JPH02280371A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH02280371A
JPH02280371A JP10222289A JP10222289A JPH02280371A JP H02280371 A JPH02280371 A JP H02280371A JP 10222289 A JP10222289 A JP 10222289A JP 10222289 A JP10222289 A JP 10222289A JP H02280371 A JPH02280371 A JP H02280371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
source
drain
source region
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10222289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0783127B2 (ja
Inventor
Yasuo Yamaguchi
泰男 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10222289A priority Critical patent/JPH0783127B2/ja
Publication of JPH02280371A publication Critical patent/JPH02280371A/ja
Publication of JPH0783127B2 publication Critical patent/JPH0783127B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は絶縁体基板上の500λ〜1500人の薄い半
導体層に形成されりM OS (Metal Oxid
eSemiconductor )型電界効果トランジ
ヌタ(以下、「SOニーMOSFETjと、略称する)
(Dような半導体装置に関し、特に、ソースードシン間
の耐圧を改善した半導体装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は従来のSOエニーOSFETの断面図で、シリ
コン基板(1)上に絶縁体層(2)が形成されており、
絶縁体層(2)上にシリコン層(3)が形成されている
シリコン層(3)内において、低いp型不純物濃度(た
とえば、No ” 〜1017atoms /c4  
)を有するチャンネル領域(6)が形成されておシ、高
いn型不純物濃度(たとえば1019〜102’ at
oms/d )を有するソース領域(7)とドレン領域
(8)とがそれぞれチャンネル領域(6〉の両側にこれ
と接°じて形成されている。
チャンネル領域(6)上にはゲート誘電体薄膜(4)が
形成されており、該誘電体薄膜(4)上にゲートを極(
5)が形成されている。シリコン層(3)とゲート電極
(5)は層間絶縁膜(17)によって覆われている。層
開維am (17)にはコンタクトホール(188)、
(18(1)が開けられ、それぞれのコンタクトホール
には対応する導電体(198)、(19d、lが形成さ
れている。
以上のように構成されたSOエニーO8FETにおいて
、ゲート電極(5)に正の電圧を印加するとき、p型の
チャンネル領域(6)の上層部にn導電型のキャリア(
電子うが誘引され、その上層部はソース領域(7)およ
びドレン領域(8)と同じn導電型に反転させられる。
したがって、ソース領域(7)トドレン領域(8)との
間で電流が流れることが可能と々る。
また、チャンネル領域(6)の上層部に誘引されるn型
キャリアの濃度はゲート電圧によって変化するので、チ
ャンネル領域(6)を流れる電流量をゲート電圧によっ
て制御することができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
非常に薄い(たとえば、500Å〜1500人の厚さ)
シリコン層(3)を有する薄膜SOエニーO3FETは
、厚いシリコン層を有する通常のSOエニーO3−FE
T  に比べて優れた特性を有している。たとえば、そ
の薄いチャンネル領域(6)はゲート電極(5)ニ電圧
を印加することによって全体が空乏層化され、また電位
もゲート電極により制御されるため、バンチヌル−現象
やキンク効果が消失する。また、ゲート長さが短いとき
に、ゲートしきい値電圧が異常に低くなるショートチャ
ンネル効果も低減される。
ところで、ソースードシン間に印加される電圧が高いと
きはチャンネル領域(6)内でキャリアが高速に加速さ
れる。チャンネル領域(6)内で加速されたキャリアは
ドレン領域(8)の近傍で衝突電離によって電子と正孔
のペアを発生させる。この発生した電子はn土星のドレ
ン領域(8)に流れ込む。しかし、正孔はチャンネル領
域(6)内に蓄積されてその部分の電位を上昇させる。
さらに、チャンネル領域(6)全体が完全に空乏層化さ
れるとき、チャンネル領域(6)内のポテンシャルが通
常のMOSFETにおける場合より高くなる〇したがっ
て、ソース領域(7)とチャンネル領域(6)の間の電
気的障壁が低くなる上、前述の衝突電離によって生じた
正孔がチャンネル領域(6)内に一時的に蓄積されれば
、チャンネル領域(6)内のポテンシャルがさらに上昇
し、ソース領域(7)からチャンネル領域(6)内に電
子が急激に注入される。すなわち、薄膜SOエニーO3
FETにおいては、ソースードンン間の耐圧が低くなり
やすいという欠点がある。
また、シリコン層(3)が500Å〜1500人程度の
薄い場合は、ソース領域(7)とドレン領域(8)の抵
抗が高くなシ、電流駆動能力が低下するという欠点があ
った。
この発明は、キング効果やソース−ドレン間の耐圧が改
善され、電流駆動能力の大きなSOエニーOSFET−
のような半導体装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る半導体装置は、ソー7−ドレン間の耐圧
向上やキング効果抑制の為に、チャンネル領域をソース
領域の下にまで延長し、ソースのコンタクトホールをチ
ャンネル領域にまで伸して、ソース電極に基板N極とし
ての機能をもたせて余剰キャリアを引抜くようにする。
さらに、L D D (Lightly Doped 
Drain )構造を抹る事によシ余剰キアリアの発生
を抑え、また、ソース領域及びドレン領域の低抵抗化を
図る為に第2のソース領域、第2のドレン領域を本来の
ソース領域、ドレン領域(第1ソース領域、第1ドレン
領域]上に設けると共に、さらに低抵抗化するために金
属層を第2のソース領域、第2のドレン領域上にそれぞ
れ形成する。
〔作 用〕
ソース電極用コンタクトホールをチャンネル領域にまで
伸し、ソース電極に基板電極としての機能をもたせたた
め、トランジスタの面積を増加させること無く、余剰キ
ャリアを基板電極より引抜く事が可能となシ、また、L
DD構造の採用の効果を加えて、ソースードシン間の耐
圧が向上する。
また、本来のソース領域、ドレン領域(第1ソー7領域
、第1ドレン領域)上に第2のソース領域、第2のドレ
ン領域を設け、さらに金属層を設けたため、ソース領域
、ドレン領域の各抵抗を減少させることができ、トラン
ジスタの電流駆動能力を増加させることができる。さら
に、第2のソース領域、第2のドレン領域は金属がp−
n接合に対して影響をおよぼすのを防止する。
〔実  施  例〕
第1図を3照して本発明の半導体装置の一実施例を説明
する。シリコン基板(1)上には絶縁体層(2)が形成
されておシ、該絶縁体層(2)上には膜厚500Å〜1
500 人のシリコン薄膜の島(3)が形成されている
。シリコン薄膜の島(3)内には低いp型不純物濃度、
例えば1o16〜101017atO/ciの不純物濃
度の第1チヤンネル領域(6)が形成されておフ、該チ
ャンネル領域(6)の両側には比較的高いp型不純物濃
度、例えば1018〜102°atoms/cm  の
不純物濃度の第2のチャンネル領域(11)、(12)
がそれぞれ上記チャンネル領域(6)と接して島(3)
の下層部に形成されている。この場合、第2のチャンネ
ル領yへ(11)、(12)の厚みは島(3)の厚みの
4程度であることが望ましい。
チャンネル領域(6)の両端で上記第2のチャンネル領
域(11)、(12)の上には該チャンネル領域(6)
と接して1017〜1019 atoms / cd程
度のn型不純物を含み、深さが250Å〜1000人の
付加的ソース領域(9)と付加的ドレン領域(10)と
が形成されている。さらに、付加的ソース領域(9)に
接して深さが250Å〜1000人の第1ソー7領域(
7)が形成され、同様に付加的ドレン領域(lO)に接
して深さが250Å〜1000人の第1ドレン領域(8
)が形成され、所謂L D D (Lightly D
oped Drain )構造を構成している。
チャンネル領域(6)の上には誘電体薄膜(4)を介し
てゲート電極(5)が設けられており、該ゲート電極(
5)の上にはチタンシリサイド等の金属層(16g)が
設けられている。また、ゲート電極(5)の両側、島(
3)の両側にはそれぞれ絶縁壁(13)、(23)が形
成されている。第1ソース領域(7)及び第1ドレン領
域(8)上には選択エピタキシャル法等で、上記第1ソ
ー7領域(7)、第1ドレン領域(8)と同程度の不純
物を含む第2ソース領域(14)及び第2ドレン領域(
15)がそれぞれ形成され、これによってソー7領域、
ドレン領域の各抵抗を低減している。
この第2ソース領域(14)、第2ドレン領域(15)
は通常500Å〜1500人の厚さに形成されている。
第2ソース領域(14) 、第2ドレン領域(15)の
上にはチタンシリサイド等の金属層(16s)、(16
d)が設けられ、さらに低抵抗化を図っている◇金属層
(168)、(16d)、(16g)を覆って絶縁膜(
17)が形成されている。(188)はソース電極用の
コンタクトホール、(18d)はドレン電極用のコンタ
クトホール、(198)はソーク電極用金属配線層、(
19(1)はドレン電極用金属配線層である。なお、ゲ
ート電極の位置にもコンタクトホールが形成されて、こ
れに金属配線が設けられているが、図では省略されてい
る。
図示のように、ソース領域のコンタクトホール(188
)は絶縁膜(17) 、金属層(168) 、第2ソー
ス領域(14)、ソー7領域(7)及び第2チヤンネル
領域(11)を貫通して形成されていて、金属配線層(
199)はソース領域(7)及び第2チヤンネル領域(
11)に接触して、ソース電極としての作用の他に基板
電極としても作用する。一方、ドレン領域のコンタクト
ホール(18dJは絶縁層(17)のみを貫通して形成
され、金属配線層(19d)は金属層(16(i)に接
している。
第1図に示す構造をもった半導体装置では、付加的ドレ
ン領域(15)を設けたため、ドレン領域近傍の電界が
緩和され、衝突電離による余剰キャリアの発生が抑えら
れる。また、発生したキャリア(NチャンネルMOSF
ETでは正孔)は、第2チヤンネル領域(11)を通り
、基板電極としても作用する上を己ソース側の金属配線
層(198)によりすみやかに引抜かれる。このため余
剰キャリアの蓄積が著しく抑えられ、ソース−ドレン間
の酎圧低下が防止される。
また、第2ソース領域(14)、第2ドレン領域(15
)はソー7領域、ドレン領域の各抵抗を低下により、電
流駆動能力が大嘔に向上する。
さらに、上記第2ソース領域(14)及び第2ドVJ領
域(15)は、金属層(168)、(16d)が電圧ヌ
トレヌによりp−n接合部に電気的な悪影響を与えるの
を防止することができる。
第2図はこの発明による半導体装置の第2の実施例で、
ソース領域側の金属層(168)をコンタクトホール(
188)の側面にも形成して、電極の密着性を向上させ
て抵抗をより一層低くしたものである。
第3図はこの発明による半導体装置の第3の実施例で、
ソース領域(7)、ドレン領域(8)の下に第2チヤン
ネル領域を設けずに、本来のチャンネル領域(6)を上
記ソース領域(7)、ドレン領域(8)の下にまで延長
し、且つソース側のコンタクトホール(188) ノ側
面に、p型不純物を1018〜101020ato/1
程度の比較的高濃度に導入してコンタクト注入領域(2
0)を形成したもので、第1図および第2図と同様な作
用をする。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればソース領域の下部にチ
ャンネル領域を延長し、ソースのコンタクトホールをチ
ャンネル領域に貫通する様に設けて、ソース電極に基板
電極としての機能を持たせ、さらにLDD構造としたた
め、シリコン層が厚い場合にはキンク効果の抑制、シリ
コン層が薄い場合には、ソース−ドレン間の耐圧の向上
が得られる。
また、ソース領域、ドレン領域上にそれぞれエピタキシ
ャル法等により第2ソース領域、第2ドレン領域を形成
して、ソース領域、ドレン領域の実効膜厚を増し、さら
に金属層を形成したことにより、ソース抵抗、ドレン抵
抗が低減され、電流駆動能力が飛躍的に向上する。
以上の構成より、薄膜SOエニMO8FET本来の優れ
た特長を最大限に引出すことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による半導体装置の一実施例の断面図
、第2図及び第3図はこの発明による半導体装置の第2
、第3の実施例を示す断面図、第4図は従来の半導体装
置の例を示す断面図である。 体 (2)・・・絶へ層、(3)・・・島状半導体層、(4
)・・・ゲート誘電体薄膜、(5)・・・ゲート電極、
(6)・・・チャンネル領域、(7)・・・第1ソース
領域、(8)・・・第1ドレン領域、(9)・・・付加
的ソース領域、(10)・・・付加的ドレン領域、(1
4)・・・第2ソース領域、(15)・・・第2ドレン
領域、(16s)、(1tstl)、(161g)・・
・金属層、(17)・・・絶縁膜、(18s)、(工8
d)・・・コンタクトホール、(19sJ、(19d)
・・・金属配線層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁体基板と、該絶縁体基板上に形成された膜厚
    500Å〜1500Åの島状半導体層と、該半導体層内
    に形成されたチャンネル領域と、上記半導体層内であっ
    てその上層部に上記チャンネル領域の一方の側と接して
    250Å〜1000Åの深さに形成された第1ソース領
    域と、上記半導体層内であってその上層部に上記チャン
    ネル領域の他方の側と接して250Å〜1000Åの深
    さに形成された第1ドレン領域と、少なくとも上記チャ
    ンネル領域上に形成されたゲート誘電体薄膜と、該ゲー
    ト誘電体薄膜上に形成されたゲート電極と、上記半導体
    層内であって上記ゲート誘電体薄膜の両端部近傍の下に
    形成され、上記第1ソース領域とチャンネル領域、上記
    第1ドレン領域とチャンネル領域とにそれぞれ接して設
    けられた付加的ソース領域及び付加的ドレン領域と、上
    記第1ソース領域上に形成された膜厚500Å〜150
    0Åの第2ソース領域と、上記第1ドレン領域上に形成
    された膜厚500Å〜1500Åの第2ドレン領域と、
    上記第2ソース領域及び第2ドレン領域上にそれぞれ形
    成された金属層と、これらの金属層及び上記ゲート電極
    上部を覆って設けられた絶縁膜と、上記絶縁膜を貫通し
    て上記第2ドレン領域上の金属層に達するように形成さ
    れたドレン電極用コンタクトホールと、上記絶縁膜、第
    2ソース領域上の金属層、第2ソース領域及び第1ソー
    ス領域を貫通して上記チャンネル領域に達するように形
    成されたソース電極用コンタクトホールと、上記各コン
    タクトホールを埋めて設けられた低抵抗金属製の配線層
    とからなる半導体装置。
JP10222289A 1989-04-20 1989-04-20 半導体装置 Expired - Fee Related JPH0783127B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10222289A JPH0783127B2 (ja) 1989-04-20 1989-04-20 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10222289A JPH0783127B2 (ja) 1989-04-20 1989-04-20 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02280371A true JPH02280371A (ja) 1990-11-16
JPH0783127B2 JPH0783127B2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=14321639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10222289A Expired - Fee Related JPH0783127B2 (ja) 1989-04-20 1989-04-20 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0783127B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5757048A (en) * 1992-06-24 1998-05-26 Seiko Epson Corporation Thin film transistor, solid state device, display device and manufacturing method of a thin film transistor
US5929490A (en) * 1997-04-17 1999-07-27 Nec Corporation Semiconductor device with an improved body contact hole structure
US6358783B1 (en) 1990-11-19 2002-03-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method of manufacturing the same
US6777763B1 (en) * 1993-10-01 2004-08-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating the same
EP1564799A3 (en) * 1993-09-20 2005-12-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US7129543B1 (en) 1998-03-27 2006-10-31 Renesas Technology Corp. Method of designing semiconductor device, semiconductor device and recording medium
JP2008131038A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Mosfetデバイスにおける浮遊体効果を減少させる方法及び構造体
JP2014232870A (ja) * 2013-05-02 2014-12-11 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6358783B1 (en) 1990-11-19 2002-03-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method of manufacturing the same
US5757048A (en) * 1992-06-24 1998-05-26 Seiko Epson Corporation Thin film transistor, solid state device, display device and manufacturing method of a thin film transistor
EP1564799A3 (en) * 1993-09-20 2005-12-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
EP1564800A3 (en) * 1993-09-20 2006-03-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US6777763B1 (en) * 1993-10-01 2004-08-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating the same
US7166503B2 (en) 1993-10-01 2007-01-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a TFT with laser irradiation
US5929490A (en) * 1997-04-17 1999-07-27 Nec Corporation Semiconductor device with an improved body contact hole structure
US7129543B1 (en) 1998-03-27 2006-10-31 Renesas Technology Corp. Method of designing semiconductor device, semiconductor device and recording medium
JP2008131038A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Mosfetデバイスにおける浮遊体効果を減少させる方法及び構造体
JP2014232870A (ja) * 2013-05-02 2014-12-11 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0783127B2 (ja) 1995-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100652449B1 (ko) 횡형 박막 실리콘-온-절연체 jfet 디바이스
KR930024156A (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JPH0330310B2 (ja)
JPH02159767A (ja) 絶縁体基板上の半導体層に形成されたmos型電界効果トランジスタ
TW200845393A (en) Short channel LV, MV, and HV CMOS devices
US11121250B2 (en) Silicon carbide semiconductor device
JP2001244461A (ja) 縦型半導体装置
US6943408B2 (en) Semiconductor bidirectional switching device
US4952991A (en) Vertical field-effect transistor having a high breakdown voltage and a small on-resistance
JP2547663B2 (ja) 半導体装置
JPH0434980A (ja) 半導体装置
JP3219045B2 (ja) 縦型misfetの製造方法
JP2009164460A (ja) 半導体装置
JPH04107877A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02280371A (ja) 半導体装置
JPS63266882A (ja) 縦型絶縁ゲ−ト電界効果トランジスタ
JP3216591B2 (ja) 電界効果型トランジスタ
JP2004031519A (ja) 半導体装置
JPH04363069A (ja) 縦型半導体装置
US6246093B1 (en) Hybrid surface/buried-channel MOSFET
JPH0750785B2 (ja) 電界効果トランジスタにおける短チャネル効果の抑制方法
JPH0428149B2 (ja)
JP3376294B2 (ja) 半導体装置
JPH01111378A (ja) 縦型mos fet
US7199000B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees