JPH02282919A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH02282919A
JPH02282919A JP10492689A JP10492689A JPH02282919A JP H02282919 A JPH02282919 A JP H02282919A JP 10492689 A JP10492689 A JP 10492689A JP 10492689 A JP10492689 A JP 10492689A JP H02282919 A JPH02282919 A JP H02282919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
thin film
metal thin
ferromagnetic metal
protective film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10492689A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shinohara
紘一 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10492689A priority Critical patent/JPH02282919A/ja
Publication of JPH02282919A publication Critical patent/JPH02282919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高密度磁気記録に適する強磁性金属薄膜を磁気
記録層とする磁気記録媒体に関する。
従来の技術 磁気記録における高密度記録傾向は年々強まる一方で、
面記録密度を高めるには周知のように狭トラツク化と短
波長化に耐える高C/N媒体の具現化である。
信号当りの磁束量が減少する高密度記録の実現に有望と
される強磁性金属薄膜は開発が進み、実用域へ近すいて
きている。第3図に、開発中の公知でない強磁性金属薄
膜を磁気記録層とする磁気記録媒体の代表的な構成を示
した。第3図で1は中心線平均粗さが0.001〜0.
01μmと平滑なポリエチレンテレフタレート、ポリア
ミドイミド。
ポリイミド等の高分子フィルムで、必要に応じて、高分
子をミミズ状に構成配設したり、微粒子を配設したりし
たものを用いてもよい。2は酸素雰囲気中でCo−Ni
を電子ビーム加熱で蒸発させ、斜め蒸着することで得た
高保磁力のCo−Ni−0薄膜や、自己減磁を解消する
短波長出力の改善案として優れた提案であるC o −
Cr等のいわゆる垂直磁化膜等から成る磁気記録層で3
は高分子フィルムの磁気記録層と反対側の面に必要に応
じて配されたバックコート層で、ポリウレタン樹脂塩ビ
酢ビ樹脂等の結合剤樹脂中にカーボンA区、03゜Ca
 Co s等のフィラーを分散させたもので、4は保護
潤滑層でアモルファス・カーボン膜とフロロカーボン系
の潤滑層を積層したもの(特開昭61−142525号
公報)プラズマ重合膜と有機蒸着膜の積層(特開昭61
−151837号公報)パーフロロアルキルカルボン酸
の真空蒸着膜(特開昭61−220116号公報)等多
くの組み合わせが提案されている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記した構成のものは、限定された条件範
囲内では十分な実用性を有するものの、カメラ一体型V
TRや業務用VTR等で使用する時に十分な実用性が確
保できないといった課題があり、改善が望まれていた。
本発明は上記した事情に鑑みなされたもので、耐久性の
優れた磁気記録媒体を提供するものである。
課題を解決するだめの手段 上記した課題を解決するため本発明の磁気記録媒体は、
強磁性金属薄膜上に形成した保護膜が強磁性金属薄膜中
に含むガス成分を放電分解して得られたものである。
作  用 本発明の磁気記録媒体は上記した構成により、強磁性金
属薄膜上に保護膜を形成する時尾界面に異種材料が混入
して付着強度の低下をきだすことが全くなくなるので、
微視的に均一な強度が得られ破壊に対しトリガとなる部
分がないことになり、耐久性が著しく向上することにな
る。
実施例 以下、図面を参照しながら本発明の実施例について説明
する。第1図は本発明の実施例の磁気記録媒体の拡大断
面図である。第1図で、1は従来から用いられてきたポ
リエチレンテレフタレート。
、l−’ IJエチレンナフタレート、ポリフェニレン
サルファイド、ポリエーテルエーテルケト/等の高分子
フィルムで必要に応じて微粒子塗布層や、山脈状の下塗
り層を配してもよい。5はCo−0,Co−Ni。
Co−Cr、Go−Ti、Go−Mo、Co−Ni−○
等の強磁性金属薄膜で、eは模式的に、強磁性金属薄膜
にガスが含まれている様子を示したものである。このガ
スは、保護膜アを放電分解により形成して得ることの出
来るもので、例えばCH4,C2H2のガスと保護膜が
カーボンの組み合わせや、5LH4゜02ガスと5to
x(x=L2〜1.8)等がある。
8は潤滑剤で脂肪酸、脂肪酸エステル、パーフルオロア
ルキルカルボン酸、パーフルオロポリエーテル類等の市
販のもの、或いは合成したもの等の中から適宜選択して
用いればよい。3は、フィラーと樹脂から成るバックコ
ート層で本発明を磁気ディスクとして実施する場合は不
要である。
本発明の磁気記録媒体を得る方法について簡単に説明し
ておく。強磁性金属薄膜をスパッタリング法、イオンブ
レーティング法、電子ビーム蒸着法等の方法で形成する
際、保護膜形成に用いるガス単独又はAr、Ne等の不
活性ガス、02.N2゜NH3等のガスと組み合わせて
導入し、ガス成分として、1100pp〜2000 p
四程度含ませるようにし、保護膜形成をグロー放電分解
にて行うようにするのがポイントである。
以下、更に具体的に本発明の実施例について比較例との
対比で説明する。
厚み1o、6μmのポリエチレンテレフタレートフィル
ム上に直径120人の5IO2微粒子を10ケ/(μm
)2配しその上に直径1mの円筒キャンに沿わせて、最
小入射角44度、酸素分圧8×1o″″5(Torr 
) 、 CH4分圧4X10−6(Torr)でCo−
N1(Co:80wt%)を電子ビーム蒸着し、CH4
を24CIPm含むCo−Ni−0膜を0.18μm形
成しその上に、CH4ガスを0.04 (Torr)、
 Arガスを0.08 (Torr )とし20(K)
Iり、900(W)  で放電分解し、アモルファスカ
ーボン膜を130人形成し、その上にパーフルオロポリ
エーテルとして市販のモンテフルオス社製の1フォンプ
リンZ−26”ヲ0.4Iq/m”塗布し、フィルムの
反対面に直径500人のカーボン粒子をポリエステル樹
脂と同−重量含んだバックコート層を0.44μm配し
、8ミリテープに加工しテープ1−Aとした。
Co−Ni−0膜中にCH4ガスをs o o ppm
含む条件で0.18μmのCo−Ni−0膜を配した以
外は同じ条件でテープ1−Bを得た。
比較例として、CH4分圧を零とし、CH4を含まない
Co−Ni−0膜を0.18μm配した以外は同じ条件
でテープ1−Cを得た。
別の比較例として、テープ1Aの条件で、保護膜の形成
をグラファイトをターゲットにしArO,07(Tor
r)13.56(M)h)、o、e(KWFオ件でのス
パッタリング法で行ったものを率備しテープ1−Dとし
た。
夫々のテープを幅601.長さ1000 fiの原反か
ら任意にサンプリングして、市販の8ミリビデオ(cc
I)−F’3007 = −(株)製)で、3°C5%
RHでスチル特性を比較した結果を第1表にまとめて示
した。スチル特性は出力が3(dB)低下するまでの時
間で示した。
第1表から本発明はスチル特性が安定しているのに対し
、比較例は、バラツキが大きく、スチル特性も全体に劣
化傾向であることがわかる。
尚CH4ガスの含有率は、1100pp  以下ではス
チル特性のバラツキが大きくなり、2000ppm以上
ではCo−Ni−0膜の磁気特性が劣化するので、11
00pp  から2000ppmの範囲とするのが好ま
しい。この範囲ではわずかに山形特性があるが、スチル
特性が十分満足のいくものでおることから特に狭い範囲
とすることはなく、用いるガスがCH4の他にC2H6
,C3H8等でもほぼ同じ範囲でよい。
次に保護膜として、5lox 膜を用いる場合について
比較する。
厚み11μmのポリエチレンナフタレートフィルム上に
直径100人のT X O2微粒子を11ケ/(μrr
L)2配し、直径60cNで温度を120°Cに保った
円筒キャンに沿わせて、Co−Cr(Co:80wt%
)をターゲットにして、Ar分圧5X10−2(Tor
r) 、 SLH分圧5 X 10 〜1.9X10−
’(Torr)の範囲で13.6e(M)h) 、1.
4(KW)  でスパッタリングしてCo−Ct垂直磁
化膜をo、19μm形成しその上にSiH4:02=1
=1で圧力を0.06〜0.09(Torr) 、 1
3.56(MHz) 、0.7(KW)でS io、 
(x=1.4〜1.7 )  lluを160人形成し
、パーフルオロアラキン酸を60人真空蒸着し、0.4
6μmのバックコート層を配し、8ミリ幅のテープにし
た。
比較例は、S LH4を含まないCo−Cr膜を用いた
。夫々のテープの条件と、スチル特性を第2表Kまとめ
て示した。用いたビデオデツキは同じで環境は6°C8
0%RHとした。
第2表でも第1表と同様の傾向があることがわかる。
課題を解決する別の手段は、強磁性金属薄膜上に形成す
る保護膜を強磁性金属薄膜中に含むガス成分を放電重合
して得られるものとすることである。
上記した構成により、強磁性金属薄嘆に含まれるガスが
保護膜形成時に一部放出されるが界面で重合されるため
、極めて均一な界面接着を実現できることになり付着強
度が微視的にも均一になり耐久性を改善できることにな
る。
以下、第1図を用い説明する。第1図で6は、本実施例
では、各種のモノマーガスが含まれている状況を模式的
に示したものである。用いることの出来るモノマーガス
は、CF4.C2F4.C2H2F。
C2H2F2.C2F61CF3No9等のフッ素化合
物。
メチルアミン、ジメチルアミン、エチルアミン。
トリエチルアミン、n−プロピルアミン、n−ブチルア
ミン、ラウリルアミン、アリルジメチルアミン、ホルム
アミド、カプロンアミド等の有機アミン化合物、トリメ
チルクロロシラン、ビニルジメチルクロロシラン、テト
ラメトキシシラン、トリメトキシシランおよびこれらの
加水分解縮合物としてのオルガノシロキサン等の有機ケ
イ素化合物、エチレン、プロピレン、塩化ビニル、 7
1J /I/アルコール、シクロペンテン、ナフタリン
等の有機不飽和化合物等及びテトラメチルシクロジシラ
ザン、ヘキサメチルシクロトリシラザン等のシラザン系
化合物等で、膜中には1100ppから1200ppm
、更に好ましくは260〜750 ppm  含むこと
で、プラズマ重合嘆8との付着強度が改善され、磁気特
性が特に劣化しないことで高密度記録特性と耐久性の両
方を確保できるものである。
以下、更に具体的に本発明の実施例と比較例について特
性比較で説明する。
厚み10μmのポリイミドフィルム上に高さ100人の
シワ状突起を配し、その上に直径1mの円筒キャンに沿
わせてC’oを最小入射角40度、酸素分圧8 X 1
0−5(Toτf)で電子ビーム蒸着し、0.1(μm
)のCo −01gを配し、巻き直して同じ方向で2回
目の蒸着を行った。モノマーガスの種類と、膜中含有歓
を変化させ、酸素分圧4×10−5〜8.6 X 10
−5(Torr )の範囲で最小入射角36度で0゜0
8μm のco−〇 膜(モノマーガス含有)を積層し
た上で、プラズマ重合嗅を同じモノマーガス単独で0.
04〜0.09 (Torr ) 、 13 、56 
(MHz )0.5〜0.9 (KW)で100人形成
し、夫It 7 z 7ブリ7Z−25をo、6(q/
wl )塗布し、0.49qのバックコート層を配し1
/2インチのテープを得た。夫々のテープの条件とテー
プを1/2インチ放送用ビデオ(Ml!フォーマツ)A
V−860(検子電器製))を用い、評価した結果を第
3表にまとめて示した。
第 表 第3表より膜中にプラズマ重合膜形成の出発材料と同一
のモノマーガスを含むものは、スチル特性が安定するこ
とがわかる。材料により多少異なるが、1ooppmか
ら1200ppmの範囲で出力が1.0〜1.3(dB
)低下するがスチル特性はわずかに向上する。
第3表に示し、た効果は、Co−Cr(Co80wt%
)垂直磁化膜を0.16μm 形成した場合、Co−V
(Co:80.5wt%)垂直磁化膜を0.2μ771
形成した場合、Co−Ni−0(Co:80wt%)模
を1回で斜め蒸着して得た0、2μm の膜についても
同程度あることが確認されている。
課題を解決するだめの別の手段は、強磁性金属薄膜上に
形成した保護膜が、強磁性金属薄膜上に含むガス成分を
放電重合して得た膜の上に硬質膜を積層するようにした
ものである。
本発明の磁気記録媒体は、上記した構成により、強磁性
金属薄嗅と第1の保護膜の界面強度が大きいことと、そ
の上の保護膜の硬度が大きいことで、外部応力による破
壊を受けにくくなり、−層耐久性の向上がはかれるもの
である。
第2図は本発明の実施例の磁気記録媒体の拡大断面図で
、第1図と対応する部位は同じ番号を付しである。第2
図で、9は硬質膜でここでいう硬質膜はヌープ硬度で1
soo(#/d)以上、好ましは2000 Ckq/x
i )以上の膜で、スパッタリング法、CVD法、イオ
ンビームデボクシコン法等で得られる50人から200
人の範囲のカーボン。
5iOx(”=1.5〜1.9)、Si3N4.Al2
N、TiN、WC。
TiC,VC模等が適している。
以下、更に具体的な実施例について比較例との対比で説
明する。
厚み12μmのポリエチレンナフタレートフィルム上に
直径150人のEu2O3微粒子を8ケ/(μm)2配
し、その上にCo−0r(Coニア9.8wt%)をタ
ーゲットにして、直径6oα(温度110’C)  の
円筒キャンに沿わせ、Ar分圧をa x 1o−3(T
ori)とし、モノマーガスをCo=Cr膜形成の終了
間際にノズルでガス導入できるよう構成し、かつその近
くに真空排気系を配し、モノマーガスが13.56(M
)h)o、4〜0.95(KW)の高周波電力で重合さ
れないようにして膜中にモノマーガスを含ませるように
し、0.2μmの垂直磁化膜を形成した。更にその上に
同じモノマーガスを用いて、13.58(M山’4.o
、6〜1.2(KW)でプラズマ重合膜を形成し、グラ
ファイトと、シリコンをターゲットにしてスパッタリン
グ法で硬質膜を形成し、その上にフォンプリンZ−26
を0.4(〜/nf )配しフィルムの反対面に0.6
μmのバックコート層を配し、1/2インチのテープに
加工し、MlフォーマットのAU−eeoで、相対出力
と、スチル特性を比較した。その結果とテープの条件を
第4表にまとめて示した。尚比較例は、膜中にモノマー
を含まないもので構成した。
発明の効果 以上のように本発明によれば、強磁性金属薄膜と保護膜
の界面に於ける破壊強度が微視的均一性の向上により大
きくなり、耐久性の良好な高密度磁気記録媒体が得られ
るといったすぐれた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の実施例の磁気記録媒体の拡大
断面図で、第3図は開発中の磁気記録媒体の拡大断面図
である。 6・・・・・・強磁性金属薄膜、6・・・・・・ガス、
7・・・・・・保護膜、9・・・・・・硬質嘆。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名5−
51  匿 性 主 凰 1躇 6−ガス 一一一

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)強磁性金属薄膜上に形成した保護膜が、強磁性金
    属薄膜中に含むガス成分を放電分解して得られたもので
    あることを特徴とする磁気記録媒体。
  2. (2)強磁性金属薄膜上に形成した保護膜が、強磁性金
    属薄膜中に含むガス成分を放電重合して得られたもので
    あることを特徴とする磁気記録媒体。
  3. (3)強磁性金属薄膜上に形成した保護膜が、強磁性金
    属薄膜中に含むガス成分を放電重合して得た膜の上に硬
    質膜を積層したものであることを特徴とする磁気記録媒
    体。
JP10492689A 1989-04-25 1989-04-25 磁気記録媒体 Pending JPH02282919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10492689A JPH02282919A (ja) 1989-04-25 1989-04-25 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10492689A JPH02282919A (ja) 1989-04-25 1989-04-25 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02282919A true JPH02282919A (ja) 1990-11-20

Family

ID=14393706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10492689A Pending JPH02282919A (ja) 1989-04-25 1989-04-25 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02282919A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112102852A (zh) * 2019-06-17 2020-12-18 昭和电工株式会社 磁记录介质的制造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63275040A (ja) * 1987-05-07 1988-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63275040A (ja) * 1987-05-07 1988-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112102852A (zh) * 2019-06-17 2020-12-18 昭和电工株式会社 磁记录介质的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4564549A (en) Magnetic recording media and process for fabricating the same
JPH02282919A (ja) 磁気記録媒体
JP2514216B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2553621B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2756241B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2583957B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0354719A (ja) 磁気記録媒体
JPH04147419A (ja) 磁気記録媒体
JP2808738B2 (ja) 薄膜磁気記録媒体
JPH0262715A (ja) 磁気記録媒体
JPS61284829A (ja) 磁気記録媒体
JPS6326815A (ja) 磁気記録媒体
JPH0414614A (ja) 磁気記録媒体
JPH03207014A (ja) 磁気記録媒体
JPS6267720A (ja) 磁気記録媒体
JPH03134819A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH01166322A (ja) 磁気記録媒体
JPS63144406A (ja) 磁気記録媒体
JPH02149917A (ja) 磁気記録媒体
JPH01263913A (ja) 磁気記録媒体
JPH01263914A (ja) 磁気記録媒体
JPS62246127A (ja) 磁気記録媒体
JPH03259414A (ja) 磁気記録媒体
JPH02118914A (ja) 磁気記録媒体
JPS62289919A (ja) 磁気記録媒体