JPH02267456A - 自動風呂装置の浴槽断面積検出方法 - Google Patents
自動風呂装置の浴槽断面積検出方法Info
- Publication number
- JPH02267456A JPH02267456A JP1087567A JP8756789A JPH02267456A JP H02267456 A JPH02267456 A JP H02267456A JP 1087567 A JP1087567 A JP 1087567A JP 8756789 A JP8756789 A JP 8756789A JP H02267456 A JPH02267456 A JP H02267456A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- water level
- bathtub
- water
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 219
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 238000003303 reheating Methods 0.000 claims description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 238000009835 boiling Methods 0.000 abstract 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Control For Baths (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、自動風呂装置の湯張り制御方法に関する。よ
り具体的にいえば、浴槽底面を基準とする設定水位まで
湯を自動的に張るための方法に関する。
り具体的にいえば、浴槽底面を基準とする設定水位まで
湯を自動的に張るための方法に関する。
自動風呂装置の給湯水位を設定する方法としては、水位
スイッチ方式と水量センサ一方式とが知られている。
スイッチ方式と水量センサ一方式とが知られている。
このうち水量センサ一方式として従来より実施されてい
るものは、浴槽に設けられたバスアダプター(循環口)
のレベルを基準として一定水位の湯を浴槽内に落とし込
む方法である。
るものは、浴槽に設けられたバスアダプター(循環口)
のレベルを基準として一定水位の湯を浴槽内に落とし込
む方法である。
例えば、第5図に示すように、給湯回路101が追焚き
回路102に接続されており、給湯回路101から供給
された湯は追焚き回路102を通って浴槽103内に落
とし込すれるようになっており、追焚き回路102には
水量センサー104と圧力センサー105とが設けられ
ている。そして、自動ボタンがオンされると、給湯回路
101から一定量(例えば101)の湯が供給されて浴
槽103のバスアダプター106のレベルLBまで湯が
落とし込まれる。すなわち、追焚き回路102の圧力セ
ンサー105によってバスアダプター106のレベルL
Bが検出されており、バスアダプターレベルLBまで湯
が落とし込まれると、−旦給湯が停止される。そして、
浴槽103内には、バスアダプターレベルLBを基準と
して、その上に設定深さHの湯が落とし込んでいる。
回路102に接続されており、給湯回路101から供給
された湯は追焚き回路102を通って浴槽103内に落
とし込すれるようになっており、追焚き回路102には
水量センサー104と圧力センサー105とが設けられ
ている。そして、自動ボタンがオンされると、給湯回路
101から一定量(例えば101)の湯が供給されて浴
槽103のバスアダプター106のレベルLBまで湯が
落とし込まれる。すなわち、追焚き回路102の圧力セ
ンサー105によってバスアダプター106のレベルL
Bが検出されており、バスアダプターレベルLBまで湯
が落とし込まれると、−旦給湯が停止される。そして、
浴槽103内には、バスアダプターレベルLBを基準と
して、その上に設定深さHの湯が落とし込んでいる。
従来の水量センサ一方式の自動風呂装置にあっては、上
記のごとくバスアダプターレベルLBを基準とし、この
バスアダプターレベルLBからの深さが一定の深さHと
なるように希望水位LS′を設定している。
記のごとくバスアダプターレベルLBを基準とし、この
バスアダプターレベルLBからの深さが一定の深さHと
なるように希望水位LS′を設定している。
しかしながら、浴槽の施工時においては、バスアダプタ
ーを取り付けるための開口を現場で浴槽に穴あけするの
で、浴槽ごとにバスアダプターの位置は少しづつ異なっ
ている。したがって、バスアダプターレベルを基準とし
て浴槽内に湯を落とし込んだ場合、浴槽に張られた湯の
深さにバラツキが生じるという欠点がある。特に、バス
アダプターの位置が低過ぎると浴槽内の湯が不足し、逆
にバスアダプターの位置が高過ぎると、極端な場合には
湯が浴槽外に溢れるという問題がある。
ーを取り付けるための開口を現場で浴槽に穴あけするの
で、浴槽ごとにバスアダプターの位置は少しづつ異なっ
ている。したがって、バスアダプターレベルを基準とし
て浴槽内に湯を落とし込んだ場合、浴槽に張られた湯の
深さにバラツキが生じるという欠点がある。特に、バス
アダプターの位置が低過ぎると浴槽内の湯が不足し、逆
にバスアダプターの位置が高過ぎると、極端な場合には
湯が浴槽外に溢れるという問題がある。
また、特開昭63−259347号公報に開示されてい
るように、上記のようなバスアダプターレベルの施工誤
差等による希望水位のバラツキを防止するため、施工直
後に水位設定のための試運転を行い この時に手動操作
で希望水位を設定し、その時にバスアダプターレベルか
ら試運転時に選択した希望水位までの深さを制御部のマ
イコンに記憶させておくものもある。しかし、この従来
例でも、浴槽内に湯を落とし込みながら施工者等が湯量
を視認し、適当なところで希望水位を選択するので、施
工者による水位のバラツキをなくすことはできず、実際
に入浴してみると不都合を生じる恐れがあった。また、
このような方法では、設置時に希望水位設定のための作
業が必要となり、水位の自動設定を行えないという問題
があった。
るように、上記のようなバスアダプターレベルの施工誤
差等による希望水位のバラツキを防止するため、施工直
後に水位設定のための試運転を行い この時に手動操作
で希望水位を設定し、その時にバスアダプターレベルか
ら試運転時に選択した希望水位までの深さを制御部のマ
イコンに記憶させておくものもある。しかし、この従来
例でも、浴槽内に湯を落とし込みながら施工者等が湯量
を視認し、適当なところで希望水位を選択するので、施
工者による水位のバラツキをなくすことはできず、実際
に入浴してみると不都合を生じる恐れがあった。また、
このような方法では、設置時に希望水位設定のための作
業が必要となり、水位の自動設定を行えないという問題
があった。
しかして、本発明は、軟土の従来例の欠点に鑑みてなさ
れたものであり、その目的とするところは浴槽底面を基
準として設定水位まで湯を落とし込むことにより、バス
アダプタの取付位置に係わり無く、浴槽内に一定量さの
湯を落とし込むことができるようにすることにある。
れたものであり、その目的とするところは浴槽底面を基
準として設定水位まで湯を落とし込むことにより、バス
アダプタの取付位置に係わり無く、浴槽内に一定量さの
湯を落とし込むことができるようにすることにある。
このため、本発明の自動風呂装置の湯張り制御方法は、
浴槽に給湯するための給湯回路と、浴槽内、の湯を追焚
きするための追焚き回路と、浴槽内の水位を検出するた
めの圧力センサーのような間接水位検出手段と、浴槽内
に供給された湯の水量を検出するための流量検出手段と
、制御部を備えた自動風呂装置の湯張り制御方法におい
て、一定値以上の水位上昇量が得られるまで、定量の湯
を浴槽内に繰り返し落とし込むステップと、前記ステッ
プの初めと終わりにおける合計の水位上昇量を検出する
ステップと、第一のステップで浴槽に給湯された全水量
と第二のステップで検出された水位上昇量とから浴槽断
面積を求めるステップを備え、 予め記憶させられている浴槽底面を基準とする設定水位
までの距離と前記浴槽断面積との積に相当する水量の湯
を浴槽に供給することによって前記設定水位家で湯張り
することを特徴として、いる。
浴槽に給湯するための給湯回路と、浴槽内、の湯を追焚
きするための追焚き回路と、浴槽内の水位を検出するた
めの圧力センサーのような間接水位検出手段と、浴槽内
に供給された湯の水量を検出するための流量検出手段と
、制御部を備えた自動風呂装置の湯張り制御方法におい
て、一定値以上の水位上昇量が得られるまで、定量の湯
を浴槽内に繰り返し落とし込むステップと、前記ステッ
プの初めと終わりにおける合計の水位上昇量を検出する
ステップと、第一のステップで浴槽に給湯された全水量
と第二のステップで検出された水位上昇量とから浴槽断
面積を求めるステップを備え、 予め記憶させられている浴槽底面を基準とする設定水位
までの距離と前記浴槽断面積との積に相当する水量の湯
を浴槽に供給することによって前記設定水位家で湯張り
することを特徴として、いる。
しかして、本発明の方法にあっては、浴槽内に定量の湯
を落とし込み、その時の水位上昇量を間接水位検出手段
で検出し、その落とし込んだ水量を水位上昇量で割って
浴槽断面積を知ることができる。一方、浴槽底面から設
定水位才での距離が記憶させられているので、上記浴槽
断面積と設定水位までの距離とを掛けることによって設
定水位まで湯を張るのに必要な全水量が求められる。し
たがって、はぼ均一な断面積の浴槽にこの全水量の湯を
供給することにより、あるいは浴槽内に既に湯が入って
いる場合には不足水量の湯を供給することにより浴槽内
に常に一定量さの湯を張ることができるのである。
を落とし込み、その時の水位上昇量を間接水位検出手段
で検出し、その落とし込んだ水量を水位上昇量で割って
浴槽断面積を知ることができる。一方、浴槽底面から設
定水位才での距離が記憶させられているので、上記浴槽
断面積と設定水位までの距離とを掛けることによって設
定水位まで湯を張るのに必要な全水量が求められる。し
たがって、はぼ均一な断面積の浴槽にこの全水量の湯を
供給することにより、あるいは浴槽内に既に湯が入って
いる場合には不足水量の湯を供給することにより浴槽内
に常に一定量さの湯を張ることができるのである。
しかも、設定水位は浴槽底面を基準としているので、従
来例のように、バスアダプターの取付位置のバラツキ等
に関係なく、一定の深さに湯を張ることができる。また
、施工後に施工者等が手作業で水位を設定する必要もな
く、自動的に水位を設定することができる。
来例のように、バスアダプターの取付位置のバラツキ等
に関係なく、一定の深さに湯を張ることができる。また
、施工後に施工者等が手作業で水位を設定する必要もな
く、自動的に水位を設定することができる。
また、上記のように定量の湯を落とし込んで水位上昇量
から浴槽断面積を求める場合、浴槽断面積が大きいと、
水位上昇量は小さくなる。そして、水位上昇量が小さく
て圧力センサーのような間接水位検出手段の分解能や検
出限度に近くなると、水位上昇量の検出値の誤差が大き
くなり、ひいては浴槽断面積の誤差も大きくなる。
から浴槽断面積を求める場合、浴槽断面積が大きいと、
水位上昇量は小さくなる。そして、水位上昇量が小さく
て圧力センサーのような間接水位検出手段の分解能や検
出限度に近くなると、水位上昇量の検出値の誤差が大き
くなり、ひいては浴槽断面積の誤差も大きくなる。
そこで、本発明では、−回の定量落とし込みでは水位上
昇量が小さい場合には、定量落とし込みを複数回繰り返
して水位上昇量が一定値(例えば、間接水位検出手段の
分解能よりも十分大きな値にする。)以上となるように
して水位上昇量を検出しているので、浴槽断面積が大き
な場合でも、精度よく水位上昇量を検出することができ
る。したがって、高精度の制御を実現できるものである
。
昇量が小さい場合には、定量落とし込みを複数回繰り返
して水位上昇量が一定値(例えば、間接水位検出手段の
分解能よりも十分大きな値にする。)以上となるように
して水位上昇量を検出しているので、浴槽断面積が大き
な場合でも、精度よく水位上昇量を検出することができ
る。したがって、高精度の制御を実現できるものである
。
以下、本発明の実施例を添付図に基づいて詳述する。
第1図は本発明の実施例を示す全体構成図であり、1は
自動風呂装置、2はほぼ一定の断面積を有する浴槽、3
は追焚き回路、4は給湯回路である。追焚き回路3は、
ポンプ10から風呂用熱交換器7を介して浴槽2のバス
アダプター5に接続する往路6aと、バスアダプター5
から前記ポンプ10に至る復路6bとからなり、往路6
aの途中に圧力セーンサ−9と水流スイッチ8が設けら
れ、復路6bの途中にサーミスタ21が設けられている
。給湯回路4は、流量センサー22、サーミスタ17、
給湯用熱交換器11、流量調整弁18、サーミスタ19
、流量調整弁14、流量センサー15、バキュームブレ
ーカ20、閉止弁12、逆止弁13を介して追焚き回路
3に接続されている。16は給湯回路4の途中から分岐
して適宜の給湯箇所に至る分岐給湯路である。また、自
動風呂装置1If1の制御部(図示せず)はマイクロコ
ンピュータを備えており、各種演算・判断・制御・記憶
等を行っている。
自動風呂装置、2はほぼ一定の断面積を有する浴槽、3
は追焚き回路、4は給湯回路である。追焚き回路3は、
ポンプ10から風呂用熱交換器7を介して浴槽2のバス
アダプター5に接続する往路6aと、バスアダプター5
から前記ポンプ10に至る復路6bとからなり、往路6
aの途中に圧力セーンサ−9と水流スイッチ8が設けら
れ、復路6bの途中にサーミスタ21が設けられている
。給湯回路4は、流量センサー22、サーミスタ17、
給湯用熱交換器11、流量調整弁18、サーミスタ19
、流量調整弁14、流量センサー15、バキュームブレ
ーカ20、閉止弁12、逆止弁13を介して追焚き回路
3に接続されている。16は給湯回路4の途中から分岐
して適宜の給湯箇所に至る分岐給湯路である。また、自
動風呂装置1If1の制御部(図示せず)はマイクロコ
ンピュータを備えており、各種演算・判断・制御・記憶
等を行っている。
前記流量センサー15は、追焚き回路3を通って給湯回
路4から浴槽2内へ給湯される湯の流量を検出するもの
であり、その流量検知信号は制御部(図示せず)へ送ら
れており、制御部ではこの流量値を積算して水量(積算
流量)を得ている。
路4から浴槽2内へ給湯される湯の流量を検出するもの
であり、その流量検知信号は制御部(図示せず)へ送ら
れており、制御部ではこの流量値を積算して水量(積算
流量)を得ている。
また、圧力センサー9は、浴槽2内の水位を水圧として
間接的に検出している。この圧力センサー9の出力Pと
水量iとの関係を第2図に示しである。圧力センサー9
の出力Pは、往路6aに湯が満たされるまでは増加する
が(往路6aに湯が満たされるまでの給湯量;Jt)、
往路6aに湯を満たして以後バスアダプターレベルLB
に水位が達するまで(湯がバスアダプターレベルLBに
達した時の水量;12)は一定値P、を示し、バスアダ
プターレベルLBでの出力P1から設定水位での出力P
2までは比例的に増加する。なお、1、は設定水位に達
した時の水量である。
間接的に検出している。この圧力センサー9の出力Pと
水量iとの関係を第2図に示しである。圧力センサー9
の出力Pは、往路6aに湯が満たされるまでは増加する
が(往路6aに湯が満たされるまでの給湯量;Jt)、
往路6aに湯を満たして以後バスアダプターレベルLB
に水位が達するまで(湯がバスアダプターレベルLBに
達した時の水量;12)は一定値P、を示し、バスアダ
プターレベルLBでの出力P1から設定水位での出力P
2までは比例的に増加する。なお、1、は設定水位に達
した時の水量である。
次に、上記構成の自動風呂装置1を用いた湯張り動作を
第3図のフローチャート及び第4図の説明図に従って説
明する。
第3図のフローチャート及び第4図の説明図に従って説
明する。
自動スイッチをオンにして閉止弁12を開成し、給湯回
路4からの湯を往路6a及び復!i1@6bに送って両
搬送し、バスアタブタレベルLBよりも下の水位となる
ように一定量qo (例えば、10iI)の湯を浴槽2
内に落とし込む、ついで、閉止弁12を閉成し、ポンプ
10を運転して水流スイッチ8によって残水の有無を判
断するための循環判定を行い、循環判定後ポンプ10を
停止する。循環判定は、浴槽2内にバスアダプターレベ
ルLB以上の湯があれば「水有り」となり、バスアダプ
ターレベルLB以下であれば「水無しノと判定される。
路4からの湯を往路6a及び復!i1@6bに送って両
搬送し、バスアタブタレベルLBよりも下の水位となる
ように一定量qo (例えば、10iI)の湯を浴槽2
内に落とし込む、ついで、閉止弁12を閉成し、ポンプ
10を運転して水流スイッチ8によって残水の有無を判
断するための循環判定を行い、循環判定後ポンプ10を
停止する。循環判定は、浴槽2内にバスアダプターレベ
ルLB以上の湯があれば「水有り」となり、バスアダプ
ターレベルLB以下であれば「水無しノと判定される。
そして、循環判定が「水有り」であれば、浴槽2内に水
が残っていたと判断し、例えば運転を停止して「チエツ
クメツセージj等を出す、循環判定が「水無し」であれ
ば、再び閉止弁12を開成し、給湯回路4がら浴槽2へ
一定量Q+ (例えば、80f)の湯を両搬送して落
とし込む0次ぎに、閉止弁12を閉成し、ポンプ1゜を
運転して水流スイッチ8によって循環判定を行う、この
循環判定の結果が「水無し」であれば、給湯回路4から
さらにql、(例えば40JI)の湯を浴槽2へ落とし
込み、再度循環判定を繰り返す、この循環判定の結果も
「水無しJであれば、例えば、浴槽2の排水栓が開いて
いる恐れがあるので、運転を停止して「チエツクメツセ
ージ」などを出力する。
が残っていたと判断し、例えば運転を停止して「チエツ
クメツセージj等を出す、循環判定が「水無し」であれ
ば、再び閉止弁12を開成し、給湯回路4がら浴槽2へ
一定量Q+ (例えば、80f)の湯を両搬送して落
とし込む0次ぎに、閉止弁12を閉成し、ポンプ1゜を
運転して水流スイッチ8によって循環判定を行う、この
循環判定の結果が「水無し」であれば、給湯回路4から
さらにql、(例えば40JI)の湯を浴槽2へ落とし
込み、再度循環判定を繰り返す、この循環判定の結果も
「水無しJであれば、例えば、浴槽2の排水栓が開いて
いる恐れがあるので、運転を停止して「チエツクメツセ
ージ」などを出力する。
一方、「水有り」と判断された場合には、湯面の波打ち
が安定して静まるまでの時間時期させた後、圧力センサ
ー9によってその水位h1を測定する0次に、閉止弁1
2を開成し、給湯回路4から浴槽2内へ一定、fqz(
例えば401)の湯を落とし込み、再び圧力センサー9
によって水位h2を測定する。この後、水位の上昇量(
h2−hl)=Δhが一定値り、よりも大きいが否が比
較判定する。ここで、h、は圧力センサーの分解能や検
出限度よりも十分大きく選択してあり、例えば50mm
とする。判定の結果、(h2 ht)≦h、であれば
、再度q2の湯を定量供給し、水位h2を測定し、水位
上昇量(h2 hl)=2Δhをり、と比較し、(h
2 ht)≦hoであれば、再びq2の湯を定量供給
する。このような動作を (h2 hx )=nΔh>h。
が安定して静まるまでの時間時期させた後、圧力センサ
ー9によってその水位h1を測定する0次に、閉止弁1
2を開成し、給湯回路4から浴槽2内へ一定、fqz(
例えば401)の湯を落とし込み、再び圧力センサー9
によって水位h2を測定する。この後、水位の上昇量(
h2−hl)=Δhが一定値り、よりも大きいが否が比
較判定する。ここで、h、は圧力センサーの分解能や検
出限度よりも十分大きく選択してあり、例えば50mm
とする。判定の結果、(h2 ht)≦h、であれば
、再度q2の湯を定量供給し、水位h2を測定し、水位
上昇量(h2 hl)=2Δhをり、と比較し、(h
2 ht)≦hoであれば、再びq2の湯を定量供給
する。このような動作を (h2 hx )=nΔh>h。
となるまでn回繰り返す。
この結果、制御部では、水量nQ2と水位上昇量nΔh
から浴槽2の断面71 S = n (12/ nΔh
が求められる。ここで、q2の湯を一回だけ供給して水
位上昇量Δhを測定すると、浴槽が大きい場合にはΔh
は小さな値となり、圧力センサー9で測定した時に誤差
が大きくなるが、上記のように92の湯を0回供給し、
水位上昇量がhoよりも大きくなるまで積算することに
より安定した測定精度を得ることができる。したがって
、浴槽断面積も5=qz/Δhとして求めた場合よりも
精度の高い値かえられる。
から浴槽2の断面71 S = n (12/ nΔh
が求められる。ここで、q2の湯を一回だけ供給して水
位上昇量Δhを測定すると、浴槽が大きい場合にはΔh
は小さな値となり、圧力センサー9で測定した時に誤差
が大きくなるが、上記のように92の湯を0回供給し、
水位上昇量がhoよりも大きくなるまで積算することに
より安定した測定精度を得ることができる。したがって
、浴槽断面積も5=qz/Δhとして求めた場合よりも
精度の高い値かえられる。
一方、浴槽2の断面積は各浴槽のタイプ毎に異なるが、
特殊な浴槽を除き、浴槽2の深さはほぼ一定(約550
mm)であるので、浴槽底面を基準とすれば適正な設定
水位LSまでの距離H8を定めることができ(例えば、
HOは450mmもしくはそれよりも若干深めにすると
よい)このHOは数値データとして予め(例えばROM
化して)制御部に記憶させられている。いま浴槽2内に
は、底面からh2の水位まで湯が張られているのである
から、 q3 = (Ha h2 ) xs の量の湯を浴槽2内に落とし込めば設定水位LSまで湯
を張ることができる。しかして、制御部により上記追加
水量q3が求められると、閉止弁12を開成し、給湯回
路4から浴槽2内へq3の湯を落とし込み、設定水位L
Sまで湯張りする。
特殊な浴槽を除き、浴槽2の深さはほぼ一定(約550
mm)であるので、浴槽底面を基準とすれば適正な設定
水位LSまでの距離H8を定めることができ(例えば、
HOは450mmもしくはそれよりも若干深めにすると
よい)このHOは数値データとして予め(例えばROM
化して)制御部に記憶させられている。いま浴槽2内に
は、底面からh2の水位まで湯が張られているのである
から、 q3 = (Ha h2 ) xs の量の湯を浴槽2内に落とし込めば設定水位LSまで湯
を張ることができる。しかして、制御部により上記追加
水量q3が求められると、閉止弁12を開成し、給湯回
路4から浴槽2内へq3の湯を落とし込み、設定水位L
Sまで湯張りする。
なお、浴槽の断面積が一定であれば、水位設定動作はこ
こで終了してもよいが、この後さらに浴槽2の形状の誤
差を修正するための給湯を行ってもよい、すなわち、圧
力センサー9によって検出された水位が設定水位LSに
達していない場合には、雨水位差に浴槽断面積Sを掛け
た水量の湯を落とし込んでもよい。
こで終了してもよいが、この後さらに浴槽2の形状の誤
差を修正するための給湯を行ってもよい、すなわち、圧
力センサー9によって検出された水位が設定水位LSに
達していない場合には、雨水位差に浴槽断面積Sを掛け
た水量の湯を落とし込んでもよい。
こうして、浴槽2内に設定水位LSの湯が供給されると
、浴槽2内の湯は風呂用熱交換器7によって設定温度ま
で追焚きされる。また、適宜保温、補水される。
、浴槽2内の湯は風呂用熱交換器7によって設定温度ま
で追焚きされる。また、適宜保温、補水される。
なお、上記実施例では、浴槽断面積を求めた後、直ちに
設定水位まで給湯したが、本発明は、求めた浴槽断面積
もしくは設定水位までの水量を記憶させ、通常運転時に
はこの記憶値に基づいて設定水位まで給水する自動風呂
装置にも実施できるものである。
設定水位まで給湯したが、本発明は、求めた浴槽断面積
もしくは設定水位までの水量を記憶させ、通常運転時に
はこの記憶値に基づいて設定水位まで給水する自動風呂
装置にも実施できるものである。
本発明によれば、要するに、浴槽底面を基準として一定
量さの設定水位まで湯を張ることができる、しかも、浴
槽底面を基準としているので、自動風呂装置等の施工誤
差などによって湯の深さにバラツキが生じることがない
、さらに、断面積の大きな浴槽に給湯する場合でも、水
位上昇量を精度よく検出することができ、高精度の湯張
り制御を行うことができる。
量さの設定水位まで湯を張ることができる、しかも、浴
槽底面を基準としているので、自動風呂装置等の施工誤
差などによって湯の深さにバラツキが生じることがない
、さらに、断面積の大きな浴槽に給湯する場合でも、水
位上昇量を精度よく検出することができ、高精度の湯張
り制御を行うことができる。
第1図は本発明の一実施例を示す全体構成図、第2図は
圧力センサーの出力と水量の関係を示すグラフ、第3図
は同上の給湯時のフローチャート、第4図は同上の説明
図、第5図は従来例の一部省略した構成図である。 2・・・浴槽 3・・・追焚き回路 4・・・給湯回路 9・・・圧力センサー(間接水位検出手段)15・・・
流量センサー(流量検出手段)第 図 第 図
圧力センサーの出力と水量の関係を示すグラフ、第3図
は同上の給湯時のフローチャート、第4図は同上の説明
図、第5図は従来例の一部省略した構成図である。 2・・・浴槽 3・・・追焚き回路 4・・・給湯回路 9・・・圧力センサー(間接水位検出手段)15・・・
流量センサー(流量検出手段)第 図 第 図
Claims (1)
- (1)浴槽に給湯するための給湯回路と、浴槽内の湯を
追焚きするための追焚き回路と、浴槽内の水位を検出す
るための圧力センサーのような間接水位検出手段と、浴
槽内に供給された湯の水量を検出するための流量検出手
段と、制御部を備えた自動風呂装置の湯張り制御方法に
おいて、 一定値以上の水位上昇量が得られるまで、定量の湯を浴
槽内に繰り返し落とし込むステップと、前記ステップの
初めと終わりにおける合計の水位上昇量を検出するステ
ップと、 第一のステップで浴槽に給湯された全水量と第二のステ
ップで検出された水位上昇量とから浴槽断面積を求める
ステップ からなり、 予め記憶させられている浴槽底面を基準とする設定水位
までの距離と前記浴槽断面積との積に相当する水量の湯
を浴槽に供給することによって前記設定水位まで湯張り
することを特徴とする自動風呂装置の湯張り制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1087567A JPH0723800B2 (ja) | 1989-04-05 | 1989-04-05 | 自動風呂装置の浴槽断面積検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1087567A JPH0723800B2 (ja) | 1989-04-05 | 1989-04-05 | 自動風呂装置の浴槽断面積検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02267456A true JPH02267456A (ja) | 1990-11-01 |
JPH0723800B2 JPH0723800B2 (ja) | 1995-03-15 |
Family
ID=13918570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1087567A Expired - Fee Related JPH0723800B2 (ja) | 1989-04-05 | 1989-04-05 | 自動風呂装置の浴槽断面積検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0723800B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08189695A (ja) * | 1994-12-29 | 1996-07-23 | Noritz Corp | 浴槽内断面積の求積方法および自動風呂装置の湯張り制御方法 |
JP2015017733A (ja) * | 2013-07-10 | 2015-01-29 | リンナイ株式会社 | 風呂給湯装置 |
JP2018179350A (ja) * | 2017-04-07 | 2018-11-15 | 三菱電機株式会社 | 給湯装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6370043A (ja) * | 1986-09-10 | 1988-03-30 | Haaman:Kk | 風呂装置 |
JPS63259347A (ja) * | 1987-04-15 | 1988-10-26 | Gasutaa:Kk | 給湯器付自動風呂釜の湯張り制御方法 |
-
1989
- 1989-04-05 JP JP1087567A patent/JPH0723800B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6370043A (ja) * | 1986-09-10 | 1988-03-30 | Haaman:Kk | 風呂装置 |
JPS63259347A (ja) * | 1987-04-15 | 1988-10-26 | Gasutaa:Kk | 給湯器付自動風呂釜の湯張り制御方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08189695A (ja) * | 1994-12-29 | 1996-07-23 | Noritz Corp | 浴槽内断面積の求積方法および自動風呂装置の湯張り制御方法 |
JP2015017733A (ja) * | 2013-07-10 | 2015-01-29 | リンナイ株式会社 | 風呂給湯装置 |
JP2018179350A (ja) * | 2017-04-07 | 2018-11-15 | 三菱電機株式会社 | 給湯装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0723800B2 (ja) | 1995-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02267456A (ja) | 自動風呂装置の浴槽断面積検出方法 | |
JPH02267460A (ja) | 自動風呂装置の水位設定方法 | |
JP2022107456A (ja) | 風呂給湯器 | |
JPH02267458A (ja) | 自動風呂装置の湯張り制御方法 | |
JPH02282649A (ja) | 自動風呂装置の足し湯水位制御方法 | |
JP3162517B2 (ja) | 自動風呂釜およびその湯張り注湯制御方法 | |
JP2553414B2 (ja) | 自動湯はり方法 | |
JP2596055B2 (ja) | 水位検知装置 | |
JP2661238B2 (ja) | 水位検知装置 | |
JPH02267457A (ja) | 自動風呂装置の湯張り制御方法 | |
JPH08271046A (ja) | 自動風呂装置における湯張りデータの異常検出方法 | |
JP2553418B2 (ja) | 自動湯はり方法 | |
KR200184701Y1 (ko) | 수온 및 수량조절이 가능한 욕조 | |
JP3150238B2 (ja) | 太陽熱温水器と組み合わせた給湯装置 | |
JPH02219952A (ja) | 水位検知装置 | |
JP2734073B2 (ja) | 風呂給湯装置と大注湯風呂給湯装置 | |
JPH08189695A (ja) | 浴槽内断面積の求積方法および自動風呂装置の湯張り制御方法 | |
JPH09126543A (ja) | 自動風呂装置 | |
JPH02267459A (ja) | 自動風呂装置の湯張り制御方法 | |
JPH06213507A (ja) | 風呂装置 | |
JP2001027445A (ja) | 自動風呂装置 | |
JPH02219944A (ja) | 水位検知装置 | |
KR100209764B1 (ko) | 액체량 계측용 장치 | |
JPH0949659A (ja) | 風呂給湯ユニット | |
JP2000337698A (ja) | 自動湯張り装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |