JPH02293783A - 電子学習機 - Google Patents

電子学習機

Info

Publication number
JPH02293783A
JPH02293783A JP1112832A JP11283289A JPH02293783A JP H02293783 A JPH02293783 A JP H02293783A JP 1112832 A JP1112832 A JP 1112832A JP 11283289 A JP11283289 A JP 11283289A JP H02293783 A JPH02293783 A JP H02293783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
questions
question
numbers
area
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1112832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2717984B2 (ja
Inventor
Tatsuhiro Ikedo
辰裕 池戸
Hidenori Sakurai
櫻井 秀教
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIYOUIKUSHIYA KK
Brother Industries Ltd
Original Assignee
KIYOUIKUSHIYA KK
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIYOUIKUSHIYA KK, Brother Industries Ltd filed Critical KIYOUIKUSHIYA KK
Priority to JP11283289A priority Critical patent/JP2717984B2/ja
Publication of JPH02293783A publication Critical patent/JPH02293783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2717984B2 publication Critical patent/JP2717984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子学習機に関し、さらに詳言すれば電子学習
機に記憶させてある問題の印刷、表示のときに連続した
問題番号を問題に付番する電子学習機に関する。
(従来技術) 従来の電子学習機は複数の問題と問題のそれぞれに対す
る正解答とが記憶させてあり、問題を出題して、出題問
題に対して解答をし、出題問題に対する正解答を読み出
し、自己の解答と比較することによって自己の解答の正
誤を判定して学習を進めるように構成されている。
(発明が解決しようとする課題) しかし上記した従来の電子学習機において印刷、表示さ
れた問題と解答等を照合したりするのには不便であると
いう問題点があった。
本発明は問題に連続する問題を付番することにより、従
来の問題点を解消した電子学習機を提供することを目的
とする。
(課題を解決するための手段) 本発明の電子学習機は第1図に示す如く、少なくとも複
数の問題を記憶させた記憶手段10と、記憶手段10か
ら読み出す問題を指定する読み出し指定千段11と、読
み出し指定千段11により指定された問題を記憶手段1
0から読み出し出力装置13に表示させる第1制御千段
12とを備えた電子学習機において、第1制御千段12
による問題の読み出し順序、にしたがい連番の問題番号
を生成する問題番号生成手段14と、問題番号生成手段
14により生成した問題番号を対応する問題の直前位置
に表示させる第2制御千段15とを備えたことを特徴と
するものである。
(作用) 上記の如く構成した本発明の電子学習機においては、記
憶手段10から読み出される問題に対応して問題番号生
成千段14により欠番なく問題に対する問題番号が生成
され、第2制御手段15によって、問題番号が対応する
問題の直前位置に表示される。
したがって表示、印刷された問題にはその問題の直前位
置に問題番号が付された状態となってい・る。
(実施例) 以下、本発明を実施例により説明する。
第2図は本発明の一実施例の構成を示すプロック図であ
る。
本発明の一実施例における電子学習機は、中央処理装置
(cpu)1、プログラム等を記憶させたROM2、R
AM3、読み出し書き込み可能な不揮発性の外部記憶装
置4、キー人力装置5、表示装N6およびプリンタ7を
備えている。
外部記憶装置4は電子学習機の制御手順が記憶されてい
る教授部領域4A、複数の問題および各問題に対する正
解答等が記憶されている問題・解答部領域4B、問題・
解答部領域4Bに記憶されている問題と教科書のページ
番号を対応させたページ情報が記憶されているページ情
報部領域4Cを備えている。外部記憶装置4はたとえば
教科書の種別毎に用意されている。
ROM2にはブートストラッププログラムを記憶させた
プログラム記憶部、キャラクタゼネレー夕部を含んでい
る。キャラクタゼネレー夕部には問題番号用のフォント
データも記憶させてある。
RAM3には外部記憶装置4に対応させた教授部領域3
A、問題・解答部領域3B、ページ情報部領?3Cのほ
かに、入力ページ部領域3D、表示装置6およびプリン
タフに出力するべき画像情報を編集する表示用RAM領
域3Eを備えており、電源の投入により外部記憶装置4
の教授部領域4Aの記憶内容が教授部領域3Aに書き込
まれる。また、ページ部領域3Dに書き込まれた入力ペ
ージ部領域3Dの記憶内容に対するページ情報部領域4
Cの記憶内容はページ情報部領域3Cに転送、書き込ま
れて、問題、解答読み出し時のポインタとして働き、問
題・解答部領域4Aからポインタで指示された問題、解
答が問題・解答部領域3Bに順次書き込まれる。
キー人力装置5には、ファンクションキー5I、カーソ
ルキー5■、スクロールキー53、実行キー54、ペー
ジ番号等の指定をするためのテンキー55、終了キー5
6等を備えている。ファンクションキー5,は、表示装
置6の下欄に表示される機能等を選択するためのキー、
例えば解答要求キー5.1、印刷指示キー5.2、正解
答表示キー513等である。カーソルキー5■は表示装
置6の?面上に表示されるカーソル(項目を選択するた
めの網掛け表示)を移動させるキー、スクロールキー5
3は表示装置6の画面上の表示を上下に移動させるキー
、実行キー54は項目の選択や機能の実行をさせるキー
、56は学習の終了を指定するキーである。
上記の如く構成された本発明の一実施例における作用を
、第3図にしたがって、数学の定期試験に対する学習の
場合に適用した例で説明する。
電源の投入によりROM2のプログラム記憶部に記憶さ
れたプートストラッププログラムにともなって、教授部
領域4Aの記憶内容が教授部領域3Aに書き込まれ、教
授部領域3Aに記憶されたメニューデータが表示用R 
A M 8i域3Eで画面表示用のデータに展開され、
表示装置6の画面上に表示される。この表示画面はたと
えば第4図に示す如くであり、定期試験対策の項目を含
んでいる。こ。
こで定朋試験対策が選択されるものとする。定期試験対
策の選択は、定期試験対策の表示位置にまでカーソル位
置をカーソルキー5■の操作によって移動させ、実行キ
ー54を押圧することにより行なわれる。
定期試験対策が選択されたときの表示装置6における表
示は第5図に示す如くであり、この時点において未だ教
科書のページによる試験範囲が指定されていない状態で
あるが、第5図においては後記するステップS,におけ
る試験範囲が指定された状態を示している。
この状態において、テンキー5,を押圧することによっ
て、教科書のページ番号による試験範囲の指定をする(
ステップS,)。指定された試験範囲データは入力ペー
ジ部領域3Dに記憶される。
試験範囲として20ページから30ページが指定された
ものとする。この指定により20ページから30ページ
までの入力ページ情報の範囲におけるページ情報部領域
4Cの記憶内容、すなわち問題のポインタがページ情報
部領域3Cに転送、書き込まれる。教科書のページ番号
による試験範囲の指定に続いて、終了キー56が押圧さ
れたか否かがチェックされ、押圧されていないときは(
ステップS2)、人力されたページ範囲が教科書のペー
ジ内であるか否かがチェックされる(ステップS3)。
ステップS3において教科書のページ内にあると判別さ
れると、解答要求キー5,,が押圧されたか否かがチェ
ックされる(ステップS4)。
ステップS4において、解答要求キー5IIが押圧され
たときは正解答要求の場合であり、定期試験を呼び出し
て解いてみた結果、正解答を知りたい場合である。
解答要求キー5.1が押圧されないときは、ステップS
4に続いてページ情報部領域3Cの記憶内容が参照され
て、指定された範囲における該当問題数が計数される(
ステップSS)。ステップS,に続いてステッフ゜S5
における1亥当問題があったか否かが判別され(ステッ
プS6)、ステップS6において該当問題ありと判別さ
れたとき問題に付番する問題番号が初期化される(ステ
ップS,)。ついで残り問題があるとき(ステップSB
)、付番するべき問題番号データが作成される(ステッ
プS,)。ここで問題番号データは問?番号に対するR
OM2のキャラクタゼネレー夕部におけるフォントデー
タの先頭アドレスである。
ページ情報部領域3Cに記憶の情報をポインタとして対
応する問題データが問題・解答部領域4Bから呼び出さ
れて、ステップS,にて生成された問題番号データと共
に問題・解答部領域3Bに記憶される(ステップS1。
)。続いて、問題番号が(+1)され(ステップS.)
、残り問題数が(−1)されて(ステップS12)、再
びステップS8から繰返されて残り問題数が零になるま
で繰り返される。
残り問題数が零になったときは、ページ情報部領域3C
に書き込まれたページ情報の総てに対する問題と、各問
題に対する問題番号とが問題・解答部領域3Bに記憶さ
れた状態となる。
残り問題数が零になると、印刷指示キー5 12が押圧
されたかがチェックされ(ステップS1I1)、印刷指
示キー51■が押圧されたと判別されたときは問題番号
に対するフォントデータおよび問題データが表示用R 
A M 8i域3Eで印刷用のデータに展開されて、問
題の印刷がプリンタフによって行なわれる(ステップS
 14)。この問題の印刷においては各問題位置の直前
の位置に連番の問題番号が印刷される。ステップSI3
において印刷指示キー5.2が押圧さ些ていないと判別
されると、同様に表示用R A M fJ域で表示用の
データに展開されて、表示装置6に問題が表示される(
ステップS15)。問題の人示に際して各問題位置の直
前の位置に、また後記の連番の問題番号が表示される。
上記した本発明の一実施例により印刷された定期試験対
策のための問題の一例は第6図に示す如くであり、問題
の直前に白抜きで印刷された連番の番号が問題番号に該
当している。
なお、問題番号は白抜きでなくてもよいことは勿論であ
る。さらに本実施例の場合は定期試験対策の学習の場合
を例示したが、一他の学習の場合であっても同様である
正解答に対しても同様に付番することができる。
(発明の効果) 以上説明した如く本発明によれば、問題番号を問題に対
応して生成し、問題の直前位置に表示させるようにした
ため、問題を問題番号により識別することができ、照合
等に、従来の如き不便はなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図。 第2図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図。 第3図は本発明の一実施例の作用の説明に供するフロー
チャート。 第4図および第5図は本発明の一実施例におけるメニュ
ー表示の一例を示す図および定期試験対策選択時におけ
る表示の一例を示す図。 第6図は本発明の一実施例によって印刷された付番の問
題例を示す図。 10・・・記憶手段、11・・・読み出し指定手段、1
2・・・第1制御手段、13・・・出力装置、14・・
・問題番号生成手段、15・・・第2制御手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも複数の問題を記憶させた記憶手段と、記憶手
    段から読み出す問題を指定する読み出し指定手段と、読
    み出し指定手段により指定された問題を記憶手段から読
    み出し出力装置に表示させる第1制御手段とを備えた電
    子学習機において、第1制御手段による問題の読み出し
    順序にしたがい連番の問題番号を生成する問題番号生成
    手段と、問題番号生成手段により生成した問題番号を対
    応する問題の直前位置に表示させる第2制御手段とを備
    えたことを特徴とする電子学習機。
JP11283289A 1989-05-06 1989-05-06 電子学習機 Expired - Fee Related JP2717984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11283289A JP2717984B2 (ja) 1989-05-06 1989-05-06 電子学習機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11283289A JP2717984B2 (ja) 1989-05-06 1989-05-06 電子学習機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02293783A true JPH02293783A (ja) 1990-12-04
JP2717984B2 JP2717984B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=14596652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11283289A Expired - Fee Related JP2717984B2 (ja) 1989-05-06 1989-05-06 電子学習機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2717984B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173486A (ja) * 1986-01-27 1987-07-30 富士通株式会社 対話型学習用装置
JPS63296166A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 Canon Inc 文章編集装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173486A (ja) * 1986-01-27 1987-07-30 富士通株式会社 対話型学習用装置
JPS63296166A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 Canon Inc 文章編集装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2717984B2 (ja) 1998-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02293783A (ja) 電子学習機
JP2789466B2 (ja) 電子学習機
JP2671036B2 (ja) 電子学習機
JP2627181B2 (ja) 電子学習機
JP2718170B2 (ja) 電子学習機
JP2669050B2 (ja) 電子学習機
JP2627180B2 (ja) 電子学習機
JP2940921B2 (ja) 電子学習機
JPH0287180A (ja) 電子学習機
JPH02293785A (ja) 電子学習機
JP2718171B2 (ja) 電子学習機
JPH0338874B2 (ja)
JPH01189681A (ja) 電子学習機
JPH04145475A (ja) 電子学習機
JPH04145481A (ja) 電子学習機
JPH0615069U (ja) 電子学習機
JP3590978B2 (ja) 性格診断装置
JPH0287184A (ja) 電子学習機
JPH03257482A (ja) 電子学習機
JPH02293782A (ja) 電子学習機
JP2864631B2 (ja) 電子学習機
JPH05265368A (ja) 電子学習機
JPH06318031A (ja) 電子学習機
JPH052360A (ja) 電子学習機
JPH05188849A (ja) 電子学習機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees