド
基、炭化水素基 (11)の中のアシル基の具体的な例どしては、アセチ
ル、プロピオニル、ベンゾイル、ナフトイ好ましく、ア
セチル、ベンゾイルが特に好ましい。
(n)のスルフォニル基の具体例としては、メチルスル
フォニル、エチルスルフォニル、フェニルスルフォニル
、トルイルスルフォニル、クロロフェニルスルフォニル
などが挙げられ、置換もしくは未置換の芳香族スルフォ
ニル基が好ま1/<、fJ:かでもフェニルスルフォニ
ルがもつとも好ましい。
(ii)のアルコキシカルボニル基、カルボアミド基、
炭化水素基の具体的な例としては、カルボメトキシ、カ
ルボエトキシ、カルボフェノキシ、カルボ−も−ブトキ
シ、NN−ジメチルカルボアミド、N−フェニルカルボ
アミド、N−t−ブチルカルボアミド、N−シクロヘキ
シルカルボアミド、メチル、L−ブチル、ヘキシル、シ
クロヘキシル、フェニル、ナフチル、2−(4’−イソ
プロポキシフェニル)−2−プロピルなどが挙げられ2
級もしくは3級もしくは環構造を有するカルボ−も−メ
トキシ、N−7エニルカルボアミド、N−t−ブチルカ
ルボアミド、N−シクロヘキシルカルボアミド、も−ブ
チル、シクロヘキシル、フェニル、ナフチル、2−(4
′−イソプロポキシフェニル)−2−プロピルなどが特
に好ましい。
また、非イオン性置換基(i)〜(ii)のうち(i)
および(i)が(町より好ましい。
これらの非イオン性置換基は骨格となる芳香環の化学的
に可能ないかなる位置に結合していてもよい。例えば、
5−フェニル−2−ナフトールの場合ならば113.4
.6.7.8.2′、3′4′位などが挙げられる。し
かし、各線の結合位のうち非イオン性IR換基がフェノ
ール性水酸基の結合している環系と同一の環系に直接結
合していることが好ましい。すなわち例えば、5−フェ
ニル−2−ナフトールの場合ならハ113.4.6.7
.8位が挙げられる。さらtこ、フェノール性水酸基の
隣接位に非イオン性置換基が結合していることが最も好
ましい。ここで、フェノール性水酸基の隣接位とは、フ
ェノール性水酸基の結合する炭素原子に結合する炭素原
子の結合位を言い、例えば、5−フェニル−2ナフトー
ルの場合、1,3位が最も好ましい。
フェノール類の具体例としては、メチルフェノール、ブ
チルフェノール、フェニルフェノール、シアンフェノー
ル、フォルミルフェノール、アセチルフェノール、ベン
ゾイルフェノール、ヘキサノイルフェノール、ニトロフ
ェノール、シアノナフトール、フォルミルナフトール、
ニトロナフトール、アセチルナフトール、ニトロソナフ
トール、アセチルナフトール、フェニル4−ヒドロキシ
フェニルケトン、フェニル−2−ヒドロキシフェニルケ
トン、フェニル−4−ヒドロキシフェニルスルフォン、
フェニル−2−ヒドロキシフェニルスルフォン、3.3
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン、ビス(4
−ヒドロキシフェニル)メタン、 ビス(4−ヒドロキ
シフェニル)スルフォン、ビス(2−ヒドロキシフェニ
ル)スルフォン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)ケト
ン、ビス(2−ヒドロキシフェニル)ケトン、ビス(4
−ヒドロキシフェニル)スルフィドなどカ挙ケラレる。
このうち、2−メチルフェノール、2−もブチルフェノ
ール、2−フェニルフェノール、2−シアノフェノール
、4−シアノフェノール、2−=)ロアz/−ル、4−
ニトロフェノール、l−シアノ−2−ナフトール、3−
シアノ−2−ナフトール、2−シアノ−1−ナフトール
、l−二トロー2−ナフトール、2−ニトロ−1−ナフ
トール、2−フォルミルフェノール、2−アセチルフェ
ノール、■−フォルミルー2−ナフトール、2−フォル
ミルー1−ナフトール、■−アセチルー2−ナフトール
、2−アセチル−I−ナフトール、フェニル−4−ヒド
ロキシフェニルスルフォン、フェニル−2−ヒドロキシ
フェニルスルフォン、フェニル−4−ヒドロキシフェニ
ルケトン、フェニル−2−ヒドロキシフェニルケトンな
どが好ましく、なかでも2−シアノフェノール、2−ニ
トロフェノール、■−ニトロー2−ナフトール、2−ニ
トロ−lナフトール、2−フォルミルフェノール、2−
アセチルフェノール、1−フォルミルー2ナフトール、
2−7オルミルー1−ナフトールなどが特に好ましい例
として挙げられる。
本発明で使用するこれらのフェノール類の金属塩とは、
フェノール類の水酸基の水素原子を金属原子で置換した
ものであればとく?こ限定されるものではなく、金属と
しては、例えばリチウム、ナトリウム、カリウムなどの
アルカリ金属、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム
、ストロンチウム、バリウムなどのアルカリ土類金属、
さらにアルミニウム、鉄などの両性金属、遷移金属など
が挙げられる。これらのうち、アルカリ金属類、アルカ
リ土類金属類が好ましく用いられ、なかでもアルカリ金
属類、特に、ナトリウムが最も好ましい。
本発明におけるフェノール類の金属塩の添加量は、熱可
塑性ポリエステル100重遣部に対して、0.005〜
lO恵盪部、好ましくは0.O1〜5亜一部、より好ま
しくは、0.1〜3重量部である。添加量が、0.00
5ii部未請の場合には、熱可塑性ポリエステルの結晶
性改良効果が充分でなく、10重量部を越えると耐熱性
、滞留安定性などが不良になりいずれも好ましくない。
本発明の組成吻に対して、ポリエチレンテレフタレート
に代表される熱可塑性ポリエステルの成形性改良剤とし
て知られる各種の有機酸塩や無機化合物を併用すること
も成形加工性の向上の観点から好ましい。これらの化合
物の具体例としてはステアリン酸ナトリウム、ステアリ
ン酸バリウムなどのステアリン酸塩、モンタン酸エステ
ルの部分ケン化物のナトリウム塩、バリウム塩、アイオ
ノマー β−ジケトン類のナトリウム塩、メルクなどが
挙げられる。
さらに、本発明組成物に対してポリエチレンテレフタレ
ートなどの熱可塑性ポリエステルに用いられる結晶化促
進剤を添加することにより、成形性を一層向上させるこ
とができる。このような結晶化促進剤の具体例として、
ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールな
どのポリアルキレングリコールやそのカルボン酸ジエス
テル、α、ω−ジアルキルエーテル化ポリエチレングリ
コール、α、ω−ジアルキルエーテル化ポリプロピレン
グリコールなどのα、Wジアルキルエーテル化ポリポリ
アルキレングリコールオペンチルグリコールジベンゾエ
ートなどの安息香酸エステル配合物、ポリカプロラクト
ン、ポリエチレンアジペートなどの脂肪族ポリエステル
などが好ましく使用できる。
なお、特に必須ではないが本発明組成物に対してさらに
繊維状および/または粒状の充填剤を添H目することに
より、他の物性を損なうことなく、剛性を大4tこ向上
させることができる。
このような充填剤としては、ガラス繊維、炭素繊維、金
属繊維、アラミド繊維、アスベスト、チタン酸カリウム
ライス力、ワラステナイト、ガラスフレーク、ガラスピ
ーズ、タルク、マイカ、クツ−1炭酸カルシウム、硫酸
バリウム、酸化チタン、酸化アルミニウムなどが挙げら
れ、中でもチョツプドストランドタイプのガラス繊維、
タルク、酸化チタンが好ましく用いられる。
これらの添加量は通常は熱可塑性ポリエステル100j
tK部に対して120mff1部以下で用いるのが好ま
しい。
さらに本発明組成物に対して、本発明の目的を損なわな
い範囲で、酸化防止剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、滑剤
、除型剤′、」染料・顔料を含む着色剤など、通常の添
加剤を1種以上添加することができる。
また中爪の熱可塑性樹脂(例えば、ポリカーボネート、
ポリアミド、ポリフェニレンオキサイド、ポリプロピレ
ン、ポリエチレン、エチレン/プロピレン共重合体、エ
チレン/ブテン−1共厘合体、エチレン/プロピレン/
非共役ジエ/共亜合体、エチレン/アクリル酸エチル共
厘合体、エチレン/メタクリル酸グリシジル共厘合坏、
エチレン/酢酸ビニル/メタクリル酸グリシジル共重合
体、エチレン/プロピレン−y−=水マレイン酸共厘合
体など)を添加することもできる。
本発明の組成物の製造法は特に限定されるものではない
が、好ましくは熱可塑性ポリエステル、フェノール類の
金属塩の両者を押出機を使用して1.溶tIJi混合す
る方法や、熱可塑性ポリエステルのI合最終時にフェノ
ール類の金属塩を添加する方法などが挙げられる。無機
充填剤やそのほかの添加剤を添加する場合には、前記の
両者と同時に押出機を使用して溶融混練するのが好まし
い。
本発明の樹脂組成物は、射出成形、押出成形などの通常
の方法で容易に成形することが可能であり、得られた成
形品は優れた性能を発揮する。
〈実施例〉 以下実施例を挙げて本発明の効果をさらに詳述する。こ
こで極限粘度は、O−クロロフェノール溶液を25℃で
測定した値である。
実施例1〜7、比較例1〜5 極限粘度o、83 dl/yのポリエチレンテレフタレ
ート(PET)100重菫都心対して、下記の添加剤A
−Hを第1表に示した割合に配合し、280℃eこ設定
した30 m1jφの2軸押用機により溶融混練ペレッ
ト化した。
得られたポリエチレンテレフタレート組成物について、
パーキンエルマー社製示差走査熱徽計を用いて示差熱分
析を行い、昇温結晶化温度および降温結晶化温度を測定
し結晶性を評価した。一般によく知られているように、
降温結晶化温度が上昇すればする程、昇温結晶化温度が
低下すればする程結晶性が向上することから、△T=(
降温結晶化温度)−(昇温結晶化温度)としたときの△
Tを結晶性の目安とした。
また同時に得られたペレットの極限粘度を測定し、熱可
塑性ポリエステル樹脂組成物製造時の分子濾低下の目安
とした。
また滞留の影響を調べるために、メルトインデクサ−(
ノズル2ffφ、1ofl長、荷重5#)中で、280
℃、6分および20分滞留したときのメルトフローレー
ト(MFR)を測定した。
滞留によりMFRが急激に上昇した場合、ポリエステル
の分子層が著しく低下したことに対応するため、MFR
はポリエステルの成形時の滞留安定性の目安として使用
することが可能である。
以りの結果を第1表に示す。
(添加剤) 実施例8、比較例6 極限粘度0.94 dl/yのポリシクロヘキサンジメ
チレンテレフタレート(PCT)100 mumに対し
て添加剤(4)を第1表に示した割合で配合し、305
℃に設定した30 aφ2@押出機により溶融混線ペレ
ット化した。
得られたペレットについてMFR測定温度を305℃と
する以外は実施例1と同様にして評価を行った。また添
加剤(4)未添加のものについても同様に評価を行った
これらの結果を第1表に併せて示す。
o3Na 第1表の結果より、本発明の組成・吻は高い極限粘度を
維持しつつも、△Tが大きく、結晶特性が大幅に改良さ
れると共に、滞留安定性も極めて優れていることは明ら
かである。
実施例9〜13、比較列7〜i。
極限粘度0.61 dl/fのポリエチレンテレフタレ
ート100重厘部に対して、チョツプドストランドタイ
プのガラス繊維(3m長、径11μ)50、iIi部、
各種添加剤(A)〜0を第2表に示した割合に配合し、
280℃に設定した30崩φ2軸押出機1こより@融混
練ペレット化した。
1% ラれなポリエチレンテレフタレート組成物につい
て、実施例1と同様に、示差熱分析を行い結晶性を評価
した。
また、溶融混iベレット化して得られたポリエチレンテ
レフタレートviJ脂組成物を、0−クロロフェノール
に溶解し、遠心分離機を用いてガラス繊維を分離後、メ
タノールにこの溶液を投入し、ガラス1m K&を含ま
ないポリマーを得た。
このポリマーについて、極限粘度を測定することにより
、ガラス1譜維存在下での樹脂組成物の製造時の分子量
低下の目安とした。
さらに上記ベレットを155℃で5時間真空乾燥の後、
275℃に設定した型締圧カフ5Lのスクリs−−イン
ライン型射出成形機を用い、射出時間/冷却時間/中間
時間 15秒/20秒15秒、金型温度90℃にて、縦
45+u、横65 ff、深さ20H1肉厚2flの箱
型成形品を成形し、箱型成形品を金型より引き准すのに
必要な力(離型力)を求めた。
また同様の射出条件により、ASTiVi−1号ダンベ
ルを成形し、ASTM  D−638+こ従い引張り性
を測定した。
以上の結果を併せて表2に示す。
第  2 表 第2表の結果より、本発明の組成物はガラス繊維が存在
する場合においても、樹脂組成物製造時にポリエステル
の分子量低下が起こりにくく、かつ結晶特性が大幅に改
良され、低温金型においても良好な離型性を示すことが
わかる。
更に滞留安定性および機械物性も良好である。
〈発明の効果〉 本発明の熱可塑性ポリエステル樹脂組成物は、結晶化速
度が速いため、低温金型での成形性に優れると共に滞留
安定性も良好であることから生産性に優れ、かつ得られ
た成形品は良好な機械物性を有しているため、電気電子
部品、自動車部品、機械機構部品などとして有用である
特許出願大東し株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱可塑性ポリエステル100重量部に対して、少
    なくとも1つの芳香環とその芳香環に結合する少なくと
    も1つの水酸基および芳香環に結合する少なくとも1つ
    の非イオン性置換基を有するフェノール類の金属塩0.
    005〜10重量部を添加せしめてなる熱可塑性ポリエ
    ステル樹脂組成物。
  2. (2)非イオン性置換基がシアノ基、ニトロ基、ホルミ
    ル基、アシル基、スルフォニル基、アルコキシカルボニ
    ル基、カルボアミド基および炭化水素基から選ばれる基
    である請求項(1)記載の熱可塑性ポリエステル樹脂組
    成物。
JP63178324A 1988-07-18 1988-07-18 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物 Pending JPH0229453A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63178324A JPH0229453A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
KR1019890009857A KR960012453B1 (ko) 1988-07-18 1989-07-11 폴리에스테르 조성물
EP89112957A EP0351732B1 (en) 1988-07-18 1989-07-14 Polyester composition
DE68925079T DE68925079D1 (de) 1988-07-18 1989-07-14 Polyester-Zusammensetzung
US07/565,650 US5110849A (en) 1988-07-18 1990-08-10 Polyester composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63178324A JPH0229453A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0229453A true JPH0229453A (ja) 1990-01-31

Family

ID=16046492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63178324A Pending JPH0229453A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0351732B1 (ja)
JP (1) JPH0229453A (ja)
KR (1) KR960012453B1 (ja)
DE (1) DE68925079D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017043070A1 (ja) * 2015-09-09 2018-06-21 株式会社カネカ 熱伝導性樹脂組成物
JP2018522109A (ja) * 2015-07-07 2018-08-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー イオン性添加剤を含むポリマーマトリックス

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5110849A (en) * 1988-07-18 1992-05-05 Toray Industries, Inc. Polyester composition
US5414036A (en) * 1993-04-12 1995-05-09 Enichem S.P.A. Rapidly crystallizing polyester molding compositions
US5344892A (en) * 1993-07-02 1994-09-06 Enichem S.P.A. Polyester compositions with improved crystallization rate
US5539062A (en) * 1995-06-07 1996-07-23 General Electric Company Compositions of poly(phenylene ether) resins and naphthalate polyester resins
CN108026679B (zh) 2015-07-07 2020-10-16 3M创新有限公司 具有电荷加强添加剂的驻极体料片
BR112018000412A2 (pt) 2015-07-07 2018-09-11 3M Innovative Properties Co benzotriazol fenóis substituídos
WO2017007677A1 (en) 2015-07-07 2017-01-12 3M Innovative Properties Company Substituted benzotriazole phenolate salts and antioxidant compositions formed therefrom
WO2019013899A1 (en) 2017-07-13 2019-01-17 Exxonmobil Chemical Patents Inc. POLYESTER COMPOSITIONS AND PROCESS FOR PRODUCING ARTICLES THEREFROM

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1096534A (en) * 1977-12-12 1981-02-24 Wayne P. Pruett Polyesters having unobvious weatherability characteristics
JPS55769A (en) * 1979-04-18 1980-01-07 Asahi Chem Ind Co Ltd Polyester composition with high dyeability
JPS6056180B2 (ja) * 1979-10-17 1985-12-09 旭化成株式会社 射出成形用ポリエステルの結晶化促進剤
US4687795A (en) * 1984-12-24 1987-08-18 Allied Corporation Polyester molding compositions
DE3882064T2 (de) * 1987-04-03 1994-02-24 Mitsubishi Chem Ind Polyethylenterephthalat-Harzzusammensetzung.
JPH02292357A (ja) * 1989-05-06 1990-12-03 Toray Ind Inc 熱可塑性ポリエステル組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018522109A (ja) * 2015-07-07 2018-08-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー イオン性添加剤を含むポリマーマトリックス
JPWO2017043070A1 (ja) * 2015-09-09 2018-06-21 株式会社カネカ 熱伝導性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE68925079D1 (de) 1996-01-25
KR900001784A (ko) 1990-02-27
EP0351732A3 (en) 1991-11-27
KR960012453B1 (ko) 1996-09-20
EP0351732A2 (en) 1990-01-24
EP0351732B1 (en) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3640875A1 (de) Thermoplastische formmassen auf der basis von polycarbonaten, polyestern und polyamiden
JPH0229453A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JPH0379612A (ja) 分岐状共ポリエステルの製法
DE3926904A1 (de) Verfahren zur herstellung von verstaerkten, zaehmodifizierten thermoplastischen formmassen
GB2091273A (en) Nucleating agents for polyesters
US5110849A (en) Polyester composition
JPH02292357A (ja) 熱可塑性ポリエステル組成物
JPH051217A (ja) ポリエステル組成物
JPH10152606A (ja) ポリエステル樹脂組成物及びその成形品
JP2001002904A (ja) 光ファイバールースチューブ用樹脂組成物、光ファイバールースチューブおよびその製造法
ITMI990139A1 (it) Articoli trasparenti in resina poliestere (mg32)
CN104710752A (zh) 高强耐热阻燃pc/pet合金材料及其制备方法
US4418172A (en) Polyester composition containing 2-methyl-1,3-propylene glycol dibenzoate
JPH0241354A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH02292356A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
CN100434475C (zh) 阻燃性注塑制品
JPH03188154A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS63142052A (ja) 高い成形流動度および耐熱性を有するビニル芳香族重合体をベースとするブレンド
JPH04366163A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH051214A (ja) ポリエステル組成物
CN111171506B (zh) 一种低内应力聚碳酸酯材料及其制备方法
JPH03131650A (ja) 熱可塑性成形材料
JPH02263849A (ja) ポリオレフィン成形体
JPH0299555A (ja) 高結晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
EP0261869A2 (en) Synthetic resin composition containing a polyarylate and a polyester