JPH02274997A - 密閉式連続掘進覆工法及び装置 - Google Patents

密閉式連続掘進覆工法及び装置

Info

Publication number
JPH02274997A
JPH02274997A JP1098532A JP9853289A JPH02274997A JP H02274997 A JPH02274997 A JP H02274997A JP 1098532 A JP1098532 A JP 1098532A JP 9853289 A JP9853289 A JP 9853289A JP H02274997 A JPH02274997 A JP H02274997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining
diameter
concrete
filler
shield machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1098532A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunijiro Matsushita
松下 邦治郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1098532A priority Critical patent/JPH02274997A/ja
Publication of JPH02274997A publication Critical patent/JPH02274997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は一般的にいって密閉式連続掘進覆工法及び装
置に関し、さらに詳しくいえば大径フッド部と小径リン
グ・テール部との異径同心円筒でなるシールド機により
完全密閉状態で連続掘進を行うと°同時にシールド機の
異径差空間部へコンクリートなど充填材を圧入して坑道
内壁面の連続覆工を行う密閉式連続掘進覆工法及び装置
に関する。
(従来の技術) 近年、セグメント・による−法覆工を行わず、次及び二
次覆工を兼ねてトンネル内壁面に安価な現場打ちコンク
リートを打設して1〜ンネルの覆工を行う場所打ちライ
ニング工法と呼ばれる工法が提案、実施されているが、
この覆工法においては作業に手間がかかり作業効率が悪
く工費もかさむなどの問題がある。この問題に応えるも
のの一つとして従来特願昭64−1894号公報(特願
昭62−156941号)に開示される技術がある。
この従来技術は、シールド機により掘削されたトンネル
の内壁面を現場打ちコンクリートにより覆工するシール
ド・トンネルの場所打ち覆工法であって、前記シールド
機のスキンプレート先端部にこのスキンプレートよりも
大径な外筒を設けておくと共に、このスキンプレートに
前記外筒とスキンプレート先端部との間に開口するコン
クリート注入管を設け、このシールド機後方にそのスキ
ンプレート外径に略等しい外径を有する円筒状の型枠を
組み1−げて、この型枠に反力を取ることで前記シール
ド機を用いて地山を掘進する工程と、前記シールド機に
よる地山掘進工程後、前記外筒とスキンプレート先端部
との間に前記現場打ちコンクリートを打設する工程とを
交互に繰り返すことで、1〜ンネルの内壁面を覆工する
ことを特徴とするシールドトンネルの場所打ち覆工法で
ある。
(発明が解決しようとする問題点) そしてこの従来技術には重連の要求に応えるものは一応
存在するが、その反面においてコンクリートなど覆工充
填材が掘進と同時に連続的に打設できないため、覆工コ
ンクリートに打設継目ができ打設コンクリートの品質劣
化を生じると共にテールボイドへの充填材の充填が内題
で地盤沈下のおそれがあり、かつ覆工充填材の厚さ変更
が容易でないなどの問題がある。
また覆工充填材の打設圧力を一定に保持した連続注入が
できないため、地山と一体となった連続環体の覆工がで
きなく、それに全体の施工工期も長くかかり工費がかさ
むなどの問題もある。
(問題点を解決するための手段) この発明はL記問題点を解決するためになされたもので
、次のように構成しである。
即ちこの発明の要旨構成は、大径フット部と小径リング
・テール部との異径同心円筒でなるシールド機により切
羽と坑内を遮断して完全密閉で連続掘進を行うと同時に
該シールド機の異径区画部より異径差空間部にコンクリ
ートその他の充填材を圧入し、地山と完全一体となった
環体を連続築造しつつ地中内を自由に掘進して坑道内壁
面の連続的覆工を行うことを特徴とする密閉式連続掘進
覆工法及び装置である。
またこの発明工法では、充填材の圧入が土圧計などにて
圧力検出を行いロータリーバルブにより打設口位置を選
択して配給されることができる。
さらにこの発明工法では、掘削土砂の排土にスクリュー
コンベヤ及びその排土ゲートに接続のベロー式伸縮ポン
プが使用されることが好ましい。
〔作用〕
この発明は、大径フッド部と小径リング・テール部との
異径同心円筒でなるシールド機により完全密閉で連続掘
進を行うと同時にシールド機の異径差空間部にコンクリ
ートなど充填材を圧入して連続的に一次覆工を行うもの
である。
次にこの発明を以下実施例について図面を参照しながら
説明する。
(実施例) この発明ではシールド機1を大径フット(庇)部1aと
小径リング・テール(リングガーダ−・テール)部1b
との異径同心円筒構造として異径区画部1cの打設口9
よりコンクリートなど充填材を圧送し、(この際の注入
圧は地下水圧、透水圧以i:、)掘削外径の地盤の保持
と同時に充填材覆工11を行う。この場合、充填材覆工
11の内径は小径リング・テール部1bのスキンプレー
1〜をスライドフオームとして異径差空間部Sに充填材
を圧送注入する。そして充填材の圧送は注入ポンプなど
より充填材供給管7を経てロータリーバルブ8を通し、
土圧計10などにて圧力検出を行い、ロータリーバルブ
8により打設口9位置を選択し、充填材を配給する。そ
のために充填材覆工11は掘進と同調して一定圧力を保
持して打設される。
一方シールド機1の掘進は、カンタ−モーター3の回転
力によりカッターディスク2を回転させ。
カッタービット2aで切削された土砂はチャンバ−内よ
り後方に接続されたスクリューコンベヤ5により搬送さ
れ、排土ゲート19よりベロー式伸縮ポンプ(バイオチ
ューブポンプ)20により管路内を圧送し、化トロなど
で坑外まで搬送処理される。また掘進力はシールド機1
に内蔵したシールドジヤツキ4の推力を推進反力体12
とアウトリガ−17で取りながら掘進する。
推進反力体12は、スクリューコンベヤ5をガイドとし
、反力体受枠13より反力体サポートジヤツキ14で接
続支持されている。また推進反力体12は円周四分割と
し、分割部片は反力体緊張ジヤツキ15により接続され
ている。そして反力体緊張ジヤツキ15は推進中は伸ば
し充填材覆工11に推進反力体12を押し付けることに
より、反力体と充填材の接着力で推力を受ける。
また推進反力体12を移動するときは反力体緊張ジヤツ
キ15を縮めて充填材と反力体との間に隙間を設けた状
態でアウトリガ17に反力を取り、スライドジヤツキ1
6を伸ばし、シールド方向へ移動する。移動後は反力体
緊張ジヤツキ15を伸ばしてセラ1〜する。アウトリガ
17はスクリューコンベヤ5をガイドとし、アウトリガ
受枠18よリアウトリガ17に油圧ジヤツキで接続され
、推進力の反力を推進反力体12と一体となり反力を取
る。
またアウトリガ17の主目的はスクリューコンベヤ5の
後端部を支持することと、推進反力体のセット位置合わ
せに使用する。このアウトリガ17の移動は油圧ジヤツ
キを縮めてスライドジヤツキ】−6を縮めることにより
推進反力体12の方向へ移動セットする。
なおSCサポート6は、シールド機1とスクリューコン
ベヤ5を接続し、掘進時はSCサポート6でスクリュー
コンベヤ5を引張る働きをする。
(発明の効果) 上述したように、この発明によれば、覆工充填材が掘進
と同時に連続的に打1没できるため、覆工コンクリート
に打設継目ができて品質劣化をもたらすようなことがな
いと共にテールボイドへの充填材の充填も容易で地盤沈
下のおそれがなく、がつ覆工充填材の厚さはシールド機
の異径差量により掘削断面及び土質条件などによって変
更が自由で竪坑の掘削にも使用できるなど著大な効果が
ある。
また覆工充填材の打設圧力を一定に保持した連続注入が
できるため、地山と一体となった連続環体の覆工ができ
て、高深度の立坑掘削及び壁面打設が同時施工可能であ
り、施工品質の向上、施工速度、安全作業の向上が図れ
るなどの優れた効果がある。
さらにベロー式伸縮ポンプ(バイオチューブポンプ)を
使用することにより切羽と坑内が完全遮断されて噴発の
おそれがなく、かつ掘削土砂量の管理も容易に行えると
共に遠隔操作による無人運転が可能であるなどの効果が
ある。また装置後部そのものがスライドフオームを構成
しており型枠が不要で、しかも遠隔操作無人運転により
高深度における大、小各種口径の覆工が広範に自由に行
えるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明覆工法装置の実施例を説明する断面図
、第2図は同推進反力体部の断面図である。 1 ・シールド機、1a−・大径フット部、1b・・・
小径リング・テール部、IC・・・異径区画部、2・・
・カンタ−ディスク、2a・・カッターピッ1へ、3・
カッターモーター、4・・シールドジヤツキ、5・・ス
クリューコンベヤ、6・・・SCサポート、7・・・充
填材供給管、8・・・ロータリーバルブ、9・−打設口
、10・・・土圧計、11・・・充填材覆工、12・・
推進反力体、13・・反力体受枠、14・・反力体サポ
ートジヤツキ、15 ・反力体緊張ジヤツキ、16・・
・スライドジヤツキ、17・・・アウトリガ、18・・
アウトリガ受枠、]9・・・排土ゲート、20・・・ベ
ロー式伸縮ポンプ、S・・・異径差空間部、 特許出Lf1人 松 下 邦冶部 代理人 弁理士  大 矢 須和夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 大径フッド部と小径リング・テール部との異径同心
    円筒でなるシールド機により切羽と坑内を遮断して完全
    密閉で連続掘進を行うと同時に該シールド機の異径区画
    部より異径差空間部にコンクリートその他の充填材を圧
    入し、地山と完全一体となった環体を連続築造しつつ地
    中内を自由に掘進して坑道内壁面の連続的覆工を行うこ
    とを特徴とする密閉式連続掘進覆工法。 2 充填材の圧入が土圧計などにて圧力検出を行いロー
    タリーバルブにより打設口位置を選択して配給されるも
    のである請求項1記載の密閉式連続掘進覆工法。 3 掘削土砂の排土にスクリューコンベヤ及びその排土
    ゲートに接続のベロー式伸縮ポンプが使用されるもので
    ある請求項1記載の密閉式連続掘進覆工法。 4 大径フッド部と小径リング・テール部との異径同心
    円筒でなるシールド機として異径区画部より異径差空間
    部に掘進と同時に充填材などを連続的に注入して完全密
    閉で一字覆工を連続的自在に行う機械装置を備えてなる
    ことを特徴とする密閉式連続掘進覆工装置。
JP1098532A 1989-04-18 1989-04-18 密閉式連続掘進覆工法及び装置 Pending JPH02274997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1098532A JPH02274997A (ja) 1989-04-18 1989-04-18 密閉式連続掘進覆工法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1098532A JPH02274997A (ja) 1989-04-18 1989-04-18 密閉式連続掘進覆工法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02274997A true JPH02274997A (ja) 1990-11-09

Family

ID=14222288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1098532A Pending JPH02274997A (ja) 1989-04-18 1989-04-18 密閉式連続掘進覆工法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02274997A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103696785A (zh) * 2013-12-12 2014-04-02 福建省瑞亿机械制造有限公司 一种干湿两用自动连续上料喷浆车

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60181498A (ja) * 1984-02-10 1985-09-17 東亜グラウト工業株式会社 シ−ルドトンネル工法による管路壁体築造方法及び装置
JPS62233399A (ja) * 1986-04-02 1987-10-13 鉄建建設株式会社 シ−ルド掘進機
JPS6354872A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Canon Inc 画像デ−タの符号、復号化方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60181498A (ja) * 1984-02-10 1985-09-17 東亜グラウト工業株式会社 シ−ルドトンネル工法による管路壁体築造方法及び装置
JPS62233399A (ja) * 1986-04-02 1987-10-13 鉄建建設株式会社 シ−ルド掘進機
JPS6354872A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Canon Inc 画像デ−タの符号、復号化方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103696785A (zh) * 2013-12-12 2014-04-02 福建省瑞亿机械制造有限公司 一种干湿两用自动连续上料喷浆车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01315600A (ja) 地下空洞施工法及びトンネル掘削機
JPS60226999A (ja) トンネルの構築工法
JPH02274997A (ja) 密閉式連続掘進覆工法及び装置
JP3260715B2 (ja) 泥土圧式シールド掘進機とその掘削方法
JP3171459B2 (ja) シールド工法
JPH02176093A (ja) シールド工法用立坑
JP4712529B2 (ja) トンネル掘削機
JPS6232319B2 (ja)
JP2596802B2 (ja) リングカット式掘削機
JP3219746B2 (ja) 既設トンネル撤去工法及び既設トンネル撤去用シールド掘進機
JP3137731B2 (ja) 既設トンネル撤去シールド機
JPS6126461Y2 (ja)
JPS6138318B2 (ja)
JPS63289114A (ja) 削孔ケ−シング用のヘッド
JPH01304295A (ja) トンネル構築方法
JPH04238997A (ja) 計画トンネルの外周リング状覆工装置
JPH0588354B2 (ja)
JPH03267494A (ja) パイプルーフ工法
JP2641618B2 (ja) パイロットトンネル工法
JPH0774586B2 (ja) シールド掘削機によるトンネル分岐方法および掘削機のカッター板
JP3137743B2 (ja) 既設トンネル撤去シールド機
JPS63217098A (ja) 地中外殻体の築造装置
JP4762641B2 (ja) トンネル掘削機
JPH01116191A (ja) 立坑掘削装置
JPS58213997A (ja) シ−ルド掘進機