JPS63142052A - 高い成形流動度および耐熱性を有するビニル芳香族重合体をベースとするブレンド - Google Patents

高い成形流動度および耐熱性を有するビニル芳香族重合体をベースとするブレンド

Info

Publication number
JPS63142052A
JPS63142052A JP62291672A JP29167287A JPS63142052A JP S63142052 A JPS63142052 A JP S63142052A JP 62291672 A JP62291672 A JP 62291672A JP 29167287 A JP29167287 A JP 29167287A JP S63142052 A JPS63142052 A JP S63142052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
vinyl aromatic
blend
copolyester
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62291672A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャンフランコ、ビリョーネ
ジャン、クラウディオ、ファスロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Montedipe SpA
Original Assignee
Montedipe SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Montedipe SpA filed Critical Montedipe SpA
Publication of JPS63142052A publication Critical patent/JPS63142052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/18Homopolymers or copolymers of aromatic monomers containing elements other than carbon and hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/10Copolymers of styrene with conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、高い成形流動度および耐熱性を有するビニル
芳香族熱可塑性重合体をベースとするブレンドに関する
詳細には、本発明は、良好な機械的性質および熱的性質
を有する造形品を製造するのに好適な、スチレン系熱可
塑性重合体および芳香族ジカルボン酸と脂肪族ジカルボ
ン酸と少なくとも1種のグリコールとから得られたコポ
リエステルをベースとするブレンドに関する。
〔発明の背景〕
それらの特定の性質のため、前記ブレンドは、既知テク
ノロジーに従って良好な外観および優秀な機械的特性お
よび熱的特性をHする成形品を得るために熱可塑性材料
、特にスチレン系材料の広範囲の用途での応用を見出し
た。
既知のように、成形品は、一般に、熱可塑性材料を加熱
可塑化室、例えば、電気加熱室中で溶融し、次いで、材
料の変形温度以下の温度に維持された型中に射出する(
後者の沈降が所望の形状で起こる)ことからなる射出成
形によって得られる。
複雑な形状を有するとともに非常に広い表面を有する造
形品は、良好な熱流動度および流動性を有しかつ全く低
い成形温度で済む熱可塑性重合体が入手できるならば、
この加工条件によって得ることができる。
1イ実、低成形温度は、型中の物品の爾後の冷却段階に
おいて取り除くべき熱の量の少なさのため、非常に短い
加工サイクルで達成することを11能にするとともに、
特にむしろ低い分解温度または劣化温度を有する若干の
重合体の場合に加工時に可能な熱劣化のリスクを減少さ
せる。
熱可塑性重合体の熱流動度または流動性を増大するのに
一般に使用する技術は、型の充填段階において溶融重合
体の流動性を増大するのに好適な潤滑剤または低融点材
料の添加である。
しかしながら、潤滑剤は、一方で、熱可塑性重合体を流
動化するのを助長するとしても、他方、熱可塑性重合体
の熱的性質、例えば、耐熱性を低下するという欠点を提
示する。このことは、高い使用温度に耐えなければなら
ない物品の製造に使用する」二業重合体の場合には何よ
りも大きい欠点を構成する。
〔発明の概要〕
本発明者等は、溶融状態での熱可塑性ビニル芳香族重合
体の流動塵および流動性が前記重合体を少なくとも1種
の芳香族ジカルボン酸、脂肪族ジカルボン酸および少な
くとも1f4Iのグリコールから得られる、熱=J塑性
ビニル芳香族重合体の成形温度以下の融点、232℃で
50Pa、S、以下の溶融粘度、二次転移温度(Tg)
30〜50℃を有する少なくとも1種のコポリエステル
とブレンドすることによって、同時に耐熱、性を変えず
に維持しながら、かなり改良できることを今見出した。
それゆえ、本発明の要旨は、 (a)熱可塑性ビニル芳香族重合体、および(b)少な
くとも1種の芳香族ジカルボン酸、脂肪族ジカルボン酸
および少なくとも1種のグリコールから得られる、熱可
塑性重合体(a)の成形温度以下の融点、232℃で5
0Pa、S、以下の溶融粘度、二次転移温度(Tg)3
0℃〜50℃を有する少なくとも1種のコポリエステル
を含むことを更に含有する、成形時に高い流動塵および
高い耐熱性を有するブレンドである。
2成分(a)、(b)間の割合は、単成分の種類、操作
条件および所要の最終性質に応して広範囲で変化できる
特に、ブレンドの全重量に関して測定してビニル芳香族
重合体(a)のl160〜98重量%、好ましくは75
〜95重量%および対応してコポリエステル(b)の量
40〜2重量96、好ましくは25〜5重量%が、実用
上好ましい。
前記ブレンドは、得られる製品の機械的物理的性質に対
して影響なしに型の完全な充填を保証するために溶融状
態で高い流動塵および流動性を有する。
前記コポリエステル(b)は、溶融状態において粘度の
突然の低下および流動塵の対応の激増を示し、それゆえ
、型充填段階で分散した熱可塑性重合体の流動性を促進
するという利点を有する。
反対に、冷却後、その高いTgのため、コポリエステル
は、型への溶融物質の沈降能力を事実1変えずに維持し
、このようにして成形品の耐熱性が得られる。
更に、これらのコポリエステル(b)は、ビニル芳香族
重合体と十分な相溶性を有する。このコポリエステルは
、成形品の美的性質および機械的性質に付随的悪影響を
付与しないようにビニル芳香族重合体に添加する。
本発明のブレンドで潤滑剤として使用するのに好適なコ
ポリエステル(b)は、好ましくは、232℃での溶融
粘度20〜50Pa、S、 、二次転移温度30℃〜5
0℃および融点100℃〜200℃を有する。
前記コポリエステルは、芳香族ジカルボン酸と脂肪族ジ
カルボン酸(場合によって、アルキルエステルの形態)
とグリコールとの周知の重縮合または重工ステル交換反
応技術に従って得られる。
芳6族ジカルボン酸は、一般に、分子量350未満を有
する。芳6族ジカルボン酸の代表例は、テレフタル酸、
イソフタル酸、フタル酸、二安息6酸などである。
テレフタル酸が好ましく、そして所望ならば、イソフタ
ル酸50モル96までと併用することかできる。
脂肪族ジカルボン酸は、好ましくは、6〜12個の炭素
原子を有する。代表例は、アジピン酸、ピメリン酸、ス
ペリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ノナンジカルボ
ン酸などである。
コポリエステル中の脂肪族酸の量は、好ましくは、酸成
分の5〜35モル%である。
コポリエステル(b)の生成に使用するグリコールは、
式 %式%(1) (式中、R1は炭素数2〜20の線状または分枝アルキ
レン基または炭素数6〜20のシクロアルキレン基であ
る) を有する。
式(1)を有するグリコールの例は、エチレングリコー
ル;プロピレングリコール、2.2−ジメチル−1,3
−プロパンジオール;2,2−ジエチル−1,3−プロ
パンジオール;2,2−ジフェニル−1,3−プロパン
ジオール、2.2−ジメトキシ−1,3−プロパンジオ
ール;1.2−11,3−1および1.4−ブタンジオ
ール;2.3−ブタンジオール;3.3−ジメチル−1
゜5−ベンタンジオール;1,6−ヘキサンジオール;
1,7−へブタンジオール;シクロヘキサンジオール;
シクロヘキサンジメタツールなど、並びにこれらのグリ
コールの混合物である。
炭素数2〜8の脂肪族グリコールが、特に好ましい。
前記コポリエステル(b)は、一般に、「ホットメルト
(IIoL melts )として既知であり、デウト
ラル・ソサイエティ−3,p、Aによって商標「ビビタ
ー(PInlTEl? ) HMJで製造販売されてい
る。
下記表Iに下記物性を有する若干の種類の「ピビターH
MJを報告する。
本明細書で使用する「ビニル芳香族共重合体」なる用語
は、化学結合された一般式(II)! (式中、Xは水素または炭素数1〜4のアルキル基であ
り一〇は0または1〜5の整数であり、Yはハロゲンま
たは炭素数1〜4のアルキル基である) をHする1以上のビニル芳香族化合物からなる熱可塑性
重合体および大部分前記ビニル芳香族化合物からなる関
連共重合体、即ち、前記ビニル芳香族化合物少なくとも
40重量?6をeEHするものを意味する。
前記一般式(II)を有するビニル芳香族化合物の例は
、スチレン;メチルスチレン;モノ−、ジー、トリー、
テトラ−およびペンタ−クロロスチレンおよび対応α−
メチルスチレン、核アルキル化スチレンおよびえI応α
−メチルスチレン、例えば、0−およびp−メチルスチ
レン、0−およびp−エチルスチレン、0−およびp−
メチル−a−メチルスチレンなどである。
これらの単量体は、単独または互いの混合物または60
”MQ96までの量の他の共重合性エチレン性不飽和コ
モノマー、例えば、無水マレイン酸、アクリロニトリル
、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチルなどとの混合
物で利用できる。
「ビニル芳香族重合体」なる用語は、ゴム50重量96
以ド、好ましくは5〜35重量?6を含有する耐衝撃性
ビニル芳6族重合体も包含する。
この目的で利用するゴムは、天然ゴムおよび合成ゴムで
あることができる。好適な合成ゴムは、ポリブタジェン
、ポリイソプレン、スチレンまたは他の単量体とのブタ
ジェン共重合体および/またはイソプレン共重合体、ま
たはガラス転移温度(Tg)−20℃以下を0゛する飽
和ゴム、例えば、エチレン−プロピレン、エチレン−プ
ロピレン−ジエン三元共重合体、不飽和話を何するシリ
コーンゴムなどである。
好ましくは、ビニル芳香族重合体は、ポリスチレン、ま
たはエチレン性不飽和ニトリル、特にアクリロニトリル
または無水マレイン酸2〜25重量06を含有するスチ
レンまたはスチレン−α−メチルスチレンの共重合体(
場合によってゴム35ffii;k 96までの添加に
よって耐衝撃性にさせる)であることができる。
本発明のブレンドの調製においては、スチレン系重合体
または共重合体は、Qt独またはそれらの間の混合物で
使用できる。
また、本発明のブレンドは、他のテクノポリマー、例え
ば、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PV
C) 、ナイロン6または66、ポリエチレンテレフタ
レート(PET)などとそのまま混合できるとともに、
自己消火性、染む性などにさせるように変性することが
でき、再度ガラスQJJ、 Q(Iによって補強された
状態であることができる。
本発明の目的を構成するブレンドは、多くの常法、例え
ば、−軸スクリユ一または二軸スクリュー押出機で押出
した後、造粒する方法またはバンバリーミキサ−中で混
練した後、一般に180〜260℃の温度でカレンダー
によって立方体化する(cubiLing) Ji法に
よって調製できる。
また、ブレンドは、特定の特性を材料に付与するために
緊密に配合される安定剤、可塑剤、防炎剤、帯電防11
−剤、染料、顔料、ガラス繊維、無機充填剤などの既知
添加剤を含aできる。
〔実施例〕
本発明のより良い理解のため、かつその具体化を容易に
するために、若干の例示の非限定例を以下に5.える。
例においては、特に断らない限り、すべての部および?
6は、重量基準である。
ド記方法を使用して14本発明のブレンドの特性を射出
試験プレートについて調べた。
1、フローインデックス(MFI)をASTMD  1
238−73標弗規格に準拠して測定した。
2.軟化温度(ビカー)をDIN  53460標塗規
格に準拠して/Ip1定した。
3、熱変形温度(HAT)をASTM  D648標準
規格に準拠して66psiおよび264psiで測定し
た。
4.1/2インチ×1/8インチ(約12.7×約3.
18mm)の試験棒を使用することによって、アイゾツ
トレジリエンスc、  i、(ノツチ付)をASTM 
 D  256標準規格に準拠して23℃で測定した。
5、耐引張応力性をASTM  D  790襟準現洛
に準拠して測定した。
例1〜7 スチレン72 !Ii量、’6、アクリロニトリル8重
量06、α−メチルスチレン12fff量96および1
−4シスDEi135 !!6を有するポリブタジェン
ゴム8重口96からなるスチレン共重合体と、テレフタ
ル酸、アジピン酸、イソフタル酸、エチレングリコール
およびブタンジオールの重縮合によって得られる表■に
報告の種類のピビター/HMコポリエステルとのブレン
ドを長さ/直径比30を有するバンデラ(r3ANDE
RA ) TR45−軸スクリユー押出機に表■に報告
の割合で脱気しながら供給した。
ブレンドを200℃の温度で押出し、得られた粒状物を
射出成形して機械的−物理的試験を実施するための試験
プレートを得た。
例1および2は比較例であり、前記スチレン共重合体そ
のまま、および表(n)に報告の量の鉱油の重合時に得
られる同じ共重合体に関係する。
:■ 例8〜10 例1〜7のプロセス条件に従って操作して、下記(A)
および(B)からなるブレンドを押出機に供給した: (A)(i)と(11)と(iii)とのブレンド(i
)アクリロニトリル24重量%、エチレン−プロピレン
−ジエンゴム30重量%およびスチレン46重量%を含
有するスチレン共重合体(AES)25重−%; (ii)アクリロニ!・リル24重量%およびスチレン
76fff量!’6を自有するスチレン共重合体(SA
N)25重量%、および (iii)アクリロニトリル24重量96、ポリブタジ
ェンゴム8項二96およびスチレン68ff1m%を自
有する共重合体(CR)50重量%;(B)表■に報告
の量のビビターHMA18F共重合体。
試験プレートについて測定されたブレンド特性を下記表
■に報告する。
AES/SAN/CRブレント ビビターHM  A18F 性質 MFI (220/10) とカー1kg kg HDT  66psi 64psi アイゾツト(ノツチ付)引張強さ 降伏強さ 破断時伸び 弾性率 ■ 例 単位 g/10’     12    22    47℃
99    97    95 ’C90898B

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)少なくとも1種のビニル芳香族熱可塑性重合
    体および (b)少なくとも1種の芳香族ジカルボン酸、脂肪族ジ
    カルボン酸および少なくとも1種のグリコールから得ら
    れる、熱可塑性重合体(a)の成形温度以下の融点、2
    32℃で50Pa.S.以下の溶融粘度、二次転移温度
    (Tg)30〜50℃を有する少なくとも1種のコポリ
    エステル を含むことを特徴とする成形時に高い流動度および流動
    性および高い耐熱性を有するブレンド。 2、ビニル芳香族重合体の量がブレンドに対して60〜
    98重量%であり、対応してコポリエステルの量が40
    〜2重量%である、特許請求の範囲第1項に記載のブレ
    ンド。 3、ビニル芳香族重合体の量が75〜95重量%であり
    、対応してコポリエステルの量が25〜5重量%である
    、特許請求の範囲第2項に記載のブレンド。 4、コポリエステルが、232℃での溶融粘度20〜5
    0Pa.S.、および二次転移温度(Tg)30℃〜5
    0℃、および融点100〜200℃を有する、特許請求
    の範囲第1項ないし第3項のいずれか1項に記載のブレ
    ンド。 5、コポリエステルが、分子量350未満を有する少な
    くとも1種の芳香族ジカルボン酸、炭素数6〜12の脂
    肪族ジカルボン酸および下記式HO−R_1−OH(
    I ) (式中、R_1は炭素数2〜20の線状または分枝アル
    キレン基または炭素数6〜20のシクロアルキレン基で
    ある) を有する少なくとも1種のグリコールによって得られる
    、特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1項に
    記載のブレンド。 6、ビニル芳香族熱可塑性重合体(a)が、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Xは水素または炭素数1〜4のアルキル基であ
    り、nは0または1〜5の整数であり、Yはハロゲンま
    たは炭素数1〜4のアルキル基である) を有する1以上のビニル芳香族単量体少なくとも40重
    量%を含有する、特許請求の範囲第1項ないし第5項の
    いずれか1項に記載のブレンド。 7、ビニル芳香族熱可塑性重合体(a)が、スチレン少
    なくとも40重量%およびスチレンと共重合性の他のエ
    チレン性不飽和コモノマー60重量%までを有する共重
    合体である、特許請求の範囲第6項に記載のブレンド。 8、スチレンと共重合性の他のエチレン性不飽和コモノ
    マーが、無水マレイン酸、アクリロニトリル、アクリル
    酸メチル、メタクリル酸メチルおよびα−メチルスチレ
    ンからなる群から選ばれる、特許請求の範囲第7項に記
    載のブレンド。 9、ビニル芳香族熱可塑性重合体が、耐衝撃性であり、
    かつゴム50重量%以下、好ましくは5〜35重量%を
    含有する、特許請求の範囲第1項ないし第8項のいずれ
    か1項に記載のブレンド。 10、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ナイロン、
    ポリエチレンテレフタレートなどの他の熱可塑性重合体
    を更に含有する、特許請求の範囲第1項ないし第9項の
    いずれか1項に記載のブレンド。 11、安定剤、可塑剤、防炎剤、帯電防止剤、染料、顔
    料、ガラス繊維、無機充填剤などを更に含有する、特許
    請求の範囲第1項ないし第10項のいずれか1項に記載
    のブレンド。
JP62291672A 1986-11-21 1987-11-18 高い成形流動度および耐熱性を有するビニル芳香族重合体をベースとするブレンド Pending JPS63142052A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22421A/86 1986-11-21
IT22421/86A IT1199667B (it) 1986-11-21 1986-11-21 Mescole a base di polimeri vinil-aromatici aventi una elevata fluidita'allo stampaggio e termoresistenza

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63142052A true JPS63142052A (ja) 1988-06-14

Family

ID=11196075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62291672A Pending JPS63142052A (ja) 1986-11-21 1987-11-18 高い成形流動度および耐熱性を有するビニル芳香族重合体をベースとするブレンド

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0269027B1 (ja)
JP (1) JPS63142052A (ja)
KR (1) KR880006313A (ja)
AU (1) AU606365B2 (ja)
DE (1) DE3788857T2 (ja)
ES (1) ES2061473T3 (ja)
FI (1) FI875075A (ja)
IT (1) IT1199667B (ja)
ZA (1) ZA878577B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8900131A (nl) * 1989-01-19 1990-08-16 Dow Benelux Thermoplastische polymeersamenstelling.
US4987187A (en) * 1989-12-20 1991-01-22 Monsanto Company Polyblends of thermoplastic copolyesters and styrene acrylonitrile copolymers
US4985501A (en) * 1989-12-20 1991-01-15 Monsanto Company Polyblends of thermoplastic copolyesters and styrenic/unsaturated dicarboxylic acid anhydride copolymers
US6696165B1 (en) 1997-12-29 2004-02-24 Basf Corporation Styrene copolymer compositions having reduced surface gloss and composite articles incorporating same
CA2244138A1 (en) * 1997-12-29 1999-06-29 Klaus Muehlbach Styrene copolymer compositions having reduced surface gloss and composite articles incorporating same

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2555062A (en) * 1948-03-24 1951-05-29 Ici Ltd Vinyl chloride polymers plasticized with plyesters
DE2109560A1 (de) * 1971-03-01 1972-09-14 Hoechst Ag Glasklare, thermoplastische Formmassen
JPS5143131Y2 (ja) * 1971-06-11 1976-10-20
US3825517A (en) * 1972-05-25 1974-07-23 Reichhold Chemicals Inc Thermosetting polyester molding compositions and method of preparation
CH626388A5 (ja) * 1976-12-31 1981-11-13 Alkor Gmbh

Also Published As

Publication number Publication date
EP0269027A3 (en) 1990-03-07
FI875075A (fi) 1988-05-22
EP0269027B1 (en) 1994-01-19
ES2061473T3 (es) 1994-12-16
IT1199667B (it) 1988-12-30
DE3788857T2 (de) 1994-05-05
EP0269027A2 (en) 1988-06-01
ZA878577B (en) 1988-05-09
IT8622421A1 (it) 1988-05-21
DE3788857D1 (de) 1994-03-03
KR880006313A (ko) 1988-07-22
FI875075A0 (fi) 1987-11-17
AU606365B2 (en) 1991-02-07
IT8622421A0 (it) 1986-11-21
AU8136087A (en) 1988-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4397986A (en) Thermoplastic polyester blends
CA1267241A (en) Polycarbonate resin composition
US5219941A (en) High impact polyester/ethylene copolymer blends
JPS5845255A (ja) 成形用ポリブチレンテレフタレ−ト組成物
JPS58154757A (ja) ポリアリ−レンスルフイド樹脂組成物
JPS6213378B2 (ja)
JPS63142052A (ja) 高い成形流動度および耐熱性を有するビニル芳香族重合体をベースとするブレンド
JPH0794591B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0284457A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS6185467A (ja) 流動性改良樹脂組成物
JPS6361045A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6281444A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US5086113A (en) Thermoplastic blends of ABS containing ethylene terpolymers
US5256722A (en) Blends based on vinyl aromatic polymers having high molding fluidity and high thermo resistance
KR20190035780A (ko) 에폭시 변성 비닐계 공중합체, 그것을 포함하는 열가소성 수지 조성물 및 그 성형품
JPH0517669A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
KR100372568B1 (ko) 열가소성 수지조성물
JPH0356250B2 (ja)
JPS6248761A (ja) 成形用樹脂組成物
JPH0433816B2 (ja)
EP0737695B1 (en) Thermoplastic resin composition
JPH0326751A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH0333743B2 (ja)
JPH0384061A (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物
JP3011808B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物