JPH0226765A - プリンター装置 - Google Patents

プリンター装置

Info

Publication number
JPH0226765A
JPH0226765A JP63178575A JP17857588A JPH0226765A JP H0226765 A JPH0226765 A JP H0226765A JP 63178575 A JP63178575 A JP 63178575A JP 17857588 A JP17857588 A JP 17857588A JP H0226765 A JPH0226765 A JP H0226765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
pattern
data
character
flag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63178575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2745546B2 (ja
Inventor
Nobuhisa Takabayashi
信久 高林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63178575A priority Critical patent/JP2745546B2/ja
Publication of JPH0226765A publication Critical patent/JPH0226765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2745546B2 publication Critical patent/JP2745546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、キャラクタとビットイメージとを、同時に印
字するプリンター装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、キャラクタコードによる印字と、実際の印字パ
ターンのデータがコンピュータから送られてくるビット
イメージの印字は、そのデータの形態が全く異なるため
、別々のシーケンスでそれぞれが印字されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような従来のプリンタでは、1行中にキャ
ラクタとビットイメージが混在するような場合には、1
行を何回にも分けて印字しなくてはならなかった。また
、最近よく使用されているパソコンワープロなどでは、
左右揃えなどの89fiFを実現するために文字の幅を
調整しなくてはならr、その調整は文字の横にビットイ
メージによりイモ怠のスペースを付加していることが多
い。このため、ワープロなどの文書を印字する際には、
キャラクタとビット・イメージが交互に送られてくるた
めに、−文字につき2回の印字を行わなくてはならなか
った。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであっ
て、その目的としようとするところは、キャラクタとス
ペースなどのビットイメージを同−行に印字するような
場合に、その印字を同時に行う高速プリンターを提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のプリンタは、第1図の機能ブロックに示すよう
に、印字データをその特性情報と共に格納するラインバ
ッファ1、キャラクタとビットイメージとを同時に印字
可能かどうかを判別する手段Aと、ビットイメージデー
タとキャラクタデータを区別してラインバッファに格納
する手段Bと、ラインバッファに格納されたデータより
キャラクタ/ビットイメージを生成する手段Cとからな
る。
〔作用〕
本発明のプリンタの作用について説明すると、ホストコ
ンピュータから送られた印字データまたは、内部で変換
された印字データを、現在キャラクタとビットイメージ
データが同時に印字できるかどうかを手段Aで判別する
。可能な場合には、前記ラインバッファ1に手段Bを用
いて格納する。
印字パターンを生成する際には、キャラクタ/ビットイ
メージのパターンを手段Cを用いて生成する。
〔実施例〕
(実施例1) 第2図は、本発明の1実施例のハード構成を示したブロ
ック図である。図において(20)はcPU、 (21
)はプログラムを格納しである読みだし専用メモリ(R
OM)、RAMI  (22)は、ラインバッファが置
かれるRAM、RAM2 (23)はイメージバッファ
が置かれるRAM、CGROM(24)はキャラクタの
印字パターンが格納されているCG専用ROMである。
第3図は、ラインバッファの構造を示した図であって、
−項4バイトで構成されている。各項目に置いて、第1
バイト目をアトリビュート、第2項目は、キャラクタ/
ビットイメージの場合で異なる。キャラクタの場合には
第4図に示すように、アトリビュートの第6ビツトから
Dlまでは、使われるCGの種類や装飾の種類を示して
いる。つまり、例えばIMAGEフラグ、 ドラフトフ
ラグ、NLQフラグ、エリートフラグ、パイカフラグ、
縮小フラグ、強調フラグ、二重打フラグ、スクリプトフ
ラグ、アンダーラインフラグ、オーバーラインフラグ、
拡大フラグ、縦拡大フラグ、プロポーショナルフラグ、
イタリックフラグ、ダウンロードフラグが格納されてい
る。D2.D3は、パターン生成の際のCGの先頭番地
を示している。
第5図はビットイメージの場合でアトリビュートの0−
3ビツトにはデータの間に挿入されるスペースのドツト
数が格納されている。Di、D2には2バイトの形式で
ビットイメージのデータの数が、D3にはパターンデー
タが格納されている。
ビットイメージがキャラクタと同時に印字される場合は
データは−Hラインバッファに格納され、印字の際にラ
インバッファより引き出されて実際のイメージパターン
がイメージバッファ上に生成される。
第6図のフローチャートに沿って、データをラインバッ
ファに格納するまでの動作を説明する。
データが入力されると、そのデータがキャラクタかビッ
トイメージかを判別し、キャラクタの場合にはアトリビ
ュートのIMAGEフラグをクリアし、現在の各仕様を
アトリビューh、D1に設定し、CGの先頭番地をD2
.D3に設定してラインバッファに格納する。
ビットイメージの場合には、キャラクタと同時に印字可
能かどうかを判別する。まず第1にキャラクタとビット
イメージの印字ピッチが一致するかどうかを検討する。
第7図に示すようなキャラクタとビットイメージを同時
に印字しようとした場合、両者の印字ピッチは一致して
いるためピッチ的には可能である。また第8図に示すよ
うな場)には両者のピッチは一致してはいないが、ビッ
トイメージデータ1個に対してキャラクタデータ2個が
対応している。このためビットイメージデータの間にス
ペースのデータを1個、挿入すれば14様のピッチとす
ることができる。 この際のスペースの数がアトリビュ
ートの下位4ビツトに格納される。
次にデータのパターンについて同時に印字可能かどうか
検討する。ビットイメージのデータは1バイトに圧縮さ
れるため同一のパターンが連続している場合にのみ同時
印字が可能となる。以上の2点について検討し、同時の
印字が可能な場合には、アトリビュートのIMAGEフ
ラグをセットし、DI、D2にデータ数、D3にパター
ンをセットし、ラインバッファに格納する。
第9図のフローチャートに沿って印字の際にラインバッ
ファより実際のイメージデータを生成する動作を説明す
る。印字が始まると、ラインバッファより1項目数り出
し、そのアトリビュートのIMAGEフラグをチエツク
する。IMAGEフラグがクリアされていた場合には、
D2.D3の先頭番地をもちいてCGROM(22)よ
りCGパターンを取り出し、アトリビュートに応じてパ
ターンに修飾を行う、生成したパターンは、RAM(2
3)のイメージバッファに格納する。IMAGEフラグ
がセットされていた場合には、D2.D2で示される回
数をレジスタCXにセットし、アトリビュートの下位4
ビツトの値をレジスタDXにセット、レジスタAにD3
のパターンをセットしてイメージバッファにパターンを
格納する。
以上の動作を行うことによりRAM(23)のイメージ
バッファ上にはキャラクタとビットイメージが混在した
印字パターンが生成される。
(実施例2) 実施例1では、データの入力をホストコンピュータとし
たが、水平タブや、印字位置指定などを行う際にも、現
在位置から指定場所までの間を0コードのビットイメー
ジと考えることにより、同様の操作が実行される。第1
0図に示すように、現在A点に居りタブによってB点ま
で次の印字位青を進ませる場合には、 (B−A)/(
ビットイメージピッチ)個の0データのビットイメージ
が入力されたとして扱う。こうすることにより実施例1
と同様に扱うことが出来る。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、従来数回に分けて行
わな(てはならなかった印字を一度に行うことが可能と
なり、プリンタの印字のスルプツトは飛躍的に向上する
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のブロック図、第2図は1実施例のハー
ドウェア構成図、第3.4.5図は実施例でのラインバ
ッファの説明図、第6.9図は実施例のフローチャート
、第7.8図は同時に印字可能かどうかの判別の説明図
、第10図は実施例2の説明図である。 A・・・同時印字確認手段 C・・・印字データ格納手段 C・・・キャラクタ/イメージパターン生成手段1・・
・ラインバッファ 20・・・CPU    21・・・ROM22・・・
RAMI   23・・・RAM224・・・C,G、
  ROM 25・・・Ilo 以  上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鉛末 喜三部 化1名第1図 第2図 第3図 7トリビ、−ト Dl 裏4 図 第5図 第8図 第6図 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 キヤラクタデータとビットイメージデータとを同時に印
    字可能かどうかを判別する手段と、前記ビットイメージ
    データと前記キャラクタを区別してラインバッファに格
    納する手段と、 該ラインバッファに格納されたデータよりキャラクタま
    たはビットイメージを生成する手段、とからなることを
    、特徴とするプリンター装置。
JP63178575A 1988-07-18 1988-07-18 プリンター装置 Expired - Lifetime JP2745546B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63178575A JP2745546B2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 プリンター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63178575A JP2745546B2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 プリンター装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0226765A true JPH0226765A (ja) 1990-01-29
JP2745546B2 JP2745546B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=16050873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63178575A Expired - Lifetime JP2745546B2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 プリンター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2745546B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60167569A (ja) * 1984-02-10 1985-08-30 Fujitsu Ltd 画像デ−タ処理方法
JPS63182969A (ja) * 1987-01-23 1988-07-28 Sharp Corp フアクシミリ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60167569A (ja) * 1984-02-10 1985-08-30 Fujitsu Ltd 画像デ−タ処理方法
JPS63182969A (ja) * 1987-01-23 1988-07-28 Sharp Corp フアクシミリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2745546B2 (ja) 1998-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8031368B2 (en) Image processing device
JPH0552274B2 (ja)
JP2861404B2 (ja) 印字装置
JP3006098B2 (ja) 印字データ処理装置
JPH0630910B2 (ja) 印字方法
JPH0226765A (ja) プリンター装置
JPS59201870A (ja) 印字装置
JPS61175675A (ja) ボデイフエイスサイズ置換による文字修飾制御方式
JPH0371028B2 (ja)
JPS5911439A (ja) 出力方法
JPS6189861A (ja) 印字制御装置
JPS60109888A (ja) パターン出力方法
JPH0635190B2 (ja) 文字の印字方法
JP3083406B2 (ja) 印刷方法及び装置
JPH0815794B2 (ja) 文字処理装置
JPH06100905B2 (ja) パターン出力方法
JPS6364086A (ja) 出力装置
JP2647510B2 (ja) 文字処理装置及び方法
JP2878715B2 (ja) 文書作成装置
JPH08132684A (ja) 点字版下出力システム及び点字版下出力方法
JPH06168239A (ja) 文書作成装置
JPS609759A (ja) プリンタ
JPS63242561A (ja) フオント縮小システム
JPH01159256A (ja) ドットプリンタの印字制御方式
JPH02104066A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 11