JP3391731B2 - 断熱箱体及び断熱箱体の製造方法 - Google Patents
断熱箱体及び断熱箱体の製造方法Info
- Publication number
- JP3391731B2 JP3391731B2 JP13975199A JP13975199A JP3391731B2 JP 3391731 B2 JP3391731 B2 JP 3391731B2 JP 13975199 A JP13975199 A JP 13975199A JP 13975199 A JP13975199 A JP 13975199A JP 3391731 B2 JP3391731 B2 JP 3391731B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- box
- holes
- partition wall
- heat insulating
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Refrigerator Housings (AREA)
Description
および内箱の構造に関するものである。また、その断熱
箱体の製造方法に関するものである。
小さくおいて大きく使える、即ち冷蔵庫の外形寸法に対
し庫内の容積が大きい容積効率が大きいものが主流にな
っている。容積効率を大きくするために、冷蔵庫の断熱
箱体の外壁厚や断熱箱体の庫内を仕切る仕切壁厚は小さ
くしなければならない。
度は低下し、低下を抑えるためには断熱箱体内部の仕切
壁を断熱箱体本体に強固に接合する必要がある。また、
接合部は庫内同士の冷気の漏洩を抑制するために隙をで
きる限り無くさなければならない。さらに、接合方法は
簡便である方がよいことは言うまでもない。
の断熱箱体の例としては、実公昭61−17343号公
報に示されているものがある。
箱体の説明をする。
図9は従来の断熱箱体の内箱の裏面斜視図である。図
8、図9において、1は断熱箱体であり、鋼板製の外箱
2と合成樹脂製の内箱3との間に発泡断熱材4を充填発
泡している。また、5は仕切壁であり、2枚上下の合成
樹脂製の仕切部材6と内部発泡断熱材7で構成されてい
る。そして前記仕切壁5によって上下に複数の収納区画
8、9を形成している。
5を嵌め込むための溝部10を形成している。前記溝部
10には適数個の透孔11を設けており、前記発泡断熱
材4の注入発泡時に発泡断熱材4の一部が前記透孔11
を通して仕切壁5側に流入するような構成になってお
り、流入した発泡断熱材4は固化し、発泡断熱材4の自
己接着性により内箱3と仕切壁5を接合する。
にシール材(図示せず)を貼ることなく簡便に内箱3と
の隙(図示せず)ができるのを抑制できる。また、内箱
3と仕切壁5が接合されることによって断熱箱体1の構
造強度も向上できる。
来の構成では、仕切壁5を構成する仕切部材6に予め内
部発泡断熱材7を組み入れる必要があった。
箱と仕切壁を簡素な構造と簡便な方法で接合して隙を抑
制し、断熱箱体の構造強度向上を図るとともに収納区画
相互間の断熱性を強化することを目的とする。
本発明の断熱箱体は、外箱と内箱とよりなる箱体と、前
記内箱の内面に両側面と背面にわたって形成した溝部
と、前記溝部に両側面及び背面の外周部を係合させて前
記箱体内を複数の区画に仕切る仕切壁を設けたものにお
いて、前記溝部と前記仕切壁の両側面及び背面に夫々相
対する透孔を設けて、前記両側面の少なくとも一対の透
孔を、箱体の前面開口部近傍に設け、前記両側面の透孔
を発泡断熱材の流入孔とし、前記背面の透孔を発泡時の
空気抜き孔とし、内箱の溝部の透孔を仕切壁の透孔より
小さくし、両側面の対向した透孔を箱体の前後方向の同
一線上からずらして配置して前記外箱と内箱間及び前記
仕切壁内に発泡断熱材を充填したものである。
隙間なく密着し、断熱箱体の強度も向上し、同時に仕切
壁上下の断熱性も向上する。
箱と外箱を組み合わせた箱体に、内箱に設けた透孔に相
対するように設けた透孔をもつ仕切壁を内箱の溝部に挿
入し、箱体の前面開口部を下向きにして箱体の背面に設
けた注入孔から発泡断熱材を注入し、内箱及び仕切壁側
面の透孔から発泡断熱材を仕切壁内に流入させ、内箱及
び仕切壁の背面の透孔から発泡断熱材の空気を抜いて断
熱箱体を製造するものである。
隙間なく密着し、断熱箱体の強度も向上し、同時に仕切
壁上下の断熱性も向上する。
は、外箱と内箱とよりなる箱体と、前記内箱の内面に両
側面と背面にわたって形成した溝部と、前記溝部に両側
面及び背面の外周部を係合させて前記箱体内を複数の区
画に仕切る仕切壁を設けたものにおいて、前記溝部と前
記仕切壁の両側面及び背面に夫々相対する透孔を設け
て、前記両側面の透孔を発泡断熱材の流入孔とし、前記
背面の透孔を発泡時の空気抜き孔として前記外箱と内箱
間及び前記仕切壁内に発泡断熱材を充填したものであ
る。
きの作用で未充填なく発泡断熱材が充填され、仕切壁内
部の発泡断熱材と内箱と外箱で形成される空間の発泡断
熱材が一体に繋がる。
の発明において、両側面の少なくとも一対の透孔を箱体
の前面開口部近傍に設けたものである。
内部に流入し、背面に設けた透孔の空気抜きの作用も伴
い、発泡断熱材がスムーズに充填される。
2に記載の発明において、内箱溝部両側面の透孔を仕切
壁側面の透孔より小さくしたものである。
熱材が、仕切壁の透孔の周縁部に阻害されることなく仕
切壁内部に流入する。
において、両側面の対向した透孔を断熱箱体の前後方向
の同一線上からずらして配置したものである。
収縮量が減少し、発泡断熱材部分の横方向の距離が短く
なり、外箱の凹み量が減少する。
りなる箱体と、前記箱体の背面に設けた発泡断熱材の注
入孔と、前記内箱の内面に両側面と背面にわたって形成
した溝部と、前記溝部に両側面及び背面の外周部を係合
させて装着され、前記箱体内を複数の区画に仕切る仕切
壁と、前記溝部と前記仕切壁の両側面及び背面に夫々相
対する透孔を設けたものにおいて、前記箱体の前面開口
部を下向きにして、前記箱体の背面の注入孔から発泡断
熱材を注入し、前記両側面の透孔より仕切壁内に発泡断
熱材を流入させ、前記背面の透孔より発泡時の空気抜き
を行なわせて前記外箱と内箱間及び前記仕切壁内に発泡
断熱材を充填する方法である。
入する発泡断熱材は背面の透孔の空気抜きの作用で未充
填なく仕切壁内に充填され、仕切壁内部の発泡断熱材と
内箱と外箱で形成される空間の発泡断熱材が一体に繋が
る。
の発明において、仕切壁内への発泡断熱材の流入を、箱
体の前面開口部近傍に設けた両側面の透孔より行なわせ
る方法である。
口部近傍に設けたことで、発泡断熱材が初流の低粘度で
ある内に仕切壁内部流入でき、背面に設けた透孔の空気
抜きの作用も伴い、仕切壁内部の発泡断熱材はよりスム
ーズに充填される。
て、図面を参照しながら説明する。
る断熱箱体の縦断面図である。図2は同実施例の断熱箱
体の内箱の裏面斜視図である。図3は同実施例の断熱箱
体の仕切壁の裏面斜視図である。図4は同実施例の断熱
箱体の外箱の裏面斜視図である。図5は図1のA−A線
断面における発泡断熱材の充填状態図である。
板を折り曲げ加工した外箱13とABSをシート状に押
し出し成形した後真空成形した内箱14とポリプロピレ
ン製の仕切壁15の間にポリオールとイソシアネートを
混合し、化学反応により得られた発泡断熱材16を充填
発泡している。そして前記仕切壁15によって上下に複
数の収納区画17、18を形成している。
にはポリプロピレン製の仕切壁15を嵌め込むための略
コの字状の溝部19を真空成形時に同時形成しており、
前記溝部19の両側面には発泡断熱材が流入するための
複数の透孔20、背面には発泡断熱材の空気抜きのため
の複数の透孔21をプレス成形にて形成している。
2に下仕切部材23が嵌合されており、下仕切部材23
の両側面には前記内箱14の溝部19の両側面に設けた
透孔20に相対するように発泡断熱材が流入するための
透孔24が設けられている。
の溝部19の背面に設けた透孔17に相対するように発
泡時の空気抜きのための透孔25が設けられている。な
お、仕切壁15は上仕切部材22と下仕切部材23を嵌
合する仕様ではなく、ブロー成形等で中空成形した後、
発泡断熱材が流入するための透孔24と発泡時の空気抜
きのための透孔25を形成しても構わない。
は発泡断熱材16を注入するための注入孔26と発泡断
熱材の空気抜き孔27をプレス成形により形成してい
る。
造方法を説明する。
示せず)を、同時に溝部19が成形されるように内箱1
4を真空成形する。次に、プレス成形にて溝部19の側
面に発泡断熱材が流入するための透孔20と背面に発泡
断熱材の空気抜きのための透孔21を開ける。
るための透孔20と空気抜きのための透孔21を設けた
内箱を、背面に発泡断熱材16の注入孔26と空気抜き
孔27を設け、鋼板を折り曲げ加工した外箱13に嵌め
込む。
箱体に、内箱14に設けた透孔20と透孔21に相対す
るように設けた発泡断熱材が流入する透孔20と発泡断
熱材の空気抜きのための透孔21をもつ下仕切板23
に、上仕切板22を嵌め込んだ仕切壁15を内箱14の
溝部19に挿入する。このようにして発泡断熱材16の
注入の準備ができる。
て、発泡治具(図示せず)にセットし、前記箱体の背面
に設けた注入孔26から発泡断熱材16を注入すると、
溝部19の両側面の透孔20及び仕切壁両側面の透孔2
4から仕切壁15内部に発泡断熱材16が流入し、溝部
19の背面の透孔21及び仕切壁13背面の透孔25か
ら空気を抜きながら発泡断熱材16がむらなく充填され
る。また、同時に、外箱13と内箱14でできる空間部
も外箱背面の空気抜き孔27から空気を抜きながら発泡
断熱材16が充填する。所定時間後、発泡治具(図示せ
ず)から取り除けば断熱箱体12が完成する。
箱14で形成される空間部にどのように発泡断熱材16
が充填するかを図5を用いて説明する。
箱14の嵌合部から徐々に粘度上昇しながら上方へ発泡
していく。また、発泡断熱材16は、溝部19の側面の
透孔20と仕切壁側面の透孔21を通って仕切壁13内
部へ流入し発泡充填される。仕切壁15内の発泡断熱材
16の空気抜きは溝部19の背面に配設した透孔21と
仕切壁背面に配設した透孔25を通して行われ、外箱1
3と内箱14で形成される空間部の空気抜きは外箱13
に設けた空気抜き孔27により行われる。この時の空気
抜きの流路を矢印で示した。以上のように、予め仕切壁
15に従来のような内部発泡断熱材を組み入れておかな
くとも、発泡断熱材16は仕切壁15内部と外箱13と
内箱14で形成される空間部に充填される。
めの透孔20、24は外箱13と内箱14の嵌合部の近
傍、即ち箱体の前面開口部近傍に設けているので、発泡
断熱材16が低粘度なうちに仕切壁15内に流入でき、
仕切壁15内部の発泡断熱材16は充填量も少なくでき
る。さらに、表面にボイドや引き攣れがなくスムーズな
充填ができ、外観の変形や断熱性の低下を引き起こす要
因とならない。また、注入孔20、24の大きさを変え
るだけで、任意に注入量を変えることができる。
熱箱体12は、内箱14と仕切壁15が透孔20と透孔
24を介して発泡断熱材16によって強固に密着し強い
構造強度が得られる。また、同時に仕切壁15の上下の
収納区画17、18に対する断熱性も向上し、断熱箱体
12を冷蔵庫などの冷却貯蔵庫として利用する場合の冷
却効率が高まる。さらに、仕切壁15を薄型化すること
による貯蔵容積の増加を図ることも可能となる。
切壁における発泡断熱材の充填状態図である。
9は内箱である。30は前記内箱29に形成された略コ
の字状の溝部であり両側面に透孔31と背面に透孔32
が形成されている。33は前記内箱の溝部30に装着さ
れた仕切壁であり、両側面に前記溝部の透孔31に対向
する透孔34と、背面に前記溝部の透孔32に対向する
透孔35が設けられている。
壁の両側面の透孔34より小さく設定されており、内箱
29の側から仕切壁33を見たときに透孔31から透孔
34の外周縁が見えないように配置構成されている。な
お、背面の透孔32と35の組み合わせは断熱材発泡時
の空気抜き孔として作用する。また、本実施例の断熱箱
体28の基本構造と製造方法は実施例1と同じである。
孔34は突き合わせになっているだけであっても、破線
矢印に示すように発泡断熱材16の一部が内箱の透孔3
1を通過して仕切壁の透孔34は通過せずに内箱の溝部
30と仕切壁33の間に漏れ出すことが少ない。
さと配設位置を調節することによって、発泡断熱材16
が多量に漏れ出し、収納区画17、18の側にまで出て
くることを防止できる。また、透孔31と透孔34の大
きさの差を適当に調節することによって漏れ出し量を微
妙にコントロールでき、内箱29と仕切壁33の発泡断
熱材16による密着性を一層高めて断熱箱体28の強度
をより強化することもできる。
切壁における断面図である。図7において、36は断熱
箱体であり、37は内箱である。38は前記内箱37に
形成された略コの字状の溝部であり両側面に透孔39と
背面に透孔40が形成されている。41は前記内箱の溝
部38に装着された仕切壁であり、両側面に前記溝部の
透孔39に対向する透孔42と、背面に前記溝部の透孔
40に対向する透孔43が設けられている。
の両側面の透孔42は断熱箱体36の前後方向の同一線
上からずらして配置されている。なお、背面の透孔40
と43の組み合わせは断熱材発泡時の空気抜き孔として
作用する。また、本実施例の断熱箱体36の基本構造と
製造方法は実施例1と同じである。
36が低温環境下に置かれた場合、発泡断熱材16が収
縮する傾向があるが、左右の透孔の組み合わせ位置をず
らすことによって外箱13の内面に対する発泡断熱材1
6の幅方向の厚みが抑制されるため、特に透孔39と4
2が大きい場合に発生しやすい外箱13の部分的な凹み
量を減少させることができる。このため、断熱箱体36
の側面外観を損なうことがないという効果を有する。
明は、内箱溝部と仕切壁の両側面及び背面に相対する透
孔を設けて、前記両側面の少なくとも一対の透孔を、箱
体の前面開口部近傍に設け、前記両側面の透孔を発泡断
熱材の流入孔とし、前記背面の透孔を発泡時の空気抜き
孔とし、内箱の溝部の透孔を仕切壁の透孔より小さく
し、両側面の対向した透孔を箱体の前後方向の同一線上
からずらして配置して前記外箱と内箱間及び前記仕切壁
内に発泡断熱材を充填することにより、予め仕切壁に内
部発泡断熱材を組み入れておかなくとも、簡素な構造で
仕切壁内部に発泡断熱材が充填され、仕切壁と内箱が強
固に接合されて断熱箱体の構造強度が高まる。同時に、
仕切壁の断熱性も向上して、断熱箱体を冷蔵庫などの冷
却貯蔵庫として利用する場合の冷却効率が高まる。さら
に、仕切壁を薄型化することによる貯蔵容積の増加を図
ることも可能となる。また、内箱の溝部の透孔を仕切壁
の透孔より小さくすることにより、庫内への発泡断熱材
の洩れを防ぐことができる。また、両側面の対向した透
孔を箱体の前後方向の同一線上からずらして配置するこ
とにより、断熱箱体の側面外観を損なうことがない。
側面と背面に設けた透孔に相対するように設けた透孔を
もつ仕切壁を、内箱の溝部に挿入してできる箱体の前面
開口部を下にして、箱体の背面に設けた注入孔から発泡
断熱材を注入し、内箱及び仕切壁両側面の箱体の前面開
口部近傍に設けた透孔から発泡断熱材を仕切壁内に流入
させ、内箱及び仕切壁の背面の透孔から発泡断熱材の空
気を抜き、発泡断熱材を充填して断熱箱体を製造したの
で、予め仕切部材に内部発泡断熱材を組み入れておかな
くとも、簡便な方法で仕切壁内部に発泡断熱材が充填さ
れ、仕切壁と内箱が隙間なく強固に接合されて構造強度
の大きい断熱箱体が製造できる。また、発泡断熱材が低
粘度の内に仕切壁内部に流入でき、仕切壁内部の発泡断
熱材はスムーズな充填ができる。このため、仕切壁内部
の発泡充填量は低減でき、発泡断熱材の表面に生じ易い
ボイドや引き攣れなども発生させることがなく外観の変
形や断熱性の低下を引き起こさない断熱箱体を製造でき
る。
状態図
おける発泡断熱材の充填状態図
おける断面図
Claims (2)
- 【請求項1】 外箱と内箱とよりなる箱体と、前記内箱
の内面に両側面と背面にわたって形成した溝部と、前記
溝部に両側面及び背面の外周部を係合させて前記箱体内
を複数の区画に仕切る仕切壁を設けたものにおいて、前
記溝部と前記仕切壁の両側面及び背面に夫々相対する透
孔を設けて、前記両側面の少なくとも一対の透孔を、箱
体の前面開口部近傍に設け、前記両側面の透孔を発泡断
熱材の流入孔とし、前記背面の透孔を発泡時の空気抜き
孔とし、内箱の溝部の透孔を仕切壁の透孔より小さく
し、両側面の対向した透孔を箱体の前後方向の同一線上
からずらして配置して前記外箱と内箱間及び前記仕切壁
内に発泡断熱材を充填したことを特徴とする断熱箱体。 - 【請求項2】 外箱と内箱とよりなる箱体と、前記箱体
の背面に設けた発泡断熱材の注入孔と、前記内箱の内面
に両側面と背面にわたって形成した溝部と、前記溝部に
両側面及び背面の外周部を係合させて装着され、前記箱
体内を複数の区画に仕切る仕切壁と、前記溝部と前記仕
切壁の両側面及び背面に夫々相対する透孔を設け、前記
両側面の少なくとも一対の透孔を、箱体の前面開口部近
傍に設け、内箱の溝部の透孔を仕切壁の透孔より小さく
し、両側面の対向した透孔を箱体の前後方向の同一線上
からずらして配置したものにおいて、前記箱体の前面開
口部を下向きにして、前記箱体の背面の注入孔から発泡
断熱材を注入し、前記両側面の透孔より仕切壁内に発泡
断熱材を流入させ、前記背面の透孔より発泡時の空気抜
きを行なわせて前記外箱と内箱間及び前記仕切壁内に発
泡断熱材を充填することを特徴とする断熱箱体の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13975199A JP3391731B2 (ja) | 1999-05-20 | 1999-05-20 | 断熱箱体及び断熱箱体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13975199A JP3391731B2 (ja) | 1999-05-20 | 1999-05-20 | 断熱箱体及び断熱箱体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000329454A JP2000329454A (ja) | 2000-11-30 |
JP3391731B2 true JP3391731B2 (ja) | 2003-03-31 |
Family
ID=15252551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13975199A Expired - Lifetime JP3391731B2 (ja) | 1999-05-20 | 1999-05-20 | 断熱箱体及び断熱箱体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3391731B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107218765A (zh) * | 2016-03-21 | 2017-09-29 | 上海夏普电器有限公司 | 冰箱中隔板发泡导入结构及导入方法 |
WO2021045296A1 (ko) * | 2019-09-03 | 2021-03-11 | 주식회사 위니아대우 | 냉장고 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100389396B1 (ko) * | 2000-09-19 | 2003-06-27 | 주식회사 엘지이아이 | 냉장고의 인너케이스 실링구조 |
KR100842386B1 (ko) * | 2002-12-23 | 2008-07-01 | 엘지전자 주식회사 | 냉장고 인너케이스의 베리어부 실링구조 |
JP4742892B2 (ja) * | 2005-02-07 | 2011-08-10 | パナソニック株式会社 | 冷蔵庫 |
JP2009019850A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Toshiba Corp | 冷蔵庫 |
JP2009115368A (ja) * | 2007-11-06 | 2009-05-28 | Panasonic Corp | 冷蔵庫 |
WO2011036870A1 (ja) * | 2009-09-24 | 2011-03-31 | パナソニック株式会社 | 冷蔵庫 |
JP6478609B2 (ja) * | 2014-12-12 | 2019-03-06 | シャープ株式会社 | 断熱箱体およびこれを備える冷蔵庫 |
KR101758277B1 (ko) | 2015-06-04 | 2017-07-14 | 엘지전자 주식회사 | 냉장고 |
CN106766608B (zh) * | 2016-12-29 | 2024-01-12 | 青岛海尔特种电冰柜有限公司 | 内胆组件、制冷设备用箱体及制冷设备 |
-
1999
- 1999-05-20 JP JP13975199A patent/JP3391731B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107218765A (zh) * | 2016-03-21 | 2017-09-29 | 上海夏普电器有限公司 | 冰箱中隔板发泡导入结构及导入方法 |
WO2021045296A1 (ko) * | 2019-09-03 | 2021-03-11 | 주식회사 위니아대우 | 냉장고 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000329454A (ja) | 2000-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101758277B1 (ko) | 냉장고 | |
JP3438948B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP3391731B2 (ja) | 断熱箱体及び断熱箱体の製造方法 | |
JP2010145002A (ja) | 冷蔵庫の断熱箱体およびその製造方法 | |
JP6212322B2 (ja) | 断熱パネル | |
JP2013249973A (ja) | 冷蔵庫 | |
US8366219B2 (en) | Foam inserts for refrigerator cabinet | |
JP3871500B2 (ja) | 冷蔵庫扉 | |
JP7569572B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JPH0861837A (ja) | 断熱箱体 | |
JP4364491B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP3921580B2 (ja) | 断熱箱体の製造方法 | |
JP4354543B2 (ja) | 断熱箱体 | |
JP7514368B2 (ja) | 断熱箱体、冷蔵庫、および断熱箱体の製造方法 | |
JP2021179282A (ja) | 冷蔵庫 | |
CN106766609B (zh) | 组装式内胆组件、制冷设备用箱体及制冷设备 | |
JP6875221B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
CN216953751U (zh) | 一种冰箱箱体和冰箱 | |
JP3820538B2 (ja) | 断熱箱体の製造方法 | |
CN220892684U (zh) | 一种冰箱 | |
JP2020143814A (ja) | 冷蔵庫およびその製造方法 | |
JP3113529B2 (ja) | 冷凍冷蔵庫 | |
JP3167557B2 (ja) | 冷凍冷蔵庫 | |
JP2019007712A (ja) | 断熱パネル | |
JPS5856544Y2 (ja) | 冷蔵庫の扉体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080124 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120124 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130124 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130124 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |