JPH0226686Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0226686Y2
JPH0226686Y2 JP1983130421U JP13042183U JPH0226686Y2 JP H0226686 Y2 JPH0226686 Y2 JP H0226686Y2 JP 1983130421 U JP1983130421 U JP 1983130421U JP 13042183 U JP13042183 U JP 13042183U JP H0226686 Y2 JPH0226686 Y2 JP H0226686Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
print head
printing
platen
continuous paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983130421U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6038756U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13042183U priority Critical patent/JPS6038756U/ja
Publication of JPS6038756U publication Critical patent/JPS6038756U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0226686Y2 publication Critical patent/JPH0226686Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案は、印字媒体の厚さに応じてプラテン−
印字ヘツド間の間隙を調整するドツトインパクト
プリンタに関する。ドツトインパクトプリンタは
印字媒体の厚さが変つても印字濃度が均一となる
ように印字媒体の厚さに応じてプラテン−印字ヘ
ツド間の間隙を適正にする必要がある。
〔従来技術〕
以下に、従来のドツトインパクトプリンタにお
けるプラテン−印字ヘツド間の間隙調整とその欠
点について述べる。
従来は、セツトされる印字媒体の厚さが変る毎
にオペレータがマニユアルで間隙を設定してい
た。
このため、単票と連続紙を併用する場合次のよ
うな欠点が生じてくる。
それは、単票をプリンタへ吸入する時や排出す
る時プリンタの動作を中止させてプラテン−印字
ヘツド間の間隙を調整しなければならない欠点で
ある。また、単票の自動給送が可能なプリンタで
も無人で単票と連続紙を併用して使用することが
できない欠点もある。
〔考案の目的〕
そこで、本考案は単票及び連続紙に対応して印
字ヘツドを自動的に移動させることによつて従来
の欠点を解決することを目的とするものである。
〔考案の構成〕
その、本考案の構成は次の通りである。
厚さの異なる単票及び連続紙への印字を選択し
て行うに際し、それぞれの印字媒体に適したプラ
テン−印字ヘツド間の間隙を設定することができ
るドツトインパクトプリンタにおいて、単票供給
口に検出センサを対向配置し、単票もしくは連続
紙への印字を行う際のそれぞれのプラテン−印字
ヘツド間の間隙を設定する間隙設定スイツチをそ
れぞれ設けると共に、印字ヘツドをプラテンに対
して前進および後退させる印字ヘツド移動機構と
その制御回路を設け、この制御回路に上記検出セ
ンサおよび間隙設定スイツチを接続し、印字に際
して検出センサが単票を検出した場合には印字対
象を単票とし、検出しない場合には連続紙として
上記間隙設定スイツチによりそれぞれの印字媒体
の厚さに対応した間隙を選択して制御回路が印字
ヘツド移動機構を駆動し、プラテン−印字ヘツド
間の間隙を調整することを特徴とする。
〔実施例〕
以下に、前記のような目的及び構成を特徴とし
た本考案によるドツトインパクトプリンタの一実
施例を図面に基づいて説明すると共に、その効果
を述べる。
まず、図示する部品の説明を行なう。
第1図は本考案の一実施例を示すドツトインパ
クトプリンタの概略構成図であり、1はドツトイ
ンパクト式の印字ヘツド、2は印字ヘツド1に対
するプラテン、3はプラテン2により印字ヘツド
1の前に案内支持される連続紙、4はインサータ
の挿入口、5はインサータにより印字ヘツド1の
前に上記連続紙3と同一位置に重なつて挿入され
る単票、6は単票5の挿入を検出する単票検出セ
ンサ、7は印字ヘツド1を搭載して横方向に搬送
するキヤリツジ、8はキヤリツジ7上で印字ヘツ
ド1を前後方向に移動可能に支持するスライド
板、8aはスライド板8の裏面に設けたラツク
歯、9はスライド板8のラツク歯8aと噛合する
ギア、10は単票5の吸入、排出等を行なうため
インサータ内に設けた給送ローラ、11はギア9
を駆動する正逆両方向に回転可能なモータ、12
はモータ11の駆動を制御するモータ駆動回路で
あり、該モータ駆動回路12、モータ11、ギア
9、スライド板8、ラツク歯8aによつて印字ヘ
ツド移動機構を構成している。13は給送ローラ
10は正逆両方向に回転するモータ、14はモー
タ13の駆動を制御するモータ駆動回路、15は
連続紙3に印字する際のプラテン−印字ヘツド間
の間隙データを手動的に設定する連続紙用間隙設
定スイツチ、16は単票5に印字する際のプラテ
ン−印字ヘツド間の間隙を設定する単票用間隙設
定スイツチ、17はドツトインパクトプリンタの
主制御回路であり、例えばマイクロプロセツサ、
ROM,RAM及び各種インターフエイス回路な
どから構成されるマイクロコンピユータシステム
から成つている。
本考案は、このような構成となつており主制御
回路17のROMに制御手順をマイクロプログラ
ムの形で記憶して印字ヘツド1の制御を行なつて
いる。
次に、第2図に示す制御手順のフローチヤート
を基に印字におけるプラテン−印字ヘツド間の間
隙について説明する。
通常、印字ヘツド1とプラテン2との間には連
続紙3がセツトされている。印字動作の開始にあ
たり、まず連続紙3に印字を行なうか、単票5に
印字を行なうかを判断する。
これは、単票5が連続紙3と同一位置に挿入さ
れているか否かを単票検出センサ6によつて行な
うことにより判断される。単票検出センサ6が単
票5を検出すれば単票5への印字となり、検出さ
れない時は連続紙3への印字となる。
単票5への印字は、単票5がインサータの挿入
口4へと挿入され単票検出センサ6によつて検出
されると主制御回路17はモータ駆動回路12に
後退指令を送出す。モータ駆動回路12は該指令
によりモータ11を所定量だけ逆転させる。こ
の、モータ11の逆転はギア9に伝達され、ラツ
ク歯8aを介してスライド板8を後方に滑動させ
ることとなり、印字ヘツド1は単票5の吸入に邪
魔にならないようにプラテン2から十分離間した
位置まで退避する。
印字ヘツド1が退避すると、主制御回路17は
モータ駆動回路14に吸入指令を出し、モータ1
3を回転して給送ローラ10を吸入方向に回転さ
せる。単票5はインサータの挿入口4より、その
先端が給送ローラ10に達するまで挿入された後
給送ローラ10の回転により先頭の行が印字ヘツ
ド1の前に達するまで吸入される。
所定印字位置まで単票5の吸入が完了すると、
主制御回路17は単票用間隙設定スイツチ16で
設定されたデータを取込む。該単票用間隙設定ス
イツチ16は設定されるべきデータを直接単票5
の厚さで表示しても良いが、単票5の種類を記
号、文字、数字等で表示するようにしても良い。
主制御回路17は取込んだ単票用間隙設定スイ
ツチ16の間隙データに基づいて印字ヘツド1を
適正間隙位置に移動させるための移動量を演算
し、該移動量だけ前進させるための移動量を演算
し、該移動量だけ前進させるための指令をモータ
駆動回路12に送出する。モータ駆動回路12は
モータ11を前記移動量に相当する角度だけ正方
向に回転駆動しギア9、スライド板8のラツク歯
8aを介して印字ヘツド1を適正間隙位置に進め
る。
印字ヘツド1が適正なプラテン−印字ヘツド間
の間隙位置に停止すると、単票5に対する印字が
開始される。単票5は給送ローラ10により1行
の印字が終了するごとに1行ずつ上方に送られ、
全行の印字が終了すると単票印字の場合は主制御
回路17よりモータ駆動回路12に後退指令が出
され、再び印字ヘツド1が所定の位置に退避す
る。この後、主制御回路17はモータ駆動回路1
4に排出指令を出しモータ13を逆転させ給送ロ
ーラ10を単票5の排出方向に回転させて単票5
をインサータの挿入口4へと排出する。
連続紙3に印字する場合は、印字開始に先立ち
連続紙用間隙設定スイツチ15で設定されたデー
タを主制御回路17が取込む。尚、連続紙用間隙
設定スイツチ15で設定されるデータの表示は単
票用間隙設定スイツチ16と同様になつており、
印字ヘツド1は印字の休止期間中には所定の退避
位置にある。
主制御回路17は前記間隙の設定データに基づ
いて前記退避位置から設定間隙までの印字ヘツド
1の移動量を演算し、モータ駆動回路12にモー
タ11の回転指令を出しスライド板8のラツク歯
8aに噛合するギア9を回転させて印字ヘツド1
を適正なプラテン−印字ヘツド間の間隙位置まで
進める。この後、印字動作に入る。印字が完了
し、一定時間の間印字データの入力がないときは
印字ヘツド1は退避位置に戻る。
以上のようにして、プラテン−印字ヘツド間の
間隙を制御のうえ印字は行なわれる。
尚、プラテン−印字ヘツド間の間隙を調整する
ための機構は前記実施例に限定されるものではな
い。前記実施例ではプラテン2に対し無接触式で
間隙を調整しているが、印字ヘツド1をいつたん
プラテン2に当接した後の後退量で調整するよう
にし、単票5の有無の間隙設定データに基づいて
前記後退量を制御するようにしてもよい。更に、
該構成に印字ヘツド1が印字媒体に当接したこと
を検出する検出器を付加することにより印字ヘツ
ド1が間隙設定スイツチで設定された位置まで移
動する間、前記検出器から検出信号が得られた場
合にはただちに印字ヘツド1の移動を停止するよ
うにして間隙設定スイツチの設定ミスにより印字
ヘツド1が損傷するのを防止するようにしてもよ
い。
〔考案の効果〕
以上、詳細に説明したように本考案では印字に
おける印字濃度の一定化のためのプラテン−印字
ヘツド間の間隙を連続紙の場合と単票の場合にそ
れぞれ自動的に対応して適正なプラテン−印字ヘ
ツド間の間隙を形成できるので次のような効果を
発揮することができる。
それは、印字において連続紙から単票あるいは
単票から連続紙へと印字媒体が変わつた場合、プ
ラテン−印字ヘツド間の間隙の間隙制御情報を間
隙設定スイツチにより設定しているため、印字媒
体の厚さが変わつても容易に対応することができ
る効果がある。
また、レバー等の手動操作なしで上記間隙調整
がなされるため、操作ミスや操作忘れによる印字
不良をなくすことができる効果を有する。
さらに、単票の自動給送機能を持つプリンタに
おいては無人でも単票と連続紙の併用が可能とな
る効果もある。
このような効果により、本考案はドツトインパ
クトプリンタにおいて有益な利用ができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すドツトインパ
クトプリンタの概略構成図、第2図は制御手順を
示すフローチヤートである。 1……印字ヘツド、2……プラテン、3……連
続紙、5……単票、8……スライド板、8a……
ラツク歯、9……ギア、11……モータ、12…
…モータ制御回路、15……連続紙用間隙設定ス
イツチ、16……単票用間隙設定スイツチ、17
……主制御回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 厚さの異なる単票及び連続紙への印字を選択し
    て行うに際し、それぞれの印字媒体に適したプラ
    テン−印字ヘツド間の間隙を設定することができ
    るドツトインパクトプリンタにおいて、 単票供給口に単票検出センサを対向配置し、 単票もしくは連続紙への印字を行う際のそれぞ
    れのプラテン−印字ヘツド間の間隙を設定する間
    隙設定スイツチをそれぞれ設けると共に、 印字ヘツドをプラテンに対して前進および後退
    させる印字ヘツド移動機構とその制御回路を設
    け、 この制御回路に上記単票検出センサおよび間隙
    設定スイツチを接続し、 印字に際して単票検出センサが単票を検出する
    と印字対象を単票とし、検出しないと連続紙とし
    てそれぞれの印字媒体の厚さに対応して上記間隙
    設定スイツチにより選択された間隙に制御回路に
    より印字ヘツド移動機構の駆動を指令してプラテ
    ン−印字ヘツド間の間隙を調整することを特徴と
    するドツトインパクトプリンタ。
JP13042183U 1983-08-25 1983-08-25 ドツトインパクトプリンタ Granted JPS6038756U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13042183U JPS6038756U (ja) 1983-08-25 1983-08-25 ドツトインパクトプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13042183U JPS6038756U (ja) 1983-08-25 1983-08-25 ドツトインパクトプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6038756U JPS6038756U (ja) 1985-03-18
JPH0226686Y2 true JPH0226686Y2 (ja) 1990-07-19

Family

ID=30295188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13042183U Granted JPS6038756U (ja) 1983-08-25 1983-08-25 ドツトインパクトプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038756U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2694012B2 (ja) * 1989-06-01 1997-12-24 沖電気工業株式会社 印字ヘッドギャップ自動調整機構

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5264229A (en) * 1975-11-21 1977-05-27 Nippon Signal Co Ltd:The Head position adjusting system of dot printer
JPS52106917A (en) * 1976-03-04 1977-09-08 Ricoh Kk Type head position controller
JPS5426125A (en) * 1977-07-28 1979-02-27 Citizen Watch Co Ltd Serial wire type dot printer
JPS5775885A (en) * 1980-10-31 1982-05-12 Tokyo Electric Co Ltd Printer

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5264229A (en) * 1975-11-21 1977-05-27 Nippon Signal Co Ltd:The Head position adjusting system of dot printer
JPS52106917A (en) * 1976-03-04 1977-09-08 Ricoh Kk Type head position controller
JPS5426125A (en) * 1977-07-28 1979-02-27 Citizen Watch Co Ltd Serial wire type dot printer
JPS5775885A (en) * 1980-10-31 1982-05-12 Tokyo Electric Co Ltd Printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6038756U (ja) 1985-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4647239A (en) Paper loading system for use in a printer
JPH0226686Y2 (ja)
US5026183A (en) Apparatus for feeding cut sheet paper and fan fold paper in a printer
JPS5887081A (ja) タイプライタまたは類似の事務機における紙送り装置およびその使用方法
JP2007216480A (ja) 記録装置の制御方法及び記録装置
JPH0651411B2 (ja) プリンタ装置
JPS62119077A (ja) 印字装置の印字ヘツドギヤツプ調整機構
EP0295969B1 (en) Paper feed control system for printers
JP2502355B2 (ja) シ―ト材給排紙装置
JP2733927B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0351228B2 (ja)
JP2750692B2 (ja) 記録方法
JPS60174673A (ja) プリンタの紙押え装置
JPH02137956A (ja) プリンタの用紙送り位置調整装置
JPH0524318A (ja) 水平シリアルプリンタにおける媒体排出方式
JP2554125B2 (ja) 印刷装置
JP3001706B2 (ja) 記録装置
JP2539782B2 (ja) 画像形成装置
JPS62119076A (ja) 印字装置の印字ヘツドギヤツプ調整機構
JPH1086473A (ja) インクジェットプロッタにおける用紙押え装置
JPH09141962A (ja) プリンタ及びその制御方法
JPS61197265A (ja) 自動用紙供給装置
JPS6183076A (ja) 印字装置
JP2622610B2 (ja) ギャップ自動調整機能を持つシリアル・プリンタ
JPS63233871A (ja) 自動紙厚検知機構