JPH02290885A - 有機けい素化合物及びその製造方法 - Google Patents

有機けい素化合物及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02290885A
JPH02290885A JP1111592A JP11159289A JPH02290885A JP H02290885 A JPH02290885 A JP H02290885A JP 1111592 A JP1111592 A JP 1111592A JP 11159289 A JP11159289 A JP 11159289A JP H02290885 A JPH02290885 A JP H02290885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
phenyl
substituent
formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1111592A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosuke Yoshioka
吉岡 宏輔
Makoto Shimizu
真 清水
Fujio Yagihashi
不二夫 八木橋
Tomoyoshi Takahata
隆籏 智欣
Akira Yamamoto
昭 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd, RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP1111592A priority Critical patent/JPH02290885A/ja
Publication of JPH02290885A publication Critical patent/JPH02290885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、有機けい素化合物に係り、詳しくは医薬、農
薬などの合成のための中間体として有用とされる文献未
載の新規なモノフルオロメチルシラン類、およびこのシ
ラン類を高収率で合成することができる新規な製造方法
に関するものである。
(従来の技術および解決すべき課題) モノフルオロメチルシラン類の合成法としては従来、分
子状フッ素を用いる方法[INORG.CHEM..旦
, 524 (1982)およびJ. ORGANOM
ET. CHEM. ,L的.l67(19781参照
]などが公知であった。しかし、これらの方法は非常に
激しい反応条件を用いるため、反応の制御が困難であり
、生成物はモノフルオロメチルシラン化合物、ジフル才
口メチルシラン化合物およびトリフルオ口メチルシラン
化合物の混合物になってしまい、収率の低下が避けられ
ず、また、生成物の分離も困難であるという欠点を有し
ていた。
また、フェニル(フル才ロジブロモメチル)水銀の熱分
解によって生成するフルオロブロモメチルカルベンのけ
い素一水素結合への挿入反応と、引き続くトリブチル錫
ヒドリドによる還元的脱臭素反応ニヨル方法[J.OR
GANOMET.CHEM. ,51.77(1973
)参照] Br   F  −Si−H    Fn−BuaSn
H −一一−→  −St−CHzF が知られているが、この場合、反応方法が非常に煩雑で
あるという欠点を持っている。
この様に、これまでに知られていた方法は、反応が激し
く、低収率で、目的成分の単離も困難であったり、反応
方法が煩雑であったりして、合成反応に用いるには著し
《困難を伴なうものであった。そのために非常に単純な
構造の化合物しか合成できず、けい素原子に結合したフ
ェニル基または置換フェニル基を有するようなモノフル
オロメチルシラン類は知られていなかった。したがって
公知の方法が有するこのような欠点を解消し、穏和な条
件下、煩雑な操作を必要とせず、高収率で目的物を得る
ことが可能な方法の実現が望まれていた。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、上記の課題を解決するために鋭意研究の
結果、モノクロ口メチルシラン類をフッ素陰イオンを有
する化合物と反応させる方法によれば、文献未載の新規
なモノフルオロメチルシラン類が穏和な条件下に収率よ
く得られることを見出し、さらに検討を重ねて本発明を
完成させた。
このフッ素陰イオンを有する化合物を用いてモノフルオ
ロ化合物を合成する方法は、通常の炭素化合物において
は公知である。[J.FLUORINE CHEM35
, 67? (19871 参照]しかし、けい素化合
物に適用された例は全くなく、本発明者らが合成法を探
索する過程で、意外にも穏和な条件下で容易に新規なモ
ノフルオロメチルシランを与えることを見出したのであ
る。
この出願の第1の発明は、一般式1 R’ R”−St−CHJ R3 [式中、R1は炭素数1〜6の非芳香族1価炭化水素基
を、R2はフェニル基または置換基を有するフエニル基
(ただし、該置換基は、ハロゲン基、低級アルキル基、
低級アルコキシ基、低級ハロアルキル基および低級ハロ
アルコキシ基から選ばれる基)を、R3はメチル基、フ
ェニル基または置換基を有するフエニル基(ただし、該
置換基は、ハロゲン基、低級アルキル基、低級アルコキ
シ基、低級ハロアルキル基および低級ハロアルコキシ基
から選ばれる基)をそれぞれ表わす。]で示される有機
けい素化合物を要旨とするものである。
第2の発明は前記の有機けい素化合物を製造する方法の
発明であって、一般式2 R2−六i−CHzCA 暑 R3 [式中、R1は炭素数1〜6の非芳香族1価炭化水素基
を、R2はフェニル基または置換基を有するフエニル基
(ただし、該置換基は、ハロゲン基、低級アルキル基、
低級アルコキシ基、低級ハロアルキル基および低級ハロ
アルコキシ基から選ばれる基)を、R3はメチル基、フ
エニル基または置換基を有するフエニル基(ただし、該
置換基は、ハロゲン基、低級アルキル基、低級アルコキ
シ基、低級ハロアルキル基および低級ハロアルコキシ基
から選ばれる基)をそれぞれ表わす。]で示されるモノ
クロ口メチルシランをフフ化物イオンを有する化合物と
反応させることを特徴とする、一般式I R’ R”−Si−CHaF R3 (式中、R1、R2、R3は前記に同じ。)で示される
有機けい素化合物の製造方法を要旨とするものである。
以下に本願の発明を詳しく説明する。
本発明の有機けい素化合物は、前記のとおり一般式l R’ R2−St−CHaF R3 で示され、R1は炭素数1〜6の非芳香族1価炭化水素
基とされるが、これには、メチル基、エチル基、n−プ
ロビル基、iso−プロビル基、n−ブチル基、iso
−ブチル基、SeC−ブチル基、n−ペンチル基、is
o−アミル基、n−ヘキシル基などのアルキル基、ビニ
ル基、cis− 1−ブロペンーl−イル基、tran
s− 1−プロペン−1−イル基、インプロペニル基、
2−メチル−1−プロペン−1−イル基、1−ブテン−
2−イル基などのアルケニル基、l−プロビン−1−イ
ル基などのアルキニル基、シクロプロビル基、シクロブ
チル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基などのシ
クロアルキル基が例示され、R2はフエニル基または置
換フェニル基とされるが、後者の置換フエニル基として
は、4−フル才ロフエニル基、3−フルオロフエニル基
、4−クロロフエニル基、3−クロロフェニル基、4−
プロモフエニル基、3.4−ジフル才口フエニル基、3
,5−ジフルオ口フェニル基、3.4−ジクロ口フエニ
ル基、3.5−ジクロ口フェニル基、4−メチルフェニ
ル基、3−メチルフエニル基、3.4−ジメチルフエニ
ル基、3.5−ジメチルフェニル基、4−エチルフェニ
ル基、4−プロビルフェニル基、4−t−プチルフエニ
ル基、4−クロロ−3−メチルフェニル基、3−クロロ
−4−メチルフェニル基、4ーメトキシフェニル基、3
−メトキシフェニル基、2−メトキシフェニル基、4−
エトキシフエニル基、4−n−プロボキシフエニル基、
4−n−ブトキシフェニル基、3−トリフルオロメチル
フエニル基、4−トリフルオロメチルフェニル基、4−
(2−フルオロエチル)フエニル基、4− (2,2.
2−トリフルオロエチル)フェニル基、4− (3,3
.3−トリフル才ロプロビル)フエニル基、3−トリフ
ルオロメトキシフエニル基、4−トリフル才ロメトキシ
フエニル基など置換基としてハロゲン、アルキル基、ハ
ロゲン化アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン化アルコ
キシ基を有するフェニル基が例示され、R3はメチル基
、フェニル基または置換基を有するフェニル基とされる
が、この場合の置換基を有するフェニル基としては、前
記のR2の場合と同じものが例示される。
本発明の有機けい素化合物の製造方法において、上記の
ようなR’,R”、R3を有するモノクロ口メチルシラ
ンは、いずれもその原料として用いることができる。
本発明の製造方法において、もう一方の原料と′される
フッ化物イオンを有する化合物には公知のものを用いる
ことができるが、これには例えばフッ化セシウム、フッ
化カリウム、フッ化ナトリウム、テトラーn−プチルア
ンモニウムフルオリドなどが挙げられる。しかしこれら
に限定されるものではない。
また、本発明の製造方法においては、添加剤としてp−
1ルエンスルホニルフルオリドやメタンスルホニルフル
オリドなどの有機スルホニルフルオリドと18−クラウ
ンエーテル−6などのクラウンエーテルを同時に用いる
ことができ、これによって反応を円滑にすすめることが
できる。
この反応で生成した目的物であるモノフルオロメチルシ
ランの単離は公知の操作によって行うことができる。す
なわち、反応終了後、反応液に水あるいは希塩酸、塩化
アンモニウム水溶液などを加え、これを酢酸エチル、エ
チルエーテルなどの水と混合しない有機溶媒で抽出し、
溶媒をストリップした後、必要に応じて残渣を減圧蒸留
やクロマトグラフイーなどの方法で分離精製すれば目的
物が単離される。
(発明の効果) 本発明のモノフルオ口メチルシラン化合物は新規な化合
物であり、医薬、農薬などの生理活性物質合成のための
中間体や、酸化防止剤、表面処理剤、接着促進剤、生物
制御剤などとして有用なものである。
また、本発明の製造方法によって、上記のモノフルオ口
メチルシラン化合物を穏和な条件下で容易に製造するこ
とが可能となったので、その実用的価値は大きい。
(実施例) 以下に本発明を実施例によって説明する。
実施例l 窒素雰囲気下に、フッ化セシウム3. 65g (23
. 45ミリモル)及びモレキュラー・シーブス4A7
.5gを15m2のT旺中に懸濁し、得られた懸濁液に
、室i= +fl押下18−クラウンエーテル−6  
1.55g(5.85ミリモル)を5nlのT旺に溶解
した溶液を加えた。さらに1時間撹拌した後、メタンス
ルホニルフルオリドl.15g(11.75ミリモル)
を3m氾のTHFに溶解した溶液、ついでクロロメチル
メチルジフエニルシラン1.45g(5.9ミリモル)
をそれぞれ5分間かけて滴下し、その後5時間加熱還流
した。冷却後ろ過し、残渣を少量の酢酸エチルで洗浄し
た。ろ液と洗浄液をあわせて溶剤を留去した後、残渣を
酢酸エチルl00+nj2に溶解してこの溶液を水洗し
た。有機層を分離して無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ
過後溶剤を留去すると赤褐色の油状物が得られた(収率
43、2%;ガスクロマトグラフィー)。これをシリカ
ゲル力ラムクロマトグラフィーで分離した。
このものは下記の分析結果から、フル才ロメチルメチル
ジフエニルシラン であることが確かめられた。
質量スペクトル m/e 230(M″″l , 197 (basel核磁気共
鳴スペクトル (CaDa.δ, ppm)0. 48
 (3H. S) , 4.58 (2H,d, J:
47. 4Hzl , 7. 17 (6t{,ml 
,?. 49 f4H.ml 実施例2 原料のクロロメチルメチルジフエニルシランに代えてビ
ス(4−フル才ロフェニル) −n−デシルク口口メチ
ルシランを用いたほかは、実施例lと全く同様にして合
成と単離を行い生成物を得た。このものは下記の分析結
果からビス(4−フル才ロフエニル)−n一デシルフル
オ口メチルシラン であることが確かめられた。
質量スペクトル m/e 392 (M”) , 359. 259 (base
l核磁気共鳴スペクトル (CaDa.δ, ppml
0. 93 (3H, S) , 1. 04 (3H
, ml , 1. 27 (18H, m) , 4
. 66 (2}1,d, J=47. 4Hz) .
 6. 85 (2H, t. J;9. 3Hzl 
, 7. 27 (2H, dad,J=8. 3Hz
, 5. 9Hzl 実施例3 原料のクロロメチルメチルジフェニルシランに代えて(
4−クロロフェニル)クロロメチルビニルメチルシラン
を用いたほかは、実施例1と全く同様にして合成と単離
な行い生成物を得た。このものは下記の分析結果から(
4−クロロフエニル)フルオロメチルビニルメチルシラ
ンCHI であることが確かめられた。
質量スペクトル m/e 214 (M”) , 181 (basel , 1
55核磁気共鳴スペクトル (C.D.,δ, ppm
)0. 23 (3N, S) , 4. 43 (2
H, d, J;46. 9Hz) , 5. 72 
(2H, dad)6.49 (IH,dodl ,6
.09 (IH,dodl ,?.20 (4H,m)
実施例4 原料のクロロメチルメチルジフエニルシランに代えてビ
ス(4−クロロフェニル)クロロメチルビニルシランを
用いたほかは、実施例1と全く同様にして合成と単離を
行い生成物を得た。このものは下記の分析結果からビス
(4−クロロフエニル)フル才ロメチルビニルシラン CH2F CH=CH. であることが確かめられた。
質量スペクトル m/e 310 (M”) , 277 (base) , 2
51核磁気共鳴スペクトル (CaDa.δ, ppm
l4. 59 (2H, d, ,h47. 4Hz)
 , 5. 65 (LH, ml , 6. 10 
(2H, m) ,7、13 (8H. ml 実施例5 原料のクロロメチルメチルジフェニルシランに代えてビ
ス(4−クロロフェニル)クロロメチルシク口プロピル
シランを用いたほかは、実施例lと全《同様にして合成
と単離を行い生成物を得た。このものは下記の分析結果
からビス(4−クロロフェニル)フルオロメチルシク口
プロビルシCδCHt であることが確かめられた。
質量スペクトル m/e 324 (M”) , 291 (basel , 2
51核磁気共鳴スペクトル (C.D.,δ* ppm
l−0. 30 (IH, m) , 0. 20 (
2H, m) , 0. 51 (2H, ml , 
4. 56 (2H,d,J=47.4Hz),7.1
8(8H,m)実施例6〜57 原料のクロロメチルメチルジフエニルシランに代えて、
前記一般式2においてR’.R”及びR3として第1表
または第2表に示す基を有するクロロメチルシランを用
いたほかは、実施例lと全く同様にして合成と単離を行
い、このようなR’,R”及びR3を有するフルオロメ
チルシラン化合物を得た。
これらのシラン化合物は質量スペクトル及び核磁気共鳴
スペクトルにより確認した。質量スペクトルの測定結果
は第1表または第2表に併記したとおりであった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式1 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は炭素数1〜6の非芳香族1価炭化水素
    基を、R^2はフェニル基または置換基を有するフェニ
    ル基(ただし、該置換基は、ハロゲン基、低級アルキル
    基、低級アルコキシ基、低級ハロアルキル基および低級
    ハロアルコキシ基から選ばれる基)を、R^3はメチル
    基、フェニル基または置換基を有するフェニル基(ただ
    し、該置換基は、ハロゲン基、低級アルキル基、低級ア
    ルコキシ基、低級ハロアルキル基および低級ハロアルコ
    キシ基から選ばれる基)をそれぞれ表わす。] で示される有機けい素化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は炭素数1〜6の非芳香族1価炭化水素
    基を、R^2はフェニル基または置換基を有するフェニ
    ル基(ただし、該置換基は、ハロゲン基、低級アルキル
    基、低級アルコキシ基、低級ハロアルキル基および低級
    ハロアルコキシ基から選ばれる基)を、R^3はメチル
    基、フェニル基または置換基を有するフェニル基(ただ
    し、該置換基は、ハロゲン基、低級アルキル基、低級ア
    ルコキシ基、低級ハロアルキル基および低級ハロアルコ
    キシ基から選ばれる基)をそれぞれ表わす。] で示されるモノクロロメチルシランを、フッ化物イオン
    を有する化合物と反応させることを特徴とする、 一般式1 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1、R^2、R^3は前記に同じ。)で示
    される有機けい素化合物の製造方法。
JP1111592A 1989-04-28 1989-04-28 有機けい素化合物及びその製造方法 Pending JPH02290885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1111592A JPH02290885A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 有機けい素化合物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1111592A JPH02290885A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 有機けい素化合物及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02290885A true JPH02290885A (ja) 1990-11-30

Family

ID=14565272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1111592A Pending JPH02290885A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 有機けい素化合物及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02290885A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004029006A2 (en) * 2002-09-27 2004-04-08 Hammersmith Imanet Ltd. Process for the preparation of fluorohaloalkanes
JP2005511665A (ja) * 2001-11-29 2005-04-28 ユニバーシティ・オブ・サザン・カリフォルニア マグネシウムで媒介されたフッ素化アルキルシランの調製
JP2012136457A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Shin-Etsu Chemical Co Ltd ゲル化能を有する新規シラン化合物及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229883A (ja) * 1985-04-04 1986-10-14 Sumitomo Chem Co Ltd 有機ケイ素化合物、その製造法およびその化合物を有効成分とする殺虫剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229883A (ja) * 1985-04-04 1986-10-14 Sumitomo Chem Co Ltd 有機ケイ素化合物、その製造法およびその化合物を有効成分とする殺虫剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005511665A (ja) * 2001-11-29 2005-04-28 ユニバーシティ・オブ・サザン・カリフォルニア マグネシウムで媒介されたフッ素化アルキルシランの調製
WO2004029006A2 (en) * 2002-09-27 2004-04-08 Hammersmith Imanet Ltd. Process for the preparation of fluorohaloalkanes
WO2004029006A3 (en) * 2002-09-27 2004-05-13 Hammersmith Imanet Ltd Process for the preparation of fluorohaloalkanes
US7405332B2 (en) 2002-09-27 2008-07-29 Hammersmith Imanet Ltd. Chemical process
JP2012136457A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Shin-Etsu Chemical Co Ltd ゲル化能を有する新規シラン化合物及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE4219375A1 (de) 1,3-disilacyclobutane und verfahren zu ihrer herstellung
JPH02290885A (ja) 有機けい素化合物及びその製造方法
KR20120067398A (ko) 고순도 트리스(트리알킬실릴)포스파이트의 제조 방법
JPS5970691A (ja) 水素含有シリルカ−バメ−ト
JPH0959292A (ja) 4−アミノピリミジンヌクレオシドの製造法
JP2002020392A (ja) N−アルケニルアザシラシクロペンタン、およびその製造方法
JP3671281B2 (ja) トリメチルシリルアジドの製造方法
JPH02290884A (ja) 有機けい素化合物の製造方法
JPH02290883A (ja) 有機けい素化合物及びその製造方法
JPH02108692A (ja) アリ―ルジメチル(3‐アリールプロピル)シランの製造方法
JPH02270887A (ja) 有機けい素化合物及びその製造方法
JP2705754B2 (ja) β‐ケトチオアミド誘導体の製造方法
EP0450957B1 (en) Production of methylphenyltrisiloxane
JPH0768249B2 (ja) オルトリチオ置換フェニルシラン化合物の製造方法
JP2000044580A (ja) ジハロメチルシラン類の製法
JPH0466588A (ja) テキシルトリクロロシランの製造方法
JPH02270886A (ja) 有機けい素化合物及びその製造方法
KR20210044161A (ko) 지환성 아크릴유도체의 제조 방법
Vostrikov et al. Racemic sulprostone.
JPH03227994A (ja) 五配位ケイ素化合物及びその製造方法
JP2000128889A (ja) オルガノケイ素ジスルファンの製造法
JPS5978196A (ja) sym−ジメチルジ−tert−ブチルジクロロジシラン
JPS61155352A (ja) 4−クロロ−3−アルケン酸およびその製造方法
JPS6368590A (ja) シクロテトラシラン類とその製造法
JPH0334954A (ja) アルコキシカルボニル化合物の製法