JPH02273251A - サーマルプリントヘッド - Google Patents

サーマルプリントヘッド

Info

Publication number
JPH02273251A
JPH02273251A JP9560389A JP9560389A JPH02273251A JP H02273251 A JPH02273251 A JP H02273251A JP 9560389 A JP9560389 A JP 9560389A JP 9560389 A JP9560389 A JP 9560389A JP H02273251 A JPH02273251 A JP H02273251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
thin film
film electrode
glass
glazed glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9560389A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Tatezawa
立沢 佳子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP9560389A priority Critical patent/JPH02273251A/ja
Publication of JPH02273251A publication Critical patent/JPH02273251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、サーマルプリンタに用いられるサーマルプリ
ントヘッドに関する。
〔従来の技術〕
従来のサーマルプリントヘッドは、第1図に示すように
発熱抵抗体は部分グレーズガラス上に設けられ、共通電
極の一部は前記部分グレーズガラスと耐熱性絶縁基板の
間に配されており、該電極はAuを主成分とする印刷用
ペーストにより印刷焼成されて形成されていた。
[発明が解決しようとする課題〕 従来のサーマルプリントヘッドは共通電極の一部が部分
グレーズガラスと耐熱性絶縁基板の間に配されており、
該電極はAuメタライズを主成分とする印刷用ペースト
により印刷焼成されて形成されていた。この結果、共通
電極の厚みが厚くなることにより電圧降下による印字濃
度ムラが解消されたが、Auメタライズと部分グレーズ
ガラスの密着性が悪く、サーマルプリントヘッド製造工
程においてAuメタライズが剥がれるという問題があっ
た。
本発明は、かかる問題をヘッド共通電極の材料の改善に
より解決するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のサーマルプリントヘッドはセラミック、もしく
は耐熱絶縁性を有する基板上に部分グレーズガラスを配
し、薄膜形成された多数個の発熱抵抗体素子を設けて成
るサーマルプリントヘッドにおいて、前記発熱抵抗体は
部分グレーズガラス上に設けられ、共通電極の一部は前
記部分グレーズガラスと耐熱性絶縁基板の間に配されて
おり、該電極Ag/Piを主成分とする印刷用ペースト
により印刷焼成されて形成され、部分グレーズガラスよ
り厚膜電極が露出した部分で薄膜電極と接続されること
を特徴とする。
〔実 施 例〕
以下に、本発明に於ける実施例1について説明する。
第1図に従来の構成によるサーマルプリントヘッドの発
熱体素子とその周辺を示す側断面図。図に於て、1がセ
ラミック基板、2が耐熱部分グレーズガラス層、3が薄
膜抵抗体層(発熱抵抗体素子)、4aが共通電極1(薄
膜電極)、4bが共通電極2(厚II!電極)、5が個
別電極、6が薄膜抵抗体層3、電極体層4,5を保護す
る耐摩耗、耐酸化機能を有する保護層である。図に於て
、共通電極2の厚膜電極を高耐熱性金属であるAg/p
tを主成分とする印刷用ペーストを用い厚膜印刷で形成
し焼成する。
その後、耐熱部分グレーズガラスを焼成する。
この耐熱性絶縁基板上に、発熱抵抗体及び薄膜電極体層
をスパッタリングにより膜付けし、フォトリソ方法によ
りパターンを形成する。該発熱体層及び薄膜電極体層は
部分グレーズガラス上に設けられており、部分グレーズ
ガラスより厚膜電極が露出した部分で薄膜電極と接続さ
れている。
(比較例1) 共a電極2の厚膜電極を、高耐熱性金属であるAuメタ
ライズを用い厚膜印刷で形成し焼成する。
その後、耐熱部分グレーズガラスを焼成しこの耐熱性絶
縁基板上に実施例1と同様の工程により発熱抵抗体層及
び薄膜電極体層を形成する。
以上の実施例1及び比較例1についてグレーズガラスと
の密着性、比抵抗値、コストの比較をし表1のような結
果を得た。
表    1 〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によるサーマルプリントヘ
ッドを用いることにより以下の点が改善される。
(1)共通電極をAg/Ptを主成分とする印刷用ペー
ストを用いることにより、部分グレーズガラスとの密着
性が向上しサーマルプリントヘッド製造中に、厚膜電極
の剥がれが解消される。
(2)厚膜電極のコストに関しては、従来のヘッドに対
して材料費を約1/10に低減できる。
以上、本発明は品質の向上及びヘッドのコストダウンに
寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の構成によるサーマルプリントヘッドの側
断面図。 セラミック基板 耐熱部分グレーズガラス層 薄膜抵抗体層 共通1s極1 (薄膜電極) 共通電極2(厚膜電極) 個別電極 保護膜層 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セラミック、もしくは耐熱絶縁性を有する基板上
    に部分グレーズガラスを配し、薄膜形成された多数個の
    発熱抵抗体素子を設けて成るサーマルプリントヘッドに
    おいて、前記発熱抵抗体は部分グレーズガラス上に設け
    られ、共通電極の一部は前記部分グレーズガラスと耐熱
    性絶縁基板の間に配されており、該電極はAg/Ptを
    主成分とする印刷用ペーストにより印刷焼成されて形成
    され、部分グレーズガラスより厚膜電極が露出した部分
    で薄膜電極と接続されることを特徴とするサーマルプリ
    ントヘッド。
JP9560389A 1989-04-14 1989-04-14 サーマルプリントヘッド Pending JPH02273251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9560389A JPH02273251A (ja) 1989-04-14 1989-04-14 サーマルプリントヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9560389A JPH02273251A (ja) 1989-04-14 1989-04-14 サーマルプリントヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02273251A true JPH02273251A (ja) 1990-11-07

Family

ID=14142130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9560389A Pending JPH02273251A (ja) 1989-04-14 1989-04-14 サーマルプリントヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02273251A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1090568C (zh) 热打印头
JPH0535074B2 (ja)
JPH02273251A (ja) サーマルプリントヘッド
JP3338273B2 (ja) サーマルヘッド
JPH04169249A (ja) サーマルプリントヘッド
JP3172623B2 (ja) サーマルヘッド
JPS63278867A (ja) サ−マルプリントヘツド
JPH04288244A (ja) サーマルヘッド
JP2825209B2 (ja) 薄膜サーマルヘッドの製造方法
JPH03161357A (ja) サーマルプリントヘッド
JP2750125B2 (ja) サーマルヘッドの基板構造
JP2705069B2 (ja) 薄膜抵抗器及びその製造方法
JPH01130960A (ja) サーマルプリントヘッド
JPH0383660A (ja) サーマルヘッド
JPH021338A (ja) サーマルヘッド
JPS6072750A (ja) 感熱記録ヘツド
JPH07125277A (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPH04319446A (ja) サーマルヘッド
JPH02303854A (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JPH07205465A (ja) サーマルヘッド及びその製造方法
JPH05147248A (ja) サ−マルヘツド及びその製造方法
JPH0640526B2 (ja) サ−マルヘツド
JPS59192584A (ja) サ−マルヘツド
JPH01299060A (ja) サーマルプリントヘッド
JPH03199057A (ja) サーマルプリントヘッド