JPH0227383A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0227383A
JPH0227383A JP63177756A JP17775688A JPH0227383A JP H0227383 A JPH0227383 A JP H0227383A JP 63177756 A JP63177756 A JP 63177756A JP 17775688 A JP17775688 A JP 17775688A JP H0227383 A JPH0227383 A JP H0227383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
conveyor belt
belt
image
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63177756A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Mitomi
三富 達夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63177756A priority Critical patent/JPH0227383A/ja
Priority to US07/357,778 priority patent/US5017969A/en
Publication of JPH0227383A publication Critical patent/JPH0227383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 の1 本発明は、電子写真装置あるいはレーザービームプリン
タ等のように画像情報を転写材のような像支持体上に形
成する画像形成装置に関し、特に作像プロセスを2つ以
上並置してカラー画像を形成するカラー画像形成装置に
関する。
え1立且遣 従来、複数個の作像プロセスを用いてカラー画像を形成
する電子写真方式によるカラー電子写真複写装置として
は幾つかの方式が搗案されている。そのうちの代表的な
方式の1つが第5図に示されている。この第5図に示す
カラー電子写真複写装置は、4つの画像形成ステーショ
ンPa、Pb、Pc、Pdを備えており、各画像形成ス
テーションには、それぞれ、像担持体としての専用の回
転する感光ドラムla、1b、IC51dが配設されて
いる。各感光ドラムの周りには、その回転方向に沿って
、それぞれ、専用の帯電部2a。
2b、2c、2d、fi光郡部3a3b、3C13d、
現像部4a、4b、4c、4d  、転写部5a、5b
、5C15d、クリーニンブ部6a、6b、6C16d
 が配置されている。
一方、各画像形成ステーションPa、Pb、Pc、Pd
を貫通する態様で、各感光ドラムla、1b、1c、1
dの下方には無端ベルト状の転写ベルト手段、すなわち
搬送ベルト手段7が配置されており、その一端側に配置
された給紙ローラ8により給紙される転写材9を各画像
形成ステージ、ンPa、Pb、Pc、Pdの転写部5a
、5b、5C15dを通して搬送するように構成されて
いる。
上記の構成におけるカラー電子写真複写装置でのカラー
画像の形成について述べると、まず始めに第1の画像形
成ステーションPaの帯電部2aおよび露光部3aを用
いて、公知の電子写真手段により、感光ドラムla上に
原稿画像のイエロー成分色の潜像を形成した後、現像部
3aでイエロートナーを有する現像剤により該潜像を可
視画像化し、搬送ベルト手段7にて搬送されてきた転写
材9に転写部4aにおいて可視画像化されたイエロート
ナー像が転写される。
そして、このイエロートナー像が転写材9に転写されて
いる間に、第2画像形成ステ・−ジョンPbにおいて、
上記イエロートナー像の場合と同様に、感光ドラムlb
上に原稿画像のマゼンタ成分色の潜像が形成され、続い
て現像部4bでマゼンタトナーによるマゼンタトナー像
が得られ、そして先の第1画像形成ステーションPaで
イエロートナー像の転写が終了した転写材9が第2画像
形成ステーションPbの転写部5bに搬入されると、イ
エロートナー像が転写された転写材9上の所定の位置に
このマゼンタトナー像が転写される。
以下シアン色、ブラック色について同様な方法で画像形
成が行なわれ、転写材9tに4色のトナー像の重ね合わ
せが終了すると、転写材9は、搬送ベルト手段7の他端
側に配置された定着部10に搬送されて、ここで定着さ
れ、転写材9上に多色(フルカラー)画像が得られる。
転写が終了したそれぞれの感光ドラム1a、1b、lc
、ldは、クリーニング手段6a、6b、6c、6dに
て、その上に残留している残留トナーが除去され、引き
続き行なわれる次の潜像形成に備える。
」−記したようなフルカラー画像形成装置は次の様な長
所がある。
■各色にそれぞれの画像形成ステーションをもつため高
速化に有利である。
(す転写経路を直線上に構成できるため厚紙や透明フィ
ルム等の転写材に対しても適用性がある。
しかし、最大の欠点は異なる画像形成ステーションで形
成された各色画像のレジストレーションを如何に良好に
行なうかの点で重大な問題を有しているということであ
る。
そして、転写材上に転写された4色の画像形成位とのズ
レ(以下、レジズレと称す、)は、最終的には色ズレと
しであるいは色相の変化として現れる。このレジズレの
原因の一つは、転写材を搬送する転写ベルト手段、すな
わち搬送ベルト手段7の転写ベルト、換言すれば搬送ベ
ルト100が直進M動をせず、搬送ベルト100の片寄
りを生じて、搬送ベルトlooが、この搬送ベルト10
Oを回転駆動及び保持、案内するローラ上の規定経路か
らはずれたり、蛇行することに起因している。
上述した転写ベルト、すなわち搬送ベルトlOOの片寄
り規正手段としては。
■搬送ベルトを回転駆動及び保持、案内するローラ両端
部にフランジを設ける。
■搬送ベルトを回転駆動及び保持、案内するローラの中
央の径を両端の径より大きく設け、クラウン形状にする
■搬送ベルトの進行方向に対して垂設された複数のロー
ラの内、少なくとも1本のローラの回転軸中心を搬送ベ
ルト進行方向に対して任意の角度に設定可能にする。
■搬送ベルトを回転駆動及び保持、案内するローラ端部
にスプロケットを設け、このスプロケットのツメに対応
する搬送ベルトの部位にスプロケットのツメ間ピッチと
同幅のパーフォレーションを設ける。
■搬送ベルトを回転駆動及び保持、案内する各口−ラに
案内溝を設け、この案内溝に対応する搬送ベルトの部位
に誘導リブを設ける。
等の公知技術がある。さらに、特公昭58−17955
号公報、特公昭62−12124号公報等に示されるよ
うに、上述の公知技術を複合して用いた技術等がある。
ここで上記した公知技術について述べると、第1に述べ
た7ランジを用いた方法においては、単純な構成ですむ
利点はあるものの移動してくる搬送ベルト端部をフラン
ジ部材に押し当てて位置決めを行うため、搬送ベルト端
部が常にスラスト力を受け、搬送ベルトは、変形および
破壊されやすい欠点を有している。特に、後述する本願
発明で用いられるような有機材料を用いた搬送ベルトに
おいては、転写効率からも搬送ベルトの肉厚は。
極力薄い方が好ましいが、肉厚の薄い搬送ベルトを用い
た場合、搬送ベルト端部の強度が十分でないために、搬
送ベルトは変形、引き裂きに弱く。
長期使用は不可能である。上記したフランジと同様の作
用を用いた特公昭57−60347号公報及び特公昭5
6−156544号公報等についても同様である。
次に、第2に述べたクラウン形状は最も広く使用されて
いる搬送ベルトの片寄り矯正手段であるが、搬送ベルト
をローラ中央において歪ませ、そのときの内部応力差に
より搬送ベルトの片寄りをおさえるため、搬送ベルトは
十分な弾性を有することが必要となる。そして、搬送ベ
ルトの歪を利用し、さらにクリープ歪により搬送ベルト
が永久変形しないためには、硬度の低い弾性に富んだ材
質を用いた上で機械的強度を満足するまで肉厚を増大す
る必要があり、上述搬送ベルトに用いるには、肉厚の面
で適していない。
次に、第3に述べた、搬送ベルトを回転駆動及び保持、
案内する複数個のローラのうち少なくとも1つのローラ
の回転軸中心と搬送ベルトの進行方向の角度を変化させ
る手段においては、弾性の少ない搬送ベルトに対して特
に有効であり、搬送ベルトの肉厚に左右されないという
利点があるが、搬送ベルトの片寄りを検出する機構と検
出機構からの出力に対してローラの回転軸中心位置を移
動させる機構を必要とし、装置の複雑化、大型化をまね
く欠点を有している。さらに、搬送ベルトの片寄り矯正
方向として、搬送ベルトとローラの摩擦係数用に頼って
いるため、搬送ベルトおよびローラ表面が汚れて摩擦係
数用が低下した場合、全く矯正作用が生じない欠点も有
しており、電子写真装置のようにトナーを扱う装置にお
いては適した手段とは言えない。
次に、第4に述べたスプロケット及びこのスプロケット
のツメに対応するように搬送ベルトに設けられたパーフ
ォレーションを用いた手段においては、7ランジの使用
の場合と同様に、搬送ベルトの強度が必要とされ、さら
にはスプロケッ)(7)ツメおよびパーフォレーション
のピッチ間精度が搬送速度の精度となるため、高精度な
搬送速度を必要とする搬送ベルトには適さない。
最後に、第5に述べた案内溝付ローラと誘導リブ付ベル
トを用いた手段は、簡単な機構でありながら、搬送ベル
トの片寄りを押えることが可能であり、薄い肉厚の搬送
ベルトを用いても、スラスト力は強度を有した誘導リブ
端面に加わるため、耐久性の点でも優れている。このよ
うに、従来、搬送ベルトの片寄り矯正手段としては、上
述したように、高精度、高信頼性、装置の小型化等の面
から、案内溝付ローラと誘導リブ付ベルトを用いた方式
が最適とされている。
したがって、第5図に示すカラー電子写真複写装置にお
いても、第6図に示すように、ベルト基布100Aの一
端側に誘導リブl0IAを設は搬送ベルト案内溝付ロー
ラー12〜14ならびに搬送ベル)Zooを駆動するた
めに設けられた搬送ベルト駆動ローラ11の所定位置に
、ベルト基布100Aの誘導リブl0IAに対応するよ
うに、案内溝部11A〜14Aを形成し、この案内溝部
に誘導リブl0IAを嵌合させ、搬送ベルトの規定経路
を決めると共に、搬送ベルトの直進性を確保しているも
のである。
上記従来例の案内溝付ローラと誘導リブ付ベルトを用い
た搬送ベルトの片寄り矯正手段すなわち、搬送ベルト蛇
行補正手段では、駆動ローラが搬送ベルトに駆動力を効
率良く伝えるように、駆動ローラ表面はゴム等の摩擦係
数鰺の大きい材質が用いられている。また、搬送転写ベ
ルトは転写材の転写性及び吸着性の面から薄い肉厚のベ
ルトを使用しており、そのベルトに固着される誘導リブ
は、搬送ベルトの屈曲性に影響を与えないように剛性の
低いゴム等が用いられるので、誘導リブも摩擦係数トの
大きい材質となる。このような従来例の誘導リブ付ベル
トを各ローラに巻回し、駆動ローラにより搬送ベルトを
走行させた場合、誘導リブの側面は、各ローラの案内溝
側面に摺接しながら、搬送ベルトの蛇行を防止している
。そのため、誘導リブの側面は、部分的に案内溝側面に
圧接され、しかも、ローラ表面のゴム及び誘導リブのゴ
ムは、ともに摩擦係数体の大きい材質なので、この状態
が続いた場合、誘導リブの側面と案内溝側面間で大きな
摩擦抵抗が発生する。それによって、誘導リブの摺動性
が損なわれ、搬送ベルトの搬送速度変動を引き起こすと
いう問題点かある。この搬送速度変動が、多色の画像形
成装置における色ズレ発生あるいは色相の変化等の要因
となっていた。
さらに、誘導リブの側面が案内溝側面と摺接し続けると
、誘導リブがローラ表面に乗り上げる現象が起こり、搬
送ベルトの直進性を不安定にさせるという問題点があっ
た。
上述した現象は、搬送ベルトと駆動ローラの接触面積を
減少させ、さらには、飛散トナーをローラ表面に被着可
能とさせ、ローラ表面の摩擦係数ルの低下を招き、搬送
ベルトへの駆動伝達を著しく不安定にしていた。
このことは、レジズレを引き起すことにつながり、その
結果、色のにじみ、あるいは色相の変化として現われ、
画像の品位を著しく劣化させることになる。
したがって、上述した誘導リブのローラからの浮き上が
りを押えるためには、搬送ベルトに与えている張力を増
大すれば良いが、誘導リブ及び搬送ベルト材質が樹脂の
場合、張力をあまり増大すると、クリープ歪を生じ、装
置停止時に各ローラに着接した部位の誘導リブ及び搬送
ベルトが変形し、その結果、搬送ベルトの円滑な搬送作
動が不可能となり、さらには、誘導リブを固着した搬送
ベルトの部位と他の搬送ベルトの部位の伸びが異なるた
め、誘導リブ固着部にストレスがかかり、搬送ベルトの
寿命を低下させる欠点を有している。
が したがって、本発明の目的は、転写されるべき画像を転
写するための転写材を搬送する転写ベルトの片寄りある
いは蛇行を防止しつつ、転写ベルトの安定かつ円滑な搬
送動作を行なうことができ、多重画像を転写する際には
、レジズレを起さない、したがって、色ズレ、色相の変
化を起こさない画像品位の良好な画像を得ることができ
る転写ベルト手段を備えた画像形成装置を提供すること
である。
本発明の他の目的は、転写ベルト手段の転写ベルトに固
着された転写ベルト案内用誘導リブ部分が、転写ベルト
を駆動及び保持、案内するためのローラから浮き上がる
ことなく、しかも転写ベルトに搬送速度変動を生じるこ
とがなく、転写ベルトが安定して確実に駆動搬送され得
、転写ズレのない画像品位の良好な画像を得ることがで
きる転写ベルト手段を備えた画像形成装置を提供するこ
とである。
本発明の他の目的は、転写ベルト手段において誘導リブ
が固着された転写ベルト部分にクリープ歪を生じること
なく、シたがって転写ベルト部分に変形を引き起すこと
がなく、長寿命で、転写ベルトの円滑な搬送作動を可能
にする転写ベルト手段を備えた画像形成装置を提供する
ことである。
るた 上記諸口的は、本発明に係わる画像形成装置により達成
される。すなわち、要約すれば本発明は、像担持体上に
形成された画像を転写材に転写する転写ベルト手段を有
する画像形成装置において、前記転写ベルト手段は、転
写領域外に案内溝が形成された駆動ローラを含む複数個
のローラと、前記転写材を搬送するように前記各ローラ
に巻回される転写ベルトと、前記転写ベルトの一端側に
て前記案内溝に対応する位置に固着される誘導リブとを
備え、前記誘導リブ材の摩擦係数は。
前記転写ベルト材の摩擦係数と異なることを特徴とする
画像形成装置である。
すなわち1本発明は、上記した転写ベルト手段において
、転写ベルトに用いられる材質の摩擦係数ルよりも小さ
い摩擦係数の材質を誘導リブに用いることにより、誘導
リブの側面と案内溝側面間で発生する摩擦抵抗を減少さ
せ、転写ベルトの走行を安定させたものである。
支差j 以下1本発明を、その実施例に即して添付図面を参照し
て説明する。
まず、第3図を参照すると、本発明に係わるカラー画像
形成装置が示されている。この第3図に示されているよ
うに、カラー画像形を装置としてのカラー電子写真複写
装置は、4つの画像形成ステージ、yPa、Pb、re
、Fdを備えており、各画像形成ステーションには、そ
れぞれ、像担持体としての専用の回転する感光ドラムl
a、1b、IC11dが配設されている。各感光ドラム
の周りには、その回転方向に沿って、それぞれ、専用の
帯電部2a、Pb、2C12d、露光部3a、3b、3
C13d、現像部4a、4b。
4c、4d  、転写部5a、5b、5c、5d、クリ
ーニング部6a、6b、6c、6d  が配置されてい
る。
一方、各画像形成ステーションPa、Pb、Pc、Pd
を貫通する態様で、各感光ドラムla。
lb、lc、ldの下方には、無端ベルト状の転写ベル
ト手段、すなわち搬送ベルト手段としての搬送ベルト装
置7が配置されており、その一端側に配置された給紙ロ
ーラ8により給紙される転写部9を各画像形成ステーシ
ョンPa、Pb、Pc、Pdの転写部5a、5b、5c
、5dを通して搬送するように構成されている。
このようなカラー電子写真複写装置では、カラー画像は
、以下のように形成される。
すなわち、まず始めに第1の画像形成ステージ言ンPa
の帯電部2aおよび露光部3aを用いて、公知の電子写
真手段により、感光ドラムla上に原稿画像のイエロー
成分色の潜像を形成した後、現像部3aでイエロートナ
ーを有する現像剤により該潜像を可視画像化し、搬送ベ
ルト装M7にて搬送されてきた転写材9に転写部4aに
おいて可視画像化されたイエロートナー像が転写される
そして、このイエロートナー像が転写材9に転写されて
いる間に、第2画像形成ステーションPbにおいて、上
記イエロートナー像の場合と同様に、感光ドラムib上
に原稿画像のマゼンタ成分色の潜像が形成され、続いて
現像部4bでマゼンタトナーによるマゼンタトナー像が
得られ、そして先のw41画像形成ステーションPaで
イエロートナー像の転写が終了した転写材9が第2画像
形成ステーションPbの転写部5bに搬入されると、イ
エロートナー像が転写された転写材9上の所定の位置に
このマゼンタトナー像が転写される。 以下シアン色、
ブラック色について同様な方法で画像形成が行なわれ、
転写材9上に4色のトナー像の重ね合わせが終了すると
5転写材9は、搬送ベルト装置7の他端側に配置された
定着部lOに搬送されて、ここで定着され、転写材9上
に多色(フルカラー)画像が得られる。
一方、転写が終了したそれぞれの感光ドラムla、lb
、lc、ldは、クリーニング手段6a、6b、6C5
6dにて、その上に残留している残留トナーが除去され
、引き続き行なわれる次の潜像形成に備える。
ここで、上記したカラー画像形成装置に用いられる転写
材を搬送するための搬送ベルト装!!7を、第1図及び
第2図を参照してさらに説明する。 まず、第2図を参
照すると、この第2図に示されているように、搬送ベル
ト117の搬送ベルト100(すなわち転写ベルト)は
、駆動ローラ11および搬送ベルト案内保持用ローラ1
2〜14に巻回されており、駆動ローラ11の回転によ
り搬送ベルト100は作動する。搬送ベル)100を構
成するベルト基布100Aの長尺方向−側端部の内周面
側には、転写が行なわれる領域外において、誘導リブl
0IAが接着されており、この誘導リブl0IAに対応
するように、搬送ベルト案内保持用の各ローラ12〜1
4の所定位置には、誘導リブl0IAの案内溝12A〜
i4Aが設けられている。なお、誘導リブl0IAをベ
ルト基布lOOに接着する他に、超音波溶接等の方法を
用いて、誘導リブl0IAをベルト基*i00と一体化
しても良い。
ベルト基布100Aに接着される誘導リブ10IAは、
その両側壁が、摩擦減少部材として用いられる摩擦係数
用の小さいテフロンでコーティングされて、極めて薄い
コーティング8200を形成している。なお、このとき
誘導リブ1OIAの底面はテフロンにてコーティングし
ても、しなくても、どちらでも良い。
このとS、コーテイング材として用いられるものは、上
述したテフロンに限定されるものではなく、摩擦係数用
の十分小さいものであれば、任意のものを用いて構わな
い、すなわち、Ns導リブ材の摩擦係数用を搬送ベルト
材の摩擦価agよりも小さくしていれば良い。
なお、本実施例では、上記したベルト基布100Aは、
転写材の吸着性、転写性の良好なウレタン系樹脂等であ
り、また、誘導リブl0IAは、弾性を有すると共に、
耐疲労性のあるウレタンゴム等であるが、ベルト基布あ
るいは誘導リブの材質は、これに限られたものではなく
、上記した特性を満たすものであれば、どのような材質
でも良い。
ここで、第1図を参照すると、前述した、搬送ベルト装
置7の誘導リブ付搬送ベルトZooが駆動ローラ11に
巻回されている状態を断面図にて示しており、この第1
図を参照して、搬送ベルト?t117を、さらに説明す
る。
第1図に示されているように、駆動ローラ11は、芯金
201と、この芯金201上に配設される摩擦価apの
高いゴム層202の2層構造とされ、このゴム層202
は、芯金201に圧入等の方法で固定される。また、駆
動ローラ11の一端側には、案内溝11Aが配設されて
おり、この案内溝11Aの駆動ローラ11に対する位置
は、他の案内保持用ローラ12〜14と同様に、転写が
行なわれる領域外に配設される誘導リブl0IAに対応
するような位置になるようにされている。
すなわち、各ローラ11〜14に形成されている案内溝
は、転写が行なわれる領域外に形成されていることにな
る。
なお、駆動ローラ11の一端部に配設される案内141
1Aとこれに挿入されるコーティングされた誘導リブl
0IAとの位置関係は、第1図に示されるように、誘導
リブl0IAの底面は案内溝11Aの底面とは接触せず
、かつ案内溝11Aの幅は、搬送ベルトに接着される誘
導リブl0IAの真直性を考慮して誘導リブl0IAの
幅より大きくシ、ある程度のすきまを形成するようにさ
れている。
上述したように、案内溝11Aとこれに挿入される搬送
ベル)100の誘導リブl0IAとの関係において、駆
動ローラ11の一端側にて転写領域外で案内溝11Aを
設け、この案内溝11A内にテフロンコーティングの施
された誘導リブ11Aを挿入するようにしたことで、搬
送ベルトを駆動したときに、誘導リブ101Aの側面と
案内溝11Aの側面間が摺動接触した場合に、誘導リブ
101Aの側面と案内溝11Aの側面間で発生する摩擦
抵抗を誘導リブのテフロンコーティング層200にて減
少させることができ、その結果、誘導リブl0IAの摺
動性が向上し、それにともなって耐久性が向上すると共
に、搬送ベルトの走行を安定させることができる。
したがって、上述の効果により、従来の欠点であった誘
導リブのローラ表面への乗り上げを完全に防止すること
ができ、誘導リブが、木来有する搬送ベルトの片寄り矯
正作用、蛇行防止作用を損なうことなく、安定した搬送
ベルトの走行を得ることができる。これにより、転写ベ
ルトを長寿命にすることが可能になり、そして転写ズレ
のない、したがって色ズレあるいは色相の変化のない良
好な高品位画像を長期にわたり得ることができ5画像形
成装置としての信頼性を著しく向上することが可能にな
る。
なお、本発明においては、搬送ベルト手段7は」二足実
施例に限られるものではなく、他の実施例として、例え
ば第4図aに示されているものがある。この第4図aに
示される搬送ベルト手段7においても、駆動ローラ11
は、芯金201と、この芯金201上に配設される摩擦
係数体の高いゴム層202の2層構造とされ、このゴム
層202は、芯金201に圧入等の方法で固定されるの
は前述実施例とほぼ同様であるが、駆動ローラ11の一
端側に案内溝1. I Aが形成され、この案内溝11
 Aに挿入される摩擦減少部材としての誘導リブ300
の部材は、弾性を有すると共に、摩擦係数体の小さいフ
ッソゴム等であるのが前述実施例と異なる。この誘導リ
ブ300を弾性を有すると共に、摩擦係aILの小さい
フッソゴム等にて成形することによっても、前述実施例
と同様な効果を得ることができる。なお、誘導リブに用
いられる摩擦減少部材300の材質は、摩擦係数体の十
分小さいものならば、どのような材質でも良い。
また、搬送ベルトを、第4図す及び第4図Cにて示すよ
うに、摩擦係aルの小さなプラスチック等を用いてラッ
ク形状に形成しても、上述したような効果がある。
11立盈] 以上説明してきたように、本発明の画像形成装置によれ
ば、案内溝とこれに挿入される搬送ベルトの誘導リブと
の関係において、駆動ローラの一端側に案内溝を設け、
この案内溝内にテフロンコーティングの施された誘導リ
ブを挿入するようにしたことにより、誘導リブの側面ど
案内溝の側面間が摺動接触した場合に、誘導リブの側面
と案内溝の側面間で発生する摩擦抵抗を減少させること
ができ、その結果、誘導リブのIχ動性が向丘し、それ
にともなって耐久性が向−ヒすると共に、搬送ベルトの
走行を安定させることができる。
したがって、誘導リブが本来有するベルト寄り矯正作用
が損なわれることなく、安定した搬送ベルトの走行を得
ることができ、従来の欠点である誘導リブのローラ表面
への乗り上げを完全に防止することができ、その結果、
転写ズレのない、したがって色ズレあるいは色相の変化
のない良好な高品位画像を長期にわたり得ることができ
、画像形成装置としての信頼性を著しく向上することが
可能となる。
る転写ベルト手段の搬送ベルトの他の実施例の概略部分
断面図である。
第4図Cは、第4図すの正面断面図である。
第5図は、従来の画像形成装置の概略断面説明図である
第6図は、従来の画像形成装置に用いられる転写ベルト
手段の概略部分斜視図である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の画像形成装置に用いられる転写ベル
ト手段の駆動ローラ部分の概略断面図である。 第2図は1本発明の画像形成装置に用いられる転写ベル
ト手段の概略部分斜視図である。 第3図は1本発明の画像形成装置の概略断面説明図であ
る。 第4図aは、本発明の画像形成装置に用いられる転写ベ
ルト手段の駆動ローラ部分の他の実施例の概略断面図で
ある。 第4図すは、本発明の画像形成装置に用いられla、1
b、Lc、ld:像担持体 7:転写ベルト手段 9;転写材 11;駆動ローラ 12.13.14:ローラ 11A、12A、13A 100:転写ベルト 100A:ベルト基布 101A:誘導リブ 200:コーティング層 300:摩擦減少部材 14A:案内溝 第 図 第2図 00A 第3図 ソ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)像担持体上に形成された画像を転写材に転写する転
    写ベルト手段を有する画像形成装置において、前記転写
    ベルト手段は、転写領域外に案内溝が形成された駆動ロ
    ーラを含む複数個のローラと、前記転写材を搬送するよ
    うに前記各ローラに巻回される転写ベルトと、前記転写
    ベルトの一端側にて前記案内溝に対応する位置に固着さ
    れる誘導リブとを備え、前記誘導リブ材の摩擦係数は、
    前記転写ベルト材の摩擦係数と異なることを特徴とする
    画像形成装置。
JP63177756A 1988-05-30 1988-07-15 画像形成装置 Pending JPH0227383A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63177756A JPH0227383A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 画像形成装置
US07/357,778 US5017969A (en) 1988-05-30 1989-05-30 Device having movable belt

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63177756A JPH0227383A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0227383A true JPH0227383A (ja) 1990-01-30

Family

ID=16036577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63177756A Pending JPH0227383A (ja) 1988-05-30 1988-07-15 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0227383A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6141522A (en) * 1997-11-29 2000-10-31 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus using an endless belt
US6160978A (en) * 1998-02-05 2000-12-12 Fuji Xerox Co., Ltd Image forming apparatus having an endless belt provided with ribs and indicia
JP2007322520A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Canon Inc 画像形成装置
JP2010009039A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Xerox Corp 改良された中間転写ベルトおよびこれを備える画像形成装置
US8231216B2 (en) 2009-01-23 2012-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59155869A (ja) * 1983-02-25 1984-09-05 Canon Inc 画像形成装置
JPS59230950A (ja) * 1983-06-10 1984-12-25 Ricoh Co Ltd 蛇行防止ガイド付無端ベルト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59155869A (ja) * 1983-02-25 1984-09-05 Canon Inc 画像形成装置
JPS59230950A (ja) * 1983-06-10 1984-12-25 Ricoh Co Ltd 蛇行防止ガイド付無端ベルト

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6141522A (en) * 1997-11-29 2000-10-31 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus using an endless belt
US6160978A (en) * 1998-02-05 2000-12-12 Fuji Xerox Co., Ltd Image forming apparatus having an endless belt provided with ribs and indicia
JP2007322520A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Canon Inc 画像形成装置
JP2010009039A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Xerox Corp 改良された中間転写ベルトおよびこれを備える画像形成装置
US8231216B2 (en) 2009-01-23 2012-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7139497B2 (en) Color image forming apparatus having a variable controlled speed ratio
JPH0915990A (ja) 画像形成装置並びにベルト搬送装置並びに画像形成方法
JPH0227383A (ja) 画像形成装置
JPH01300280A (ja) 画像形成装置
JP3837246B2 (ja) エンドレスベルト、ベルト駆動装置、及び、画像形成装置
JPH06100195A (ja) 画像形成装置
JP5340473B2 (ja) 画像形成装置
US6625410B2 (en) Image forming apparatus
JPH012070A (ja) 画像形成装置
JP3119727B2 (ja) 画像形成装置
JPH01300279A (ja) 画像形成装置
JP2004046199A (ja) 無端ベルトを用いた画像形成装置
JP4857022B2 (ja) 画像形成装置
JP2002182482A (ja) ベルト駆動装置及び画像形成装置
JP2005077669A (ja) 画像形成装置
JP3614424B2 (ja) 無端ベルトを用いた画像形成装置
JP2002296887A (ja) 現像装置、およびそれを備える画像形成装置
JP4085250B2 (ja) ベルト搬送装置及びこれを用いた画像形成装置
KR200151063Y1 (ko) 전자사진방식 프린터
JP4245891B2 (ja) ベルト担持体及び画像形成装置
JP2005344750A (ja) ベルト駆動装置及び該ベルト駆動装置を用いた電子写真装置
JP2001349398A (ja) ベルト駆動装置及び画像形成装置
JP3700730B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH0651578A (ja) 感光ベルト駆動装置
JP4220323B2 (ja) 無端ベルトを用いた画像形成装置