JPH02294039A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH02294039A
JPH02294039A JP11549889A JP11549889A JPH02294039A JP H02294039 A JPH02294039 A JP H02294039A JP 11549889 A JP11549889 A JP 11549889A JP 11549889 A JP11549889 A JP 11549889A JP H02294039 A JPH02294039 A JP H02294039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductivity type
silicon
silicon layer
layer
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11549889A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Hikita
智之 疋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP11549889A priority Critical patent/JPH02294039A/ja
Publication of JPH02294039A publication Critical patent/JPH02294039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、半導体装置およびその製造方法に関し、特に
バイボーラトランジスタの形成方法の改良に関するしの
である。
(口)従来の技術 極めて一般的なバイボーラトランジスタの形成方法を以
下に示す。
第2図において、まずP型シリコン基板3l上に成艮さ
れたN型単結晶シリコン層をボロンのP型不純物注入に
よるP゜選択拡散法にて単結晶シリコンの島32にそれ
ぞれ分離する[第2図(a)参照]。33はP゛拡散層
である。
続いて、島32の表面に周知のホトエッチング技術によ
り第一領域を開口し、該領域にボロンを拡散あるいはイ
オン注入によりドーピングしてP゜ベース領域34を形
成する[第2図(b)参照]。
次に、単結晶シリコンの島32上およびP゜ベース領域
34上に、周知のホトエッチング技術により、それぞれ
第2および第3領域を開口し、これら領域にリンを拡散
あるいはイオン注入によりドーピングしてN゛コレクタ
引き出し領域35およびN゜エミッタ領域36を形成す
る[第2図(c)参照〕。37はStow膜である。
最後に、コレクタ、ベースおよびエミッタ領域35、3
4および36上のSing膜37のそれぞれに、周知の
ホトエッチング技術により電極取り出し窓38、39、
40を開口し、それぞれコレクタ電極41,ベース電極
42およびエミッタ電極43を形成し、さらに配線を形
成して素子を完成する。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかし上記のようなトランジスタを形成するに際しては
、ホトエッチングを複数回おこなうから、エッチングご
とに位置合わせを必要とするものであり、位置合わせマ
ージンが増えるおそれかある。
(二)課題を解決するための手段 この発明は、絶縁膜上に、その所定領域に配設され上面
に第一のシリコン窒化膜を有する一導電型の単結晶シリ
コンからなるシリコンブロックと、そのシリコンブロッ
クの両側壁側にそれぞれ配設され上面に上記第一のシリ
コン窒化膜よりも低い位置に第二のシリコン窒化膜を有
する高濃度の一導電型および高濃度の逆導電型の多結晶
シリコン層とを備え、更に第一のシリコン窒化膜直下の
シリコンブロック表層に配設され上部に高濃度の一導電
型の単結晶シリコン層を有する低濃度の逆導電型の単結
晶シリコン層と、かつシリコンブロックの一方側壁に配
設され、それによって上記低農度の逆導電型の単結晶シ
リコン層に隣接しうる高濃度の逆導電型の単結晶シリコ
ン層とを具備してなる半導体装置を提供するものであり
、また、請求項1の半導体装置における、(i)シリコ
ンブロックを、絶縁膜上に一導電型の単結晶シリコン層
、第一のシリコン窒化膜およびホトマスク層を順次積層
した後、所定のパターンにより絶縁膜上の所定領域に形
成し、( ii )高濃度の逆導電型の単結晶シリコン
層を、逆導電型の不純物をシリコンブロックの一方側壁
側でシリコンブロックの真上の方向に対して斜め上方で
ある第2方向からイオン注入により形成し、続いて( 
iii )低農度の逆導電型の単結晶シリコン層を、逆
導電型の不純物をシリコンブロック真上の方向からイオ
ン注入により形成し、続いてノンドープの多結晶シリコ
ン層および第二のシリコン窒化膜をシリコンブロックを
含む絶縁膜上の全面に順次積層した後、( iv )高
濃度の一導電型あるいは逆導電型の多結晶シリコン層を
、(イ)一導電型あるいは逆導電型の不純物をそれぞれ
少なくともシリコンブロックの両側壁側で上記真上の方
向に対して互いに対称な各斜め上方である第1あるいは
第2方向から順次イオン注入して全面にレジストを回転
塗布させた後酸素プラズマアプシングによりレジストを
上記逆導電型の単結晶シリコン層の最下部までエッチン
グし、(口)続いて残存するレジスト膜をマスクとして
レジスト膜上面から上位に露出した第二のシリコン窒化
膜およびその直下の多結晶シリコン11を除去した後ア
ニーリングをおこない、更にシリコンブロックおよび多
結晶シリコン層がそれぞれ露出された領域の単結晶シリ
コン部分および多結晶シリコン部分を選択的に酸化する
ことにより形成し、CV)最後に、高濃度の一導電型の
単結晶シリコン層を、一導電型の不純物を上記第1方向
からイオン注入をおこなった後アニーリングをおこなっ
て形成することからなる半導体装置の製造方法を提供す
るものである。
すなわち、この発明は、(i)絶縁膜上に形成された、
一導電型の単結晶シリコン層上に第一のシリコン窒化膜
をデボし所定のパターンにより上面に第一のシリコン窒
化膜を具備するシリコンブロックを形成し、( ii 
)次に、このシリコンブロックに対し、第2方向より逆
導電型の不純物(例えばボロン)をシリコンブロックの
側壁面に対して単結晶シリコン層の高さに応じて所定内
度以上の角度をもたせイオン注入し、シリコンブロック
第2方向側面に高濃度の逆導電型層を形成した後、続け
て上記側壁面に対して0゜で逆導電型の不純物(例えば
ボロン)をシリコンブロック上面にのみイオン注入し、
低濃度の逆導電型層を影成し、( iii )そして、
全面にノンドーブの多拮晶シリコン・第二のシリコン窒
化膜を連続的に成長・デボする。( iv )その後、
第2方向の反対方向(第l方向)より、一導電型不純物
(例えばリン)をシリコンブロックのもう一方の側壁面
に対して上記所定角度以上の角度を持たせイオン注入し
第1方向側面及び上面の多結晶シリコン層に高濃度の一
導電型層を形成する工程と、第2方向より、第2導電型
の不純物(例えばボロン)を上記所定角度以上の角度を
持たせイオン注入し、第2方向側面及び上面の多結晶ン
リコン層に逆導電型層を形成する工程を備え(尚、本2
工程は順不同)、(v)その後、全面にレジストを回転
塗布し表面の平坦化を図り、0,プラズマアッシングに
よりシリコンブロックの低1度逆導電型層最下部まで、
レジストをエッチングする工程と、上面に露出した第二
のシリコン窒化膜をエッチングし、続いて第一および第
二のシリコン窒化膜との選択性の高いガスプラズマによ
り多結晶シリコン層のみを前工程で残ったレジストをマ
スクにエッチングする工程と、さらにアニーリングを行
った後、多結品シリコン雁上・単結晶シリコンブロック
上のそれぞれ第二および第一のシリコン窒化膜を酸化阻
止膜として露出してしいる多結晶シリコン部分・単結晶
シリコン部分を選択的に酸化する工程と、第1方向より
、一導電型不純物(例えばひ素)を上記所定角度以上の
角度を持たせ単結晶シリコンブロック上面の逆導電型層
領域に第一のシリコン窒化膜を通してイオン注入し、所
定の温度にてアニーリングを行う工程からなるものであ
り、これによりグラフトベース構造の半導体装置を得ろ
ものである。
ここで、単結晶シリコン層の高さに応じて不純物をシリ
コンブロックの側壁面に対して所定角度以上の角度をも
たせてイオン注入するのは、不純物の注入を、注入され
る側壁面およびその側壁市側の近傍のみに許容するため
である。
例えば、本実施例のように高さが1μmのシリコンブロ
ックでは、上記所定駒度は45゜以上の角度であればよ
い。
(ホ)作用 絶縁膜上の単結晶シリコンからなるシリコンブロックを
ホトエッチングにより形成しだ後、絶縁膜上のシリコン
ブロックおよび多結晶シリコン層へそれぞれ斜め上方か
ら一導電型あるいは逆導電型の不純物を打ち込んで上記
1回だけのホトエッヂングにより高濃度のコレクタ引き
出し領域、ベース引き出し領域およびエミッタ領域をセ
ルファラインにより形成するようにしたので、ホトエッ
チングを襟数回必要としないグラフトベース構造を用い
ることでホトエッチングによる位置合わせマージンを無
くすことができる。また、微細なパターンをセルファラ
インにより形成できることから、トランジスタのサイズ
を縮小できるととらに、高速動作を可能にできる。
(へ)実施例 この発明を第1図に示す実施例に基づき詳述する。しか
し、これによってこの発明が限定されるものではない。
第1図(Dにおいて、バイボーラトランジスタ(T)は
、Sin,の絶縁膜i上に、その所定領域に配設され上
面に第一のシリコン窒化膜2を有するN型の単結晶シリ
コンからなるシリコンブロツク3と、そのノリコンブロ
ックの両側壁側にそれぞれ配設され上面に上記第一のシ
リコン窒化膜2よりも低い位置に第二のノリコン窒化@
4を育するN゜およびのP゜の多結晶ンリコン層5およ
び6と、第一のシリコン窒化膜2の直下のンリコンブロ
ック表層に配設され上部にN゜の単結晶シリコン層7を
有するP一の単結晶シリコン層8とから主としてなる。
更に、N゛多結晶シリコン層5上には第二のSt3N+
膜4の窓開けにより開口23を介してコレクタ電極9が
配設され、一方、P゜多結晶ンリコン層6上には第二の
Si.N.Ili4の窓開けにより開口24を介してベ
ース電[!10が配設され、さらに、N゜単結晶シリコ
ン眉7上には第一のSt3Na膜2の窓開けにより開口
22を介してエミッタ電tittが配設されている。
なお、l2はソリコンブロツク3の一方側壁にP゜多結
晶シリコン層6と隣接して配設されたP゜単結晶シリコ
ン層であり、13はシリコンブロック3の他方側壁にN
゛単結晶シリコン層5と隣接して配設されたN゛単結晶
シリコン層、2lはLOCOS酸化膜である。
次に、以上のごとく構成されたグラフトベース構造のト
ランジスタの製造方法について説明する。
SiO*膜l上に、(1)N型の単結晶シリコンFil
4、第一のシリコン窒化1(tooo人程度の膜厚)1
5およびホトマスク層(図示せず)を順次形成し[第1
図(a)参照]、所定のパターンにより上面に第一のン
リコン窒化膜+4aを有するN型の単結晶シリコンのシ
リコンブロック3を形成し[第1図(b)参照]、シリ
コン窒化膜14a上に残存するホトマスク層を除去した
後、(ii)不純物(ボロン)をシリコンブロック3の
一方側壁に該側壁面に対して45゜以上の角度をもたせ
た第2方向からイオン注入により導入してP゛単結晶シ
リコン層l2を形成し、続いて不純物(ボロン)を第一
のシリコン窒化膜1・1aを通してンリコンブロツク3
に真上からイオン注入により導入し、P一単結晶シリコ
ン層8を形成し[第i図(c)参照]、(iii )次
いで、全面にノンドープの多結晶シリコン層( 500
0人程度の膜厚)16、第二のシリコン窒化膜(100
0人程度の膜厚)17を順次積層し、(1v)不純物(
リン)をシリコン窒化膜l7を通してシリコンブロック
3の一方側面に対向する他方側壁面側の多結晶シリコン
層l6上にその池方側而に対して45゜以上の角度をも
たせた第1方向からイオン注入により導入してコレクタ
電匪引出し領域になるコレクタ層l8を形成し[第1図
(d)参唄]、続いて不純物(ボロン)をシリコン窒化
膜I7を通してシリコンブロック3の一方側壁面側の多
結晶ンリコン層16上にその一方側面に対して45゜以
上の角度をもたせイオン注入により導入してベース電極
引き出し領域になるベース層19を形成しし第1図(e
)参照]、(v)次いで、全面にレノスト20を回転塗
布さ任表面を平坦化した後、酸素プラズマアッシングに
よりレジスト20をP一単結晶ンリコン層8の最下部ま
でエッチングし[第1図(f)参照L(vi)残存する
レジスト膜20aをマスクとしてレジスト膜2 0 a
の上面から露出した第二のシリコン窒化膜17をエッチ
ングし、続いて第一のンリコン窒化膜+4aとの選択性
の高いガスプラズマにより多結晶シリコン層一6をエッ
チングし[第!図(g)参照]、存在するレジストWX
2 0 aを除去し、(vii)1000℃程度でアユ
リングをおこない、多結晶シリコン膜全体のドープをお
こなってシリコンブロックの一方側壁側にP゜多結晶シ
リ′コンのベース領域6を、他方側壁側に他方側壁に形
成されたN゛の単結晶シリコンl2に隣接するN゜多結
晶シリコンのコレクタ領域5をそれぞれ形成するととも
に、多結晶シリコン膜6,5上およびシリコンブロック
3上の各第二.第一のシリコン窒化膜4−および14a
を酸化防止膜として多結晶シリコン膜6.5とシリコン
ブロック3の露出部分を選択的に酸化してしOCOS酸
化1121を形成し(第1図(h)参照)、(vi)再
び、第1方向からシリコンブロック3に不純物(ヒ素)
をイオン注入し、900℃程度で熱処理を付した後、シ
リコンブロック上面に形成されたP一単結晶シリコンF
l8上面にN゜の単結晶シリコンのエミッタ領域7を形
成する[第l図(i)参照]。
(IX)最後に、N゜エミッタ領域7上に及びN”,P
”各多結晶シリコン領域5.6上のSisN+膜2.4
を所定のパターンにて開口してコンタクトホール22.
23.24を形成する。続いて、全面にメタル(AI,
.AISi)を蒸着及びスパッタ法により形成し、所定
のパターンにて電!11.9及び配線領域を設けてトラ
ンシスターの作成を完了する[第1図(D参照]。
このように本実施例では、バイボーラトランジスタをウ
ェハーの打ち込み方向を規定し、鈍角のイオン注入法を
用いて、1回のホトエッチングにて分離・ベース・エミ
ッタ領域をセルファラインで形成するようにしたので、 (l)各ホトエッチングによる、位置合わせマージンを
無くすことができ、トランジスターのサイズ縮小を図る
ことができる。
(2)工程増を伴わず、グラフトベース構造を達成し、
トランジスタの高速動作を可能にできるという利点を有
する。
なお、本実施例では酸化シリコンの絶縁膜上にN型の単
結晶シリコン層を形成するのに、N型シリコン基板を酸
化した後、片面のみボリッシングする方法を用いたもの
を示したが、イオン注入により、酸素をN型シリコン基
板深く打ち込み、シリコン内部に酸化シリコン層を形成
する方法・絶縁物に直接N型シリコンウエハーを張り付
ける方法等を用いても良い。
また、本実施例では絶縁模としてS10,膜を用いたが
、StsN+膜やAI*OJl等を用いても良い。
(ト)発明の効果 以上のようにこの発明によれば、独自の方向規定の鈍角
イオン注入法により、1回のホトエッチングで分離・ベ
ース・エミッタ領域の形成が可能となる。
また、セルファラインにより微細なパターンを実現でき
、しかもグラフトベース購造となる為、高周波対応の高
速バイボーラトランジスタを提供できろ。しかも、′工
程は極めてシンプルであり、コスト面からし、まさに理
想的なトランジスタを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を説明するための製造工程
説明図、第2図は従来例を示す製造工程説明図である。 l ・ ・ 2 ・ ・ 3 ・ ・ 4 ・ ・ 5 ・ ・ 6 ・ ・ 7 ・ ・ 8 ・ ・ 1 2 ・ ・SiO*の絶縁膜、 ・第一のStzN+膜、 ・シリコンブロック、 ・第二のSisNa膜、 ・N0の多結晶シリコン層、 ・P゜の多結晶シリコン層、 ・N゜の単結晶シリコン層、 ・P−の単結晶シリコン層、 ・・P゛単結晶シリコン層。 (d) 1b 第 図 第 ] 図 (e) (f) 6,補正の対象 図面の第1図 平成元年 9月21日 ゛11件の表示 1L成I年特許願第115498号 2,発明の名称 半導体装置およびその製造方法 7.補正の内容 (e)及至(Dと表示した図面を別紙のごと《補正する
。 すなわち、(e)及至(g)と表示した図面の上部に第
1図を追記し、図番号の記載不備を補正したものです。 また(h)及至(j)と表示した図面の上部に第1図を
追記し、図番号の記載不備を補正したものです。 hlt正をtる者 (504)ノヤープ昧式会社 代表者  辻  晴 雄 補正命令の日付 平成 8月29日(発送日)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絶縁膜上に、その所定領域に配設され上面に第一の
    シリコン窒化膜を有する一導電型の単結晶シリコンから
    なるシリコンブロックと、そのシリコンブロックの両側
    壁側にそれぞれ配設され上面に上記第一のシリコン窒化
    膜よりも低い位置に第二のシリコン窒化膜を有する高濃
    度の一導電型および高濃度の逆導電型の多結晶シリコン
    層とを備え、 更に第一のシリコン窒化膜直下のシリコンブロツク表層
    に配設され上部に高濃度の一導電型の単結晶シリコン層
    を有する低濃度の逆導電型の単結晶シリコン層と、かつ
    シリコンブロックの一方側壁に配設され、それによって
    上記低濃度の逆導電型の単結晶シリコン層に隣接しうる
    高濃度の逆導電型の単結晶シリコン層とを具備してなる
    半導体装置。 2、請求項1の半導体装置における、 (i)シリコンブロックを、絶縁膜上に一導電型の単結
    晶シリコン層、第一のシリコン窒化膜およびホトマスク
    層を順次積層した後、所定のパターンにより絶縁膜上の
    所定領域に形成し、 (ii)高濃度の逆導電型の単結晶シリコン層を、逆導
    電型の不純物をシリコンブロックの一方側壁側でシリコ
    ンブロックの真上の方向に対して斜め上方である第2方
    向からイオン注入により形成し、続いて (iii)低濃度の逆導電型の単結晶シリコン層を、逆
    導電型の不純物をシリコンブロック真上の方向からイオ
    ン注入により形成し、続いてノンドープの多結晶シリコ
    ン層および第二のシリコン窒化膜をシリコンブロックを
    含む絶縁膜上の全面に順次積層した後、 (iv)高濃度の一導電型あるいは逆導電型の多結晶シ
    リコン層を、 (イ)一導電型あるいは逆導電型の不純物をそれぞれ少
    なくともシリコンブロックの両側壁側で上記真上の方向
    に対して互いに対称な各斜め上方である第1あるいは第
    2方向から順次イオン注入して全面にレジストを回転塗
    布させた後酸素プラズマアッシングによりレジストを上
    記逆導電型の単結晶シリコン層の最下部までエッチング
    し、(ロ)続いて残存するレジスト膜をマスクとしてレ
    ジスト膜上面から上位に露出した第二のシリコン窒化膜
    およびその直下の多結晶シリコン層を除去した後アニー
    リングをおこない、更にシリコンブロックおよび多結晶
    シリコン層がそれぞれ露出された領域の単結晶シリコン
    部分および多結晶シリコン部分を選択的に酸化すること
    により形成し、 (v)最後に、高濃度の一導電型の単結晶シリコン層を
    、一導電型の不純物を上記第1方向からイオン注入をお
    こなった後アニーリングをおこなつて形成することから
    なる半導体装置の製造方法。
JP11549889A 1989-05-08 1989-05-08 半導体装置およびその製造方法 Pending JPH02294039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11549889A JPH02294039A (ja) 1989-05-08 1989-05-08 半導体装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11549889A JPH02294039A (ja) 1989-05-08 1989-05-08 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02294039A true JPH02294039A (ja) 1990-12-05

Family

ID=14664000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11549889A Pending JPH02294039A (ja) 1989-05-08 1989-05-08 半導体装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02294039A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0241170B2 (ja)
JPH02294039A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US5187108A (en) Method of manufacturing a bipolar transistor
JPH0239091B2 (ja)
JPH021934A (ja) バイポーラ半導体装置の製造方法
JPS6220711B2 (ja)
JPS63308377A (ja) バイポ−ラトランジスタの製造方法
JPS61251165A (ja) Bi−MIS集積回路の製造方法
JP2892436B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0750306A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPS6188543A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0136709B2 (ja)
JPS6372160A (ja) 半導体装置
JPH0621077A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH01238058A (ja) 高速バイポーラトランジスタの製造方法
JPH0564457B2 (ja)
JPH0478009B2 (ja)
JPS6346769A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5972741A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0240921A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPH0766214A (ja) バイポーラ型半導体集積回路装置の製造方法
JPH0637097A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH02338A (ja) 半導体集積回路装置の製造法
JPS6341074A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH04171729A (ja) 半導体装置の製造方法