JPH0228270A - 防汚塗料組成物及び被覆品 - Google Patents

防汚塗料組成物及び被覆品

Info

Publication number
JPH0228270A
JPH0228270A JP63212741A JP21274188A JPH0228270A JP H0228270 A JPH0228270 A JP H0228270A JP 63212741 A JP63212741 A JP 63212741A JP 21274188 A JP21274188 A JP 21274188A JP H0228270 A JPH0228270 A JP H0228270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
carbon atoms
hydrogen atom
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63212741A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2595678B2 (ja
Inventor
Hiroshi Inukai
宏 犬飼
Takahiro Kitahara
隆宏 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP63212741A priority Critical patent/JP2595678B2/ja
Priority to DE68916996T priority patent/DE68916996T2/de
Priority to EP89106669A priority patent/EP0337474B1/en
Priority to US07/338,709 priority patent/US5081165A/en
Publication of JPH0228270A publication Critical patent/JPH0228270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595678B2 publication Critical patent/JP2595678B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1606Antifouling paints; Underwater paints characterised by the anti-fouling agent
    • C09D5/1637Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、耐候性及び防汚性の両方に優れた防汚塗料組
成物及び該組成物で表面を被覆された被覆品に関する。
従来の技術とその問題点 従来から、耐候性の優れた塗料として、フルオロオレフ
ィンとシクロヘキシルビニルエーテル、アルキルビニル
エーテル、ヒドロキシアルキルビニルエーテル等のビニ
ルエーテル類との共重合体を含有する塗料が知られてい
る(特開昭57−34107号)。しかし、このような
塗料は防汚性を殆んど有していないため、この塗料を例
えば外装材に適用した場合には、外装材表面が雨水の跡
、鉄錆、車の排気ガス、土埃等で汚れてしまい、その外
観を損なうという欠点があった。また、冷蔵庫、テレビ
、電子レンジ等の家庭電化製品に適用した場合にも、油
分、手垢、煙草のやに、マジック、クレヨン等で簡単に
汚れ、しかも、その汚れは取れ難い。
一方、長鎖フルオルアルキル基を側鎖に持つ(メタ)ア
クリレートの共重合体が、優れた撥水撥油性及び防汚性
を有していることも良く知られている。しかしながら、
このような共重合体は分子世が1万以下であり且つ架橋
していないため、耐候性が極めて低く、直ぐに撥油及び
防汚性能が劣化し、しかも耐薬品性が悪いという問題点
を有している。
問題点を解決するための手段 本発明者は、上記従来技術の問題点に鑑みて鋭意研究を
重ねた。その結果、短鎖フルオロアルキル基を有するC
 H2= CF COOCH2C2F 5の単独重合体
又はメチルメタクリレートとの共重合体が、耐候性に優
れていることを見出し、先に特許出願した(特開昭60
−188410号)。
本発明者は一層優れた耐候性を有する防汚塗料を得るた
めに研究を行なった結果、長鎖フルオロアルキル基を有
する特定の(メタ)アクリレート若しくは該(メタ)ア
クリレートを主成分とする重合体を含む組成物が、1)
耐候性及び防汚性の両方に顕著に優れているばかりでな
く、予想外にも、2)極めて優れた加工性を有し、該組
成物を適用した被処理品を折り曲げたりしても、防汚皮
膜にクラックが発生したり或いは皮膜が剥離したすせず
、しかも、3)該皮膜が高い硬度を有していることを見
出し、本発明を完成した。
即ち本発明は、下記防汚塗料組成物及び該組成物で表面
を被覆された被覆品に係る。
■ 一般式 %式%(1) 〔式中、Xは水素原子、フッ素原子、塩素原子又はメチ
ル基を示す。Yは炭素数1〜3のアルキレン基、基−C
H2CH2N (R) S O□−(式中Rは炭素数1
〜4のアルキル基を示す。)、基−CH2CH(OZ)
CH2(式中Zは水素原子又はアセチル基を示す)又は
ベンジル基を示す。Rfは炭素数6〜15のフルオロア
ルキル基又は炭素鎖中に1〜5の酸素原子を含む炭素数
5〜21のフルオロアルキル基(但し酸素原子同士が隣
接することはない)を示す。〕で表わされる含フッ素(
メタ)アクリレート及び光重合開始剤若しくは熱重合開
始剤を含有する防汚塗料組成物(組成物Aとする)。
■ 一般式 %式%(2) 〔式中、XSY及びRfは上記に同じ。〕で表わされる
構成単位を含む重合体を含有する防汚塗料組成物(組成
物Bとする)。
本発明組成物Aにおいては、防汚皮膜を形成し得る成分
(防汚皮膜成分という)として、上記−般式(1)の(
メタ)アクリレートを使用する。
上記一般式(1)において、Rfで示される炭素数6〜
12のフルオロアルキル基又は炭素鎖中に1〜10の酸
素原子を含む炭素数5〜21のフルオロアルキル基(但
し酸素原子同士が隣接することはない)の具体例として
は、例えば、一般式%式%) 〔式中、kは1〜6の整数、R3はフッ素原子又はトリ
フルオロメチル基を示す。〕で表わされる基、一般式 %式% 〔式中、R3は上記に同じ。Qは1〜3の整数、pは1
〜5の整数を示す。〕で表わされる基、一般式 〔式中、R3は上記に同じ。qは0〜4の整数を示す。
〕で表わされる基、一般式 %式% 〔式中、Rhはフェニレン基、Rf’ は炭素数5〜1
5のパーフルオロアルキレン基を示す。〕で表わされる
基等を例示できる。
上記一般式(1)で表わされる含フツ素アクリレートの
具体例としては、例えば、 CH2=CFC00CH2C6F13、CH2=CFC
OOCH2CH2C8F+5、CH2=CFCOOCH
2CH2(CF2)60F (CF3 )2 、CH2
=CFCOOCH2CH2(CF2 CF2 )n C
2F5 (n=3.4,5゜6の混合物である) 、C
H2= CF COOCH2CH2N  (CH3)S
O2C8F+7、CH2=CFCOOCH2CH(OH
)CH2−(CF2 )s CF  (CFa )2、
CH2=CF COOCH2CHCH2C8F+7、C
OCH3 CH2=CFCOOCH2− CH2= (CH3)COOCH2CH2C8F+7、
CH2= (CH3)COOCH2CH2(CF2 )
s CF (CF3 )2等を例示できる。
上記一般式(1)の含フッ素(メタ)アクリレートの中
、Xがフッ素原子であるものを特に好ましく使用できる
組成物Aには、必要に応じて、上記含フッ素(メタ)ア
クリレート(1)以外の防汚皮膜成分として、官能基を
有する(メタ)アクリレート、炭化水素(メタ)アクリ
レート等が含まれていてもよい。
官能基を有する(メタ)アクリレートとしては、例えば
、下記一般式(3)で表わされる化合物を例示できる。
CH2=C(3) Coo−A−B 〔式中、Xは上記に同じ。Aは基 (CH2)    (式中aはO〜4の整数を示す)を
示す。Bは水素原子、水酸基、エポキシ基、基−NHC
H20H,置換基として水酸基及びハロゲン原子からな
る群から選ばれた少くとも1種の基を有する炭素数1〜
4のアルキル基又は R2は同−又は相異なって水素原子又は炭素数1〜4の
アルキル基を示し、bは0〜3の整数を示す)を示す。
〕 上記官能基を有する(メタ)アクリレートの具体例とし
ては、例えば、 CH2=CHCOOCH2CH20H1CH2=CHC
oo (CH2) 3 S 1−(OCH3 CR2= C(CR3)  COOH。
CH2=1=CHCOOCH2CHCH3、H CH2=CHCOONHCH20H等を例示できる。
上記一般式(3)の官能基を有する(メタ)アクリレー
トの中、Bが 及びbは上記に同じ。)である化合物が、防汚性、耐候
性、皮膜の硬化速度、硬化後の皮膜の透明性及び表面平
滑性等の点から特に好ましく使用できる。
また、炭化水素(メタ)アクリレートとしては、例えば
、下記一般式(4)で表わされる化合物を例示できる。
CH2−C(4) OOZ 〔式中Xは上記に同じ。Zは炭素数1〜10のアルキル
基、炭素数6〜10の脂環式基又は芳香族含有基を示す
。〕 上記炭化水素メタアクリレート(4)の具体例としては
、例えば、 CHz ”CFCOOCH3、CH2−C(CH3)C
OOCH3、CH2=C(CH3)COOC2H5、C
H2=C(CH−3)COOC4Hg、CH2=C(C
H3)C00CH2cH2cH3、CR3 (CH3) COOCH2@ 、 CH2=C(CH3
)COOCH2C(CH3)3 、CH2=Cる。
組成物Aには、コストを低下させるために、必要に応じ
て上記モノマー以外に、エチレン性不飽和モノマーが含
まれていてもよい。該モノマーの具体例としては、例え
ば、エチレン、塩化ビニル、バーサチック酸ビニル、ス
チレン等を例示できる。
防汚皮膜成分として、含フッ素(メタ)アクリレート(
1)とともに、官能基を有する(メタ)アクリレ−) 
(3) 、炭化水素(メタ)アクリレ−4(4)及びエ
チレン性不飽和モノマーの少くとも1種を併用する場合
、それらの配合量は特に制限されず適宜選択すればよい
が、通常含フツ素アクリレート(1)を50〜99重量
%程度、好ましくは60〜95重量%程度、官能基を有
する(メタ)アクリレート(3′)を1〜50重量%程
度、好ましくは5〜40重量%、及び炭化水素(メタ)
アクリレート(4)を35重量%を越えない範囲で配合
すればよい。またエチレン性不飽和モノマーの配合量は
、皮膜の物性を損わない範囲、通常35重世%を越えな
い範囲とすればよい。
組成物Aは、上記防汚皮膜成分の他に、光重合開始剤又
は熱重合開始剤を含んでいる。光重合開始剤としては公
知のものが使用でき、例えば、べンゾイルアルキルエー
テル、α−ヒドロキシイソブチルフェノン、1−ヒドロ
キシシクロへキシルフェニルケトン等を例示できる。熱
重合開始剤としても公知のものが使用でき、例えば、t
−ブチルパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド等
のパーオキサイド系化合物、アゾビスイソブチロニトリ
ル等のアゾ系化合物等を例示できる。光重合開始剤又は
熱重合開始剤の配合量は特に制限されないが、通常防汚
皮膜成分100重量部に対して0.1〜10重量部程置
部好ましくは1〜5重量部程度とすればよい。
組成物Aを被処理品(以下基材という)に適用し、防汚
皮膜を形成して本発明の被覆品を得るに当っては、光重
合開始剤又は熱重合開始剤を含む通常の防汚塗料と同様
の方法が採用できる。例えば、基材に組成物Aを適用し
た後、組成物A中の(メタ)アクリレート化合物を重合
させることにより、防汚皮膜が形成される。
適用方法としては公知の方法が何れも採用でき、例えば
、刷毛塗り、ディッピング、ロールコート、スピンコー
ド、スプレーコート、フローコート、バーコード、スク
リーン印刷等を例示できる。
光重合開始剤を使用した場合の(メタ)アクリレート化
合物の重合は、紫外線の照射下に行なわれる。紫外線の
光源としては、例えば、高圧水銀ランプ、メタルハライ
ドランプ等を例示できる。
熱重合開始剤を使用した場合の重合は、室温下又は加熱
下に行なわれる。加熱温度は、熱重合開始剤の種類等に
応じて適宜選択すればよいが、通常50〜150℃程度
で行なえばよい。
防汚皮膜の膜厚は特に制限されないが、通常0.1〜1
50μm程度となるようにすればよい。
また、組成物Aを適用する際に、組成物Aに架橋剤及び
/又は架橋促進剤を添加することにより、含フツ素重合
体を更に架橋させ、皮膜の硬化を促進させることもでき
る。架橋剤としては、例えば、ルイス酸化合物、アミノ
化合物、アミド化合物、イミノ化合物、エポキシ化合物
、イソシアネート化合物、カルボン酸無水物等を例示で
きる。架橋促進剤としては、例えば、塩酸、酢酸、パラ
トルエンスルホン酸、ジブチルスズラウレート等を例示
できる。更に本発明組成物Aには、顔料、分散安定剤、
粘度調整剤、レベリング剤、帯電防止剤、ゲル化防止剤
、紫外線吸収剤、酸化防止剤、艶消し剤、充填剤等の通
常の添加剤を添加してもよい。
次に組成物Bの防汚皮膜成分としては、上記−般式(2
)で表わされる構成単位を含む含フツ素重合体を使用す
る。該含フツ素重合体の具体例としては、例えば、含フ
ッ素(メタ)アクリレート(1)の単独重合体若しくは
共重合体、該アクリレート(1)と共重合可能なモノマ
ーとの共重合体等を例示できる。(メタ)アクリレート
(1)と共重合可能なモノマーとしては、例えば、上記
の、官能基を有する(メタ)アクリレート(3)、炭化
水素(メタ)アクリレート(4)、エチレン性不飽和モ
ノマー等を例示できる。官能基を有する(メタ)アクリ
レートを重合成分とすることにより、防汚皮膜の硬度及
び皮膜の基材に対する密着性が一層向上する。また、炭
化水素(メタ)アクリレートを重合成分とすることによ
り、防汚塗膜の硬度が一層向上する。
上記含フツ素重合体の製造は、公知のラジカル重合法、
例えば、溶液重合法、塊状重合法、乳化重合法、懸濁重
合法等に従って行なうことができる。
溶液重合は、常法に従って行なうことができる。
溶液重合に使用できる溶媒としては、例えば、メタキシ
レンヘキサフルオライド、トリクロロトリフルオロエタ
ン等のフッ素系溶媒、1,1.1−トリクロロエタン等
の塩素系溶媒、酢酸エチル等のエステル系溶媒、メチル
イソブチルケトン、アセトン等のケトン系溶媒、トルエ
ン、キシレン等の炭化水素系溶媒等を例示できる。重合
開始剤としては公知のものが使用でき、例えば、アゾビ
スイソブチロニトリル等のアゾ系化合物、ベンゾイルパ
ーオキサイド等のパーオキサイド系化合物等を例示でき
る。また、連鎖移動剤として、ラウリルメルカプタン、
チオフェノール等を使用してもよい。重合温度は特に制
限されないが、通常30〜100℃程度とすればよい。
溶液重合によって得られる含フツ素重合体を含む重合終
了後の溶液はそのまま組成物Bとして使用できる。或い
は、該含フツ素重合体を分離及び乾燥した後適当な溶媒
に溶解して使用してもよい。
塊状重合を行なうに当っては、溶液重合の場合と同様の
重合開始剤、連鎖移動剤及び重合条件を採用できる。塊
状重合によって得られる含フツ素重合体は、重合終了後
の塊から分離及び乾燥して使用するのが好ましい。
乳化重合を行なうに当り、乳化剤としては公知のものが
何れも使用でき、例えば、パーフルオロカルボン酸のア
ンモニウム塩等のフッ素系乳化剤、ポリエチレングリコ
ール類、アルキルフェニルエーテル類等の炭化水素系乳
化剤等を例示できる。
また、重合開始剤としても公知のものが使用でき、例え
ば、過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウム等の酸化剤、
亜硫酸ナトリウム等の還元剤及び硫酸第1鉄等の遷移金
属の塩類を含むレドックス開始剤、アゾビスイソブチロ
アミジン塩酸塩等のアゾ系化合物、コハク酸パーオキサ
イド等のパーオキサイド系化合物等を例示できる。重合
条件は溶液重合の場合と同様でよい。
また懸濁重合は、ポリアクリル酸のナトリウム塩等の懸
濁安定剤の存在下、重合開始剤を用いて行なわれる。重
合開始剤及び重合条件は、乳化重合の場合と同様でよい
重合に際し、含フッ素(メタ)アクリレート(1)と官
能基を有する(メタ)アクリレート(3)、炭化水素(
メタ)アクリレート(4)及びエチレン性不飽和モノマ
ーの少くとも1種とを共重合させる場合の割合は特に制
限されないが、通常含フツ素アクリレート(1)を50
〜99重量%程度、好ましくは60〜95重示%程度、
官能基を有する(メタ)アクリレート(3)を1〜50
重量%程度、好ましくは5〜40重量%、及び炭化水素
(メタ)アクリレート(4)を35重量%を越えない範
囲で配合すればよい。またエチレン性不飽和モノマーの
配合量は、皮膜の物性を損わない範囲、通常35重量%
を越えない範囲とすればよい。
かくして得られる含フツ素重合体の中、数平均分子量が
5000〜400万程度(ゲルパーミェーションクロマ
トグラフィーによる)、又は固有粘度〔η〕が0.15
〜3.0種度(溶媒:メタキシレンヘキサフルオライド
、メチルエチルケトン、クロロホルム、1,1.1−ト
リクロロエタン等、温度=35℃)の範囲のものが好ま
しく使用できる。分子量が極端に小さすぎると、防汚皮
膜が基材より剥がれ易くなり、膜強度も小さ(なる可能
性がある。著るしく大きすぎると、基材に塗布し難くな
るおそれがある。
組成物Bは、防汚皮膜成分である上記含フツ素重合体を
適当な溶媒に溶解することにより得ることができる。溶
媒としては、例えば、メタキシレンヘキサフルオライド
、トリクロロトリフルオロエタン等のフッ素系溶媒、ト
リクロロエタン等の塩素系溶媒等を例示できる。
組成物Bを基材に適用するに当っては、そのまま適用し
てもよく或いは適当な溶媒で希釈して適用してもよい。
該溶媒としては、例えば、メタキシレンヘキサフルオラ
イド、トリクロロトリフルオロエタン等のフッ素系溶媒
、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、トリク
ロロエタン等の塩素系溶媒、アセトン等のケトン系溶媒
、酢酸エチル等のエステル系溶媒、トルエン等の芳香族
系溶媒、n−ヘキサン等の飽和脂肪族系溶媒等を例示で
きる。適用方法としては上記に例示したのと同様の方法
が採用できる。適用後、室温又は50〜150℃程度の
加熱下に30分〜7日間程度硬化させることにより防汚
皮膜が形成され、本発明の被覆品を得ることができる。
官能基が、及びbは上記に同じ。)であるモノマーを皮
膜成分として含む場合には、硬化促進剤、水及びアルコ
ールと混合して使用するのが好ましい。また、湿気、U
V光等でも硬化させることができる。防汚皮膜成分の濃
度は特に制限されないが、作業性等を考慮すると、通常
0.05〜40重量%程度の範囲から適宜選択すればよ
い。防汚皮膜の膜厚は組成物Aの場合と同程度でよい。
また、組成物Bを適用する際に、組成物Aの場合と同様
の、架橋剤及び/又は架橋促進剤並びに添加剤を添加し
てもよい。
本発明組成物の防汚皮膜と基材との密着性を更に向上さ
せるため、防汚皮膜を形成するに先立ち基材にプライマ
ーを塗布してもよい。プライマーとしてはこの分野に使
用されるものであれば制限されず、例えば、シランカッ
プリング剤、アクリルシリコン樹脂、アクリル樹脂、エ
ポキシ樹脂、ウレタン樹脂等を挙げることができる。
本発明被覆品は、基材表面の全面又は一部に本発明組成
物が被覆されている。基材としては特に制限されないが
、例えば、鉄、アルミ゛ニウム、銅、それらの合金、ス
テンレス等の金属類(表面がメツキ処理、化成処理、酸
化処理等を施されていてもよい)、ガラスΦホーロー類
、ABS樹脂、AXS樹脂、ポリカーボネート、アクリ
ル酸エステル樹脂、メタクリル樹脂、アミノ樹脂、フェ
ノール樹脂、アルキッド樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリエ
ステル樹脂、ウレタン樹脂、ポリアミド、ポリアセター
ル、ポリエチレン、ポリプロピレン、エポキシ樹脂、フ
ラン樹脂、ジアリルフタレート樹脂、酢酸ビニル樹脂、
ポリスチレン、ポリフェニルオキサイド樹脂、ポリスル
ホン、繊維素プラスチック等のプラスチック類及びそれ
らからなる塗膜、天然ゴム、合成ゴム等のゴム類、木材
類等を挙げることができる。
本発明被覆品の具体的としては、例えば、建築物、橋梁
、プラント、防音・防護壁、トンネル、アンテナ類等の
屋外構造物、冷蔵庫、テレビ、電子レンジ、洗濯機、乾
燥機、アイロン、炊飯器、扇風機、換気扇、照明器具、
クーラー、ステレオ等の家庭電化製品、流し台、調理台
、ワゴン、テーブル等の厨房製品、風呂釜、浴槽、洗面
台、便器等のサニタリー製品、家具類、収納庫、机、内
装材等の屋内構造物、パソコン、ワープロ、複写機、シ
ュレッダ−1通信機器、キャビネット等の事務機器、自
動車、鉄道車両、船舶、航空機等の乗物等を本発明組成
物で被覆したものを挙げることができる。
発明の効果 本発明防汚塗料組成物は、耐候性及び防汚性の両方に顕
著に優れているばかりでなく、極めて優れた加工性を有
している。そのため、該組成物を適用した基材、すなわ
ち本発明被覆品を折り曲げたりしても、防汚皮膜にクラ
ックが発生したり或いは皮膜が剥離したりすることがな
く、しかも、皮膜は高い硬度を有している 実  施  例 以下に、実施例及び比較例を挙げ、本発明をより一層明
瞭なものとする。
実施例l CH2=CFCOOCH2CH2c8F、7  (αF
17Fとする) 75 g 、 CH2= CF CO
O(CH2)3 S i  (OCH3)325g及び
ダロキュア1116 (光重合開始剤、メルク社製)3
gをよく混合し、本発明組成物を得た。
得られた組成物を、予め脱脂したBT712処理アルミ
ニウム板に、ドクターブレードで膜厚が10μmになる
ように塗布した。これに、コンベア式UV照射装置〔日
本電池■製〕で紫外線を照射して光重合を行ない、膜厚
9μmの防汚皮膜を形成した。
メタキシレンヘキサフルオライド(mXHF)をキムワ
イプ〔十條キンバリ■製〕に染みこませて、上記皮膜の
ラビング試験を行なったが、溶解、膨潤等の変化は起ら
ず、充分に架橋されていることが確認された。
実施例2 αF17F66g、メチルメタクリレート(MMA)3
0g、ヒドロキシプロピルアクリレート(HPA)4g
、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)O,’zr
及びmXHF233gを4つロフラスコに入れ、充分窒
素置換した後、50℃で24時間加熱して重合を行ない
、含フツ素共重合体の30重量%溶液(本発明組成物)
を得た。
この溶液30g:に、メラン28〔架橋剤、日立化成■
製30.3g及びパラトルエンスルホン酸(架橋促進剤
)0.01gを加えた。含フツ素共重合体の固有粘度〔
η〕は0.42であった。
得られた組成物を、含フツ素重合体の濃度が20重量%
となるように1.1.1−1リクロロエタンで希釈した
。これを、予め脱脂したBT712処理アルミニウム板
にハケ塗りした後、140℃で60分加熱して硬化させ
、膜厚15μmの防汚皮膜を形成した。
実施例3〜5 下記化合物■〜■を、実施例2と同様にして重合させ、
第1表に示す重合組成及び固有粘度〔η〕を示す含フツ
素重合体を得た。
■CH2=CFCOOCH2CH2− (CF2 ) s  CF  (CF3 ) 2■CH
2=CFC00CH2CH2C8F、7■CH2=C(
CH3)Coo  (CH2)aS i  (OCH3
)  3 OCH2=CF Coo (CH2)3−3 i  (
OCH3) 3 得られた含フツ素重合体の溶液に、必要に応じて硬化剤
及び/又は硬化促進剤を添加し、これを、予め脱脂した
BT712処理アルミニウム板に塗布した後、所定の硬
化条件(第1表に記載)で硬化させ、防汚皮膜を形成し
た。
実施例6 CH2=C(CH3)COOCH2CH2C8F、、7
5g及びCH2=C(CH3)Coo (CH2)3 
S i (OCH3)325gを用い、実施例1と同様
にして膜厚9μmの防汚皮膜を形成した。
比較例I CH2=CFCOOCH2CH2C2F570g及びメ
チルメタクリレート30gを用い、実施例2と同様にし
て重合を行ない、固有粘度が0゜55の含フツ素共重合
体を得た。次いで、同様の方法で膜厚30μmの防汚皮
膜を形成した。
比較例2 ヒタロイド3004 (アクリル塗料、日立化成■製〕
50g及びコロネー)EHC架橋剤、日本ポリウレタン
■製)5.3gを混合し、酢酸エチル/トルエン(1/
1)でアクリル塗料の濃度が30%になるように希釈し
、これを、予め脱脂したBT712処理アルミニウム板
に塗布し、室温で7日間硬化させて膜厚30μmの防汚
皮膜を形成した。
比較例3 ルミフロンLF200 [フッ素系耐候性塗料、旭硝子
■製)100g、コロネートEH9,3g。
ジブチルチンジラウレート3.5mg及びキシレン/メ
チルイソブチルケトン(1/3)溶液100gを良く混
合し、これを、予め脱脂したBr312処理アルミニウ
ム板に塗布し、室温で7日間硬化させて膜厚30μmの
防汚皮膜を形成した。
上記実施例1〜5及び比較例1〜3で形成された防汚皮
膜を試料とし、以下の試験に供した。
〔耐候性1)〕 スーパーロングライフサンシャインカーボンアークウェ
ザ−メーター〔スガ試験機■製〕を用い、防汚皮膜を、
降雨サイクル18分/120分で2000時間暴露した
後、その60°鏡面の光沢保持率(%)を求めた。
〔耐候性2)〕 CA−DS型接触角試験機〔協和科学■製〕を用い、上
記耐候試験の前後の防汚皮膜の水接触角(°)を求めた
〔防汚性1)〕 大阪府摂津市のダイキン工業■工場内の自動車検問所の
壁に試料を貼りつけ、1ケ月放置後水洗し、その光沢保
持率を求めた。以下の基準に従って評価した。
◎・・・光沢保持率が90%以上であった。
○・・・80%以上90%未満であった。
△・・・60%以上80%未満であった。
×・・・60%未満しかなかった。
〔防汚性2)〕 試料の防汚皮膜に、油性赤色マジックインキ〔サクラク
レパス■製〕で線を10本引き、次いでラビングテスタ
ー〔太平理化工業■製〕にキムワイプ〔十條キンバリー
■製〕を取付け、200gの荷重下に拭きとり試験を行
なった。10本の線を全て拭きとることのできる回数を
求めた。
次いで、工場の屋上に試料を45°の角度で取付け、6
か月自然暴露した後、同様の拭きとり試験に供した。
結果を第2表に示す。
更に、実施例1〜5及び比較例1〜3で得られた防汚皮
膜につき、以下の加工性試験を行なった。
〔屈曲試験〕
JISK  5400に記載の方法に従い、心棒の直径
2市、補助板の厚さ4mmの条件で屈曲試験を行ない、
皮膜の状態を評価した。評価基準は以下の通りである。
○・・・異常なし。
Δ・・・クラックが発生する。
×・・・剥離する。
〔衝撃変形試験〕
JISK  5400に記載のデュポン衝撃試験に従い
、重り500g、落下高さ50cm、撃ち型半径6.3
5mmの条件で衝撃変形試験を行ない、皮膜の状態を評
価した。評価基準は以下の通りである。
O・・・皮膜に、割れ、剥がれ等が発生しない。
Δ・・・クラック又は小さな剥がれが発生する。
×・・・剥離する。
結果を第3表に示す。
第 表 以上の結果から、本発明組成物は、優れた防汚性、耐候
性及び加工性を有していることが判る。
実施例7 CH2=CFCOOCH2CHz Cs F+775g
及びCH2=CF Coo (CH2) 3 S i 
(0CH3)375gを、実施例2と同様にして重合さ
せ、メタキシレンヘキサフルオライドで固形分が5重量
%となるように希釈した。この溶液に、ジブチルチンジ
ラウレート(硬化促進剤)0.1重量%(対固形分)を
混合し、防汚溶液を調製した。
得られた防汚溶液を、ハンディ−クリーナー〔シャープ
■製〕の本体表面(ABS樹脂)に、硬化後の防汚皮膜
が5μmとなるように刷毛塗りし、室温で30分乾燥後
80°Cで12時間加熱処理して硬化させた。得られた
防汚処理クリーナー及び未処理のクリーナーを、下記第
4表に示す試験に供した。
第4表 注1)サクラペンタッチ油性(赤)を使用。
2)JIS  K−5400に準じた。
実施例8 高速道路用防護壁(ポリカーボネート製)に、実施例7
と同様にして防汚溶液を塗布し硬化させた。これを、大
阪府摂津市のダイキン工業■工場の道路ぞいの壁に1年
間貼りつけた後、試験に供した。結果を第5表に示す。
第5表 実施例9 ルームエアコン室外機〔ダイキン工業■製〕のフィン(
Af2材)に、実施例7と同様にして防汚溶液を塗布し
硬化させた。これを、10日間連続して運転し、 霜のつき具合を調べた。
結果を第6 表に示す。
第 表 (以 上) 手続補正書 (自発) 事件の表示 昭和63年特許願第212741号 旭 ノ 事件との関係

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは水素原子、フッ素原子、塩素原子又はメチ
    ル基を示す。Yは炭素数1〜3のアルキレン基、基−C
    H_2CH_2N(R)SO_2−(式中Rは炭素数1
    〜4のアルキル基を示す。)、基−CH_2CH(OZ
    )CH_2−(式中Zは水素原子又はアセチル基を示す
    )又はベンジル基を示す。Rfは炭素数6〜15のフル
    オロアルキル基又は炭素鎖中に1〜5の酸素原子を含む
    炭素数5〜21のフルオロアルキル基(但し酸素原子同
    士が隣接することはない)を示す。〕 で表わされる含フッ素(メタ)アクリレート及び光重合
    開始剤若しくは熱重合開始剤を含有する防汚塗料組成物
  2. (2)(i)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは水素原子、フッ素原子、塩素原子又はメチ
    ル基を示す。Yは炭素数1〜3のアルキレン基、基−C
    H_2CH_2N(R)SO_2−(式中Rは炭素数1
    〜4のアルキル基を示す。)、基−CH_2CH(OZ
    )CH_2−(式中Zは水素原子又はアセチル基を示す
    )又はベンジル基を示す。Rfは炭素数6〜15のフル
    オロアルキル基又は炭素鎖中に1〜5の酸素原子を含む
    炭素数5〜21のフルオロアルキル基(但し酸素原子同
    士が隣接することはない)を示す。〕 で表わされる含フッ素(メタ)アクリレート50〜99
    重量%、(ii)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは上記に同じ。Aは基 −(CH_2)_a−(式中aは0〜4の整数を示す)
    を示す。Bは水素原子、水酸基、エポキシ基、基−NH
    CH_2OH、置換基として水酸基及びハロゲン原子か
    らなる群から選ばれた少くとも1種の基を有する炭素数
    1〜4のアルキル基又は 基▲数式、化学式、表等があります▼(式中、R^1及
    び R^2は同一又は相異なって水素原子又は炭素数1〜4
    のアルキル基を示し、bは0〜3の整数を示す)を示す
    。〕 で表わされる(メタ)アクリレート1〜50重量%及び
    光重合開始剤若しくは熱重合開始剤を含有する請求項(
    1)に記載の防汚塗料組成物。
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは水素原子、フッ素原子、塩素原子又はメチ
    ル基を示す。Yは炭素数1〜3のアルキレン基、基−C
    H_2CH_2N(R)SO_2−(式中Rは炭素数1
    〜4のアルキル基を示す。)又は基−CH_2CH(O
    Z)CH_2−(式中Zは水素原子又はアセチル基を示
    す)を示す。Rfは炭素数6〜15のフルオロアルキル
    基又は炭素鎖中に1〜5の酸素原子を含む炭素数5〜2
    1のフルオロアルキル基(但し酸素原子同士が隣接する
    ことはない)を示す。〕 で表わされる構成単位を含む重合体を含有する防汚塗料
    組成物。
  4. (4)上記構成単位を少なくとも50%含む重合体を含
    有する請求項(3)に記載の防汚塗料組成物。
  5. (5)(i)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは水素原子、フッ素原子、塩素原子又はメチ
    ル基を示す。Yは炭素数1〜3のアルキレン基、基−C
    H_2CH_2N(R)SO_2−(式中Rは炭素数1
    〜4のアルキル基を示す。)、基−CH_2CH(OZ
    )CH_2−(式中Zは水素原子又はアセチル基を示す
    )又はベンジル基を示す。Rfは炭素数6〜15のフル
    オロアルキル基又は炭素鎖中に1〜5の酸素原子を含む
    炭素数5〜21のフルオロアルキル基(但し酸素原子同
    士が隣接することはない)を示す。〕 で表わされる構成単位50〜99重量%、及び(ii)
    一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは上記に同じ。Aは基 −(CH_2)_a−(式中aは0〜4の整数を示す)
    を示す。Bは水素原子、水酸基、エポキシ基、基−NH
    CH_2OH、水酸基及びハロゲン原子からなる群から
    選ばれた少くとも1種の基を有する炭素数1〜4のアル
    キル基又は 基▲数式、化学式、表等があります▼(式中、R^1及
    び R^2は同一又は相異なって水素原子又は炭素数1〜4
    の低級アルキル基を示す。bは0〜3の整数を示す。)
    を示す。〕 で表わされる構成単位1〜50重量%を含む重合体を含
    有する請求項(3)又は(4)に記載の防汚塗料組成物
  6. (6)請求項(1)乃至(5)のいずれかの防汚塗料組
    成物で、その表面の一部又は全面を被覆してなる被覆品
JP63212741A 1988-04-15 1988-08-26 防汚塗料組成物及び被覆品 Expired - Fee Related JP2595678B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63212741A JP2595678B2 (ja) 1988-04-15 1988-08-26 防汚塗料組成物及び被覆品
DE68916996T DE68916996T2 (de) 1988-04-15 1989-04-14 Anwuchsverhindernde Überzugszusammensetzung.
EP89106669A EP0337474B1 (en) 1988-04-15 1989-04-14 Antifouling coating composition
US07/338,709 US5081165A (en) 1988-04-15 1989-04-14 Antifouling coating composition containing fluorinated (meth)acrylates

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9386088 1988-04-15
JP63-93860 1988-04-15
JP63212741A JP2595678B2 (ja) 1988-04-15 1988-08-26 防汚塗料組成物及び被覆品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0228270A true JPH0228270A (ja) 1990-01-30
JP2595678B2 JP2595678B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=26435140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63212741A Expired - Fee Related JP2595678B2 (ja) 1988-04-15 1988-08-26 防汚塗料組成物及び被覆品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5081165A (ja)
EP (1) EP0337474B1 (ja)
JP (1) JP2595678B2 (ja)
DE (1) DE68916996T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100385924B1 (ko) * 1995-12-30 2003-08-21 고려화학 주식회사 방오 도료용 바인더의 제조방법 및 이를 함유한 방오도료조성물
WO2005092997A1 (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Daikin Industries, Ltd. 表面処理剤と、含フッ素単量体および含フッ素重合体
US8153756B2 (en) 2004-03-26 2012-04-10 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing monomer, fluorine-containing polymer and surface treating agent
WO2013151003A1 (ja) * 2012-04-02 2013-10-10 ダイキン工業株式会社 耐久型防水・防湿性コーティング組成物
JP2016529352A (ja) * 2013-07-08 2016-09-23 サン−ゴバン グラス フランス 向上した耐久性を有する疎水性コーティング用のコポリマー

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3912151A1 (de) * 1989-04-13 1990-10-18 Hoechst Ag Transparente thermoplastische formmasse aus 2,3-difluoracrylsaeureestern
US5449553A (en) * 1992-03-06 1995-09-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Nontoxic antifouling systems
JP3320491B2 (ja) * 1993-03-24 2002-09-03 旭硝子株式会社 防汚加工剤
DE19606011B4 (de) * 1996-02-17 2006-11-23 Degussa Ag Verwendung einer Zubereitung zur Herstellung einer Antifouling-Beschichtung
JPH11279527A (ja) * 1997-06-30 1999-10-12 Asahi Glass Co Ltd 防汚加工剤組成物、その製造方法およびそれを用いた被処理物
CA2345111A1 (en) * 1998-09-23 2000-03-30 Phycogen, Inc. Antifouling agents
US6245854B1 (en) 1998-12-11 2001-06-12 Visteon Global Technologies, Inc. Fluorocarbon-containing hydrophilic polymer coating composition for heat exchangers
US6750296B2 (en) 2001-01-05 2004-06-15 Cornell Research Foundation, Inc. Polymer material with stable non-wetting surface
EP1225188B1 (en) 2001-01-19 2007-03-28 3M Innovative Properties Company Water soluble or water dispersible fluorochemical silanes for rendering substrates oil and water repellent.
DE60138799D1 (de) 2001-01-19 2009-07-09 3M Innovative Properties Co Fluorovinyloligomerkomponente mit Silangruppen, Flüssigzusammensetzungen daraus und Beschichtungsverfahren
AU2002360000A1 (en) * 2001-12-26 2003-07-15 Tdk Corporation Article having composite hard coat layer and method for forming composite hard coat layer
GB0208138D0 (en) * 2002-04-09 2002-05-22 Stewart Signs Ltd Graffiti resistant film and method for application of an anti-graffiti coating onto a substrate
US6806026B2 (en) * 2002-05-31 2004-10-19 International Business Machines Corporation Photoresist composition
DE60216424T2 (de) 2002-06-03 2007-09-20 3M Innovative Properties Co., St. Paul Fluor-Silan-Oligomerzusammensetzung
WO2003102500A1 (fr) * 2002-06-04 2003-12-11 Olympus Corporation Procede d'obtention de coordonnees 3 d
EP1520688B1 (en) * 2002-06-27 2013-05-01 TDK Corporation Object with composite hard coating layer and method of forming composite hard coating layer
ITTO20020583A1 (it) * 2002-07-04 2004-01-05 Univ Degli Studi Genova Nuovi copolimeri acrilici parzialmente fluorurati e loro utilizzo come vernici o rivestimenti superficiali protettivi e, in particolare, ant
FR2858420B1 (fr) * 2003-07-29 2005-11-25 Essilor Int Article d'optique comprenant un empilement anti-reflets multicouches et procede de preparation
US7887790B2 (en) 2004-02-20 2011-02-15 Cornell Research Foundation, Inc. Polymers and polymer coatings
DE602004018898D1 (de) * 2004-03-01 2009-02-26 Lorenzo Toffano Zusammensetzungen zur Herstellung von hydrophoben Beschichtungen
WO2005097851A1 (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素重合体を含む汚れ脱離剤
US20070048249A1 (en) 2005-08-24 2007-03-01 Purdue Research Foundation Hydrophilized bactericidal polymers
EP1996661B1 (en) * 2006-03-06 2014-05-14 Jotun AS Fouling release composition
KR101134273B1 (ko) * 2007-04-06 2012-04-12 주식회사 엘지화학 내오염성이 우수한 하드 코팅액 조성물
WO2010078413A1 (en) 2008-12-31 2010-07-08 Apinee, Inc. Preservation of wood, compositions and methods thereof
IT1402906B1 (it) * 2010-11-30 2013-09-27 Milano Politecnico Rivestimento superficiale con composti perfluorurati come antifouling.
BE1019713A3 (fr) * 2010-12-24 2012-10-02 Axichem Ab Peinture repulsive a base de derives de capsaicine.
US9878464B1 (en) 2011-06-30 2018-01-30 Apinee, Inc. Preservation of cellulosic materials, compositions and methods thereof
CN105026446A (zh) 2012-11-13 2015-11-04 3M创新有限公司 可固化的防污组合物、使用方法以及制品
WO2015084097A1 (ko) * 2013-12-05 2015-06-11 삼성에스디아이 주식회사 수지막 및 수지막의 제조 방법
JP2015108733A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 樹脂膜及び樹脂膜の製造方法
EP3988293A1 (en) 2016-11-18 2022-04-27 The Penn State Research Foundation Liquid and viscoelastic material repellent and anti-biofouling coatings
WO2018222622A1 (en) 2017-05-27 2018-12-06 Poly Group LLC Dispersible antimicrobial complex and coatings therefrom
WO2018232417A1 (en) 2017-06-16 2018-12-20 Poly Group LLC Polymeric antimicrobial surfactant

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090855A (ja) * 1983-10-21 1985-05-22 Nitto Electric Ind Co Ltd 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPS62199643A (ja) * 1986-02-27 1987-09-03 Dainippon Ink & Chem Inc 低屈折率樹脂組成物
JPS6361032A (ja) * 1986-09-02 1988-03-17 Honny Chem Ind Co Ltd 可塑化ポリ塩化ビニル基材用被覆組成物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3457247A (en) * 1965-02-12 1969-07-22 Daikin Ind Ltd Fluorocarbon compounds and polymers thereof
GB1411101A (en) * 1972-09-08 1975-10-22 Asahi Glass Co Ltd Oil-and-water repellent composition
US4478876A (en) * 1980-12-18 1984-10-23 General Electric Company Process of coating a substrate with an abrasion resistant ultraviolet curable composition
JPS60238311A (ja) * 1984-05-10 1985-11-27 Sunstar Giken Kk 外壁弾性仕上構造用トップ塗料
JPS60262870A (ja) * 1984-06-12 1985-12-26 Dainippon Ink & Chem Inc 表面処理剤
JPS61228078A (ja) * 1985-04-01 1986-10-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 粘着剤用離型性組成物
JPH0699655B2 (ja) * 1985-10-09 1994-12-07 大日本インキ化学工業株式会社 常温硬化性樹脂組成物
DE3786192T2 (de) * 1986-02-27 1993-12-09 Dainippon Ink & Chemicals Fluor enthaltende Harzzusammensetzung mit niedrigem Brechungsindex.
JPH01259072A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Daikin Ind Ltd 防湿コーティング剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090855A (ja) * 1983-10-21 1985-05-22 Nitto Electric Ind Co Ltd 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPS62199643A (ja) * 1986-02-27 1987-09-03 Dainippon Ink & Chem Inc 低屈折率樹脂組成物
JPS6361032A (ja) * 1986-09-02 1988-03-17 Honny Chem Ind Co Ltd 可塑化ポリ塩化ビニル基材用被覆組成物

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100385924B1 (ko) * 1995-12-30 2003-08-21 고려화학 주식회사 방오 도료용 바인더의 제조방법 및 이를 함유한 방오도료조성물
WO2005092997A1 (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Daikin Industries, Ltd. 表面処理剤と、含フッ素単量体および含フッ素重合体
KR100859064B1 (ko) * 2004-03-26 2008-09-17 다이킨 고교 가부시키가이샤 표면 처리제와, 불소 함유 단량체 및 불소 함유 중합체
US7638575B2 (en) 2004-03-26 2009-12-29 Daikin Industries, Ltd. Surface treating agent, fluorine-containing monomer and fluorine-containing polymer
US8153756B2 (en) 2004-03-26 2012-04-10 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing monomer, fluorine-containing polymer and surface treating agent
WO2013151003A1 (ja) * 2012-04-02 2013-10-10 ダイキン工業株式会社 耐久型防水・防湿性コーティング組成物
JP2013231168A (ja) * 2012-04-02 2013-11-14 Daikin Industries Ltd 耐久型防水・防湿性コーティング組成物
JP2016529352A (ja) * 2013-07-08 2016-09-23 サン−ゴバン グラス フランス 向上した耐久性を有する疎水性コーティング用のコポリマー

Also Published As

Publication number Publication date
EP0337474B1 (en) 1994-07-27
JP2595678B2 (ja) 1997-04-02
DE68916996T2 (de) 1995-03-16
US5081165A (en) 1992-01-14
EP0337474A3 (en) 1991-04-10
DE68916996D1 (de) 1994-09-01
EP0337474A2 (en) 1989-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0228270A (ja) 防汚塗料組成物及び被覆品
JP7060586B2 (ja) 含フッ素共重合体
JP3533751B2 (ja) 熱硬化性塗料組成物
JP3999411B2 (ja) 表面塗膜材料
JP2002105152A (ja) フッ素塗料用含フッ素ブロック共重合体
JPH07122046B2 (ja) 塗料用組成物
JP3552387B2 (ja) 防汚コーティング剤組成物
JP2921065B2 (ja) 表面改質剤
JP2961874B2 (ja) 被覆用フッ化ビニリデン重合体組成物
JPH10158311A (ja) 非水ディスパージョン型樹脂及びそれを用いる塗料用樹脂組成物
JPH04189879A (ja) 塗料用組成物
JPH0362867A (ja) 塗料組成物
JP3528331B2 (ja) 被覆用防汚性組成物
JP5124895B2 (ja) 低汚染化剤を含む塗料用組成物および塗装物品
KR20180080491A (ko) 내스크래치성 도막을 형성하기 위한 자동차용 코팅 조성물
JPH09215960A (ja) 複層塗膜形成方法
JP4830298B2 (ja) 積雪地用硬化型含フッ素塗料用組成物
JPH02163177A (ja) 2液架橋型上塗り剤
JPH0649358B2 (ja) 一般外装材
JPS61218610A (ja) 防汚送風扇
JPH0455482A (ja) 塗料用組成物
JPH0770399A (ja) 硬化性樹脂組成物
JPH07228814A (ja) 硬化性塗料用組成物
JP3065282B2 (ja) 塗料用組成物
JPH03139580A (ja) 塗料用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees