JPH0227702B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0227702B2
JPH0227702B2 JP55054040A JP5404080A JPH0227702B2 JP H0227702 B2 JPH0227702 B2 JP H0227702B2 JP 55054040 A JP55054040 A JP 55054040A JP 5404080 A JP5404080 A JP 5404080A JP H0227702 B2 JPH0227702 B2 JP H0227702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registration
key
registered
instruction
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55054040A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56152076A (en
Inventor
Yoshiki Ikegami
Taisuke Kanda
Shigeki Furuta
Nobuyuki Kikuchi
Yasushi Nakayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5404080A priority Critical patent/JPS56152076A/ja
Publication of JPS56152076A publication Critical patent/JPS56152076A/ja
Publication of JPH0227702B2 publication Critical patent/JPH0227702B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/53Processing of non-Latin text

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は文章の登録機能を備えた文書作成装置
に関し、特にデイスプレイ面上に表示されている
文章(記号や単語をも含む)を辞書フアイル部に
「キイ」を付与して自由に格納できるようにした
文章の登録機能を備えた文書作成装置に関する。
キイボードとデイスプレイを具備し、キイボー
ドから入力されたカナ文字を必要に応じてカナ―
漢字・単語辞書により索引して必要とする漢字に
変換しながら文書を作成する文書作成装置では、
文書を構成する文字をすべてキイボードから入力
する必要がある。したがつて同一文章が多く使用
されるような場合があつたとしても、また作成す
べき複数の文書に同一文が使用されているような
場合でも、これらをキイボードからその読み入力
を入力しなければならなかつた。例えば重要な文
書を作成する場合に、括弧書で「(取扱を厳重に
注意すること)」というような事項を文書の一部
に印刷することはよく行なわれているが、多数の
文書にそれぞれ上記括弧付文章を記入する場合、
各文書を作成する毎にこの同じ事項を入力しなけ
ればならない欠点がある。
したがつて本発明はこのような場合、その文章
に特定のキイ情報を付与し(例えば上記の例では
「カツコ」という「キイ」を付与する)、キイボー
ドからこの「キイ」を入力するのみで上記特定の
文章がデイスプレイ上に表示することができるよ
うに構成した文書作成装置を提供することを目的
とするものであり、このために本発明における文
章の登録機能を備えた文書作成装置では、文字を
入力する入力手段と、入力された文字を表示する
デイスプレイ手段と、辞書フアイル部を有し、上
記入力手段から入力した文字を上記デイスプレイ
手段に表示させて文書を作成する文書作成装置に
おいて、デイスプレイ手段に表示されている文書
のうち登録すべき部分を指示入力に応じて指示す
る指示手段と、登録指示手段と、上記指示手段に
より指示されたデイスプレイ手段における上記登
録すべき部分に関する位置情報を記憶する記憶手
段と、上記登録すべき部分を一時的に保持する保
持手段と、上記入力手段から入力された上記登録
すべき部分に対して付与されたキイ情報を格納す
るキイ格納手段と、カナ文字入力終了指示手段
と、上記キイ格納手段に格納されたキイ情報と上
記保持手段に保持された登録すべき部分とを対に
して上記辞書フアイル部に格納する登録手段と、
上記登録指示手段による指示に応じて上記記憶手
段の記憶内容を参照して上記デイスプレイ手段に
表示された上記登録すべき部分を上記保持手段に
転送記憶して確定する制御、該確定にもとづき上
記キイ情報の入力指示をする制御そして上記カナ
文字入力終了指示手段による指示に応じて上記登
録手段を付勢する制御を行うよう構成された登録
制御手段を備えたことを特徴とする。
以下本発明の一実施例を第1図および第2図に
もとづき説明する。
第1図は本発明の一実施例構成を示し、第2図
はその動作状態を説明するフローチヤートであ
る。
図中、1はキイボード、2はキイボード制御
部、3はカーソル位置制御部、4はX位置バツフ
ア、5はY位置バツフア、6は画面制御部、7は
画面バツフア、8はデイスプレイ、9は登録制御
部、10は登録内容バツフア、11はキイ格納バ
ツフア、12は辞書フアイル、13はフアイル登
録制御部、14はフアイル制御部、15はカナ―
漢字変換部、16はキイ格納バツフア、17はフ
アイル読出制御部である。
キイボードは作成すべき文書のカナ読みまたは
記号等を入力するものであり、第5図に示す如
く、カナ文字キイ群1a、カーソル移動キイ1
b、登録キイ1c、登録終了キイ1d、カナ文字
入力終了キイ1e等が設けられる。キイボード制
御部2はキイボード1から入力された信号を識別
して、後述する如く、これを適宜各制御部に伝達
するものである。カーソル位置制御部3は、キイ
ボード1からカーソル駆動信号が伝達されたと
き、これに応じてデイスプレイ8上のカーソルを
駆動する信号を発生するとともに、そのカーソル
の位置を認識するものである。X位置バツフア4
およびY位置バツフア5は、カーソルの位置して
いるX座標およびY座標がセツトされるものであ
る。
画面制御部6はデイスプレイ8上の画面を制御
するものであり、画面バツフア7はデイスプレイ
8上に表示される表示事項がセツトされるもので
ある。デイスプレイ8はキイボード1からの入力
文字や、オペレータに対する伝達項目が表示され
るものであつて、オペレータはこのデイスプレイ
8を参照しながら文書の作成を行なうものであ
る。
登録制御部9は、後述する辞書フアイル12に
文章等を新しく登録するための制御を行なうもの
であり、第6図に示す如く、登録キイ信号検出部
9a、登録終了信号検出部9b、カナ文字入力終
了信号検出部9c、制御部9dを具備する。登録
内容バツフア10は、辞書フアイル12に新たに
登録すべき文章等がセツトされるものであり、キ
イ格納バツフア11は登録内容バツフア10にセ
ツトされている文章等に対して付与された索引用
の「キイ」がセツトされるものである。
辞書フアイル12はカナ―漢字・単語変換用辞
書および新しく登録されるキイ―文章(記号、新
単語等も含む)用の格納フアイルである。フアイ
ル登録制御部13は登録制御部9からの指示によ
り、辞書フアイル12に対して新たに文章を登録
するための制御を行なうものであり、フアイル制
御部14は辞書フアイル12をアクセスするため
の制御を行なうものである。
カナ―漢字変換部15はキイボード1から入力
されたカナ入力を辞書フアイル12から読出した
漢字あるいは単語に変換するだけでなく、「キイ」
が入力されたときこれに応じた文章を取出すもの
である。キイ格納バツフア16は、キイボード1
から文章読出し用のキイが入力されたときこれを
保持しておき、辞書フアイル12から読出した文
章に付与されたキイと照合するものである。フア
イル読出制御部17は、キイボード1からカナ読
み入力あるいはキイ入力を辞書フアイル12によ
り漢字あるいは文章等に対する変換要求が行なわ
れたとき、この辞書フアイル12に対する読出制
御を行なうものである。
次に(1)キイを付与した文章を登録する場合およ
び(2)「キイ」が付与されている文章を読出す場合
についてそれぞれ説明する。
(1) 「キイ」を付与した文章を登録する場合、 デイスプレイ8の画面上にすでに表示されて
いる文章の一部または全部を、「キイ」を付与
して辞書フアイル12に登録する場合には、オ
ペレータはキイボード1に設けられたカーソル
移動用のキイを操作して、第2図のフローチヤ
ートに示す如く、カーソルをデイスプレイ8に
表示されている文章のうち、辞書フアイル12
に登録すべき文章の先頭にあわせる。このと
き、カーソル移動用キイ(カーソル・バツク、
カーソル・フオワード、カーソル・アツプ、カ
ーソル・ダウンの4種類のものがある)を操作
することにより発生された制御信号は、キイボ
ード1からキイボード制御部2を経由してカー
ソル位置制御部3に伝達される。これに応じて
カーソル位置制御部3はカーソル位置制御操作
を行ない、これをX位置バツフア4およびY位
置バツフア5を経由して画面制御部6に伝達
し、デイスプレイ8上のカーソルが、上記の如
く、登録すべき文章の先頭に移動されるもので
ある。
そしてカーソルの位置を示すX座標およびY
座標がそれぞれX位置バツフア4およびY位置
バツフア5にセツトされているので、上記の如
くカーソルが所定の場所に位置したとき、オペ
レータはキイボード1に設けられた登録キイを
押す。これにより登録制御部9の登録キイ信号
検出部9aはそれを認識し、該検出部の出力に
応じて制御部9dはX位置バツフア4およびY
位置バツフア5からカーソル位置を読取りこれ
にもとづき画面制御部6から画面バツフア7に
おける当該カーソル位置における表示文字(記
号も含む)を読出してこれを登録内容バツフア
10にセツトする。
次いでカーソルを順次移動して登録したい文
章を走査する。これにより、登録内容が順次登
録内容バツフア10にセツトされる。
そして登録すべき文章に対するカーソルの走
査が終了したとき、オペレータはキイボード1
の登録終了キイ(実行キイで代用することもで
きる)を押す。これにより登録制御部9に伝達
された登録終了信号は登録終了信号検出部9b
により認識され、該検出部の出力に応じて制御
部9dは上記登録内容バツフア10にセツトさ
れた登録すべき文章が確定されるとともに、デ
イスプレイ8の画面上に、セツトされた登録す
べき文章が確定されるとともに、登録制御部9
はデイスプレイ8の画面上に、「キイ符号を入
力せよ」という表示を行なうべき信号を画面制
御部6に伝達する。
オペレータは、デイスプレイ8における上記
表示が行なわれたのちにカナ文字キイを使用し
て登録すべき「キイ」を入力する。この「キ
イ」の内容は登録制御部9を経由して画面制御
部6に伝達され、デイスプレイ8上にモニター
表示され、同時にキイ格納バツフア11にセツ
トされる。
オペレータはこのモニター表示後に、キイボ
ード1上のカナ文字入力終了キイを押す。これ
はカナ文字入力終了信号検出部9cによつて認
識され、該検出部の出力に応じて制御部9dは
フアイル登録制御部に指示を与え、これにより
登録内容バツフア10にセツトされた文章がキ
イ格納バツフア11にセツトされたキイととも
に辞書フアイル12に登録されることになる。
(2) 「キイ」の付与された文章を読出す場合、 この場合、オペレータは通常のカナ読み入力を
漢字に変換する場合と同様の操作を行なうことに
よりこのキイの付与された文章を読出すことがで
きる。例えばカナ記号キイを押してから上記「キ
イ」を入力し、それから変換キイを押せば、該
「キイ」の付与された文章がデイスプレイ8上に
表示される。
すなわち、オペレータがカナ文字キイを使用し
てキイボード1から「キイ」を入力すると、この
「キイ」入力は、キイボード制御部2からカナ―
漢字変換部15に伝達され、画面制御部6を経由
してデイスプレイ8上にモニター表示されると同
様にキイ格納バツフア16にセツトされる。次い
でオペレータはキイボード1上の変換キイを押せ
ばこれがカナ―漢字変換部15に伝達される。そ
してフアイル読出制御部17およびフアイル制御
部14により辞書フアイル12からその内容の読
出しが行なわれる。そして上記「キイ」を索引す
ることにより、カナ―漢字変換部15においてこ
の「キイ」の付与された文章が抽出され、これが
画面制御部6を経由して画面バツフア7に入力さ
れ、デイスプレイ8に表示されることになる。こ
のようにして通常のカナ―漢字・単語変換を行な
う操作と同一のレベルの操作により、必要とする
文章を「キイ」を使用して読出すことができる。
なお、上記の説明では、「キイ」を使用して文
章を読出す例について説明したが、本発明の文書
作成装置は後述する如く、単語や記号の読出し
等、多くの用途に使用することができる。
例えば、「農林業」という単語が必要な場合に、
この単語が辞書フアイルに登録されてなく「農
業」および「林業」という単語が登録されていた
場合には、この必要とする「農林業」という単語
を作成することができる。すなわち、第3図イに
示す如く、デイスプレイ上に「農業」を表示さ
せ、次にカーソルを同ロに示す如く業の下に移動
させ、キイボードより「りんぎよう」を入力すれ
ば、同ハに示す如く「農りんぎよう」という表示
にこれが訂正される。そこで変換キイを押せば第
3図ニに示す如く、「農林業」と表示することが
できる。このあと上記(1)で説明した如く、カーソ
ルを「農林業」の下に走査し、「キイ」として
「のうりんぎよう」を付与することにより、次に
「のうりんぎよう」とカナ文字入力することによ
り「農林業」という単語を辞書フアイルから読出
すことができる。
また、第4図に示す如く、点線で示される表を
作成しておき、このうち例えば区分aを「ひよう
1」という「キイ」により登録し、区分bを「ひ
よう2」という「キイ」により登録し、区分cを
「ひよう3」という「キイ」により登録し、区分
dを「ひよう4」という「キイ」により登録して
おけば、デイスプレイ上にこのような2欄の表の
場合に、任意の段数のものを「キイ」により作成
することができる。勿論、同様にして欄数の多い
もの、少ないものを任意の段数で作成することが
できる。
更に「キイ」として「テレビ14」を使用し、文
章として「製品番号123カラーTV14吋 単位×
××××円」という文章を、例えば第4図の上欄
に表示することも可能になる。
以上説明の如く、本発明によれば例えば、利用
頻度が大きく、辞書フアイルに登録することが望
ましい文章(記号をも含む)を登録したいときに
「キイ」を付与して辞書フアイルに登録し、これ
をその「キイ」にもとづききわめて簡単に表示す
ることができるので、文章作成をきわめて効率的
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例構成を示し、第2図
はその動作を説明するフローチヤートであり、第
3図および第4図は本発明の動作状態説明図であ
り、第5図はキイボードの詳細図、第6図は登録
制御部の詳細図である。 図中、1はキイボード、2はキイボード制御
部、3はカーソル位置制御部、4はX位置バツフ
ア、5はY位置バツフア、6は画面制御部、7は
画面バツフア、8はデイスプレイ、9は登録制御
部、10は登録内容バツフア、11はキイ格納バ
ツフア、12は辞書フアイル、13はフアイル登
録制御部、14はフアイル制御部、15はカナ―
漢字変換部、16はキイ格納バツフア、17はフ
アイル読出制御部をそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 文字を入力する入力手段と、 入力された文字を表示するデイスプレイ手段
    と、 辞書フアイル部 を有し、 上記入力手段から入力した文字を上記デイスプ
    レイ手段に表示させて文書を作成する文書作成装
    置において、 デイスプレイ手段に表示されている文書のうち
    登録すべき部分を指示入力に応じて指示する指示
    手段と、 登録指示手段と、 上記指示手段により指示されたデイスプレイ手
    段における上記登録すべき部分に関する位置情報
    を記憶する記憶手段と、 上記登録すべき部分を一時的に保持する保持手
    段と、 上記入力手段から入力された上記登録すべき部
    分に対して付与されたキイ情報を格納するキイ格
    納手段と、 カナ文字入力終了指示手段と、 上記キイ格納手段に格納されたキイ情報と上記
    保持手段に保持された登録すべき部分とを対にし
    て上記辞書フアイル部に格納する登録手段と、 上記登録指示手段による指示に応じて上記記憶
    手段の記憶内容を参照して上記デイスプレイ手段
    に表示された上記登録すべき部分を上記保持手段
    に転送記憶して確定する制御、該確定にもとづき
    上記キイ情報の入力指示をする制御そして上記カ
    ナ文字入力終了指示手段による指示に応じて上記
    登録手段を付勢する制御を行うよう構成された登
    録制御手段を備えたことを特徴とする文章の登録
    機能を備えた文書作成装置。
JP5404080A 1980-04-23 1980-04-23 Device for drawing up document having function of registering document Granted JPS56152076A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5404080A JPS56152076A (en) 1980-04-23 1980-04-23 Device for drawing up document having function of registering document

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5404080A JPS56152076A (en) 1980-04-23 1980-04-23 Device for drawing up document having function of registering document

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56152076A JPS56152076A (en) 1981-11-25
JPH0227702B2 true JPH0227702B2 (ja) 1990-06-19

Family

ID=12959472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5404080A Granted JPS56152076A (en) 1980-04-23 1980-04-23 Device for drawing up document having function of registering document

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56152076A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5743263A (en) * 1980-08-28 1982-03-11 Canon Inc Character processing equipment
JPH0619778B2 (ja) * 1982-12-28 1994-03-16 シャープ株式会社 データ処理装置
JPS60176169A (ja) * 1984-02-22 1985-09-10 Sharp Corp 文章処理装置
JPH0638256B2 (ja) * 1984-11-20 1994-05-18 ブラザー工業株式会社 入出力装置
JPS61292774A (ja) * 1985-06-20 1986-12-23 Fujitsu Ltd 手書き入力ワ−ドプロセツサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56152076A (en) 1981-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0227702B2 (ja)
JPH0227699B2 (ja)
JPS5917452B2 (ja) 漢字入力装置
JPS61100860A (ja) 選択入力方式
JPH067398Y2 (ja) かな漢字変換システム
JPS63128424A (ja) デ−タ処理方式
JP2629946B2 (ja) 文書処理装置
JPH0435785B2 (ja)
JP2878461B2 (ja) 文書入力装置
JPH06266768A (ja) 電子ブックおよび電子ブックプレーヤにおける検索方式
JPS6376055A (ja) 文書作成装置における原語訳語表示方式
JPS6368988A (ja) 文書作成装置
JPS5962942A (ja) 文書入力装置
JPH08335217A (ja) 読み変換方法及び文書作成装置
JPH04276854A (ja) ワードプロセッサ
JPH0122944B2 (ja)
JPS6338737B2 (ja)
JPS63103373A (ja) 文書作成装置
JPS62266662A (ja) かな漢字変換装置
JPH0245213B2 (ja)
JPH0619769B2 (ja) 漢字処理装置
JPS61279974A (ja) 文書作成装置
JPS63163917A (ja) 数字入力キ−による日本語入力方式
JPH01147663A (ja) ワードプロセッサ
JPS63198156A (ja) 文書作成装置