JPH022876Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH022876Y2
JPH022876Y2 JP1983124441U JP12444183U JPH022876Y2 JP H022876 Y2 JPH022876 Y2 JP H022876Y2 JP 1983124441 U JP1983124441 U JP 1983124441U JP 12444183 U JP12444183 U JP 12444183U JP H022876 Y2 JPH022876 Y2 JP H022876Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage case
bay window
frame
window
approximately
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983124441U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6033285U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12444183U priority Critical patent/JPS6033285U/ja
Publication of JPS6033285U publication Critical patent/JPS6033285U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH022876Y2 publication Critical patent/JPH022876Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は網戸を備えた出窓の改良に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来、第1図、第2図に示すように、平面が直
角不等辺三角形の出窓が知られている。この出窓
の直角を挟む長辺部には嵌め殺しガラス窓1が構
成され、短辺部には外開きの回転ガラス戸2が設
けられている。このため、網戸は回転ガラス戸よ
り建屋内方側に設けなければならない。
一方、実開昭56−86299号公報に示されている
ように、窓枠の上枠内に巻込み式網戸の巻胴(ま
たは軸)を収容し、前記上枠に巻込み式網戸の収
納ケースを兼用させたものがあつた。
そして、前記のような巻込み式網戸を出窓に適
用し、第3図に示すように、回転ガラス戸2が嵌
まる窓枠3に上枠と巻込み式網戸の収納ケースを
一体化した上枠兼用ケース4を設け、これにばね
(図示しない)によつて巻胴に横断面渦巻状に巻
込まれた可撓性の網戸5を収納し、網戸5を上枠
兼用ケース4から下方へ繰出して前記窓枠3の下
部に係脱可能に係止する電車の日除けと実質的に
同様な網戸装置を設けた出窓が従来から知られて
いる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の巻込み式網戸付きの出窓では、前述した
ように、上枠兼用ケース4内に巻込み式の網戸5
を収納しているため、これがガラス戸2の上框上
枠に重なつて位置することになり、上枠兼用ケー
ス4は高さおよび奥行(厚さ)方向寸法が大きい
特殊なものになると共に、上枠兼用ケース4の下
面より窓枠3に嵌まつたガラス戸2の上框下面が
下方に突出していることにより、採光面積が出窓
の全高に対し小さくなり、十分な採光ができない
という問題点があつた。
この考案は、前記のような問題点を解決して、
窓枠の上枠を小形の通常の上枠で間に合うように
して安価にすると共に、全高を高くせずに採光面
積を大きくすることができる網戸付きの出窓を提
供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案による出窓は、開閉可能なガラス戸を
嵌めた出窓の上枠の建屋内方側面に、巻込み式網
戸の収納ケースの建屋外方側面を支持固定し、こ
の収納ケース内に、ばねによつて横断面渦巻状に
巻込まれた可撓性の網戸を前記収納ケースの下方
への繰出しが可能となるように収納し、前記出窓
の上枠、前記ガラス戸の上框および出窓の天板の
下面を互いにほぼ同じ高さ位置に配設し、これら
の下面に対しほぼ同じ高さ位置または上方に前記
収納ケースの下面を配設し、前記天板を収納ケー
スに支持させて、この収納ケースを上記天板と出
窓の屋根材との間の空間に配置すると共に、出窓
の下枠、ガラス戸の下框および出窓の地板の上面
を互いにほぼ同じ高さ位置に配設したものであ
る。
〔作用〕
本考案の出窓は、出窓の上枠の建屋内側面に、
前記上枠とは別体の収納ケースの建屋外側面を支
持固定し、この収納ケースに出窓の天板を支持さ
せたので、前記上枠として巻込み式網戸を設けな
い出窓の上枠を用いることができ、天板の奥行方
向寸法など大きさを変えるだけで、その他の部材
をそのまま前記網戸を設けない出窓と共通にする
ことができて、安価に巻込み式網戸付きの出窓を
得ることができる。
また、本考案の出窓は、巻込み式網戸の収納ケ
ースを窓枠の上枠外に出し、出窓の屋根材と天板
との間の空間を利用して、前記収納ケースを前記
上枠とほぼ同じ高さに並べて、この上枠の建屋内
方側面に固定したので、前記収納ケースがガラス
戸の上框と上下方向に重ならないことにより、前
記上枠が通常の高さと奥行方向寸法のものであり
ながら、前記収納ケースをガラス戸の上框と上下
方向に並ばないようにすることができる。したが
つて、出窓の全体の高さを高くすることなく、収
納ケースの下面を、上枠、ガラス戸の上框および
出窓の天板の下面をほぼ同じ高さとし、これらの
下面に対し、前記収納ケースの下面をほぼ同じ高
さまたは上方に配設したことと相まつて従来のも
のより採光面積を大きくできる。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例につき第4図乃至第6
図を参照して説明する。
第4図において、11は平面直角不等辺三角形
の出窓のコーナ部方立であり、この方立11の両
側に竪枠12,13が配設され、方立11と竪枠
12,13が第5図、第6図に示す上枠14,1
5および下枠16,17で固定されて、方立11
を挟む角度が直角の長辺部と短辺部とが構成され
ている。
長辺部には、第4図、第5図に示すように、方
立11、竪枠12、上枠14および下枠16で囲
まれた内側に窓ガラス18の外周部が嵌合、固定
されて嵌め殺し窓19が構成されている。
また、短辺部には、第4図、第6図に示すよう
に、方立11、竪枠13、上枠15および下枠1
7で構成された窓枠20に回転ガラス戸21が嵌
められ、このガラス戸21の一方の竪框22がヒ
ンジ部材23で竪枠13に枢着されてガラス戸2
1が建屋外側に回動して開くように構成されてい
る。ガラス戸21の他方の竪框24に固定した取
付板25にはクレセント26が枢着され、窓枠2
0の他方の竪枠を構成する方立11の建屋内側突
条部11aに建屋内側から前記クレセント26が
係止されるように構成されている。
窓枠20の上枠15は、天板支持用突条15a
が建屋内方に突出したもので、上枠15の建屋内
方側面にほぼ角筒状の巻込み式網戸の収納ケース
27の建屋外方側面が上枠15とほぼ同じ高さの
位置に支持固定され、この収納ケース27内には
図示しないばねで軸27bを中心として巻込み方
向に附勢されている可撓性の網戸28が横断面渦
巻状に巻込まれて収納され、網戸28は前記収納
ケース27下面の上枠15側端部に形成された繰
出し口27aから下方に繰出し可能にされてい
る。
前記繰出し口27aの両側部下方にガイド部材
29,29が配置され、ガイド部材29,29は
内、外2部材29a,29bが係合されて構成さ
れ、開口を対向させて方立11、竪枠13の建屋
内側面にこれらの全高にわたり固定されている。
窓枠20の上枠15下面、回転ガラス戸21の
上框30下面、後述する天板31の下面およびケ
ース27の下面はそれぞれほぼ同じ高さ位置に水
平に配置され、窓枠20の下枠17上面、前記回
転ガラス戸21の下框32上面および後述する地
板33の上面はそれぞれほぼ同じ高さ位置に水平
に配置されて、回転ガラス戸21の窓ガラス34
の高さ寸法が大きくされている。第5図に示すよ
うに、長辺部では、上枠14の下面と天板31の
下面がほぼ同じ高さに、下枠16の上面と地板3
3の上面がほぼ同じ高さに、それぞれ水平に配置
されている。
第5図、第6図に示すように、天板31は収納
ケース27の建屋内方側面の下部に固定された横
断面L形の支持部材35、上枠14に設けた天板
支持用突条および天板支持部材36に支持固定さ
れ、地板33は下枠16,17に支持固定され、
地板33の下面が見切縁37に固定され、前記支
持部材36が出窓開口38の上横架材39の下面
に支持され、見切縁37が出窓開口38の下横架
材40の建屋外側面に固定され、地板33の見切
縁37から突出した建屋内側端部が下横架材40
上に支持されている。第4図に示すように、竪枠
12,13は出窓開口38両側の柱または竪材4
1に固定されている。第5図、第6図に示すよう
に、天板31上方に建屋外方に低く傾斜する屋根
材42が配置され、屋根材42の建屋内方端部は
取付部材43を介して出窓開口38上方の建屋外
壁44に固定され、屋根材42と天板31との間
の空間に収納ケース27が配置され、屋根材42
の建屋外方側端部は取付枠45,46を介して上
枠14,15の建屋外方側部上に固定されてい
る。
以上のように構成された実施例の出窓は、第4
図に示す回転ガラス戸21の閉時にはクレセント
26を方立11の突条部11aに係止して建屋内
方側から施錠することができ、網戸28は収納ケ
ース27内に収納され、下端部が繰出し口27a
から若干出た状態になつている。この状態で、ク
レセント26の突条部11aへの係止を解除し、
前記ガラス戸21をヒンジ部材23の軸を中心と
して建屋外方側に回動させることで開き、この開
状態に適宜の図示しない手段で保持する。次に網
戸28を収納ケース27の繰出し口27aから引
出し、ガイド部材29,29に網戸28の両側部
を嵌合させて案内させつつ下方へ繰出し、窓枠2
0の下枠17、ガイド部材29,29などの下部
に図示しない適宜の手段で係脱可能に係止する。
この係止を外すことで、網戸28を収納ケース2
7内の図示しないばねのばね力で収納ケース27
内に軸27bに巻込んで収納し、ガラス戸21を
閉じ、クレセント26を突条部11aに係止する
ことで、第4図に示す状態に戻す。
なお、本実施例で網戸28の下端部に手掛け部
材を固定し、この部材を網戸の開時に収納ケース
27の繰出し口27a下面周辺に当接させ、また
網戸28の両側部に可撓性材料からなる縁材を固
着し、これらをガイド部材29,29に嵌めるこ
とが好ましい。
以上説明したように、本実施例の出窓は、窓枠
20の上枠15の建屋内方側面にこの上枠15と
ほぼ同じ高さに配置して巻込み式網戸の収納ケー
ス27の建屋外方側面を支持固定したので、第3
図に示す上枠兼用ケースを用いるものに比べて、
上枠の高さおよび奥行方向寸法を小さくすること
ができ、出窓の全高が従来のものと等しい場合に
回転ガラス戸21の高さ寸法を大きくして採光面
積を広くでき、前述のように、窓枠20の上枠1
5、前記ガラス戸21の上框30、天板31およ
び前記ケース27の下面をほぼ同じ高さにし、下
枠17、下框32および地板33の上面をほぼ同
じ高さ位置にしてあることで、ガラス戸21の窓
ガラス34の高さ寸法をさらに大きくできて、採
光面積を大きくできる。
また、本実施例では、窓枠20の上枠15の高
さ、寸法および位置が嵌め殺し窓19の上枠14
の高さ寸法および位置と一致するので、建屋内側
からは収納ケース27が下面しか見えないことと
相まつて、建屋内、外側からの外観がいずれも良
好になる。
そして、本考案において、第7図に示すよう
に、収納ケース27を天板31と屋根材42との
間の空間に収容し、網戸28の繰出し口27a以
外の前記ケース27下面を天板31で覆うと、ケ
ース21が実質的に見えないために、建屋内側か
らの外観が一層よくなる。
なお、この実施例の前述した以外の構成は、第
4図乃至第6図に示すものと同様であるから、第
7図中の第6図と対応する部分に同符号をつけ
て、説明を省略する。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案の出窓によれば、
開閉可能なガラス戸を嵌めた出窓の上枠の建屋内
方側面に、巻込み式網戸の収納ケースの建屋外方
側面を支持固定し、この収納ケース内に、ばねに
よつて横断面渦巻状に巻込まれた可撓性の網戸を
前記収納ケースの下方への繰出しが可能となるよ
うに収納し、前記出窓の上枠、前記ガラス戸の上
框および出窓の天板の下面を互いにほぼ同じ高さ
位置に配設し、これらの下面に対しほぼ同じ高さ
位置または上方に前記収納ケースの下面を配設
し、前記天板を収納ケースに支持させて、この収
納ケースを前記天板と出窓の屋根材との間の空間
に配置すると共に、出窓の下枠、ガラス戸の下框
および出窓の地板の上面を互いにほぼ同じ高さ位
置に配設したので次の効果が得られる。
すなわち、出窓の上枠の建屋内側面に、前記上
枠とは別体の収納ケースの建屋外側面を支持固定
し、この収納ケースに出窓の天板を支持させたの
で、前記上枠として巻込み式網戸を設けない出窓
の上枠を用いることができ、天板の奥行方向寸法
など大きさを変えるだけで、その他の部材をその
まま前記網戸を設けない出窓と共通にすることが
できて、安価に巻込み式網戸付きの出窓を得るこ
とができる。
また、本考案の出窓は、巻込み式網戸の収納ケ
ースを窓枠の上枠外に出し、出窓の屋根材と天板
との間の空間を利用して、前記収納ケースを前記
上枠とほぼ同じ高さに並べて、この上枠の建屋内
方側面に固定したので、前記収納ケースがガラス
戸の上框と上下方向に重ならないことにより、前
記上枠が通常の高さと奥行方向寸法のものであり
ながら、前記収納ケースをガラス戸の上框と上下
方向に並ばないようにすることができる。したが
つて、出窓の全体の高さを高くすることなく、収
納ケースの下面を、上枠、ガラス戸の上框および
出窓の天板の下面をほぼ同じ高さとし、これらの
下面に対し、前記収納ケースの下面をほぼ同じ高
さまたは上方に配設したことと相まつて従来のも
のより採光面積を大きくできるという効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の出窓の正面図、第2図は第1図
の−線断面図、第3図は同短辺部上部の垂直
断面図、第4図は本考案の一実施例の出窓の水平
断面図、第5図は同長辺部の垂直断面図、第6図
は同短辺部の垂直断面図、第7図は本考案の他の
実施例による出窓の短辺部上部の垂直断面図であ
る。 11…コーナ部方立、12,13…竪枠、1
4,15…上枠、16,17…下枠、19…嵌め
殺し窓、20…窓枠、21…回転ガラス戸、2
2,24…竪枠、23…ヒンジ部材、27…収納
ケース、27a…繰出し口、28…網戸、29…
ガイド部材、30…上框、31…天板、32…下
框、33…地板、42…屋根材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 開閉可能なガラス戸を嵌めた出窓の上枠の建
    屋内方側面に、巻込み式網戸の収納ケースの建
    屋外方側面を支持固定し、この収納ケース内
    に、ばねによつて横断面渦巻状に巻込まれた可
    撓性の網戸を前記収納ケースの下方への繰出し
    が可能となるように収納し、前記出窓の上枠、
    前記ガラス戸の上框および出窓の天板の下面を
    互いにほぼ同じ高さ位置に配設し、これらの下
    面に対しほぼ同じ高さ位置または上方に前記収
    納ケースの下面を配設し、前記天板を収納ケー
    スに支持させて、この収納ケースを前記天板と
    出窓の屋根材との間の空間に配置すると共に、
    出窓の下枠、ガラス戸の下框および出窓の地板
    の上面を互いにほぼ同じ高さ位置に配設したこ
    とを特徴とする出窓。 (2) 巻込み式網戸の収納ケースは、この収納ケー
    スの下面と天板の下面とをほぼ同じ高さ位置に
    配設して、天板は前記収納ケースの建屋内方側
    面に支持させた実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の出窓。 (3) 巻込み式網戸の収納ケースは、網戸の繰出し
    口以外の収納ケース下面を天板で覆つた実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の出窓。 (4) 窓枠は、一方の竪枠にガラス戸の一方の竪框
    を枢着し、前記ガラス戸を建屋外側方に開くよ
    うにした実用新案登録請求の範囲第1項、第2
    項または第3項記載の出窓。
JP12444183U 1983-08-12 1983-08-12 出窓 Granted JPS6033285U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12444183U JPS6033285U (ja) 1983-08-12 1983-08-12 出窓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12444183U JPS6033285U (ja) 1983-08-12 1983-08-12 出窓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6033285U JPS6033285U (ja) 1985-03-07
JPH022876Y2 true JPH022876Y2 (ja) 1990-01-23

Family

ID=30283675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12444183U Granted JPS6033285U (ja) 1983-08-12 1983-08-12 出窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033285U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846239Y2 (ja) * 1979-11-26 1983-10-21 不二ロ−ル工機株式会社 巻込網戸の支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6033285U (ja) 1985-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH022876Y2 (ja)
JPH0329480Y2 (ja)
JPH035610Y2 (ja)
JPS635591Y2 (ja)
JPS5819268Y2 (ja) 全開口内障子付金属製窓
JP2583256Y2 (ja) シャッターの取付け構造
JPS5828153Y2 (ja) 開口部の遮蔽装置
JPS5829280Y2 (ja) はしご装置
JPH0752928Y2 (ja) トップライト窓構造
JP2534748Y2 (ja) 出 窓
JPH0138234Y2 (ja)
JPS6122715B2 (ja)
JPH0810148Y2 (ja) 離脱不可能な窓構造
JPH0332237Y2 (ja)
JP2589536Y2 (ja) 収納室付き門柱
JPH0310314Y2 (ja)
JPS6018532Y2 (ja) 建築用出窓
JPS6035744Y2 (ja) ドア
JPS593089Y2 (ja) 窓装置
JPS6139813Y2 (ja)
JPH0312157Y2 (ja)
JPS6221653Y2 (ja)
JPH0138235Y2 (ja)
JPS6037982Y2 (ja) 開きドア
JPS585832Y2 (ja) 戸袋タイプ内障子窓