JPH0227672B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0227672B2
JPH0227672B2 JP59151439A JP15143984A JPH0227672B2 JP H0227672 B2 JPH0227672 B2 JP H0227672B2 JP 59151439 A JP59151439 A JP 59151439A JP 15143984 A JP15143984 A JP 15143984A JP H0227672 B2 JPH0227672 B2 JP H0227672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rocking
rocking table
axis
pitching
hydraulic cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59151439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6131185A (ja
Inventor
Toshio Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal KK
Original Assignee
Universal KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universal KK filed Critical Universal KK
Priority to JP15143984A priority Critical patent/JPS6131185A/ja
Publication of JPS6131185A publication Critical patent/JPS6131185A/ja
Publication of JPH0227672B2 publication Critical patent/JPH0227672B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、台ピツチングおよびローリング方向
に変位できるようにした揺動台装置に関するもの
である。
〔従来技術〕
例えば、遊戯者が操縦桿を操作することによつ
てCRTでの表示画面を変化させ、さらに遊戯者
が座つているシートをその操縦操作に応じて傾け
るようにしたフライトシミユレータゲーム機にお
いては、遊戯者が座つているシートを様々な状態
に傾けるための機構が必要となる。このために
は、例えば前記シートが固定されている台を3個
所で支持しておき、そのうちの1個所をを空間的
に固定された支点とし、残りの2個所を作用点と
して前記支点に対してそれぞれ上下動できるよう
にしておけば、前後方向に台を傾けけるピツチン
グ方向の変位と、前後方向を中心軸として台を傾
けるローリング方向の変位、さらにはこれらを組
み合わせた変位を行うことができるようになる。
このように、台を揺動自在に支持する揺動台装
置を構成するためには、固定基板に支軸を植立
し、その上端を球軸受のような自在型の軸受を介
して前記台に取り付けて支点とし、さらに固定基
板に支持されている2つの上下動機構、例えば油
圧シリンダ装置のピストンを、やはり球軸受など
を介して台に取り付け、これを作用点とすればよ
い。
上記構成によれば、2つの上下動機構を各々駆
動することによつて、前記支点を通り互いに直交
する2つの軸を中心にして台を傾けることがで
き、ピツチング変位、ロローリング変位、さらに
はこれらを複合させた変位を台に与えることがで
きる。
ところで、前記台のローリング変位は、前記支
点を通り台の前後方向に延びたローリング軸の回
りに台を回動させることで行われ、また台のピツ
チング変位は、前記支点を通りローリング軸と直
交するピツチング軸の回りに台を回動させること
で行われる。このように台を回動させる場合、上
下動機構と台との連結部は水平面内においても移
動されることになるため、上下動機構を固定基板
に回動自在に取りつけておかなくてはならない。
しかも、台にピツチングとロータリングとを複
合させた変位を与えるには、それぞれの上下動機
構には、基板に対して前記ローリング軸、ピツチ
ング軸と各々平行な2つの軸回りの回転自由度が
必要になる。
しかしながら、以上のように上下動機機構を2
方向への回転自由度をもつた軸受を介して基板に
保持させ、また前記支点にも玉軸受のような自在
型の軸受を用いると、揺動台装置を簡略な構造に
することができる反面、揺動台の支持が不安定に
なりやすい。例えば、揺動台を水平に静止させた
状態で、支点を中心にして揺動台を面内で回転さ
せようとする外力が加わると、上下動機構が基板
に対して回動される結果となり、揺動台は面内で
容易に変位してしまう。したがつて、遊戯者が揺
動台に乗り降りするときなどに、揺動台がガタつ
きやすく、非常に不安定なものになつてしまう。
さらに、上述したフライトシミユレータゲーム
機のみならず、例えば医療用に用いられる揺動ベ
ツドなどにおいても、ピツチング、ローリング方
向の変位のためには、基本的に上述の機構が利用
されるので、同様の欠点をもつている。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の技術的背景に鑑みてなされた
もので、ピツチングおよびローリング方向の変位
ができるようにされた揺動台を、安定に支持でき
るようにした揺動台装置を供することを目的とす
る。
〔発明の構成〕
本発明は上記目的を達成するために、基板に突
設した支軸に軸受を介して揺動台を支持させ、揺
動台に上下方向の変位を与える第1及び第2の上
下動機構を駆動して前記支軸を通り互いに直交す
るピツチング軸及びローリング軸の回りに揺動台
を変位させるにあたり、第1及び第2の上下動機
構の各々をピツチング軸、ローリング軸の各々と
平行な2軸の回りに回動自在となるように基板に
支持させ、さらにピツチング軸、ローリング軸の
いずれか一方の軸上で揺動台を支持する補助支持
手段については、前記一方の軸と直交する軸に関
してのみ回動自在となるように基板に取り付け、
この補助支持手段を揺動台の変位に対応して上下
動させる構造にしたものである。
〔実施例の構成〕
本発明が適用されたフライトシミユレータゲー
ム機を示す第2図において、基体部1に対して揺
動される揺動台2には、シート3が固定されてい
る。揺動台2の前方には、操縦桿4、スロツトル
レバー5、CRT6が設けられており、シート3
に座つた遊戯者は、CRT6の表示画面を観察し
ながら、操縦桿4、スロツトルレバー5を操作し
てゲームを行う。そして、ゲームの進行に応じ
て、CRT6の画面表示が変化すると共に、操縦
桿4、スロツトルレバー5の操作に応じて、揺動
台2がピツチング方向およびローリング方向に揺
動される。
第1図および第3図に示すように、基体部1の
外装カバー11内には、フレーム12および台板
13を介して、オイルタンク14が強固に固定さ
れている。このオイルタンク14の上面には、上
端に球軸受22の球受け部15が設けられた支軸
16が固定して植立されている。さらに、オイル
タンク14の上面には、取り付け部材を介して、
球軸受23,26の球18,19が固定されてい
る。そして、前記球18,19は、油圧シリンダ
装置20,21の中間部に固定されている球受け
部24,25内に嵌合しており、従つて油圧シリ
ンダ装置20,21は、上記の球軸受23,26
により、オイルタンク14すなわち基体部1に対
して全方向に自在に揺動できるようになつてい
る。また、前記油圧シリンダ装置20,21のピ
ストン27,28の上端には、球軸受35,39
の球受け部30,31が固定されている。そし
て、支軸16およびピストン27,28のそれぞ
れの上端に固定された球受け部15,30,31
には、揺動台2の底部に固定された球32,3
3,34が転動自在に嵌合している。
前記支軸16の中間部には、例えば溶接等によ
つて、先端がU字形にされた保持アーム36が強
固に固着されている。この保持アーム36の先端
には、油圧シリンダ装置37がその両側からボル
ト40によつて、前後方向にのみ揺動自在に支持
されている。なお、油圧シリンダ装置37の外周
に2本のピンを植設し、これを保持アーム36の
両側でピボツト支持するようにしてもよい。ま
た、油圧シリンダ装置37のピストン41の上端
にも球軸受46の球受け部42が固定されてお
り、この球受け部42には、揺動台2の底部に固
定された球43が転動自在に嵌合し、これにより
揺動台2は補助的に支持されている。
この油圧シリンダ装置37のピストン41は、
揺動台2がピツチング伴つて変位を行つたときに
その変位に従動して上下動し、また油圧シリンダ
装置37自体もピストン41の上下動に応じて保
持アーム36内で前後方向に揺動する。
球軸受22,35,39,46の位置は、第4
図に示すような位置関係になつている。すなわ
ち、揺動台2の前後方向(第4図中では左右方
向)に沿つた中心軸50上に球軸受22が位置
し、中心軸50と直交する軸51上に球軸受3
5,39、そして中心軸50と軸51とが交叉す
る位置に球軸受46が位置している。第4図の場
合、球軸受22が他の球軸受35,39,46よ
りも前方に位置しているが、これらの前後関係に
ついては、逆であつてもよい。
なお、第3図における符号44は油圧ポンプを
示し、符号45は油圧ポンプ駆動用のモータを示
している。
前記油圧シリンダ装置20,21を作動させる
ための電気回路および油圧回路は、例えば第5図
のように構成されている。第5図において、操縦
桿4が回動操作あるいは押し引き操作されると、
それぞれの操作量は、例えばポテンシヨメータ等
を介し、回転量検出回路53,押し引き量検出回
路54により電気信号として検出され、この電気
信号は演算処理部55に入力される。演算処理部
55は、前記回転量検出回路53および押し引き
量検出回路54のそれぞれからの電気信号に基づ
いて演算を行い、サーボバルブ制御御路57,5
8を介して、サーボバルブ60,61の作動を制
御する。
こうしてサーボバルブ60,61が作動される
と、油圧ポンプ44による加圧オイルによつて、
フイルタ63を介して油圧シリンダ装置20,2
1が駆動され、ピストン27,28が昇降動作さ
れることになる。前述のように、ピストン27,
28には、球軸受35,39を介して揺動台2が
取り付けられているので、揺動台2はピストン2
7,28の昇降に応じて傾けられるようになる。
一方、油圧シリンダ装置37については、揺動台
2の傾き動作に従動してそのピストン41が昇降
されるようになつているが、上記の油圧シリンダ
装置20,21と同様に、演算処理部55、サー
ボバルブ等を介して作動制御するようにしてもよ
い。
〔実施例の作用〕
上記の構成によれば、遊戯者がシート3に座つ
てゲームを行い、操縦桿4を操作すると、その操
作に応じてサーボバルブ60,61を介して、油
圧シリンダ装置20,21が作動される。例えば
操縦桿4が右方向に回動操作されると、油圧シリ
ンダ装置20,21が作動されピストン27が上
昇し、ピストン28が下降する。この結果、揺動
台2は、第6図中で実線で示した位置から2点鎖
線で示した位置に回動する。すなわち、揺動台2
は中心軸50を中心にしてローリング(遊戯者の
左手側が上昇)することになる。この場合には、
第6図から明らかなように、油圧シリンダ装置2
0,21の両者は、それぞれの球軸受23,26
により、揺動台2の傾き作動に従動して横方向に
揺動することになる。なお、揺動台2を補助的に
支持している油圧シリンダ装置37は、上述のよ
うなローリング変位のみの場合には、全く作動す
る必要がない。
また、操縦桿4が手前に引かれると、油圧シリ
ンダ装置20,21が作動され、ピストン27,
28が共に下降する。これにより揺動台2は、支
軸16の球軸受22をとおり、中心軸50と直交
する軸52(第4図参照)の回りに、後方が下降
されるピツチング変位を行う。この時には、油圧
シリンダ装置37のピストン41も、揺動台2の
変位に従動して下降される。さらに、油圧シリン
ダ装置37は、揺動台2がピツチング変位される
ことに従動し、油圧シリンダ装置37を保持レバ
ー36に軸止めしているボルト40を中心とし
て、第1図中時計方向に揺動されることになる。
また、操縦桿4を回動しながら押し引き操作した
場合には、上述のローリング、ピツチング変位を
組み合わせることによつて、いかようにも揺動台
2を傾けるようにすることができる。
このように揺動台2が傾けられる際、ボルト4
0を揺動中心とする油圧シリンダ装置37は、第
4図に示したように、中心軸50と軸51との直
交する個所に設けられていることから、その揺動
は、揺動台2がピツチング方向の変位に伴つてい
る場合に生じ、その揺動方向は揺動台2の前後方
向、すなわち第4図における中心軸50に沿つた
方向となる。換言すれば、油圧シリンダ装置37
には、前記中心軸50と交叉する方向の遊びを必
要としないことになる。従つて、第1図のよう
に、油圧シリンダ装置37を、支軸16の方向に
のみ揺動できるように保持アーム36に軸着して
おくこにより、支軸16を中心とした揺動台2の
回転方向のがたつきが解消され、例えば第4図に
おいて、揺動台2に対して矢印S方向の外力が及
んだとしても、揺動台2が支軸16の球軸受22
を中心に回動されることがない。すなわち、特に
影響を受けやすい揺動台2の長手方向でのがたつ
きが解消されるようになる。
なお、上記実施例において、支軸16を油圧シ
リンダ装置で構成し、これによりピツチング方向
の変位をさせ、他の油圧シリンダ装置20,21
でローリング方向の変位をさせるように構成して
もよい。この場合、支軸16に用いられる油圧シ
リンダ装置にはいずれの方向についても、遊びを
必要としない。
(発明の効果) 以上に説明したとおり、本発明によれば、台の
ピツチング方向およびローリング方向の変位作動
をなんら阻害することなく、台のがたつきを防ぐ
ことができるので、台の静止時における安定性、
さらに台の変位作動時における円滑な作動が実現
され、各種の揺動台に適用して非常に効果的であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す要部斜視図
である。第2図は、本発明を適用したフライトシ
ミユレータゲーム機の斜視図である。第3図は、
第2図に示したフライトシミユレータゲーム機を
部分的に破断した側面図である。第4図は、揺動
台の軸受個所を示す説明図である。第5図は、揺
動台の作動制御系の一例を示すブロツク図であ
る。第6図は、ローリング変位した揺動台を、後
方から見た場合の概念図である。 1……基体部、2……揺動台、4……操縦桿、
14…オイルタンク、20,21,37……油圧
シリンダ装置、22,35,39,46……球軸
受、23,26……球軸受、36……保持アー
ム、40……ボルト、60,61……サーボバル
ブ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基板に突設した支軸に軸受を介して揺動台を
    支持させ、前記支軸を通り互いに直交するピツチ
    ング軸及びローリング軸の回りに揺動台を回動さ
    せる揺動台装置において、 前記ピツチング軸及びローリング軸のそれぞれ
    と平行な2軸に関して前記基板に回動自在に支持
    され、揺動台にそれぞれ上下方向の変位を与える
    第1及び第2の上下動機構と、ピツチング軸ある
    いはローリング軸の一方の軸上で揺動台を支持す
    るとともに、前記一方の軸と直交する軸に関して
    のみ基板に回動自在に取り付けられ、揺動台の変
    位に対応して上下動する補助支持手段とを設けた
    ことを特徴とする揺動台装置。
JP15143984A 1984-07-23 1984-07-23 揺動台装置 Granted JPS6131185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15143984A JPS6131185A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 揺動台装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15143984A JPS6131185A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 揺動台装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131185A JPS6131185A (ja) 1986-02-13
JPH0227672B2 true JPH0227672B2 (ja) 1990-06-19

Family

ID=15518630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15143984A Granted JPS6131185A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 揺動台装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131185A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0751171B2 (ja) * 1986-04-08 1995-06-05 建治 三村 運転ゲ−ム機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6131185A (ja) 1986-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2828956B2 (ja) シミュレーション装置のシート支持装置
JPH0975543A (ja) オートバイゲーム機の操作装置
WO2019244444A1 (ja) 移動体
CN107213645B (zh) 一种可上下左右倾翻的旋转游乐设备
JPH119846A (ja) 可動テーブル装置
JP2000288257A (ja) ゲーム機用揺動装置
JPH10247054A (ja) 物体の角度制御装置
JPH0227672B2 (ja)
JPH0535416Y2 (ja)
JPH0453314B2 (ja)
JPH05249884A (ja) 揺動台装置
JP3836601B2 (ja) 複数自由度モーションベース
JPH05285273A (ja) ゲーム機の昇降機構
US6477914B1 (en) Motion alarm
JPH0817851B2 (ja) 体感可動ゲーム機
JP7559696B2 (ja) 遠隔操作装置
JP2714983B2 (ja) テレビゲーム機の座席傾動装置
JPH1130950A (ja) 乗車用シミュレーション装置
JP2001104633A (ja) 遊戯装置の入力装置
JPH0757265B2 (ja) ゲーム機の駆動構造
JPH10207337A (ja) 疑似体験用搭乗者移動装置
JPH0292384A (ja) 映像観察用座席装置
JPH0463720B2 (ja)
CN107281758B (zh) 一种四方位传感方向盘
JP3025641B2 (ja) 作業車の操作部構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term