JPH02274823A - 金属板連続焼鈍設備および金属板連続焼鈍方法 - Google Patents

金属板連続焼鈍設備および金属板連続焼鈍方法

Info

Publication number
JPH02274823A
JPH02274823A JP9815589A JP9815589A JPH02274823A JP H02274823 A JPH02274823 A JP H02274823A JP 9815589 A JP9815589 A JP 9815589A JP 9815589 A JP9815589 A JP 9815589A JP H02274823 A JPH02274823 A JP H02274823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling zone
furnace
zone
reheating
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9815589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713271B2 (ja
Inventor
Naoki Matsui
直樹 松井
Yasuhiro Araki
泰博 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP9815589A priority Critical patent/JPH0713271B2/ja
Publication of JPH02274823A publication Critical patent/JPH02274823A/ja
Publication of JPH0713271B2 publication Critical patent/JPH0713271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は金属板連続焼鈍設備およびその方法、特に水な
ど液体冷却帯と水などによる内部を冷却したロールによ
る冷却帯を兼備し、多8wiの薄鋼板製品などを熱処理
する金属板連続焼鈍設備およびその方法に関するもので
ある。
[従来技術] 第6図は水冷却帯と水冷ロール冷却帯を兼備した薄鋼板
3!! )!焼鈍設備に関する説明図である。全体の構
成は前後設備(左明略)、加熱、均熱帯13、ガスジェ
ット冷却帯(1次冷却帯)5、急速冷却帯(2次冷却帯
、水冷却帯1と水冷ロール冷却帯2とで構成される)、
再加熱帯(機能によって過時効帯または焼戻帯)4、最
終冷却帯(3次冷却帯)14から構成される。
軟質の冷延鋼板を連続焼鈍炉で製造する場合、急速冷却
設備として、水焼入れ、ロール冷却、ガスジェット冷却
等の方法が採用されている。水焼入れ法は冷却速度が速
いので、寄合金型のハイチン材の製造に適している。し
かし、水焼入れ後板温は常温まで低下する。これを再加
熱温度まで昇温する必要があるので、省エネルギーの面
から好ましくない、一方ロール冷却またはガスジェット
冷却法は冷却速度が遅いため、ハイテン材の製造におい
ては、合金成分が増加するので製造コストが高額になる
ので、不適であるが、軟質の冷延鋼板の製造においては
、鋼板の急速冷却後の温度を過時効温度に設定できるの
で、省エネルギーの面から好ましい、したがって、ハイ
テン材の製造には水焼入れ法、軟質の冷延鋼板の製造に
おいてはロール冷却またはガスジェット冷却法が採用さ
れている。これらの長所を採り入れたのが本発明の対象
となるコンビネーション炉である。
第6図において鋼板の急速冷却は、水冷却帯または水冷
ロール冷却帯によって行われる。この場合には両冷用面
の板通しの切り替°えは急速冷却帯の前後で板を切断し
て行うが、第5図に示す様に、水冷却帯と水冷ロール冷
却帯とを直列に併置した連続焼鈍設備においては、板の
切断なく切り替え可能である。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来の金属板連続焼鈍設備においては下
記の問題点がある。すなわち、液体冷却帯を出た鋼板の
温度は約50℃で、一方水冷ロール冷却帯を出た鋼板の
温度は約400℃である。
また、冷却帯に後続する再加熱炉(過時効炉または焼戻
炉)においては、鋼板の通板が安定に行われるように炉
内ロールに適切なメカニカルクラウン(予め研創によっ
てロールに形成するクラウン)を付与しているが、鋼板
の板温および炉内ロール周辺の炉温の影響によって炉内
ロールにサーマルクラウン(ロールの銅長方向の温度分
布によって形成されるクラウン)が発生する0両者の和
が適切である、すなわち (機中央部のロール径)−(板縁部のロール径)で定義
されるロールクラウンが適切な範囲の値であって板に自
動調芯をもたらす場合には通板は安定に行われる。この
値が基準値より著しく高い場合には、鋼板の巾方向に圧
縮力が作用して、鋼板は中方向に座屈し皺絞りを生ずる
。この値が基準値より著しく低く、場合によっては負に
なった場合には、通板は不安定となり、蛇行発生により
操業不能となる0本発明における金属板連続焼鈍設備は
、液体冷却帯と内部冷却式ロールによる冷却帯を兼備し
ているので、水冷却による操業と水ロール冷却による操
業では再加熱炉に入る鋼板の温度に約300℃以上のの
差があるので炉内ロールに形成されるサーマルクラウン
に大差を生ずる。したがって、メカニカルクラウンの異
なる炉内ロールを準備し、冷却方法の変更にともなって
、通板安定性を維持するためにはロール組替えを行わな
ければならない、ロール組替えには通常2日を要し、作
業能率の低下をもたらず0本発明は上記問題点を解決し
、常時通板安定性を備えた金属板連続焼鈍設備およびの
その方法を提案することをその目的とするものである。
[:%I2ffを解決するための手Fl 、 ]本発明
に係る、金属板連続焼鈍設備は、液体冷却帯と内部冷却
式ロールによる冷却帯を兼備した金属板連続焼鈍設備に
おいて、冷却帯と再加熱帯の間に急速加熱装置を配設す
る金属板連続焼鈍設備であり、 また本発明に係る、金属板連続焼鈍方法は、前記金属板
連続焼鈍設備において、該急速加熱装=によって加熱す
る板の板温を、再加熱帯入口の炉温±200℃の範囲内
にする金属板連続焼鈍方法であり。
また本発明に係る、金属板連続焼鈍方法は、前記金属板
連続焼鈍方法において、該急速加熱装置の出力を急速加
熱装π前の板温、板寸法、ライン速度、目標加熱温度か
ら演算し、かつ制御する金属板連続焼鈍方法である。
[作用] 本発明における金属板連続焼鈍設備および金属板連続焼
鈍方法は、例えば水冷用面使用時に、水冷却帯を出た鋼
板を冷却帯直後に配設した急速加熱装置によって加熱し
、鋼板の温度を、再加熱炉における炉温±200℃の範
囲まで昇温する。これによって再加熱炉における炉内ロ
ールのメカニカルクラウンを変更する事なく、通板作業
は常時安定に行われる。
炉内ロールのサーマルクラウンは該ロールと鋼板および
炉との熱の授受によってロール軸方向に温度分布が形成
され、ロール軸方向に関して径の不同が発生するもので
ある。
即ち、炉内ロールが鋼板に接触している部分は、鋼板か
らの伝熱により加熱または冷却される。一方、接触して
いない部分は、炉内ガス、炉壁からの伝熱により加熱ま
たは冷却される。従って、炉内ロールに熱源として作用
する鋼板温度と炉内温度の差を小さくすることにより、
サーマルクラウンの変化を小さくすることができる。
次に鋼板の再加熱温度の限定理由について述べる。
第4図は板温と炉温との差によって生ずるサーマルクラ
ウンの通板安定性に関する限界値を示すグラフである。
横軸は板温−炉温(℃)、縦軸はサーマルクラウン(龍
)、すなわち、機中央部のロール径と板縁部のロール径
との差を示す、板幅は900〜1250龍、炉内ロール
径は1550■−、メカニカルクラウンは1龍(直径)
である。
サーマルクラウンの値が、正で大きいほど炉内ロールは
凸状になって、us’sは巾方向に圧縮力を受け、皺絞
りが発生し易くなる6図示のように板幅900 +nに
おける皺絞りが発生しない通板安定性の限界は板温−炉
温に関して200℃である。
またサーマルクラウンの値が、負で小さいほど炉内ロー
ルは凹状になって、鋼板の蛇行が発生し易くなる1図示
のように板幅900 amにおける蛇行が発生しない通
板安定性の限界は板温−炉温に関して一200℃である
これにより、再加熱帯の1本口のロールに巻き付くまで
に、鋼板温度と炉温の温度差を適切な範囲にできている
ことがわかる。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例を示す説明図、第2図は第1
図の要部拡大図である。第1図において、全体の構成は
第6図と同様であるが、水冷却帯1および水冷ロール冷
却帯2の後部、再加熱帯第2図は、第1図の要部拡大図
である。ガスジェット冷却帯5を出たr!1ti4板6
は、水冷ロール冷却帯2又は水冷却帯1に入りその後急
速加熱装置3を経て再加熱帯4に導入される。ガスジェ
ット冷却帯を出た薄鋼板の温度は約600℃で、水冷ロ
ール冷却帯によって約400℃まで冷却され、また水冷
却帯によって約50℃まで冷却される。水冷ロール冷却
帯によって処理された薄鋼板は再加熱帯(炉温600℃
)に導入され、安定に通板が行われる。この際、鋼板の
急速加熱は不要である。水冷却帯によって処理された薄
鋼板は、急速加熱装置によって150℃まで昇温され、
更に、再加熱帯において250℃まで昇温され、これま
た安定に通板が行われる。説明に用いた各温度は飽くま
でも一例であって、要するに再加熱帯にはいる鋼板の温
度と炉内温度との差の絶対値が200℃以内であれば良
い、急速加熱装置における加熱手段は誘導加熱を用いて
も、噴流加熱を用いても良い。
第3図は急速加熱iIi制御のフローチャートである。
鋼板6は誘導加熱装wt7によって加熱され再加熱帯4
の炉内ロール8に導入される。入側温度計9、出側温度
計10による鋼板温度の測定値は演算装置11に入力さ
れる。また主演3F、 2K (図示せず)より鋼板板
厚、板幅、ライン速度、インバーター効率、目標急速加
熱温度、再加熱炉温等の情報が入力される。演算器は主
演算器よりの鋼板板厚、板幅、ライン速度、インバータ
ー効率、目標急速加熱温度、再加熱炉温等の情報および
入側温度計による鋼板温度の測定値に基づいて、誘導加
axti装置12に指令を発し、出側温度計による鋼板
温度の測定値によって補正指令を発する。!+!導加熱
加熱制御装置れらの指令に基づき、z3導加熱装置を1
t111御する。
本発明は水冷却のみでなく、温水、溶融塩、水とガスの
ミスト冷却を含む液体冷却と、水のみでなく温水、溶融
塩、水とガスのミスト、ガスなど冷媒による内部冷却さ
れたロールにも適用可能であり、さらに、他の金属にも
適用可能である。
また、再加熱帯は保熱、除冷用、積極的な昇温を含む再
加熱、焼戻の為の再加熱を含むものである。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば液体冷却帯と内部冷却式
ロールによる冷却帯を兼備した金属板連続焼鈍設備およ
びその方法において、冷却帯Il!後に急速加熱装置を
配設して、液体冷却帯使用時に金属板を加熱して再加熱
帯における通板安定性を、炉内ロール組替え無しに、維
持することが可能となり、作業能率が向上する効果があ
る。
帯を兼備した薄鋼板連続焼鈍設備に間する説明図である
1・・・水冷却帯、2・・・水冷ロール冷却帯、3・・
・急速加熱装置、4・・・再加熱帯、5・・・ガスジェ
ット冷却帯、6・・・薄鋼板、7・・・誘導加熱装置、
8・・・炉内ロール、9・・・入側温度計、10・・・
出側温度計、11・・・演算装置、12・・・誘導加熱
制御装置、13・・・加熱・均熱帯、14・・・最終冷
却帯。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液体冷却帯と内部冷却式ロールによる冷却帯を兼
    備した金属板連続焼鈍設備において、前記冷却帯と再加
    熱帯の間に急速加熱装置を配設することを特徴とする金
    属板連続焼鈍設備。
  2. (2)請求項1に記載する金属板連続焼鈍設備において
    、該急速加熱装置によって加熱する板の板温を、再加熱
    帯入口の炉温±200℃の範囲内にする金属板連続焼鈍
    方法。
  3. (3)請求項2に記載する金属板連続焼鈍方法において
    、該急速加熱装置の出力を急速加熱装置前の板温、板寸
    法、ライン速度、目標加熱温度から演算し、かつ制御す
    る金属板連続焼鈍方法。
JP9815589A 1989-04-18 1989-04-18 金属板連続焼鈍設備および金属板連続焼鈍方法 Expired - Fee Related JPH0713271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9815589A JPH0713271B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 金属板連続焼鈍設備および金属板連続焼鈍方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9815589A JPH0713271B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 金属板連続焼鈍設備および金属板連続焼鈍方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02274823A true JPH02274823A (ja) 1990-11-09
JPH0713271B2 JPH0713271B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=14212257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9815589A Expired - Fee Related JPH0713271B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 金属板連続焼鈍設備および金属板連続焼鈍方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713271B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005179774A (ja) * 2003-11-28 2005-07-07 Jfe Steel Kk 鋼板の連続焼鈍設備および鋼板の製造方法
JP2005240154A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Jfe Steel Kk 鋼板の連続焼鈍方法および連続焼鈍設備
JP2006169603A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Jfe Steel Kk 加熱設備及び加熱方法
JP2008190002A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Kobe Steel Ltd 連続焼鈍設備
JP2015038233A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 Jfeスチール株式会社 鋼帯の製造方法および製造設備
JP2015038234A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 Jfeスチール株式会社 鋼帯の製造方法および製造設備

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3979023B2 (ja) * 2001-03-29 2007-09-19 Jfeスチール株式会社 高強度冷延鋼板の製造方法
JP2005232495A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Jfe Steel Kk 金属帯の熱処理設備及び熱処理方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005179774A (ja) * 2003-11-28 2005-07-07 Jfe Steel Kk 鋼板の連続焼鈍設備および鋼板の製造方法
JP2005240154A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Jfe Steel Kk 鋼板の連続焼鈍方法および連続焼鈍設備
JP4635456B2 (ja) * 2004-02-27 2011-02-23 Jfeスチール株式会社 鋼板の連続焼鈍方法
JP2006169603A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Jfe Steel Kk 加熱設備及び加熱方法
JP2008190002A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Kobe Steel Ltd 連続焼鈍設備
JP2015038233A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 Jfeスチール株式会社 鋼帯の製造方法および製造設備
JP2015038234A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 Jfeスチール株式会社 鋼帯の製造方法および製造設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713271B2 (ja) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW553783B (en) Production method and installation for producing thin flat products
WO1996032507A1 (fr) Equipement pour fabriquer des bandes en acier inoxydable
JPH02274823A (ja) 金属板連続焼鈍設備および金属板連続焼鈍方法
US6099665A (en) Method for producing Cr-Ni type stainless steel thin sheet having excellent surface quality
JPS59143028A (ja) 連続熱処理炉における金属ストリツプの冷却装置
US6051085A (en) Process for continuously casting sheet metal and apparatus for continuously producing sheet metal
JPH091209A (ja) ステンレスストリップの連続鋳造熱間圧延設備および表面品質の優れたステンレスストリップの製造方法
JP3264795B2 (ja) 熱間圧延素材の反り矯正方法及びその矯正装置
JP3156108B2 (ja) 冷延鋼板の連続焼鈍方法
KR100368238B1 (ko) 후강판의 온도제어압연방법_
JPH02277723A (ja) 竪型連続焼鈍炉
JPS5944367B2 (ja) 水焼入連続焼鈍法
JPH10113713A (ja) 制御冷却鋼板の製造方法
JPH052728B2 (ja)
JP2003253343A (ja) 金属帯の連続熱処理方法
JPH0460741B2 (ja)
JPS6345454B2 (ja)
SU1463777A1 (ru) Способ производства двухслойных гор чекатаных листов
JPS59136427A (ja) 薄鋼板のロ−ル冷却法
JPH0381009A (ja) ステンレス鋼帯の温間圧延における板温制御方法
JPS63118008A (ja) 高温鋼板の冷却方法
JPH09125155A (ja) 連続熱処理炉の通板鋼帯蛇行防止方法
JPH10263611A (ja) 極薄鋼板製造用ダブルコールドローリングミルの操業方法
JPS5993826A (ja) 軟質錫メツキ原板の製造方法
JPH0361324A (ja) 電磁鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080215

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090215

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees