JPH02272155A - 組立式階段 - Google Patents

組立式階段

Info

Publication number
JPH02272155A
JPH02272155A JP1094728A JP9472889A JPH02272155A JP H02272155 A JPH02272155 A JP H02272155A JP 1094728 A JP1094728 A JP 1094728A JP 9472889 A JP9472889 A JP 9472889A JP H02272155 A JPH02272155 A JP H02272155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint body
downward
horizontal
stair unit
upward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1094728A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH054511B2 (ja
Inventor
Keiichiro Yamazaki
山崎 慶市郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1094728A priority Critical patent/JPH02272155A/ja
Priority to CA002007032A priority patent/CA2007032C/en
Priority to DE90300076T priority patent/DE69001762T2/de
Priority to EP90300076A priority patent/EP0380198B1/en
Priority to AU47888/90A priority patent/AU629283B2/en
Priority to CN 90100401 priority patent/CN1027913C/zh
Priority to US07/471,516 priority patent/US5085020A/en
Publication of JPH02272155A publication Critical patent/JPH02272155A/ja
Publication of JPH054511B2 publication Critical patent/JPH054511B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 未発F!jは階段ユニットを−1−下複数段に連結して
構築される住宅や店舗等の組q式階段に関するものであ
る。
[従来の技術] 特公昭62−13460号公報に開示された従来の組立
式階段では、水平基板の基端部と先端部に円筒形上向き
継手体と円筒形下向き継手体を垂直に突設し7、−]二
向き継手体の北端中央部に固定ボルトを垂直に突設し、
下向き継手体内に水平座板を固設した階段ユニットを使
用しており、尾いに回転1f能に嵌合した上下階段ユニ
ッI・の]二向き継手体と下向き継手体は該固定ボルト
に螺合した1−位ナット体と下位ナツト体の間に該水平
座板を挟持することによって締付は固着される。
[発明が解決しようと1−る課題] しか17ながら、この組立式階段では、固定ボルトが上
向き継手体の縦方向中心線トに配置されているため、伺
等かの原因でボルトが緩んだときには、上向き継手体と
下向き継手体が相互に回転可能となり、上下階段ユニッ
トの組立状態に歪みが生じて階段が揺動する危険がある
従って本発明の[1的は、1−下階段ユニット間の配置
角度と高さ間隔のwR節が可使であるため、設N8様が
異なる様々な建物に広範に使用でき、螺旋階段や踊り場
付き階段を任意に組立構築できると共に、組立後におい
ては階段ユニー、ト相互間の回転挙動が的確に抑0−さ
れるため、階段全体は勿論とり、て踊り場や曲線部にお
ける局部的な揺動も生じない組立式階段を提供すること
である。
[課題を解決するための手段] 以下、絵付図面中の参照符号を用いて説明すると本発明
の組立式階段は、水平基板lの基端部と先端一部に上向
き継手体2と下向き継手体3を垂直に突設置2.上向き
継手体2に縦方向の長孔4を設け、下向き継手体3にナ
ツト部5を固設し、互いに回転不能に嵌・合したl−下
段の1向き継手体2と下向き継手体3が長孔4からナツ
ト部5に螺子込んだボルト6によって締付は固着される
階段ユニット7と; 水平基板1の基端部と先端部に上向き継手体8と下向き
継手体9を垂直に突設し、上向き継手体8の上端部に口
)B筒体10を垂直に螺合連結17、可動筒体10の水
平板部26の中央部にす一部l一部13を固設し、下向
き継手体9内に水平座板11を固設し、πいに回転可使
に嵌合した上下段のV向き継手体8と下向き継手体9が
ナツト部13に螺合したボルト12で水平板部26を水
平座板11に締付けることによって固着される階段ユニ
ット14と; 水平基板1の基端部と先端部に−上向き継手体2と下向
き継手体9を垂直に突設し、l−向き継手体2に縦方向
の長孔4を設け、下向き継手体9内に水平座板11を固
設し、上向き継手体2を前記階段ユニッi・7の下向き
継手体3に回転不能に嵌合され、長孔4からナツト部5
に螺子込んだボルト6によって締付は固着される一方、
下向き継手体9を前記階段二ニー2トエ4の上向き継手
体8に回転可11?−の嵌合され、ナツト部13に螺合
したボルト12で水平板部26を水平座板11に締付け
ることによって固着される階段ユニット15と;水平基
板1の基端部と先端部に上向き継手体8と下向き継手体
3を垂直に突設し、上向き継手体8の上端部に可動筒体
10を垂直に一合連結し、可動筒体10の水平板部26
の中央部にナシ)部13を固設し、下向き継手体3にナ
ツト部5を固設し、上向き継手体8を前記階段ユニー、
ト14の下向き継手体9に回転可能に嵌合され、ナツト
部13に螺合したボルト12で水平板部26を水平座板
tiに締付けることによって固着される一方、下向き継
手体3を前記階段ユニット7の上向き継手体2に回転不
能に嵌合され、長孔4からナツト部5に螺子込んだボル
ト6によって締付は固着される階段ユニット16と; 水平基板1の先端部に下向き継手体3を垂直に突設し、
下向き継手体3にナツト部5を固設し。
前記階段ユニット7の上向き継手体2に回転不能に嵌合
した下向き継手体3が長孔4からナツト部5に螺子込ん
だボルト6によって締付は固着される一方、水平基板1
が)二階の床構造に固着されるトップ用階段ユニット1
7と; 水平基板1に−上向き継手体2を垂直に突設し、上向き
継手体2に縦方向の長孔4を設け、前記階段ユニーノド
7の下向き継手体3に回転不能に嵌合した上向き継手体
2が透孔4からチー2ト部5に螺子込んだボルト6によ
って締付は固着される一方、水平基板1が下階の東構造
に固着されるベース用階段ユニット18と: 各階段ユニットの水平基板lの上面側に固着される踏板
19とから成るものである。
[作用] 本発明の組立式階段はド階側から上階側へと組子げて行
くこともできるし、上階側から下階側へと紹下げて行く
こともできるが、例えば下階側から組上げて行く場合に
は、第2図に示したようにベース用階段ユニット18の
水平基板lがビス21によって下階め床構造体20に締
付は固着される。
第1図に示したように上下階の床構造に連続した直線部
分を階段ユニーノド7で構成する一方、途中の踊り場な
どの曲線部分を階段ユニット14で構成するときには、
第2図に示したようにベース用階段ユニー2ト18の上
向き継手体2には第1段目の直線部用階段ユニット7の
下向き継手体3が嵌合され、該り向き継手体2と下向き
継手体3がボルト6によって締付は固着される。該ボル
ト6と回動操作用工具はに向き樽1体2と下向き継手体
3のh面間口部から挿入される。
次に第6図に示したように第2段目の階段ユニット7の
下向き継手体3が第1役目の階段ユニット7の−h向き
継手体2に嵌合され、該上向き継手体2と下向き継手体
3がボルト6によって締付は固着される。このように下
段側の階段ユニット7の上向き継手体2にL設備の階段
ユニット7の下向き継手体3を嵌合し、該上向き継手体
2と下向き継手体3をボルト6で締付は固着することに
よって2下階倒の直線部分が順次に組上げられる。
該直線部分の最上位の階段ユニット7のE向き継手体2
には、第5図に示したように直線部分から曲線部分への
切替用階段ユニット16の下向き継手体3が嵌合され 
ボルト6によって締付は固Ziされる。該階段ユニット
16の上向き継手体8には、曲線部用階段ユこffi/
 ) 14の下向き継手体9が嵌合され、ボルト12と
ナツト部13で締付は固着される5、第4図に示したよ
うに下段側の階段ユニット14の−)二向き継手体8に
上段側の階段ユニット14の下向き継手体9を嵌合し、
上向き継手体8と下向き継手体9をボルト12とナツト
部13で締付は固着することによって、曲線部分が順次
に組上げられる。
該曲線部分の最り位の階段ユニット14の上向き継手体
8には、第3図に示したように曲線部分かち直線部分へ
の切替用階段ユニット15の下向き継手体9が嵌合され
、ボルト12とナツト部13で締付は固着される。該階
段ユニット15の上向き継手体2には、直線部用階段ユ
ニット7の下向き継手体3が嵌合され、ボルト6で給料
は固着される。第6図に示したように下段側の階段ユニ
、、 l−7の上向き継手体2にヒ段側の階段ユニット
7の下向き継手体3を嵌合し、該上向き継手体2と下向
き継手体3をボルト6で締付は固着することによって、
1−階側の直線部分が順次に組F−げられる。
ヒ階側の直線部分の最上位の階段ユニット7の旧向き継
手体2には、第2図に示したようにトップ用階段ユニッ
ト17の下向き継手体3が嵌合され、該上向き継手体2
と下向き継手体3がボルト6によって締付は固着される
。岐後にトップ用階段ユニット17の水上基板1の′)
JK端部に固着しである取付板22が、ビス23によっ
てヒ階の床構造24に締付は固着される。
十階側の直線部分と一ド階側の直線部分においては、上
下の階段ユニー、)7.7の上向き継手体2と下向き継
手体3がqいに回転不能に嵌合されるため、上下の階段
ユニット7.7間の水平面での配置角度は変更できない
。ベース用階段ユニット18と直線部用階段ユニ−7ト
7間においても、上向き継手体2と下向き継手体3が互
いに回転不能に嵌合されるため1両者の配置角度は変更
できない。トップ用階段ユニット17と直線部用階段ユ
ニット7間においても、下向き継手体3と上向き継手体
2が−qいに回転不能に嵌合されるため、両者の配置角
度は変更できない。
直線部用階段ユニット7と切替用階段ユニット16間に
おいても、上向き継−〔体2とド向き継手体3が写いに
回転不能に嵌合されるため、両者の配置角度は変更でき
ない。VJWF用階段ユニー、1・15と直線部用階段
ユニット7間においても、l−向き継手体2と下向き継
手体3が互いに回転不能に嵌合されるため、両者の配置
角度は変更することができない。
曲線部分においては、上下の階段ユニット14.4の上
向き継手体8と下向き継手体9がLH’いに回転可能に
嵌合されるため、1下の階段ユニット14.4は水平面
において配置角度を連続的に変更することができる。切
苔用階段ユニット16と曲線部用階段ユニ、、 ト14
間においても、上向き継手体8と下向き継手体9が互い
に回転可能に嵌合されるため、両者の配置角膏は連続的
に変更でjる。曲線部用階段ユニット14と切替用階段
ユニー、115間においても、[、向き継手体8とF向
き継手体9が互いに回転可優に嵌合されるため、両者の
配置角度は連続的に変更できる。
ベースff1階段ユニット18と直線部用階段ニー、ド
ア間の高さ間隔の調整は、縦方向の長孔4とボルト・6
間の遊び長さを利用して行われる。下階側の直線部分に
おける上下の階段ユニッl−7、7間の高さ間隔の調整
は、縦方向の長孔4とボルト6間間の遊び長さを利用し
て一段毎または数段毎あるいは特定の段でのみ行われる
。直線部用階段ユニット7と切替用階段ユニット16間
の高さ間隔の調整は、縦方向の長孔4とボルト6間の遊
び長さを利用して行われる。切替用階段ユニット16と
曲線部用階段ユニー戸ト14間の高さ間隔の調整は、上
向き車−L体8に対する可動筒体10の螺合位置を上下
移動させることによって行われる。
曲線部分における上下の階段ユニット14.14間の高
さ間隔の調整は、j向き継手体8に対する可動筒体10
の螺合位置を上下移動させることによって、−段毎また
は数段毎あるいは特定の段でのみ行われる。曲線部用階
段ユニット14と切替用階段ユニ−2ト15間の高さ間
隔の調整は、上向き継手体8に対する可動筒体10の螺
合位置を上下に移動させることによって行われる。切替
用階段ユニット15と直線部用階段ユニi・ドア間の高
さ間隔の調整は、縦方向の長孔4とボルト6間の遊び長
さを利用して行われる。
十階側の直線部分における上下の階段ユニット7.7間
の高さ間隔の調整は、縦方向の央孔4とボルト6間の遊
び長さを利用して一段毎または数段毎あるいは特定の段
でのみ行われる。直線部用階段ニツト7とトップ川階段
ユニット17間の高さ間隔の調整は、縦方向の長孔4と
ボルト6間間の遊び長さを利用して行われる。
このように直線部用階段ユニー・ドアと曲線部用階段ユ
ニ〜、ト14と切替用階段ユニット15及び切替用階段
ユニーノド16を適当に組合せて、トップ用階段ユニッ
ト17及びベース用階段ユニット18と共に使用するこ
とによって、踊り場付き直線階段や一部に湾曲部を有す
るか主体部分が順次湾曲した曲線階段などが構築され、
各階段ユこ−Iトの水平基板lには踏板19が固着され
る。
[実施例] 第7図から第1θ図に示した直線部から曲線部への切替
用階段ユニット15では、下向き継手体9は金属製円筒
体で構成され、金属板材を曲げ加工した四角筒体で構成
された上向き継手体2は、−側面が縦長に開口している
。上向き継手体2の長孔4は3個面に穿設され、リング
形水平座板11は下向き継手体9の中間部内側面に溶接
されている。水平座板11にはボルト12の挿入用縦孔
40の周囲に可動筒体ioの2又状回転操作用下具の挿
通用開口部32を4個設けである。
第11図から第14図に示した曲線部用階段ユニ・t 
ト14では、上向き継手体8と下向き継手体9はいずれ
も金属製円筒体で構成され、リング形水平座板11は下
向き継手体9の中間部内側面に溶接され、ボルト12は
水平座板11の中央部の縦孔40から挿入される。水平
座板11には可動筒体10の回転操作川下具の挿通用間
「1部32を設けである。水平板部26は可動筒体10
の一ヒ端部に溶接され、チー2ト部13は水平板部26
の下面側に溶接され、ボルト12は水平板部26の縦孔
39から挿入される。水平板部26には縦孔39の周囲
に回動操作用具の挿入用透孔31を4個設けである。可
動筒体10の下端には螺子筒部37を溶接してあり、上
向き継手体8の上端部内周面には該螺子筒部37が螺合
する雌螺子部38を設けである。
第15図から第18図に示した曲線部分から直線部分へ
の切替用階段ユニット16では、上向き継手体8は金属
製円筒体で構成され、下向き継手体3は金属板材を曲げ
加工した四角筒体で構成され、ナツト部5は三方の外側
面に溶接され、ボルト6は透孔27からナツト部5に螺
合される。水平板部26は可動筒体10の上端部に溶接
され、水平板部26の下面側に溶接されたナツト部13
には、ボルト12が水平板部26の縦孔39から挿入さ
れる。水平板部26には回動操作用具の挿入用透孔31
を4個設けである。可動筒体10の下端には溶接した螺
子筒部37は、上向き継手体8の一ヒ端部内周面の雌螺
子部38に螺合される。
第19図から第22図に示した直線部用階段ユニット7
では、上向き継手体2と下向き継手体3はいずれも金属
板材を曲げ加工した四角筒体で構成され、F向き継手体
2の長孔4は3個面に穿設され、下向き継手体3のナツ
ト部5は三方の外側面に溶接され、ボルト6は透孔27
からナツト部5に螺合される。
いずれの階段ユニットにおいても、上向き継手体2,8
と下向き継手体3,9は適当な補強板と共に水平基板l
に溶接されて階段ユニットの骨格構造体を構成し、この
骨格構造体には建物内などに設備した時の外観体裁を良
くするため、プラスチック成型品の化粧用カバ一体25
が嵌合される。カバ一体25は水平基板lの外周縁部の
透孔30に螺子込まれるタッピングビスによって、階段
の組立前に水平基板lに固着される。
また、必要に応じてボルト6の頭部と上向き継手体20
間、ボルト12と水平座板11の間、水平板部と水平座
板11の間に片面歯付き座金または両面歯付き座金28
を挿入し、ボルト6またはボルト12の締付けによって
座金28を各当接面に食付かせれば、強固な締付は固着
が行なえる。
踏板19は水平基板1の外縁部に穿設した4個の螺子孔
29にビスを螺子込むことによって水平基板lの上面側
に固着されるのであるが、踏板19を水平位置に正確に
設定するために、踏板19と水平基板1の間にレベル調
整板を挿入することができる。レベル調整板は外周縁部
の下面に溶接したナツトに4木のビスを螺子込んだもの
であり該ビスの螺子込み深さを増減することによって、
レベル調整板は水平状態に設定され、該上面に当接する
踏板19も水平に設定される。
第23図から第35図に示した別の実施例では水平板部
26は可動筒体10の中間部内側面に溶接され、ナツト
部13は水平板部26の下面側に溶接されている。上向
き継手体8のト端には螺子筒部41が溶接され、該螺子
筒部41は可動筒体10の下半部内周面の雌螺子部42
に螺合している、下向き継手体9の水平座板11は鍋彩
円筒体34の成板部で構成され、該円筒体34のト端鍔
部35はビス36によって水平基板lに固着されている
。その他の構成及び作用は前記実施例と同様である。
尚、上向き継手体?、8と下向き継手体3,9の各断面
形状は、階段ユニット・の使用箇所に対応して、相〃に
回転不衡に嵌合するか、あるいは相互に回転回部に嵌合
するものであれば図示のものに特に限定されず、六角形
や六角形筒体や楕円筒体なども適宜採用することができ
る2 [発明の効果] 以トのように本発明の組立式階段では、切替用階段ユニ
ット15と曲線部用階段ユニー2ト141![1の配置
角度1曲線部用階段ユニット14.14相互間の配置角
度、及び曲線部用階段ユニ、+)iaと切替用階段ユニ
ット16間の配置角度が連続的に調整できると共に、直
線部用階段ユニット7゜7相−4間の高さ間隔、直線部
1’M階段二ニーノド7と切替用階段ユニー・ト15間
の高さ間隔、切替用階段ユニット15と曲線部用階段ユ
ニー、トi4間の高さ間隔、曲線部用階段ユニット14
,14相q間の高さ間隔、曲線部用階段ユニット14と
切替用階段ユニー、ト16間の高さ間隔、及び功科用階
段ユニット16と直線部用階段ユニー・ドア間の高さ間
隔が調整できるため、設置態様が異なる様々な建物に広
範に使用でき、螺旋階段や踊り場付き階段を任意に組立
構築することができる。
また、−ト階の床構造24に取付けたトップ用階段ユニ
ー、ト17と、下階の床構造20に取付けたベース用階
段二ニーノドL 8と、これらに回転不能に嵌合連結し
た直線部用階段ユニーノド7及び切替用1141ユこ、
ト15,16に拘束されて、曲線部用階段ユニット14
の回転や移動が的確に抑1ヒされるため1階段全体は勿
論として踊り場や曲線部の局部的な揺動ちノ1じない組
立式m段が簡単に得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る組立式階段の組\r状
態を示す概略的な平面図であり、第2図は該階段の概略
的な左側面図である。第3図は第1図の一点鎖線円TT
Iで囲まれた直線部分から曲線部分への移行部のA−A
線断面図であり、第4図は第1図の一点鎖線円tVで囲
まれた曲fm部分のB−B線断面図であり、第5図は第
1図の一点鎖線円Vで囲まれた曲線部分から曲線部分へ
の移行部のC−C線断面図であり、第6図は第1図の一
点鎖線円Vlで囲まれた直線部分のD−D線断面図であ
る。 第7図は前記階段の直線部分から曲線部分への切替用階
段ユニットの平面図であり、第8図は該階段ユニットの
背面図であり、第9図は該階段ユニットの左側面図であ
り、第10図は第7図のE−B線断面図である。第11
図は前記階段の曲線部用階段ユニリドの平面図であり、
第1?図は該階段ユニットの背面図であり、第13図は
該階段ユニットの左側面図であり、第14図は第11図
のF−F線断面図である6 第15図は前記階段の曲線部分から直線部分への切替用
階段ユニットの平面図であ41、第16図は該階段ユニ
ー2トの背面図であり、第17図は該階段ユニー・トの
左側面図であり、第18図は第15図のG−G線断面図
である。第19図は前記階段の直線部用階段ユニットの
平面図であり、第20図は該階段ユニットの背面図であ
り、第21図は該階段ユニットの左側面図であり、第2
2図は第19図の)l−B線断面図である。 第23因は本発明の別の実施例に係る組を式階段の組立
状態における概略的な左側面図であり第24図は該階段
の曲線部分から直線部分への切替用階段ユニー7トの平
面図であり、第25図は該階段ユニットの背面図であり
、第26図は該階段ユニットの左側面図であり、第27
図は第24図のI−I線断面図である。第28図は該階
段の曲線部用階段ユニットの¥面図であり、第29図は
該階段ユニットの背面図であり、第30図は該階段ユニ
ットの左側面図であり、第31図は第28図のJ−J線
断面図である。第32図は該階段の直線部分から曲線部
分への切替用階段ユニットの平面図であり、第33図は
該階段ユニットの背面図であり、第34図は該階段ユニ
ー2トの左側面図であり、第35図は第32図のに−に
線断面図である。 1・・・水工基板、2・・・上向き継手体、3・・・下
向き継手体、4・・・長孔、5・・・ナツト部、6・・
・ボルト、7・・・直線部用階段ユニット、8・・・上
向き継手体、9・・・下向き継手体、10・・・可動筒
体、11・・・水平座板、12・・・ボルト、13・・
・ナツト部、14・・・曲線部用階段ユニー、ト、15
・・・切替用階段ユニット16・・・切替用階段ユニッ
ト、17・・・トー、プ用階段ユニット、18・・・ベ
ース用階段ユニyト、19・・・踏板、20・・・下階
の床構造、24・・・上階の床構造、25・・・カバ一
体、26・・・水平板部、特許出順人 山峡 慶市部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水平基板1の基端部と先端部に上向き継手体2と下向き
    継手体3を垂直に突設し、上向き継手体2に縦方向の長
    孔4を設け、下向き継手体3にナット部5を固設し、互
    いに回転不能に嵌合した上下段の上向き継手体2と下向
    き継手体3が長孔4からナット部5に螺子込んだボルト
    6によって締付け固着される階段ユニット7と;水平基
    板1の基端部と先端部に上向き継手体8と下向き継手体
    9を垂直に突設し、上向き継手体8の上端部に可動筒体
    10を垂直に螺合連結し、可動筒体10の水平板部26
    の中央部にナット部13を固設し、下向き継手体9内に
    水平座板11を固設し、互いに回転可能に嵌合した上下
    段の上向き継手体8と下向き継手体9がナット部13に
    螺合したボルト12で水平板部26を水平座板11に締
    付けることによって固着される階段ユニット14と;水
    平基板1の基端部と先端部に上向き継手体2と下向き継
    手体9を垂直に突設し、上向き継手体2に縦方向の長孔
    4を設け、下向き継手体9内に水平座板11を固設し、
    上向き継手体2を前記階段ユニット7の下向き継手体3
    に回転不能に嵌合され、長孔4からナット部5に螺子込
    んだボルト6によって締付け固着される一方、下向き継
    手体9を前記階段ユニット14の上向き継手体8に回転
    可能の嵌合され、ナット部13に螺合したボルト12で
    水平板部26を水平座板11に締付けることによって固
    着される階段ユニット15と;水平基板1の基端部と先
    端部に上向き継手体8と下向き継手体3を垂直に突設し
    、上向き継手体8の上端部に可動筒体10を垂直に螺合
    連結し、可動筒体10の水平板部26の中央部にナット
    部13を固設し、下向き継手体3にナット部5を固設し
    、上向き継手体8を前記階段ユニット14の下向き継手
    体9に回転可能に嵌合され、ナット部13に螺合したボ
    ルト12で水平板部26を水平座板11に締付けること
    によって固着される一方、下向き継手体3を前記階段ユ
    ニット7の上向き継手体2に回転不能に嵌合され、長孔
    4からナット部5に螺子込んだボルト6によって締付け
    固着される階段ユニット16と;水平基板1の先端部に
    下向き継手体3を垂直に突設し、下向き継手体3にナッ
    ト部5を固設し、前記階段ユニット7の上向き継手体2
    に回転不能に嵌合した下向き継手体3が長孔4からナッ
    ト部5に螺子込んだボルト6によって締付け固着される
    一方、水平基板1が上階の床構造に固着されるトップ用
    階段ユニット17と;水平基板1に上向き継手体2を垂
    直に突設し、上向き継手体2に縦方向の長孔4を設け、
    前記階段ユニット7の下向き継手体3に回転不能に嵌合
    した上向き継手体2が透孔4からナット部5に螺子込ん
    だボルト6によって締付け固着される一方、水平基板1
    が下階の床構造に固着されるベース用階段ユニット18
    と:各階段ユニットの水平基板1の上面側に固着される
    踏板19とから成る組立式階段。
JP1094728A 1989-01-27 1989-04-14 組立式階段 Granted JPH02272155A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1094728A JPH02272155A (ja) 1989-04-14 1989-04-14 組立式階段
CA002007032A CA2007032C (en) 1989-01-27 1990-01-03 Takedown staircase
DE90300076T DE69001762T2 (de) 1989-01-27 1990-01-04 Auseinandernehmbare Treppe.
EP90300076A EP0380198B1 (en) 1989-01-27 1990-01-04 A takedown staircase
AU47888/90A AU629283B2 (en) 1989-01-27 1990-01-11 Portable demountable staircase
CN 90100401 CN1027913C (zh) 1989-01-27 1990-01-25 拆卸式楼梯
US07/471,516 US5085020A (en) 1989-01-27 1990-01-29 Portable, assemblable-disassemblable staircase

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1094728A JPH02272155A (ja) 1989-04-14 1989-04-14 組立式階段

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02272155A true JPH02272155A (ja) 1990-11-06
JPH054511B2 JPH054511B2 (ja) 1993-01-20

Family

ID=14118176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1094728A Granted JPH02272155A (ja) 1989-01-27 1989-04-14 組立式階段

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02272155A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007247333A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Sanzen Corp 踏板連結体およびそれを用いた組立て式階段
US8262055B2 (en) * 2006-09-12 2012-09-11 Any Step Technology Limited Stair forming apparatus and related methods

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153635U (ja) * 1982-04-08 1983-10-14 松下電工株式会社 組立式階段
JPS611761A (ja) * 1984-06-13 1986-01-07 株式会社 スミリ 階段用支持桁エレメントの組立方法
JPS6226487U (ja) * 1985-07-25 1987-02-18

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153635U (ja) * 1982-04-08 1983-10-14 松下電工株式会社 組立式階段
JPS611761A (ja) * 1984-06-13 1986-01-07 株式会社 スミリ 階段用支持桁エレメントの組立方法
JPS6226487U (ja) * 1985-07-25 1987-02-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007247333A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Sanzen Corp 踏板連結体およびそれを用いた組立て式階段
US8262055B2 (en) * 2006-09-12 2012-09-11 Any Step Technology Limited Stair forming apparatus and related methods

Also Published As

Publication number Publication date
JPH054511B2 (ja) 1993-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3474882A (en) Prefabricated structural elements,especially for constructing a staircase,scaffold,or the like
US3491498A (en) Spiral staircases
US5737884A (en) Spiral stair case
JPH02272155A (ja) 組立式階段
US4128976A (en) Spiral stair kit
JP2515516Y2 (ja) 手摺の支柱固定具
JPH0351479Y2 (ja)
JP2583065B2 (ja) 組立式階段
JPH0631068Y2 (ja) 組立式カーポート
RU2813566C1 (ru) Многомаршевая лестница
JPH02272154A (ja) 組立式階段
JPH0515864B2 (ja)
JP3081170B2 (ja) 手摺りの支柱構造
JPH0721702Y2 (ja) 階段用手摺子
JP4614161B2 (ja) 踏段ユニット、螺旋階段
JPH0748843Y2 (ja) らせん階段
DE3345013A1 (de) Aus vorgefertigten einzelteilen montierbare holztreppe
JP3014166U (ja) 目隠し板の取付構造
JPH055958U (ja) 螺旋階段構成装置
JP2984230B2 (ja) 手摺りの支柱構造
JPH0348995Y2 (ja)
JPS5911146Y2 (ja) 手摺子取付部の構造
JPS5935702Y2 (ja) 手摺
JPS5916430Y2 (ja) 階段の袖パネル取付装置
JPH0716820Y2 (ja) 屋内階段用踏板