JPH02279975A - 断熱箱体 - Google Patents

断熱箱体

Info

Publication number
JPH02279975A
JPH02279975A JP1098326A JP9832689A JPH02279975A JP H02279975 A JPH02279975 A JP H02279975A JP 1098326 A JP1098326 A JP 1098326A JP 9832689 A JP9832689 A JP 9832689A JP H02279975 A JPH02279975 A JP H02279975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
box
stock solution
injection
injection port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1098326A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0715348B2 (ja
Inventor
Toshiaki Kubota
利明 久保田
Yoshiro Ishizaka
芳朗 石坂
Hiroshige Hayashi
広茂 林
Hiroshi Naganuma
弘 長沼
Zenichi Kakinuma
善一 柿沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1098326A priority Critical patent/JPH0715348B2/ja
Priority to US07/509,965 priority patent/US5061019A/en
Priority to KR1019900005402A priority patent/KR930005677B1/ko
Publication of JPH02279975A publication Critical patent/JPH02279975A/ja
Publication of JPH0715348B2 publication Critical patent/JPH0715348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/08Parts formed wholly or mainly of plastics materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F3/00Show cases or show cabinets
    • A47F3/04Show cases or show cabinets air-conditioned, refrigerated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/06Walls
    • F25D23/062Walls defining a cabinet
    • F25D23/064Walls defining a cabinet formed by moulding, e.g. moulding in situ

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 産業上の利用分野 本発明は内外両箱間の空間に発泡断熱材を充填する断熱
箱体に関する。
従来の技術 特開昭61−173068号公報に開示される断熱箱体
にあっては、外箱に形成された注入孔にその一端が近接
し、この注入孔から注入された発泡源液の落下地点に他
端が近接する断熱可撓性のパイプを外箱の内面に沿って
取りつけるとともにこのパイプをくねらせて配置し、注
入口からこのパイプを通して発泡源液を注入するように
している。
発明が解決しようとする課題 前記従来技術では、一端が注入孔に近接し、他端が発泡
原液の落下地点に近接するようにパイプを配設するもの
であるが、貯蔵室を隣り合うように形成した内外両箱間
に発泡原液を注入するものに対しては、−面に形成した
注入孔からパイプを使って対向する面に向けて原液を注
入するだけでは、箱体全体にわたって原液を万遍なく発
泡成長させにくく、断熱材が未充填となり空気残りが生
じたり明らかに充填される断熱材に粗密状態が生じたり
する問題がある。
一方、この断熱材未充填をなくすために、単に原液の注
入量を増やしても発泡成長の段階で原液がまわりにくい
ことは同じで、断熱材が他部位と比べて粗状態となった
り密状態となったりして、箱全体にわたっての断熱性が
不均一なものとなりやすく、また、注入孔を一面だけで
なく他面にも形成して複数形成した貯蔵室の夫々に独立
的に原液の注入を行なうものにあっては、注入銃を複数
用意したり、原液充填前の箱体を回転させたりするなど
、その作業が面倒なものとなってしまう。
そこで本発明では、貯蔵室を複数有した箱体に断熱材を
充填させることに加え、その構造的強度の向上を図った
断熱箱体を提供することをその課題とする。
〔発明の構成〕
課題を解決するための手段 本発明は、上面を物品の取出口とした下部貯蔵室と前面
を物品の取出口とした上部貯蔵室とを備えた断熱箱体に
おいて、内箱と外箱とを結合して箱体を構成するととも
に、前記箱体の天壁又は底壁に設けた複数の注入口と、
前記複数の注入口のうち所定の注入口に一端を近接させ
前記注入口から遠い側の貯蔵室に対応した内外両箱間に
他端を臨ませて設けた断熱性のパイプと、前記下部貯蔵
室の左右側壁の上部において内箱と外箱とにわたって配
設されるとともに該左右側壁の前端部から背壁近くまで
のびたブレーカと、前記各注入口より内外両箱間に注入
充填される発泡断熱材とからなる断熱箱体を提供するも
のである。
作用 複数の注入口のうち所定の注入口が一方の貯蔵室に対応
した空間へ発泡原液を注入するように作用し、他の注入
口が他方の貯蔵室に対応した空間へ発泡原液を注入する
ように作用する。また、パイプは他方の空間を横切り一
方の空間へ発泡原液を案内する作用をなすとともに、一
方の空間内及びパイプ内の気体を排出する作用をなす。
さらに補強ブレーカが左右側壁における外箱の撓みを防
=3 止するように作用するとともに、断熱材中に埋没して側
壁内部の構造的強度を増すように作用する。
実施例 以下本発明の実施例を第1図〜第8図を参照して説明す
る。
1は前面に商品収納及び取出用の開口2を形成した断熱
壁3にて構成される上部ケース4と、上面に商品収納及
び取出用の開口5を形成した断熱壁6にて構成される下
部ケース7とにより本体を構成してなるデュアルタイプ
のショーケースを代表とした断熱箱体である。
上部ケース4は、開口2を開閉自在に閉室する透明扉1
1を配設し、断熱壁3と透明扉11とで上部貯蔵室12
を形成している。
断熱壁3は、前面を開口した金属製例えば溶融亜鉛メツ
キ鋼板の内箱15と、内箱15との間に適宜間隔を存し
て内箱を収納し前面を開口する金属製例えば溶融亜鉛メ
ツキ鋼板の外箱16と、両箱を断熱的に連結する樹脂製
のブレーカ17とで構成される上部貯蔵室に対応する空
間P内に硬質ポリウレタン等の発泡断熱材18を発泡充
填させて構成される。
下部ケース7は、開口5に前後方向摺動可能に配設され
る摺動扉としての透明扉21を配設し、断熱壁6と透明
扉21とで下部貯蔵室22を形成している。
断熱壁6は、上面を開口した金属製例えば溶融亜鉛メツ
キ鋼板の内箱25と、内箱25との間に適宜間隔を存し
て内箱を収納し一ヒ面を開口する金属製例えば溶融亜鉛
メツキ鋼板の外箱26と、両箱25.26の開口5に対
応する上端に跨って配設される樹脂製のブレーカ27と
で構成される下部貯蔵室を対応する空間Q内に硬質ポリ
ウレタン等の発泡断熱材28を発泡充填させて構成され
る。そして、その上面開日5後方に開口5方向に延出す
る突壁6Aを形成し前後左右底突壁の6面体を構成して
いる。
尚、外箱の左右側板31は一ヒ下ケース4,7に跨がる
ように一枚板で形成されており、断熱壁6の左右側壁の
上部において、前端部から背壁近くまでのびた樹脂製の
左右ブレーカ32があり、この上部に載置されブレーカ
32に形成した通過口33に対応させて断熱材通過用の
連絡口34を形成した金属製の補強ブレーカ35空間P
とQとがこの左右壁において通過口33及び連絡口34
により連通ずるようにしである。また36はこの両口3
3,34を通過した断熱材が扉収納部10内へ漏出しな
いようにする阻止板である。
次に断熱壁3及び6換言すればこれらを構成する内外両
箱間の空間に断熱材を充填して形成される断熱箱体の製
造方法について説明する。
41は外箱の天板16Aの一端(本例では正面視左端)
前部に形成され断熱壁3を構成する内外両箱及びブレー
カにて形成される空間Pに対応した注入口、42は外箱
の天板16Aの他端(本例では正面視右端)前部に形成
され断熱壁6を構成する内外両箱及びブレーカにて構成
される空間Qに対応きせる注入口、43は外箱天板16
Aに多数形成された上部排気孔、44はブレーカ27に
多数形成されたブレーカ排気孔、45は外箱底板前端部
に多数形成された下部排気孔である。尚、図面上では注
入口を2つ形成した例を示しているが、更に増加させて
形成してもよい。また、外箱の底板26Bに注入口を形
成する例を第8図に示している。
50は外箱の右側板31の内面に取り付けられた円筒状
のパイプで、断熱性があってその壁面が粘性の小さいす
なわち光沢面となるダンボール紙や可撓性の樹脂からな
り、一端が注入口42に対して間隙を存して近接し、上
部貯蔵室に対応する内外両箱間に形成された右側空間り
を経て他端が右側の補強ブレーカ35の後方空隙から下
部貯蔵室22に対応する内外両箱間に形成された右側空
間Q1に臨むように配設しである。
また55は、それぞれ注入口41.42を覆うように外
箱の天板16A内面に取りつけられた紙または軟質樹脂
製の板状自閉キャップであり、後述する注入銃60の注
入口41.42からの挿入によって押し開けられ、発泡
原液の注入後、自らの弾性によって復帰するとともに、
その後の発泡断熱材の発泡圧により外箱方向に押され、
注入口41.42を閉じるものである。
内外両箱及びブレーカにて形成される箱体IAは背壁が
下方となるように寝かせた状態で予め適温に加熱された
上下両治具70.76及び入れ子77.7B、79.8
0により固定されて、発泡作業を施される。下治具76
は、外箱の背板が外箱の背板より後方へ突出する関係上
それに合わせて段差76Aをもって形成されている。7
7は上部ケース4の底部に配置される底入れ子、79゜
80は下部ケース7の内箱内に挿入される内入れ子であ
る。上治具70は上部ケース4の内箱15内に挿入され
る上押入部71と、上下ケースの間に形成される扉収納
部10内に挿入される不挿入部72と、箱体IAの左右
側板31に外側から当接する左右側部(図示せず)と、
箱体IAの天板16Aに当接し各注入口41.42に連
通ずる注入路73A及び上部排気孔43に連通ずる第1
排気路73Bを形成した天部73と、箱体IAの底一 板26Bに当接し、下部排気孔45に連通ずる第2排気
路74Bを形成した底部74とからなり、昇降自在に吊
下されている。
まず、箱体IAは開口2が上面となるように横に寝かせ
て下治具76上に設置され、次に各入れ子77〜80を
挿入し、降下してきた上治具70によって内箱15,2
5、外箱16.26及びブレーカ17.27を押止して
固定される。
この固定後、注入銃60を下部貯蔵室22に対応する注
入口42まで挿入し、自閉キャップ55を押し開き、パ
イプ50の一端側に臨ませてから、硬質ポリウレタン原
液等の発泡原液をパイプ50を通して空間Ql内に注入
する。そして、所定時間(例えば10秒程度)経過後上
部貯蔵室12に対応する注入口41まで注入銃60を挿
入し、自閉キャップを押し開いて、発泡原液を空間P内
に注入する。
パイプを通して注入された発泡原液Wは底板26B右後
コ一ナ一部を出発点とし左前コーナ一部周囲を最終発泡
到達点とした放射状の発泡成長をする。この間原液は液
から泡に変わるクリームタイム、泡の状態で成長速度の
遅くなるゲルタイム、接着力の弱くなるタックフリータ
イム、成長が止まり固化してゆくフオームタイムを経て
空間を埋める発泡断熱材28となる。尚、パイプ50内
の空気はパイプ50内に成長する原液の発泡圧力によっ
て自閉キャップ55、注入口42及び注入路73Aを経
て外部へ排出され、空間Q内の空気は下部排気孔45及
び第2排気路74Bを経て外部へ排出されるとともに、
最終発泡区域となる左前コーナ一部を中心としブレーカ
27に形成したブレーカ排気孔44から徐々に排出され
る。
一方、上部貯蔵室12に対応する注入口41から注入さ
れた発泡原液は、上部ケース4における左下コーナ一部
を出発点とし、右上コーナ一部周辺を最終到達点として
、徐々に上部排気孔43及び第1排気路73Bから内部
の気体を排出しつつ発泡成長し、空間内に発泡断熱材1
8として固化する。
かかる製造方法によれば、断熱壁6の形成にあたっては
、注入口42からパイプ50を通して発泡原液Wが直接
注入できるため、外箱の天板16Aだけに複数の注入口
を形成しても、注入口に近い空間Pの存在には関係なく
所定量の原液を所望の空間Q内へ導くことができ、途中
の空間への拡散を防止でき、断熱壁6において原液がゆ
きわたらないという不具合いは解消され、注入口から遠
くに位置する空間Q全体にわたって万遍ない断熱材充填
が可能となる。尚、パイプ50は断熱性を有するもので
あり、その内部には断熱材が充填詐れることから、断熱
壁3における断熱性を損なうことはない。一方、断熱壁
3の形成にあたっては先の注入口42とは独立して異な
る注入口41から発泡原液が注入されるため、断熱壁3
におい又も原液がゆきわたりにくいという不具合いはな
い。しかも、断熱壁6における最終発泡区域は断熱壁3
における初期発泡区域に近く、この部分には通過口33
を形成したブレーカ32及び連通口34形成した補強ブ
レーカ35が位置するため、成長する発泡断熱材の空間
Qから空間Pへの通過が可能となり、断熱材未充填の発
生を阻止できるとともに、断熱壁3と6とが左右壁にて
連通し、断熱箱体としての強度向上が図れる。
尚、本例では注入口を外箱天板に形成する例を示したが
、外箱底抜に形成する場合にも同様の効果が期待できる
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれは、パイプの配設により、複
数注入口のうち所定の注入口を注入口から遠く離れた貯
蔵室に対応する内外両箱間の空間への注入用とし、その
他の注入口を注入口に近い貯蔵室に対応した内外両箱間
の空間への注入用として使うことができ、夫々の空間に
独立して断熱材の充填を行なうことができる。また所望
の注入口から注入される発泡原液は、すべてパイプを介
して所望の空間に導ひかれるため、注入口に近い側の空
間に途中で拡散してしまうことを阻止できる。更に、注
入口から注入された原液の落下点からみて、離れた空間
に断熱材がまわりにくいという不具合いを解消できる。
更に外箱の一面に注入0が形成されていることから、原
液の同時注入及び時間差注入を行ないやすくなる。そし
て、補給ブレーカが外箱側板における中央付近の撓みを
防止するとともに断熱材中に埋没して側壁の構造的強度
を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
各図は本発明の一実施例を示し、第1図は箱体の右側壁
部分における縦断面図、第2図は断熱箱体の斜視図、第
3図は第2図のA−A断面図、第4図は発泡前の箱体の
断面図、第5図は注入口付近を示す一部断面斜視図、第
6図は箱体を発泡治具に固定した状態の断面図、第7図
は箱体の右側壁におけるブレーカまわりの断面図、第8
図は外箱底壁に注入口を形成した例を示す縦断面図であ
る。 1・・・断熱箱体、  IA・・・箱体、 P、Q・・
・空間、 W・・・発泡原液、 4・・・上部ケース、
 7・・・下部ケース、  12・・・上部貯蔵室、 
 15.25・・・内箱、  16.26・・・外箱、
  22・・・下部貯蔵室、  32・・・ブレーカ、
  35・・・補強ブレーカ、42・・・注入口、 0・・・パイプ、 70 。 6・・・発泡治具。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、上面を物品の取出口とした下部貯蔵室と前面を物品
    の取出口とした上部貯蔵室とを備えた断熱箱体において
    、内箱と外箱とを結合して箱体を構成するとともに、前
    記箱体の天壁又は底壁に設けた複数の注入口と、前記複
    数の注入口のうちの所定の注入口に一端を近接させ、前
    記注入口から遠い側の貯蔵室に対応した内外両箱間に他
    端を臨ませた断熱性のパイプと、前記下部貯蔵室の左右
    側壁の上部において内箱と外箱とにわたって配設される
    とともに該左右側壁の前端部から背壁近くまでのびたブ
    レーカと、前記各注入口より内外両箱間に注入充填され
    る発泡断熱材とからなる断熱箱体。
JP1098326A 1989-04-18 1989-04-18 断熱箱体 Expired - Fee Related JPH0715348B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1098326A JPH0715348B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 断熱箱体
US07/509,965 US5061019A (en) 1989-04-18 1990-04-16 Heat insulating box structure and manufacturing method therefor
KR1019900005402A KR930005677B1 (ko) 1989-04-18 1990-04-18 단열상자체 및 그 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1098326A JPH0715348B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 断熱箱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02279975A true JPH02279975A (ja) 1990-11-15
JPH0715348B2 JPH0715348B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=14216782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1098326A Expired - Fee Related JPH0715348B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 断熱箱体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5061019A (ja)
JP (1) JPH0715348B2 (ja)
KR (1) KR930005677B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010266089A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Hitachi Appliances Inc 断熱箱体及びこれを備えた冷蔵庫、並びに断熱箱体の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100307353B1 (ko) * 1998-11-28 2001-10-20 구자홍 냉장고의하부구조
EP2139367B1 (en) * 2007-03-23 2017-09-13 Carrier Corporation Frigorific sales furniture
US8678530B2 (en) 2011-04-25 2014-03-25 General Electric Company Foam manifold for injection molding consumer appliance case, foamed-in case, and related method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2942402A1 (de) * 1979-10-19 1981-04-23 Linde Ag Verkaufskuehlmoebel
JPS6163125A (ja) * 1984-09-05 1986-04-01 Oki Electric Ind Co Ltd 誤り制御方式
JPS61173068A (ja) * 1985-01-24 1986-08-04 三洋電機株式会社 断熱箱体の製造方法
JPS621976A (ja) * 1985-06-25 1987-01-07 株式会社日本アルミ スクリ−ンハウス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010266089A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Hitachi Appliances Inc 断熱箱体及びこれを備えた冷蔵庫、並びに断熱箱体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR930005677B1 (ko) 1993-06-24
US5061019A (en) 1991-10-29
KR900016715A (ko) 1990-11-14
JPH0715348B2 (ja) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3014611A (en) Refrigeration apparatus
KR100819085B1 (ko) 냉장고
JP2532959B2 (ja) 断熱箱体
JP2010145002A (ja) 冷蔵庫の断熱箱体およびその製造方法
US20140139087A1 (en) Appliance with expanding foam material
WO1988003205A1 (en) Method and apparatus for containing insulation using netting
JPH02279975A (ja) 断熱箱体
JP3391731B2 (ja) 断熱箱体及び断熱箱体の製造方法
JPH04221616A (ja) ガス抜き方法およびこれを利用して製造される断熱箱体
JP3540580B2 (ja) 冷蔵庫
JP2724523B2 (ja) 断熱箱体及びその製造方法
JPH02279976A (ja) 断熱箱体の製造方法
JP4364491B2 (ja) 冷蔵庫
CN111981750B (zh) 冰箱及其制造方法
JP2000304431A (ja) 冷蔵庫
KR101406844B1 (ko) 우레탄 발포용 단열박스를 이용한 우레탄 발포 방법
CN210976295U (zh) 一种装配式保温砖组成的保温墙
KR20120118433A (ko) 기기 캐비넷의 내측 공동 충전 방법
JP3820538B2 (ja) 断熱箱体の製造方法
KR0122424Y1 (ko) 냉장고의 캐비닛
JP3510661B2 (ja) プランター
JPH04177079A (ja) 断熱箱体
KR102169696B1 (ko) 단열 재료의 충전 공법을 이용한 벽체 패널 및 그 제조 방법
JPH09303949A (ja) 断熱箱体
JPH0226712A (ja) 断熱体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees