JPH02262514A - 細胞親和性の不均質分子脂質(chml)およびその製造方法 - Google Patents

細胞親和性の不均質分子脂質(chml)およびその製造方法

Info

Publication number
JPH02262514A
JPH02262514A JP1296296A JP29629689A JPH02262514A JP H02262514 A JPH02262514 A JP H02262514A JP 1296296 A JP1296296 A JP 1296296A JP 29629689 A JP29629689 A JP 29629689A JP H02262514 A JPH02262514 A JP H02262514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
weight
chml
vitamin
fatty acids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1296296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2939512B2 (ja
Inventor
Jyan Shue
シュー ヂャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02262514A publication Critical patent/JPH02262514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2939512B2 publication Critical patent/JP2939512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/59Compounds containing 9, 10- seco- cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • A61K31/015Hydrocarbons carbocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/07Retinol compounds, e.g. vitamin A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、脂質に関し、さらに詳しくは特に−連の細胞
親和性の不均質分子脂質、およびその製造方法に関する
1960年代の初期に、英国の科学者パンガム(Ban
gham)らは、ホスファチド(燐脂質)が水に分散し
て小さな多重層の莢膜を形成していることを見いだし、
多重層の包嚢にある二分子の脂質の各層は水によって分
割され、各層の厚さは約40人であることを発見した。
この種の微粒子は生体膜に類似の構造を有し、リポソー
ム(liposome)と呼ばれる。これは親水性およ
び/または親脂性の小胞(small room)を含
んでいるため、リポソームの小胞は水またはりボイドに
可溶な分子およびイオンを保持する。これらの特異な性
質によって、リポソームを、特に薬物に対するキャリア
ー(運搬体)として広く使用することができる。さらに
、リポソームは薬物代謝の機構を変化させ、選択的に薬
物を標的(Target、)に運び、治療すべき組織の
適当な部位で放出する。かくして、正常細胞への毒性を
減じ、有害細胞を攻撃する治療効果を著しく増加する。
その他、リポソームによって包含さ几た薬物は、局所部
位において徐々に放出され、血液循環系に入るか、また
は細胞および組織と結合し、食細胞作用によって細胞内
に入る。リポソームの徐々な放出機構で、有効な薬物の
半減期は延長され、治療効果は明らかに改善される。さ
らに、リポソームは天然のホスファチド(燐脂質)およ
びコレステロール類から作られ、毒性が低く、免疫性が
なく、生体との適合性および生体での分解性がある。最
近、リポソーム工学が進歩し、薬物のキャリアとしての
リポソームの応用が展開しつつある。
1971年、英国の科学者ライマン(Ryman)らは
、リポソームが酵素または薬物のキャリアーとして有用
であることを示唆した。生体膜の理論に基づいて、ライ
マンは、活性な物質または薬物を血液循環系で分解する
ことなく、標的組織の有害細胞を選択的に攻撃させるた
めに、酵素または薬物をリポソームに包含させる研究を
始めた。
中国系カナダ人のチャン・ミン・ス(ChangMi口
g−3u)は、薬物をキャリアーに包含させて治療に使
用する研究を行なった。1985年、著名な中国のグ・
シュ・チ:x −(Gu Xue−qiu)教授は、1
980年代に行なった抗癌性化学薬物を併用した2種の
多相リポソームによる成功症例の発表に対して、第4回
国際肺癌学会で最高の名誉が与えられた。
多相リポソームは、多相−分散系の抗癌性薬物のキャリ
アーとしての新しい形態である6抗癌剤を包含したギヤ
リアーを、患者の血液循環系に入れるため静脈内に投与
する。多相リポソームは、所謂、微小のミサイル(ul
tra−micro m1ssile)として標的の癌
組織に正確に連中する。多相−リポソームはミルケ様の
白色懸濁液である。開発された幾つかの種類の静脈内注
射懸濁液は、リンパ系走性を有する薬剤キャリアーの極
微粒子よりなり、それらの幾つかのものは網状内皮系に
ある食細胞の食作用によってリポソームを透過し、消化
によって薬物を放出する。消化に際して、融合機能によ
って薬剤を放出するものもある、即ちその膜の素材が細
胞膜のそれに似ているため、多相リボツムが細胞に融合
し薬剤のかなり高い濃度を標的組織内で維持する。かか
る走性は、毒性および正常細胞への抗癌剤の攻撃を有意
に減少するので、抗癌剤の治療効果は増強し正常細胞へ
の毒性は少なくなる。
−aに、リポソームは人工的な細胞膜であると見做され
、閉鎖した球面楕円形構造をなし、直径は約300〜2
000人で最長直径は5μ、機能する小胞内に薬物をよ
く包含する。しかし、般的に云って、比較的大きな直径
を有するリボツムの粒子は直接に細胞質内に透過し難い
ので、リポソームは細胞によってt m 、胞作用を受
ける必要がある。
現在まで、リポソームの大部分は、基本物質および付属
物としてホスファチドであることが先行技術で知られて
いる。ホスファチドは親木性および現脂性の基を有する
両性の化合物であって、天然のホスファチド(レシチン
および大豆)およびホスファチジル・コリン(シバルミ
トール・ホスファチジル・コリン、ジステアリル・ホス
ファチジル・コリン)のごとき合成ホスファチドが知ら
れている。これらのホスファチドは二つの親水性の鎖状
基を有しており、親水性基の構造とは無関係に、水中で
二分子膜よりなるリポソームを形成する。先行技(ネi
において使用されている付属物は、例えば、コレステロ
ール、オクタデカナミンおよびホスファチジン酸塩など
である。コレステロールは二分子層の流動性および透過
性を調整するのに有用であるけれども、ヒトには良いも
のではない。オクタデカミンおよびホスファチジン酸塩
はリポソームの表面電荷を変えるのに役立つ、多用リポ
ソームの成分としては、ホスファチド、オレイン酸、コ
レステロールおよびPVP  (ポリビニールピロリド
ン)のごとき非イオン性の表面活性剤が挙げられる。
薬物のキャリアー、生体膜のモデル、製法に関して、リ
ポソームについての研究と応用は相当程度進んでいる。
多相のリポソームが、ホスファチドが水と接触した後に
形成されるのは、極性基および疏水性基の作用によるも
ので、ホスファチドは二分子居よりなる閉鎖型の球面楕
円体構造に配列する。水溶性の薬剤が水層の中に包含さ
れるにつれて、水層が二分子の層間に生ずるが、脂溶性
の薬剤は二分子の層内に保持される。リポソームについ
ての、表面の性質、粒子の太き、形状の相違、表面電荷
のごとき多くの要因が、保持される薬物の生体内の安定
性および含有率に影響を及ぼす。この要因はホスファチ
ドの成分および製法に関係している。
レシチンおよび大豆レシチンのごとく、不飽和脂肪酸の
鎖状の基を有するホスファチドの化学的性質は、十分に
安定なものではない。ホスファチドは、酸化および加水
分解を受け、過酸化物、ブロバンジアルおよびリゾホス
ファチドが生成する。
レシチンの酸化は、生成した膜の流動性の低下、および
安定性および陰電荷状態の増加を起こす。
かくして、薬剤の漏出が促進され、薬剤の保留は減少し
てリポソームは容易に凝集する様になり、毒性が現われ
る。従って、膜の素材としてのレシチンは高い純度と0
.2以下の酸化指数を持つべきことが示唆されている。
リポソームの製法において、薬剤が包含される量に難し
い問題があり、現在未解決であり今後に残されている。
例えば、薬物の脂溶性および水溶性が共に低い場合、薬
剤の含有量は少なくなる。
薬剤分子が小さく浸出し易い場合には薬剤の含有量は低
下する。
先行技術において、リポソームまたは多相リポソームが
薬物のキャリアーとして利点のあることは、一般に知ら
れていることである3例えば、キャリアーによって包含
された薬物は血液循環系での分解を回避することによっ
て、長期間治療効果を維持する薬物のために、リポソー
ムは薬物のキャリアーとして細胞内にはいる。製造の工
程で、リポソームは親水性または親脂性の薬物を包含す
ることができる。リポソームは油中の水(water 
in oil)または水中の油(oil in wat
er)型の懸濁液として製剤されるので、細胞表面に接
触する時、細胞によって食作用により捕食される。さら
に、それらのリンパ系走性と選択性の故に、網状内皮細
胞の多いリンパ腺に入る量は多くなる。しかしながら、
先行技術で報告されたデータには現在の時点で、リポソ
ームおよび多相リポソームに若干の欠点がある、例えば
それらの粒子サイズは比較的大きく本発明のCHMLよ
り約10倍大きく、そのため血管に入る際、全身性毛細
管の循環障害を起こす可能性がある。リポソームが細胞
内に入ると細胞によって捕食され、細胞内でエネルギー
の消費がある筈である。癌細胞における有害細胞系によ
る特異な食作用は特に強くないので、正常細胞によって
捕食されることが多く、そのため正常細胞を損ない、薬
物の生物作用を減する。リポソームによるヒトの免疫細
胞の促進性に関しての報告は、先行技術において殆ど見
られない。リポソームは二相以上の薬物を、同じ層内に
包含することはできない、リポソームはヒトなどに有害
な作用を示すコレステロールおよびポリビニールピロリ
ドン(PVP)を包含する。
上記の点を考慮して、本発明の主要な目的は、細胞膜ま
たは細胞壁を透過する走性、標的細胞による比較的高い
特異的な吸着能を有し、必要な小量の薬物だけを運搬し
て分子ミサイルとして機能する、分子の大きさのサイズ
の極めて小さい一連の脂質を提供することである。
さらに、本発明の目的は、ホスファチドおよびコレステ
ロール系化合物を含まない、従ってこの化合物に由来す
る有害な要因を有しない、分子の大きさの一連の脂質を
提供することである。
さらに、本発明の目的は、ホスファチドおよびコレステ
ロール系化合物を含有せず、それ自体がヒトの免疫機能
の促進作用を有し、それ自体が腫瘍またはウィルスの細
胞を絶滅する作用を有する分子の大きさの、一連の脂質
を提供することである。
さらに、本発明の目的は、上記の脂質の製造方法を提供
することである。
さらに、本発明の目的、特徴および利点は以下の記述に
よって詳細に示される。
本発明者が調査した限り、先行技術のリポソームの構造
は、ハンドル(取っ手)がコレステロルと組合せられた
ホスファチドの親水性基であるステッキとして記載され
ており、ステッキの真直ぐなロッド(棒)の部分はホス
ファチドなどの分子が位置している場所である。リン酸
および脂肪酸よりなるホスファチドは、ステッキ様の分
子の集合体(親木基と疎水基を有する多相の包嚢層のリ
ポソーム)を形成する、顕微鏡下では不規則な球面の粒
子で、その直径は5μmである6多くの実験によって、
本発明者は一連の分子脂質(Molecular 1i
pids)を作ることに成功した。
これはステッキの真直ぐなロッドの部分であると見做し
得る、即ちハンドルおよびリン酸の部分を除いて、リポ
ソームの脂肪酸の部分のみを含んでいる、かくして、有
意な治療効果を有する一連の分子脂質が得られたことに
なる。この脂質は集合することなく多層粒子の比較的大
きな体部を形成し、その各々の分子は薬物を輸送するた
めの脂質の構成要素粒子である。これは本発明の一連の
分子脂質が、次の分子構造式(I)を有していることに
よる。但しスクリーンは除く: DB         DB CA  Oまたは CA 〃 R−OX       R−OX  (I )式中、C
=炭素;DB=二重結合(0〜8);CA=炭素原子、
R−基本の残基、0=酸素、X=電荷の極在化した金属
、非金属またはイオン:例えば、Pt、Cu、Zn、F
e、Co、Mg、Ca、Na、Hおよび/または其の他
の陽イオン、またはC1,F、Br、I、N、Seの陰
イオン、アルコール型、フェノール型、エーテル型、ア
ルデヒド型、ケト型、キノイド型の基、またはピリミジ
ン分子、プリン分子、アミノ酸分子、グルコース分子、
OXは親水性基、Rは親脂性基。
分子のキャリアーであるために、上記の分子構造内に抗
癌剤の分子と結合できるCA部分が存在する。Xも抗癌
剤の分子が結合できる部分である。
他方、DB、CA、OおよびXは癌細胞の膜構造に対し
て活性な部分である6 脂質分子の親水性基は、最初に細胞膜の外表面に接触し
ている間に、分子自体は回転し、分子の疏水性基が膜間
隙にはいる様に180°ら旋状に廻る。必然的に、分子
全体は膜間隙にはいる。それから脂質分子の疏水性基は
膜間隙の内表面に接触し、もう−度螺旋状に180°回
転し、ついで親水性基が膜間隙の内表面を跳び越えて細
胞の細胞質に入る。これが、本発明の分子脂質が360
0回転して細胞内に入る機構である。
外部からの脂質の多くは、生体膜に吸収される場合、加
水分解されて分子脂質となる。分子脂質は親水性および
親脂性の同性を有している。細胞膜の分子脂質は、各種
の飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸、リン酸類、グリセリン、
コレステロールおよび脂溶性のビタミン類などよりなる
。細胞の内部を外側から分離すると、これらの物質が細
胞膜の脂質浸透圧を構成することになる。ある条件、例
えば紫外線の照射下で、生体膜中に同時に存在する飽和
および不飽和脂肪酸は、脱水素または水素化反応によっ
て相互に変換する。生体膜の飽和脂肪酸は、生体膜の粘
度および安定性を増加して、相対的に毛細血管の循環を
よくするが、他方、生体膜の不飽和脂肪酸は生体膜の流
動性および不安定性を増し、相対的に毛細血管のv8環
を減らす。
逆に、血液中の飽和脂肪酸が増加すると、毛細血管を循
環する血液量は相対的に減少し、血液中の不飽和脂肪酸
が増加すると、毛細血管を循環する血液量は相対的に増
加する。
外部の脂質濃度が細胞内脂質濃度に飽和すると、内部か
らの脂質の引力は消失し、分子脂質は細胞内にはいるこ
とができなくなる。外部の分子脂質の浸透圧の大きさは
、生体膜分子の親木性−親脂性平衡(HLB)および外
部分子脂質自体に関係を有している。外部分子脂質の浸
透比(浸透係数)は、表面積に正比例し、外部分子脂質
の大きさに反比例する。正常のヒトが空腹状態にある時
、細胞の内部および外部の脂質浸透圧は動的平衡にあり
、脂質への引力は消し、そのため分子脂質は細胞内に入
ることはできない、動的平衡状態における浸透圧は、平
均で約0.127−0.318  atm(96,52
−241,47sHg)である。
物理的、化学的および生物学的因子のごとき外的な因子
が、膜内におけるイオンの浸透圧変化によって脂質の浸
透圧を高め、収縮して膜構造が変化する。コレステロー
ルおよび脂質の浸出によって、生体膜は深刻な損傷を受
は脂質の浸透圧は消失する。動物および植物の正常細胞
に由来し、ヒトに必須な分子脂質を使用して、本発明は
、異常細胞またはa細胞における脂質の浸透圧を調整し
、異常細胞および癌細胞の成育、増殖および有糸分裂を
効果的に阻止する目的を達した。抗癌剤を運搬する場合
、本発明によって提示された分子脂質が一層強力な共働
性の効果を発揮する。
10年以上に渉る研究と実験によって1本発明者は、禾
発明書に開示する目的に適った一連の分子脂質を発見し
製造した0本発明者はこの脂質を細胞親和性の不均質分
子脂質(Cytotropic Heter。
geneous Mo1ecular Lipids)
を省略したC HM Lと呼ぶ。
細胞親和性(Cytotropic、 C)とは、脂質
が細胞学的細胞に親和性を持っていることを意味する。
脂質は生物細胞から抽出され、または生物細胞が脂質物
質を含んでいるため、脂質物質は活きている細胞の膜構
造、特に異常細胞の膜構造に親和性がある。同時に、脂
質は免疫細胞、特に免疫反応を起こすB−免疫細胞およ
び食細胞(または単核食細胞系)を刺激する作用を有し
ている。かくして、CHMLは免疫機能に有用な免疫細
胞を活性化する働きがある。
不均質(Heterogeneous、 H)とは、こ
の脂質が生体膜の性質に類似した物理的、化学的および
生物的性質を有していることを意味している。特に、脂
質は異常な膜構造に特異体質の吸着性を有しているが、
極性分子または水溶性薬剤の水溶液および脂溶性の物質
にも適合性がある。場合によっては、ガス状分子も脂質
に溶解され得る。他方、脂質の分子構造を構成している
原子が及ぼす原子間の引力は、分子の両端には陰−隅の
弱い電荷があるので、同じではない、そのため脂質自体
は不均質性である。
分子(Molecular、M)とは、脂質が約300
の平均分子量および約(20〜30)x (8〜10)
x(4〜6)の容積を有し、先行技術におけるリポソー
ムのサイズの十分の一以下の分子サイズであることを意
味している。この脂質は透明で濁りのない液体である[
チンダル(Tyndall)効果によって説明できる。
]。
脂質(Lipids、 L)とは、本発明の分子組成物
の構造およびキャリアーの治療効果が、先行技術におけ
るリポソームのそれとは全く異なっており、新規で独創
的なものであることを意味する。
CHMLの分子構造は比較的小さいため、標的の異常細
胞の生体膜を透過して、標的細胞にはいることが容易に
できるが、多相リポソームのリポソームは主に細胞の食
細胞作用に依存して細胞内にはいる。
’IE体分子ミサイル(biomolecular m
1ssile)としてキャリアーの有意な役割を演する
本発明のCHMLは、癌細胞を激しく破壊することがで
きる。
癌細胞における脂質の異常代謝があることは知られてい
る。生体外の実験で、CHMLは50分以内に8180
腫瘍細胞を破壊することが示された。
分子のキャリアーとして、CHMLは薬物の親水性およ
び親脂性分子のみならずガス状の薬物を標的細胞にいれ
る運搬する役割を十分に果たす。
同時に、CHMLは治療効果を発揮するために二相以上
の薬物との適合性を有しているが、先行技術におけるリ
ポソームまたは多相リポソームでは、この点に関しては
殆ど報告がなされていない。
本発明のCHMLはヒトの細胞、特にB−免疫細胞の免
疫性増強に機能する。先行技術では、この事実について
殆ど報告されていない。
本発明のCHMLは、実際上天然の有機体から抽出され
る。別な表現をすれば、天然の有機体の細胞は本発明に
記載のCHMLの成分を含んでいる。CHMLはヒトに
対して殆ど有害な副作用を示さず、室温での安定性を有
し変質することなく常圧で2年以上の保存に耐える。本
発明のCHMLはホスファチドおよびPVP (ポリビ
ニールピロリドン)などのごとき添加物を含有していな
いが、運搬された薬物の前件および副作用を減する傾向
がある。
本発明のCHMLは、医学其の他の科学分野における広
い応用性で、大きな価値を有している。
特に、本発明のCHMLは、抗高血圧および各種のウィ
ルスに対する明らかな阻=i能を有している。 本発明
のCHM Lの組成物は、本質的に飽和脂肪酸、不飽和
脂肪酸、脂溶性ビタミンおよびプロスタグランジンであ
り、表1に例示した物質から選択することができる。
表1 (I)  ドデカン酸(ラウリン酸) CHa(CHz)+oCOO1( C+zH2402= 200 (2)テトラデカン酸(ミリスチン酸)CH,(CH2
)12COOH CI4H2802=228 (3)パルミチン酸 CHs (CHz) l 4COO)ICI6H3□0
2=256 (4)ステアリン酸 CH−(CH2)+ gcOOH C1−H380□=284 (5)エイコサン酸 CH3(CH2)I tcOOH C2゜H6゜0□=312 (6)パルミチン酸(主として、Δ9−へキサデセン酸
) (JLI (Ctb)scH=cH(CL)tcOOH
C1eH3゜0□=254 (7)オレイン酸(主として、Δ9〜オクタデカエン酸
) CI(a(CHz)tcH=cH(CHz)tcOOH
CIllH310□=282 (8)リノール酸(主として、Δ0−12オクタデカジ
エン酸) CHs’CCHt)acH:cHcHxcH:cH(C
H2) 7COO[(CI8H3202= 280 (9)リノレン酸(主として、ΔG、+2.111オク
タデカリエン酸) CHs(CI(z)CH=CHCH2(F+:CHCH
zCH:CH(CHz)7COOHC,、H,。O!=
278 (10)γ−リノレン酸(主として、Δ6. O,l 
−オフタデトリエン酸) CHl(CHz)<C)I=CHCHaCH=CHCH
zCH;CH(CH7)nCOOHC+aH3゜02=
278 (11)エイコサテトラエン酸(主として、Δ58目・
14エイコサテトラエン酸) CHs(CHz)ncH:cH(CH2CH=CH)a
(CHz)、cOO[(CzoH3202= 304 (12)エイコサペンタエン酸(主として、EPA)C
HsCHx(CH:CHCHz)scHzcHxcOO
HCl。H320z=302 (13)ドコサヘキセン酸(主として、DHA)CHa
C)lx(CH=CHCHz)acHzcOOHCxx
H*zOx= 3 28 (14)エイコセン酸(主として、Δ10−エイコセン
酸) CHs(CH2)scH;cH(CH2)++C00H
C2゜H3802=310 (15)エイコサジエン酸(主として、Δ912−エイ
コサジエン酸) CH3(CHz)gcH:cHcHzcH:cH(CH
z)tcOOHC,、H3,02= 308 (16)エイコサトリエン酸(主として、ΔG、 14
. +?エイコサトリエン酸、△8目′4−エイコサト
リエン酸) CHs (CH2)3 (CH=CHCH2) act
(’CH(CHz)7cOOHCH3(CH2)4 (
CH:CHCHz) 2cH;cH(CHz)tcOO
HC2゜H3402工306 (17)ドコサジエン酸(主として、△9■−ドコサジ
エン酸) CHs (CHt) 5cFI=cHcHzcH=cH
(CHz)tcOOHC2□H6゜0z=360 (18)ドコセン酸(主として、Δ目−ドコセン酸CH
s CCHz)eCH=CH(CH2)ocOOHCz
tH4□oz=3 as (19)ドコサトリエン酸(主として、(j(、(CF
Iz)s(CH:CHCH2)2cH:c)((Cll
z)tcOOHCHs(CH2)e(CH=CHCHz
) zcH=c)l(CI□)、C00HCtz)(a
s○2=334 (20)ドコサテトラエン酸(主として、Δ7・10・
13・16−デコサテトラエン酸、Δ6.9.+2.1
−ドコサテトラエン酸) CH3(CH2)4 (CHzCt(CI(z)、ct
(:CH(CHz)*C00HCHa(CHz)a(C
H=CHCH2)act(−C)I(CHJnCOOH
C2□H31IO□=332 (21)ドコサペンタエン酸(主として、Δ5・8・1
1・14・17−ドコサペンタエン酸) CHs (CHz)s (CHzCHC)1t)4CH
=CH(C)It)3COO)IC!2H3402=3
30 (22)テトラエン酸(主として、Δ12−テトラコセ
ン酸) C)Is(CHa)+。CToCH(CHz)+。C0
0HC,、H4,O□=366 (23)テトラコサンジエン酸(主として、△10・1
3−テトラコザンジエン酸、Δ11・14テトラコサン
ジエン酸) Cz4H<40□=364 (24)テトラコサントリエン酸(主として、八〇・1
2・15−テトラコサントリエン酸) CHa(CI(z)t(CH=CH(CHz)zcH=
cH(CHz)7cOOHC24H4□02=362 (25)テラコサンテトラエン酸(主として、△7・1
0・13・16−テトラコサンテトラエン酸)CL(C
Hz)s(CH;C)icH2)icH:cH(GHz
)scOOHC24H4゜0z=360 (26)テトラコサンペンタエン酸(主として、△69
・12・15・18−テトラコサンペンタエン酸)CI
(3(CHI)4 (CH:CHCH2)+CH=CH
(CHz)4COOHC24H380□=358 テトラコサンヘキセン酸(主として、Δ6・912.1
5・18・21−テトラコサンヘキセン酸)CHaCH
z(CH=CHCHz)5cH−cH(CH2)ncO
OI(C2AH3602= 356 (28)スグワレン(主として、△2・6・10・14
・19・22−トリアコヘキセン酸) CH,CH3CH3C1(3 CH3C=C)I (CI(2C:CHCH2) 2 
(CHzcH:ccH,)2C1(2cI(=CCH*
C3oHso” 410 (29)ビタミンA CzzH*xO2= 3 2 8 ビタミンD C2□H640=384 ビタミンE CHI 嗜 Cs+Hs□01=472 プロスタグランジン C20Hszo s= 352 第1表に例示した物質から選ばれた化合物のいずれか一
つが、本発明のCHM Lの組成物であり、以下に示す
構造式[1コによって表すことができる: DB          DB AOCA R−OX        R−OX   (りCHML
の組成物は、木質的に動物および植物の細胞から抽出さ
れ、試験室および製造工業における何らかの方法によっ
て単離される。入手する方法の如何を問わず、提供され
た各種の組成物の条件を満足させるために、選ばれた物
質は使用に先立って定性的および定量的分析を行なうこ
とが必要である0分子脂質を定性的および定量的に分析
する適切な方法がとられる。例えば昇温ガスクロマトグ
ラフィー、通常のガスクロマトグラフィ、沃素価測定、
紫外線スペクトロメトリー、Ag N OJ−T L 
Cおよび質量スペクトログラフィNMP、、X線解析、
IR,分子脂質の定性的並びに定量的な分析のために特
殊なレーザー分光学のごとき方法によって脂肪酸の構造
解析が行なわれる。レーザークロマトグラフィーにおい
て窒素分子レーザーを使用するのは好ましく、定性的並
びに定量的な微量分析は簡単に正確な結果を与える。
分子構造および含量を決定した後、各種の組成物は分子
限外濾過および/または分子再結晶によって精製され、
本発明のCHMLの組成物に準拠した正確な重量に従っ
て処方し、約10〜30分間、約303〜353°の低
い温度で十分に混和する。約288〜298°に温度を
下げてから焼結ガラスの濾過器で濾過し、濁りのない透
明な濾液として本発明のCHM Lを得る。
多くの実験の結果1本発明者は一連のCHML処方組成
物を開発した。これは先行技術のリボツムキャリアーの
作用以外に各種の重要な効果を有している。基本的には
、飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸、および脂溶性ビタミン類
(およびプロスタグランジン)よりなる群から選ばれた
少なくとも一つの物質が、本発明のCHMLを構成する
のに十分である。CHMLにより多くの機能および効果
を持たせるためには、好適には−っ以丘の組成物を増す
ことが機能および治療効果のために合理的であり、望ま
しい。例えば: CHML−Y型 共働性抗癌作用を有する、CHML−
Y型 共働性抗癌作用を有する、CHM L −A型 
B−細胞および白血球の免疫機能の誘起と増強の共働性
作用を有する、CHML−Y型 細胞膜構造をモニター
する機能を有する、 CHML−CffJ  共働性抗ウィルス作用を有する
、CHML−Hを 抗高血圧および抗脈硬化の共働性効
果を有する、 CHML−0型 キャリアー型の分子脂質である。
一般原則として、第1表に例示した飽和脂肪酸、不飽和
脂肪酸、または脂溶性ビタミン頚若しくはプロスタグラ
ンジンがCHMLの分子脂質を構成することができる。
CHMLの機能および効果を完全にするために、第1表
に例示した一つ以上の組成物質を混合するのが望ましい
。従って、本発明において上記のYからOまでの型のご
ときCHMLの一連の処方組成物が提供される。理論的
には、組成物は第1表に例示した2ないし32の物質の
組合せによって構成される。そのため、合理的な選択と
適合性が、実際の機能および効果に準拠して要求される
。その結果、本発明において提示された上記のCHML
の型の処方組成物を、以下の実施例で例示する: 実施例ICHML−Y スクワレン 了−リノレン酸 リノール酸 第1ツイン酸 ステアリン酸 パルミチン酸 エイコサテトラエン酸1 エイコサペンタエン酸1 エイコサトリエン酸″ ドコサヘキセン酸 テトラエン酸1 ビタミンE 0.5〜2.0  重量% 0.7〜2.5 1.0〜4,0 14〜28 5〜10 6.5〜12 3〜7 8〜11 2〜4 10〜15 2〜4 3〜7 ビタミンA ビタミンD ドコセン酸 ドコサジエン酸 ドコサトリエン酸 ドコサテトラエン酸 ドコサペンタエン酸 パルミチン酸 実施例2CHML−V ビタミンA ビタミンD ビタミンE γ−リノレン酸 リノール酸 オレイン酸 パルミチン酸 ステアリン酸 スクワレン1 実施例3  CHML−A オレイン酸 0〜0.5 0〜0.5 4〜6 0.5−〜2 1〜3 3〜7 5〜10 10〜20 8〜14 2〜6 10〜22 0.5〜8 4〜14 4〜7 13〜19 7〜14 2〜10 重量% 19〜30 重量% リノール酸 γ−リノレン酸 パルミチン酸 ステアリン酸 ビタミンD ビタミンA ビタミンE テトラデカン酸 プロスタグランジンF”″ 実施例4  CHML  M オレイン酸 リノール酸 リノレン酸 ステアリン酸 パルミチン酸 エイコセン酸1 ビタミンA 実施例5  CHML−C オレイン酸 リノール酸 0.5〜2 9〜20 10〜14 4〜6.5 4〜10 0〜4 14.5〜20 0.5〜4.5 0−0.2 28〜26  重量% 3〜12 14〜22 10〜18 16〜24 1.4〜6 0.5〜1.5 25〜28  重量% 1.5〜4,5 γ−リノレン酸 パルミチン酸 テトラコサンテトラエン酸゛ ステアリン酸 実施例6CHML−C スクワレン1 エイコサペンタエン酸 エイコサテトラエン酸9 エイコサトリエン酸1 γ−リノレン酸 オレイン酸 リノール酸 ステアリン酸 ドコサヘキセン酸 実施例7CHML−H ステアリン酸 リノール酸 γ−リノレン酸 オレイン酸 ビタミンE 25〜28 14〜16 15〜18 8〜10 2.5〜7.5重量% 15〜20 8〜12 2〜4 1〜4 5〜】0 1.5〜3 15〜20 20〜25 5〜10 10〜18 4〜10 10〜20 5〜12 重量% ビタミンA エイコサペンタエン酸1 エイコサテトラエン酸1 エイコサトリエン酸” パルミチン酸 実施例8  CHML−〇−1 ステアリン酸 パルミチン酸 γ−リノレン酸 オレイン酸 実施例9  CI4 M L −0−2ビタミンA ビタミンD ビタミンE オレイン酸 ドデカン酸 (ラウリン酸) テトラデカン酸 (ミリスチン酸) 実施例1〜9において、′ 0.5〜4 8〜15 3〜8 4〜10 6〜8 (親水性型) 10〜19  重量% 12〜20 24〜34 28〜38 (親脂性を) 1.5〜4 1.5〜4 14〜18 50〜60 8〜16 重量% 5〜12 は組成物が生物分子 活性化処理し得ることを示し;“°は組成物が生物分子
転換(以下の実施例に記載6)処理し得ることを示す。
実施例8に記載の親水性分子脂質、および実施例9に記
載の親脂性分子脂質の組合せが親水性と親脂性の両者を
兼ね備えた分子脂質を生ずることは明らかである。本質
的に、これらの組成物は実施例1ないし7の物質として
含まれている。別な表現をすれば、第1表から選ばれた
一種頚以上の組成物質を、本発明に必要な各種の機能と
効果とを有し、親水性で現脂性でもある特異なCHM 
Lを構成する分子脂質の組成物に加えることができる。
処方組成物の製!過程で、表面活性剤のごとき添加物を
加えて、本発明において提示された処方組成物の「不均
質な再配列」を起こすために加えることができる9本発
明の「不均質な再配列」とは、処方組成物かの組成物分
子がその極性に従って一定の方向に配列し、表面活性剤
、金属イオン、または非金属イオン若しくはその他のイ
オンの様な添加物の極性基が分子脂質と対をなして分子
脂質が異常細胞の膜構造に親和性を生じ、かくして更に
有意に生物学的効果を示す様になることを意味している
表面活性剤のごとく選択的に加えられる添加物どしては
、ツイーン:スパン:およびグリセリン、エーテル、エ
タノール、高級アルコール硫酸塩(RO−S O3N 
a、 ) 、アルキルベンゼン・ス ルフォン酸塩(R
−CIlH4−3OaNa)、:7−ル酸塩、アルキル
アミノ酸(R−NH−CH2C00H)、長鎖アルキル
四級アンモニウム塩、ラウリル酸ナトリウム、硫酸化オ
イル、ポリオキシエチレン・脂肪族アルコール・エーテ
ル、ポリオキシエチレン・アルキルフェノキシ・エーテ
ル、KOH,NaOH,Ca (OH)2、KCI、N
aC1,、CaC1z、F e Cl s、F e C
l 2、ZnC12、MgC1,、Mg5O,、K 丁
 、 NH2Ol  。
N a HCO3、ZnSO4、Zn5(PO<)z、
フルオ[]アルカン、HCI、KBr、NaBrのごと
き物質:およびアルコール型、フェノール型、エテル型
、アルデヒド型およびキノイド型の分子の基;およびア
ミノ酸、グルコース、ピリミジン、プリンの基;および
それらの任意の混合物があげられる。最も好適な添加物
の組成は、10〜90%のグリセリン、エーテルおよび
エタノール、90〜]O%の高級アルコール硫酸塩、K
OH,Na0HSFC−80(ペルフルオロブチルテト
ラヒドロフラン)、FDC(ポリフルオロナフタレン)
 、FTpA (トリフルオロトリプロピルアミン)の
ごとき弗素化炭素化合物よりなる。より好適な表面活性
剤の組成は、70〜30重量%のスパン、ツイーン、グ
リセリン、およびアルコール、および30〜70%のK
OH,NaOH1水素化ひまし油、ポリオキシエチレン
・エーテル、エーテルおよびステアプシンよりなる。
不均質分子脂質の再配列の工程を、以下の実施例によっ
て例示する。
実施例10 上に例示した少なくとも一種類の添加物、例えばKOH
の30%水溶液を単独に選ぶことができる。第1表から
選ばれた少なくとも一種類の分子脂質、例えばオレイン
酸が菫独に、または60%アルコールと5%MgS○4
よりなる添加物を添加して加泥する。オレイン酸のごと
き分子脂質溶液を添加した後、加温して283〜340
Kに維持する。親水性と親脂性の平衡(HLB)を3〜
16、pHを2〜12に調整し、その密度が殆ど均一に
なるまで10〜120分攪拌する。十分に混和した溶液
は透明になる。これは分子の配列が極めて適切な微細に
分散した分散相、即ち不均質な分子脂質生成物である。
上記の不均質分子脂質に処方された調整試料を作ること
ができる。それらを以下に例示する。
実施例11 表面活性剤のごとき添加物を選び、新しい滅菌水(注射
用)に加え、爲加物を溶解するために283〜363K
に加温し、同じ温度で正確に秤量した処方の成分を滴下
して十分に攪拌し、所定の濃度が得られるまで適当量の
注射用の水を加え、混合し、透明な濁りのない溶液にな
るまで攪拌することにより不均質な配列が得られる。
それを0.025μの透析膜で透析し、潅流して真空ま
たは窒素気流中でアンプルに封入、生魚’if[−37
3±IKに30〜60分間加熱して滅菌し、用時まで冷
暗所に貯蔵する。
実施例12 高投与量の調剤には、実施例1に記載の混合物を高速度
の乳化機(ポンプ速度54 L y’ h r 、圧2
000〜8000 psi)に入れて均等に分散する。
親水性と親脂性の比(HL B )を4〜18(HCB
)に維持する。溶液が均質に混合した時、温度を293
〜303Kに下げ、0.6μの透析膜で透析し、濾液に
活性炭を062〜2%加え、373±IKの沸騰温度に
30〜60分間加熱してから温度を288〜303Kに
下げ、0.45μの透析膜で透析し、濾液を超遠心機(
8000〜50.000  rpm 、a=15000
〜6000)で5〜10分間遠心分離する、最後に分離
液を0゜025μの透析膜で透析して濁りのない透明な
CHML濾液を得る。即ち不均質な配列が得られたこと
になる8これを潅流してから真空または窒素気流中でア
ンプルに封入し生蒸気で373上IKに30〜60分間
加熱して減面し、用時まで冷暗所に貯蔵する。
細胞親和性の不均質分子脂質CHMLの組成物および調
整法は上述した通りである。それらの組成成分は植物お
よび動物の細胞から分離することができる。
植物細胞の原料は、トウモロコシ、ナンキノマメ、ヒマ
ワリの種子、ワタの種子、ダイズ、ソラマメ、ビグナ・
サイセンシス(vigna 5aicensis)、ガ
ーデンビー、フェゼオラス・ラヂアタス(pheseo
lus radiatus)、チャの実、アズキ類、ヒ
マの種子、ココアの実、ゴマの実、オリーブ、中国野菜
タローの種子、カポチャの種子、ヘチマへの種子、シロ
ウリの種子、マツの実、ココナツ、アブラナの種子など
、およびそれらの茎および葉から採取される。動物細胞
の原料は、ニワトリ、アヒル、ガチョウ、スズメ、ウシ
、ヒツジ、ウマ、ブタ、イヌ、シカ、ウサギ、カメ、ウ
ミガメ、およびニ枚貝、カキ(sca、11op、oy
ster)、サメ、クジラ、タラなどの海洋生物から採
取される。メントリ、アヒル、およびガチョウの卵膜も
用いることができる。
CHM Lに使用する組成物は、動物の肝臓、心臓、脳
髄、神経および副腎に多く含まれている。
本発明のCHM Lに含まれる各種の組成物の主原料は
、トウモロコシ、ヒマワリ、ゴマ、ナンキンマメ、アブ
ラナの種子、ダイズのごとき植物、またはタチウォ、ヨ
シキリサメ、ホオジロザメのごとき カーチェルヘニジ
ア(care)+erhenidea)fl、タラのご
とき ガデュス(gadus) u %クジラのごとき
哺乳動物の様な海洋生物から採取することができる。
使用される動物および植物は、健全で遺伝子性の疾患に
浸されていないものが選ばれる。動物はある程度の免疫
を有していなければならない。肝臓、腎臓、心臓、肺、
ひ臓および脳のごとき動物の器官は、特殊な必要条件に
準拠して採取され、これらの器官から飽和および不飽和
の分子脂質を常法によって抽出する1例えば、最終的に
植物を3W択し、洗浄、乾燥して小さく粉砕し、温時圧
搾し、またはエーテル、アセトンなどの抽出剤を用いて
抽出して粗製の植物油を得る。
上記の食用または医療用の植物油は市場からも入手する
ことができる。これらは、その含量を分析してから使用
する、他の場合には、該当する動物組織を無苗状態で動
物から採取し、253にの冷凍庫に保存するか、または
新鮮な組織を直接使用する9 動物組織は、不純組織を取りのぞいて小さく粉砕し、3
03〜323Kに45分間加温し次いで10−20分間
200Orpmで遠心分離する。
残渣を蒸溜水(元の器官組織重量の30%)に入れて2
0分間加温し、さらに10〜30分間2000rpmで
遠心分離する、上澄液を捨ててから蒸留水(元の器官組
織重量の80%)を攪拌下に加えて分液漏斗に入れて、
動物油、即ち粗製の動物脂質を分離する。
粗製の脂質を植物および動物から抽出する場合、飽和お
よび不飽和の脂肪酸を分離するために各種の方法、例え
ば鹸化、冷凍遠心分離、吸着などが用いられる。
実施例13゜ 植物油を鹸化し、鹸化物を323Kに保ちHC■溶液(
1:1  v、/v)でpH3,0の酸性にし、放置し
て水層を分離し油層を集め、乳状の幻をエチルエーテル
で抽出し、油層とエーテル抽出液を併せエーテルを留去
し、残渣に10倍量のアセトンを加えて溶解する。さら
に、飽和脂肪酸の凝固点の差を利用して分画凍結法を行
なう。約2時間冷凍し、5〜】0分間、600〜200
0 rpm冷凍遠心分離して各種の飽和脂肪酸を分離し
た後、アセトンを留去して不飽和脂肪酸の混合物を得る
実施例14゜ サメの肝臓の均一な分散液に3倍量の95%アルコール
を加え濾過して、濾液を2倍量の95%アルコールで抽
出し濾過する、濾液からアルコールを留去し濃縮する。
適当量のエチルエーテルを、濾液を濃縮して得られた残
渣に加え、不溶物を除去しエーテルを留去して脂質を得
る。
生成した脂質を1.5倍量のエタノールに溶解した溶液
のp)(を、50%KOHで10以上に調整し、窒素気
流中で鹸化する。#!化の終了後、濾過して脂肪酸混合
物のカリウム塩と不鹸化物を分離する。さらに分離を促
進するため、温度を233〜243Kまで下げて分離を
行なう。
鹸化した溶液を6 N H(−71または50%H2S
OlでpH=3゜Oの酸性にし、エーテルで抽出する。
水層を分離し、脂肪酸混合物を含むエーテル店を最初の
量の半量に濃縮して253にの冷凍庫に24時間保存し
、273にの温度で濾紙を用いて濾過、不溶物をエーテ
ルで洗い、濾液と洗液を併せ、半量に濃縮し、約24時
間253にの冷凍庫に貯蔵して再び濾過する。この操作
を数回繰り返し固体の飽和脂肪酸と液体の不飽和脂肪酸
を分離する。上記の固体の脂肪酸の成分は、それらの凝
固点の差によって分離することができる。
実施例15゜ 乾燥シリカゲルを85部、およびが焼石膏を15部(C
MCの0.5〜100%および澱粉の10〜40%を予
め混合しておく、)を十分に混和して、乾燥シリカゲル
−か焼石膏の混合粉末を作る。この粉末1部に対し水3
〜4部を加え、すりつぶしてペーストにしガラス板上に
被覆して厚さが250ミリミクロン(n m )の3層
を作る。被覆したガラス板を室温で乾燥し、1時間35
3〜382にの温度で活性化する。
100%純粋なAgNO3を小量の水に溶解し10〜9
0%AgNo3溶液を作る。シリカ−か焼石膏で被覆し
た薄層板をこの溶液に30〜120秒間浸けた後暗所で
乾燥する。P1化物の液体(酸性にしだ後)をこの板上
に付けて吸着せしめた後、石油エーテルまたはヘキサン
の様な非極性溶媒を展開溶媒として脂肪酸を展開し、展
開液を生理食塩水で処理してAgイオンを除去し、各種
のエチレン結合の異なる不飽和脂肪酸を分離する。
同時に、飽和脂肪酸も展開液から分離する。
各種の不飽和脂肪酸の分離に利用できる各種の方法とし
ては、吸着、超遠心分離、限外濾過、凍結結晶、グロマ
トグラフィー、蒸溜、電気泳動、イオン交換などが挙げ
られる。
以下の実施例において混和の方法を例示する。
実施例16゜ 不飽和脂肪酸混合物を適当量のメタノールに溶解し、以
下の割合で尿素を加える:不飽和脂肪酸:尿素:メタノ
ール=1:3ニア(重量比)、ついで尿素が溶解するま
で攪拌し、ドライアイスまたは液体窒素で冷却し、不飽
和脂肪酸の凝固点の差によって、例えば103〜273
にで冷凍結晶化を行ない、濾過し、濾液を無水のNa、
so<で乾燥してからメタノールを留去し、各種の不飽
和脂肪酸を分離する。
実施例17゜ 各種の不飽和脂肪酸のメチルエステルを最初に作る。1
0倍量の1  mol/Lアルコール性KOHをメチル
エステルに加え、窒素気流中、313〜353にの水浴
で30分間還流下に加熱する。
加水分解が終ってから、減圧下に濃縮してメタノールの
一部を留去し、3倍量の水を加え、4mo1/L HC
lで酸性にしてpH3,0とし、エチルエーテルで抽出
する。エーテル層をp H5〜6になるまで水洗し、N
 a 2S○、で乾燥後、窒素気流中、減圧下に濃縮す
る。エーテルを留去した後に得られた各種の純粋な不飽
和脂肪酸は、窒素を封入し遮光して冷所に貯蔵する。
脂溶性ビタミンA、DおよびEは市場で入手することが
できるが。液体の不鹸化物から抽出することもできる。
しかしコレステロールを抽出前に分離し、その含量を使
用前に分析しなければならない。
本発明のCHMLの製法において、成分中の微量のコレ
ステロールを分子脂質のスクワレンに転換するのに、紫
外線およびレーザー線が用いられる。分子脂質のスクワ
レンは都合よく直接に得ることはできないが、コレステ
ロールを紫外線ま゛たはレーザー線で活性化することに
よって得られるので、この種のコレステロール分子脂質
は経済的な方法によって容易に得られ、ヒトに副作用を
示すコレステロールは人体に有益な分子脂質に転換され
る。これが、本発明の重要でかつ特色のある点である、
例えば: 実施例18゜ コレステロールのγ位にある二重結合は光エネルギーに
よって脱水素化され、コレステロールはスグワレンに転
換される。この方法を応用することにより、癌損傷細胞
に対する共働性作用は、本発明におけるCHMLによっ
て約50%増強される。
化学反応を以下に示す: コレステロール+アセトン −→ スクワレン十二級アルコール 方法:動物油および植物油の不鹸化物をアセトンで抽出
してコレステロール溶液を得る。この溶液(またはコレ
ステロールのア七トン溶液、)の100艷に、常圧下、
30〜100ワツトの紫外ランプで紫外線を照射する。
紫外線波長=2537人、エネルギー密度= 20〜1
00 mv−sec/cn、照射時間=50〜1000
0渡、温度=318〜348K、溶液のpH=4〜10
、相対湿度=55%、照射後、二級アルコールを留去し
、スクワレン成分を含む分子脂質を得る。
レーザー線の照射によって、本発明の分子脂質は活性化
され最適の生物学的効果が得られる1例えば、エイコサ
トリエン酸、エイコサテトラエン酸およびエイコサベン
クエン酸はレーザー線で活性化されてプロスタグランジ
ンに、ビタミンAはレチナールに、ビタミンEのトコフ
ェロールはα−トコフェロールに、プロスタグランジン
EはプロスタグランジンFに転換することができる(こ
の反応は、ある条件では逆方向に進行することができる
)。
ヒトの正常細胞の分子脂質による損傷は、本発明に記載
したレーザー線を照射する場合極めて少なくなり、人体
におけるその生体利用効率(bio−availabi
lity)は増加する。
例えば、ドコナヘキセン酸はヒトに対して抗高血圧作用
を示すが、血管の内皮細胞を損傷し細胞溶解を起こすこ
とがあり得る。レーザー線を使用する本発明の製造法に
おいて、長鎖の不飽和分子脂質はγ位での閉環が僅かな
がら起こり、ヒトに利用されるだけでなく、正常細胞の
損傷を減少させることができる。炭素数18〜30のポ
リエン不飽和脂肪酸は、レーザー線の照射によって、γ
位での水素化および閉環を起こす。
本発明において使用される好適なレーザー線としては、
ルビーレーザー、Ndグラス−レーザートランスミツタ
ーNd”レーザー、YAGレーザ、He−Neレーザー
、CO2レーザー、アルゴンイオンレーザ−1窒素分子
レーザーおよびヘリウム−カドミウムレーザーなどが挙
げられる。
レーザー線の照射は、動物のミクロソーム酵素、プロス
タグランジナーゼ、ビタミンCなどの存在下に行なうこ
とができる。
実施例19゜ ビタミンCの存在下、レーザー線の照射によってプロス
タグランジンEはプロスタグランジンFに変換される、
即ちプロスタグランジンのケト型はエノール型に変換さ
れる、反応式を以下に示すCH20f−1 プロスタグランジンE+アスコルビン酸プロスタグラン
ジンF+デヒドロアスコルビン酸方法:純粋なプロスタ
グランジンE (PGE)のIg(冷凍庫から取り出し
たもの、)をpH=8に調整しJo、05〜15gのビ
タミンC標準液を加え、窒素気流中、攪拌下に301〜
311にでレーザー線を照射する。使用したレーザー線
はHe−Nレーザー、YAGレーザーまたはN2分子レ
ーザー、波長はそれぞれ6328人、10660人およ
び3371人、およびそれらの合成波、エネルギー密度
:0.2〜501w/ゴ、照射時間:10〜180分0
反応終了後、反応混合物を5000〜100 、 OO
Orpmで遠心分離し、上澄液を捨てて残渣を冷凍結晶
化しプロスタグランジンF、 m、p、  30 B−
310に、を得る。
PGFとPGEの間には有意な差がある0例えばこれら
は血管拡張、心送血管および気管支拡張に対して逆の作
用を起こす、活性化および変換によって生成したCHM
Lは明確な分子の構造式を有し、優れた生物活性を示す
実施例20゜ デコサヘキセン酸の分子は、ヒツジ精嚢のミクロソーム
酵素およびレーザー線照射によって水素化と閉環を起こ
す。
その反応式を以下に示す: L ドコサテトラエン酸 + (フェノール環状型) ドコサテトラエン酸 (ケト環状型) 方法: 第一段階、酵素溶液の調整: ヒツジの精嚢を233〜253にの冷凍庫より取り出し
、脂肪および結合組織を除去してから精嚢の1 kgに
つき0.154MのKCI溶液112を加え、粉砕して
均質化した懸Ilf5Mを作り、10分間600rpm
で遠心分離して上澄液を捨て、さらに20〜40分間1
0.000 rpmで遠心分離し、2Mのクエン酸によ
ってpH4,6〜5.6の酸性にし、30−60分間1
0.000  rpraで遠心分離して上澄液を捨てる
沈渣を0.2Mリン酸緩衝液(pH8)の100dで洗
浄し、EDTA−2Na溶液を加えてからpHがニア 
、  5〜8 、2 ニナル様に2M(7)KOHな滴
下し、233〜243にの冷凍庫で冷蔵し、これを酵素
標品とする。
第二段階、水素化を伴う分子内閉環: 適当量のハドロキノンおよびグルタチオンを小量の水に
溶解し、酵素標品の12に加える。ドコサヘキセノン酸
(DHA)の1〜15gをヒ、ツジjl11嚢1kgの
標品に添加し、攪拌しながら酸素を気泡として通気する
。これにHe−Neレーザー線(波長:6328人)を
照射する;エネルギー密度: 0.1〜50mw/co
!、溶液の深さ:0.63〜6.22順、照射時間:5
〜60分、温度:310〜311に、反応終了後、熱せ
られた混合物を徐々に冷却し、2mol/QHCIを容
器の壁に沿って加え、pHを4.0〜4.2とし、30
分間10,000  rpmで遠心分離する。この沈渣
に3倍量のアセトンを加えアンモニア水でpH7に調整
し、10〜30分間粉砕して均質化し、吸弓濾過して、
乾燥するまでプレスする。この操作を数回繰り返し濾液
を得る。この濾液に2mol/E!のリン酸緩衝液を加
えてpHを8に調整し、水層を石油エーテルで脱脂し、
HCIの2 mol/ QでpH3,0の酸性にしてク
ロロホルムで抽出する。
抽出液を水洗して遊離の酸を除き、クロロホルムを留去
して環状のドコサヘキセン酸を得る6さらにA g N
 O3−シリカゲルを吸着剤とし酢酸エチルエステルを
展開剤とするグロマトグラフィーによって精製し、得ら
れた溶離液を生理食塩水で処理してAg&を除去し、無
水のNa2S○4で乾燥後濾過する。濾液を窒素気流中
減圧で濃縮し、酢酸エチルエステルを留去した後凍結乾
燥して純粋な閉環体のトコササヘキセン酸を得る6上記
のごとくにして得られた分子脂質は、紫外吸収スペクト
ロメトリー、ガスクロマトグラフィ、質量分析、核磁気
共鳴、赤外吸収ベクトロメトリー、レーザースペクトラ
ム分析によって、分子構造と純度が確実に決定された。
さらに、各種の分子脂質は限外濾過および再結晶によっ
て精製される。
最終的には、各種の生物活性の必要量に基づいて、Aな
った製品に調整される。調整された製品は、正確に秤量
した組成物を含む分子脂質を池の分子脂質と混合し、そ
れに上記の添加物を加え、303〜353にの@度で1
0〜30分に亘って十分に混和し、28B−298K1
.:温度を下げ、焼結ガラスの濾過器で濾過する。濾液
は、本発明のCHM Lとし5て直接使用することがで
きるが、品質が良く優れた作用を有している。
本発明のCHMLは、癌の共働性治療または予防用とし
て各種の製剤の形を作ることができる。
CHML−VおよびCHML−Yは規格的には医薬品で
あり、ある種の抗癌剤、例えば5−フルオロウラシル、
ビン・ヤン・ミシン(r’ing Yang Myci
n)のキャリアーとして使用し、投与することができ、
癌細胞に対する「第一・段階の攻撃」および「第二段階
の攻撃」といつ共働性の効果を発揮する。CHMLCお
よびCHM L −Hの両者は、それぞれ抗ウィルス作
用と抗高血圧作用を有している。
剤形、原料、投与量、投与形態および調剤の方法が以下
に例示される。
実施例21゜ 錠剤:癌への初期段階における病理学的変化、例えば胃
、結腸、直腸などの腫瘍の治療および予防に使用される
処方: 薬剤名       160錠についての用量CHMI
、                  50dデキス
トリン         17.8g庶糖末     
      10.2gタルグ末          
  1.5gステアリン酸マグネシウム   1.0g
抗癌剤          必要とする適当量調製法:
CHMLを20〜40%濃度に濃縮し、抗癌剤、庶糖末
および澱粉を加え、十分に粉砕してペーストとし、その
池の組成物と混和して160メツシユの篩を通し、錠剤
とする。
実施例22゜ マイクロカプセル:各種の全身性筋の共働性治療および
初期段階の癌の予防に使用されるが、CHML−Yおよ
びCHML−Vが好ましい。
抗ウィルスおよび抗高血圧に使用する場合は、CHM 
L −CおよびCHML−Hが好ましい、乾燥した微小
のマイクロカプセルをCHMI、の1゜%溶液に浸漬し
、CHM Lをその中に吸収せしめた後乾燥器内で乾燥
し°C% CHM EJマイクロカプセル製剤を得る。
用時調製。
実施例23゜ 点眼薬 ウィルスに感染した眼病の共働性治療および予防、およ
び眼における前癌症状の癌または腫瘍に使用する。
処方1゜ 薬剤名           用量 CHML           50mg無水のN a
 z HP O4適宜 無水のNaHzPOn モロキシジン塩酸(ABOB)  4g蒸留水    
   加えて100艷とする。
処方2゜ 薬剤名           用量 CHML−Y        100■ホウ酸    
       適宜 ホウ砂 抗癌剤           必要量 蒸留水       加えて100蛾とする。
(1:HMLおよびリン酸塩を小量の蒸留水中で混和加
温し、ホウ砂、ホウ酸塩、モロキシジン塩酸または抗癌
剤を加え、適当量の蒸留水を加え°C所定の量となし2
、乾燥し滅菌済みの点眼用滴下容器に分注する。
実施例24゜ 注射剤:注射剤は各種の良性腫瘍、悪性腫瘍(または癌
腫)および前癌症状の共働性治療および予防に使用され
る。CHMLを局所性の注射、静脈内注射および点滴用
の剤形で投与する。臨床医が定めた抗癌剤を含んでいて
も含まなくとも良い。
局所性の注射剤は、病理的な′変化を起こしている箇所
に直接注射される。
処方 薬剤名         用量 CHML−Y       10g エタノール(95%)    2社 抗癌剤        必要に応じて適宜蒸留水   
    加えて100++tQとする。
C:HMLを蒸留水およびエタノールと完全に混和して
アンプル(1rn!!または2mjl)に分注し密封す
る。
特記事項:アンプルにはCHML製剤の1社またはCH
ML製剤の2社を注入し、生蒸気により373にで滅蘭
する。用時調製。
静脈注射および静脈内点滴用注射剤:静脈注射剤は、激
しい病理的変化および癌の全身性の転位、例えば手術の
間に摘出した病理標本の検査の結果から判断して、緊急
の治療が要Sにされる場合の共働性治療の特徴がある。
静脈内点滴は白血病の治療ならびに予防に適用される。
C)! M Lの含量は、それぞれ5%、10%、15
%および20%であり、薬剤と用量は上記のぶ実施例と
同様である。
それを静脈用注射剤に使用する場合、静派t−h射には
CHML製剤の1艷を生理食塩水の20mQで希釈し、
静脈内点滴用には5%のグルコースを含む生理食塩水で
希釈する。
実施例25゜ 点耳鼻薬 鼻腔および耳における前癌症状および癌の共働性治療お
よび予防、特に鼻咽頭癌の治療に適用する。
薬剤名           用量 CHML−Y       250■ 薄荷結晶          1g ビン・ヤン・ミシン  必要に応じて適宜流動パラフィ
ン   加えて100艷とする。
CHML、適当量のビン・ヤン・ミシン、薄荷結晶を乳
鉢に入れ、流動パラフィンをカロえて十分に混和し、さ
らに流動パラフィンを加えて所定量とする。用時調製。
実施例26゜ エアゾル: 肺癌、気管支癌および食道癌の共働性治療および予防に
適用する。
薬剤名       用1(エアゾル20ri、)CH
ML−Y2O艷 レモンiT’l             l 77%
エタノール       56咄 サツカリンナトリウム     4g 5・−フルオロウラシル   必要に応じて適宜(5−
Fu) ジクロロジフロロエタン  160艷。
CHMLおよび7%エタノールの混合物を313〜33
3Kに加温し、ついでレモン油と5−FUを十分に混和
しニアゾル缶に分注し、ジクロロジフロロエタンを封入
する。用時調整。
本発明のCHMLを、小量または微量の薬剤を運搬する
キャリアーとして使用する場合、共働性の強力な効果を
発揮する。それ故に、生体分子ミサイル(Biomol
ecular ff1issile)と呼ばれ、多くの
薬理試験によって確認されている。例えば、生体内での
S−180肉腫細胞に対する阻害作用、B−細胞に対す
る効果、前臨床薬理試験、エームス試験、常用量および
極lの決定など。
1、S−180肉腫細胞に対するCHML−Yの阻害作
用試験 CHfvi L −Y ハ、生体外試験で8 180肉
腫細胞の全部を抹殺し、CHM Lの強力な生物活性を
示す。
材斜: 0.5%含量のCHML−Yは本発明者が提供した。
RPMI−1640(液体)の液体培地で培養したS−
180肉腫細胞は上海癌研究所から供与された。
方法: マウスにS−180m胞を移植して7日間飼育した後、
頚部引伸により層殺した。S−180を含む腹水を採取
し、小量のRPMr−1640を加え腹水中のS−18
0細胞数を計測した。さらにRPMI−1640を加え
細胞量が5 x ]−0!′/艷になる様に調整した。
上記の培養液の1.5社を試験管に分注した(総計10
本)。
5本を対照とし、5本を試験の検査に使用した。
RP M I −1840培養液を対照の試験管に0゜
2社づつ滴下し、CHML−Yの1■を培養液を含む各
試験管に加え、カバーを付けてサーモスタットで温lJ
、調節された水浴に入れ、10分毎に遠心分離して、沈
渣を採取して塗抹標本を作製してライト (Wrigh
t)の染色法で検査した。この検査を三回実施した。第
2表にその結果を示す。
第2表 群    投与1    !J!t#        
    S−180!1j+を亡*($)(Ci(ML
−Y)      10分 20分 30分 40分 
50分対照−5xiO’ 試験1/d  5xlO’    50 60 70 
85  ]00CHMLで処理したS −180細胞の
形態変化を第3図(a)ないし第3図(d)に示す。
適当な組成物の用量または濃度は、癌細胞を2〜3秒間
に死亡させることで選ばれたが、これはある程度ヒトの
正常細胞を損傷する。CHD、il、Yの組成物とその
濃度が癌細胞を損傷し、ヒトの正常細胞への損傷作用を
最大限少なくすることが好ましい。
■、溶血性プラーク形成ひa細胞 (PFC/ひ臓) 32頭のJCRマウス(平均体重は約20g)を無作為
に3群に分け、第1群を対照群とし尾静脈に生理食塩水
を各マウスに0.2d静脈注射し、第2群および第3群
には尾静脈にCHM L−A製剤(使用量はそれぞれ2
5mg/kg、50 mg / ’t、y、 )を静脈
内に注射した。薬物の投与10分後に、ヒツジの赤血球
(SRBC25%懸渇液)を注射した。4日間4育後、
放血によって層殺し、ひ臓を摘出しガラスピーズのホモ
ジェナイザーで均質化して細胞懸濁液を得た。それにR
P M I −1040培養液を加え、遠心分離、洗浄
の後、懸濁液を2xlO’/社の細胞濃度に調整し、0
.5帷懸濁液に5RBC25%液の0.1−を加え、こ
の試料のO,1muをモルモットの凍結乾燥血清および
培養液の0.15−で1:2に希釈した。単分子膜の細
胞懸濁液を作るためにガラススライドで被覆して37℃
で60分間培養した。
ブラークラ成細胞数を立体顕微鏡で計測した。
その結果を第3表に示す。
第3表 群      CHML−Δ     マウスi   
 性    PFC/    P”使用量 ■/b  
  M’)   II          DI対照 
 N、S、iv、  16 16  ft  5.98
xlO±0.61xlO 治1(1)    25iv、      8   8
    雌  8.29X10  <O,Oi±1.4
1x10 11(2)    50iv、      8   8
    (9,57xlQ<0.01±1.44xlO 注:“有意性 2、マウスによるひ臓インデックスの測定24頭のJC
Rマウス(平均体重20g)を無作為に3群に分け、各
群8頭とする、第1群は対照とし生理食塩水を0.4m
1l/口投与(iv)する。他の2群は治療群とし、そ
れぞれCHM L −A製剤の25mg/kgおよび5
0■、/kgを毎日投与(iv)L、投与を4日間継続
する。マウスを解剖し、ひ臓を摘出し、ひ臓インデック
スを次式により計算する: ひ臓重量 ひ臓インデックス=  −−−−−xloo%体重Lo
g 結果を第4表に示す。
第4表 HCHML−A       マウス数   OIイン
デックス   ビ用11(x8)aA   !ill 
 1%対葛     N、S、(x4)    8  
8   61.05±4,451!(1)   25(
4)iv、    8  8   79.02i8.7
8   <0.01治療(2)   50(4)iv、
    8  8   98.90±17.28  <
0.01注:″有意性 上記のm:つの試験の成績はCHML−Aの製剤がB細
胞の機能の促進効果を与えることを示しCおり、これが
臨床試験への秘行の基礎である。
IIl、CHMLの動物による前臨床薬理試験本発明の
CHM Lの原料は植物および動物の正常細胞より分離
したものであり、これらの組成物はヒトの体に受は入れ
易い液状をなしている。引用文献によれば、適当量を投
与した場合、それらの毒性は極めて低い。動物による毒
性試験の結果を以下に示す。
1、急性毒性試験(検査期間は注射後2週間)平均体重
薬15g、2月令のマウス30頭を無作為に3群に分け
、各群を10頭とする。対照群には、グルコースの5%
を含む生理食塩水を尾部に皮下注射する。試験群の2群
にはマウスの尾静脈に、それぞれ25mg/kgおよび
s Omg/ kgのCHMLとグルコースの5%を含
む生理?:塩水を1蛾を注射する。運動性を調査し、毛
並みの状態、飼料に対する拒絶反応、および死に至る緩
徐な衰弱の有無、心臓血管、呼吸系、および消化管にお
ける副作用の有無を検討する。投与後20分ないし48
時間に、高投与群におけるあるマウスに心臓血管、呼吸
系、消化管に軽度の影響がみもれたが、運動性は正常状
態と変わりなく、48時間後に弛緩または毛の光沢が無
くなることもなく 72時間後には旺盛な食欲を示し、
衰弱や死亡はみもれなかった。低投与量群の副作用はさ
らに軽度であり、L D 5c=4836±196.4
mg/kg。
ウサギ(平均体重2.3に、)の24羽を3群に分け、
各群を8羽とする。試験群には、1%のCHM Lの3
0艷およびグルコースの5%を含む生理食塩水の2m1
lを皮下血管(耳の背部にある)に注射(iv、)L、
体温および局所ならびに全身性の副作用を検討した。基
礎体温を肝門部の温度計により測定した、注射前の平均
体温は38.2±0.2℃で注射の48時間後のそれは
38.2±0.4℃であった。高用量群では、8羽のウ
サギの静脈に局所的な軽度の凝血と局所的な軽度の腫張
が形成し、局所の温度が上昇したが、24〜72時間後
には腫張は消え、体温は正常に復帰した0組織への悪影
響や壊死は認められなかった4器官系の試験:呼吸数お
よび心搏数は注射を実施している30分の間増加し、消
化系の副作用として食欲の軽度の減退があったが、72
時間後には食欲は増進した。神経系に異常は観察されず
、毛の光沢は正常であった。衰弱および致死は認められ
なかった。
2、亜急性毒性試験、(注射後2週間ないし6力月の検
査期間):ウサギ(平均体重的2)cg;雌:雄=15
:15)の30羽を無作為に3群に分け、1群を対照と
し、他の2群を試験に供した。対照にはグルコースの1
0%を含む溶液の3−を皮下血管(耳の背部にある)に
注射(iv、)t、、試験群にはそれぞれCHML(7
)25mg/kg、50+ng/4とグルコースの10
%を含む溶液の4成を皮下血管(耳の背部にある)に注
射(iv)L、血圧、心搏数、神経系および体重、消化
系の副作用を試験した0体重、ヘム蛋白、赤血球数、白
血球数、常法による尿分析、肝臓、腎臓およびその他の
器官機能は病理的方法および肉眼で試験した。
投与群の結果:体重および白血球数は僅かに増加したが
、血圧は減少する傾向があり、48時間後に心搏数は増
加したが、神経系に異常はなく、消化管に軽度の食欲が
見られ、72時間後に食欲は増加し、死亡は無かった。
l\ム蛋白量、赤血球数、白血球数、通常の尿分析、肝
臓、腎臓および他の器官機能は病理組織薄片の検査およ
び肉眼による検査で正常であった。
3、特殊な毒性試験、(1力月ないし6力月の試験期間
):平均体重的18gの雌マウス(妊娠前約2週)の1
8頭を無作為に、1群6頭よりなる3群に分け、1群は
グルコースの5%を含む生理食塩水の2艷/マウスを注
射(ip)して対照とし、他の2群にはそれぞれCHM
Lの50 mg/ kg、100■/kgおよびグルコ
ースの5%を含む生理食塩水の1−を注射して試験した
試験:マウス新生径の検査。
マウス新生径に異常はなく、消化管および神経系は正常
で、発育は対照と変わりがなかった。
平均体重18.5kgの雌イヌ(妊娠後約2カ月)を無
作為に3群に分け、1群を対照としてグルコースの5%
を含む生理食塩水の8rr11/日を注射(ip)L、
他の2群にはそれぞれCHMLの100mg/kg、2
00mg/kgおよびグルコースの5%を含む生理食塩
水の4mMを注射して投与群とした。
試験:イヌ新生径の検査 投与群におけるイヌの新生径に異常な結果はなく、消化
管および神経系は正常であり、発育は対照と同程度であ
った。
4、動物による局所の副作用試験 (1)皮膚試験 マウス(Kunming 5p11.)および・ウサギ
L、にる皮膚の副作用試験で、5%のCHMLを20μ
Q/−の用量を投与した場合、副作用はなかった。
(2)点鼻薬の試験 毎回、2.5%CHMLの2ml/マウスの用量を投与
したマウスの鼻詰膜に副作用はなかった。
(3)点眼薬の試験 毎回、0,5%CHM Lの0.1mQ#!の用量を投
与したウサギの眼の結膜および眼球に副作用はなかった
rV、C!(MLのエームス試験 菌株の同定: サルモネラ・チフイムリウム(Salmonella 
typhimur ium)のヒスチジン欠失性変異株
:TaS2およびR−因子を有するTAloo(別々に
)を試験株として使用し、復帰突然変異誘発試験におけ
るヒスチジンの要求性試験、修復系の欠失試9(UVr
B)、リボ多糖バリヤーの欠失試験(r 5a)、標準
試験として用いられるアンピシリンに対する耐性試験を
実施して菌株を同定した。
試験を実施する16時間前に、苗株を37℃で培養液に
接種して細胞懸濁液中の生菌数が108〜109になる
様にして変異原性の測定に使用した。
S−9混合物の調製 雄ラット(平均体重約150g)に、コーンオイルで希
釈したポリ塩化ビフェニイル(ArOclor1254
)を5日間500■/kgの用量で投与した。
ラットを解剖して肝臓を摘出し、9000gで均質化し
た懸濁液を得た。遠心分離して上清をS−9分画とする
。液体窒素中に冷凍保存する。
使用に際し、S−9混合物は、S−9(0,3mM) 
、MgC1z(8μmol)、KCI (33μm。
l)、G−6−P (5μmol) 、NADP (4
μmol)およびリン酸緩衝液(100μmol/S−
9混合物の1社)を混合して作られる。試験に使用する
S−9混合物の量は0.2d/シヤーレ(S−9として
約40μmol)、これらの操作は無菌の状況で行い、
ラット肝のミグロソームで活性化した系を試験時に加え
なければならない。
変異誘発の規準 CHM L試料ジメチルスルホキシド(DMS○)で一
連の濃度(5ag〜55μg/艷)に希釈し、各濃度に
つきベト−シャー13枚を試験用に割り当てた。基礎培
養液(U−B低a度液)の15mQを各シャーレに添加
した。凝結後、(上層培養液の2艷)、細菌懸濁液の1
艷、試験用各濃度の試料の0.1mQ(シャーレ毎の試
料濃度:それぞれ0.5.5.50.500.5000
gg)およびS−9混合物の9.2mMが、培養液の2
艷の上層に加えられる。凝結後、37℃で48時間培養
し、復帰変異コロニーを計ホリする。復帰突然変異試験
で、S−9だけを加えた蕾の懸濁液を陰性の対照とし、
シクロホスファミドおよびジアセチルアミノフルオレン
も陰性の対照として使用した。
試験試料 CHML 990本スフアミΣ(CTX) ジアセチルフルオレン(2AF) 突然復帰変異 第5−a表 試験用量   変異原性 μgノシャーレ       TaS2   TAlo
oO,5−5,000 1,500+ 200    +   + 第5−b表 試験試料   試験用量 復帰コロニー数(糊)ILg
/シャーレ        TB98   TAloo
CHML       O,5262035,0132
33 50,018146 500,024125 5000,01,7137 シクOネ277ミF(CTX)    15000  
             519ジアセチル7ミノフ
ルオレン(2−AF)250.0     254突然
復帰数          28  155考察・ 上記の試験から、本発明のCHML製剤の各種の組成物
による試験微生物に対して復帰変異は起こらないことは
明らかであり、コドンの変異および塩基対置換変異は誘
起されないことも確かめられた。
V、CHML−Yの常用量および極量、結果を以下に示
す: マウス(Kunr、ing spp、)iv   投与
  常用量   25■/聴ip   投与  極量 
  150mg/kgウサギ i、 v   投与  常用量   50■/kg1p
  投与  極量   400mg/kg%T、CHM
L  Mによる白血病患者の白血球膜分子構造のモニタ
ー 約20年前、白血病患者の白血球膜の流動性は健常人の
それよりも高いことが証明された。これは主として、白
血病患者の白血球膜における不飽和分子脂質含量が増加
しているのに、白血病患者の白血球膜における飽和分子
脂質が減少していることによる。従って、膜の粘度は増
加する。白血病患者の白血球膜の流動性が増加しCHM
 L −Mの吸着能が減少することによって、CHML
−Mによって細胞膜の分子構造をモニターする新しい試
薬と方法が開発された。この方法は簡単で短時間に可能
で、かつ正確である。
材料: 本発明者はCHM L−M標準試薬を提供した。
濃度:3mg/m!l 培養液:RPMI−1640培養液。
血液試料(正常)を健常人から採血し、白血病患者の試
料は病院の診断による白血病患者から採血された。
機器:走査機能の付いている紫外線スペグトロメーター
(中国製philips Pt18800.753)。
方法: 1、採血:新鮮な正常血液の2 mQをヘパリンの40
  を含む試験管のとり、振盪して穏やかに混和する。
2、白血球の沈降二上記の新鮮な正常血の2艷中の白血
球は、自然に沈降せしめる6試験管を37℃の温度調節
器に入れ、30〜60分間垂直に立てておく。
3、縄胞の洗浄:白血球は上層にたまり、赤血球は下層
にたまる、白血球の上層を分離して白血球をRPMI−
1640培養液に移し、11000rpで遠心分離する
。この操作を3回繰り返し洗浄する。
4、白血球の計測:上清を捨て、白血球を毛絽管によっ
て注意深く採取し、白血球数を計測し白血球の濃度が1
xlO’/+nRになる様に調整する。
5、試験管への分割:懸濁液を穏やかに混和し2木の試
験管に分ける、即ち1本を対照とし、他方を検体用とし
、各々の試験管に白血球懸濁液の0.9−を入れる。
6、生理食塩水のO,1mを対照の試験管に加え、CH
M L−M製剤の0.3mgを検体の試験管に加える。
76培養と評価:試験管内の混合物を37℃の温度調節
器中で120分間培養し、L OOOrpmで10分間
遠心分離する、上清の試料0.5成に蒸溜水(3回蒸溜
)の4,5戒を加える。この溶液をUVスペクトロメー
ターで分析しCHMLを定量する。
結果:Uの異なる波長におけるC HM L −Mの吸
収曲線の走査結果を第6表に示す。
第6表 実験番号   波長   0.D、   拡散比001
        257.2     1.221  
   1:50254.6     1.152 236.1     1.607 22g、0     1.552     1:500
09        236.0     0.188
1.604 009        236.0     1.60
20.944     1:100 0.459     1:200 本発明者が開発したC HM L −M標準試薬の標準
曲線を第4図に示す。
UVスペグトロメーターを使用して、白血球の膜構造を
CHM L−Mによりモニターした結果を第7表に示す
第7表 群 症例数 性 正常 雄 正常 AGL 1:雌 年令 細胞数 20−40 1xlO’ 20−40 1xlO’ 20−40 1xlO’ CHML−に χ+SD(μg/l) 7.819±2.119 7.384±2.394 31.01±4.146 6二10 CGL   7 1:ji  20−40 1xlO°
  21.11±2.7143:4 注: AGL :急性顆粒球白血病 CGL:慢性 本発明で開発したC HM L−Mによる、白血病の白
血球膜分子構造のモニターは正確な結果を与える。この
予備試験の結果は、本発明に記載の方法に実際に開発す
る価値があることを示唆している。
■、ウサギによる肺胞大食細胞の食菌作用1、肺胞大食
細胞の摘出 6羽の健康なウサギ(雌・雄=3 : 3)を選ぶ。
平均体重は3kg。麻酔下に、遠位の気管に沿って肺を
摘出し、O,01Mリン酸緩衝液(PBS、pH7,4
)をいれたガラスシャーレに肺を吊し、洗浄液(pH7
,4,0,OLM  PBS)の30社を、50Tn!
lの注射器により気管内に順流して汲み出す、この操作
を3回繰り返す。汲み出した液は記録し、纏めて瓶に入
れ、用時まで冷蔵保存する。
細胞の計測二上記の洗浄液の0.5μ2を載物ガラス上
に置き、等量のトリパンブルーを加えてよく混ぜ、細胞
計により白血球の計測法に準じて肺胞大食細胞の総数を
計測する。
洗浄液の一回の回収率は84,6%、三回および五目の
それは、それぞれ96.6%、98.3%であった。ウ
サギの肺胞大食細胞(6羽)の総数は2.5 x l 
05/ml、生細胞=93.5%であった。
洗浄液中には、肺胞大食細胞(平均)が92゜4%、好
酸球が6.5%、リンパ球が0.9%、好中琢が0.4
%存在していた。
2、細菌の食作用試験。
対照群:洗浄液の8成を、カンジイダ・アルビカンス(
Candida albicans)懸濁液(30,0
00,000bac#nQ)の4−と混和し、37℃で
30分間培養した後、1000 rpmで10分間遠心
分離して沈渣を載物ガラス上に載せ、塗抹標本を作りラ
イト染色法およびHE染色法で染色し、顕微鏡下で検査
した。
試験群: 洗浄液の8成をカンジイダ・アルビカンス懸濁液(3x
 10 ’ bac/m12)の4dと1o分間混合し
、5%CHMLおよび10%CHM Lの10μQづつ
を別々に加え、37℃で20分間培養し、11000r
pで10分間遠心分離した。沈渣を載物ガラス上に載せ
塗抹標本を作り、ライト染色法およびHE染色法で染色
し顕微鏡下で検査して、食作用の百分率と食細胞のイン
デックスを以下の様に計算し記録した。
200M1食Mm これらの結果を第8表に示す。
第8表 群   食作用%   食作用インデックス対照   
6,3±4     0.09±0.07試験  10
.0±8     0.14±0.08■、生体外にお
けるヒト食道の扁平腫瘍に対するCHML−Yの作用 材料および方法 CHM L−Y製剤による3  180腫瘍細胞の殺傷
試験、試験は3回行なった。その結果を第13表に示す
第9表 群    用ffi   癌旧!l        M
’!inの死亡寧10分  20分  30分  40
分対照  −5xlO’ 試験 1mg/mu  5xlO5608095100
本発明のCHMLが一連の生物分子ミサイルであること
は明らかである。CHMLによるヒト癌細胞の阻害試験
(生体外)の結果、および一連の試験は臨床試験の可能
性への有利な基礎を提供する。
作用機構の研究に基づいて二組繊細胞における酸素解離
の度合いは、CHMLの濃度が0.1m。
1/gに達するまでは減少するが、CHMLによる酸素
運搬の能力は増加する。CHML濃度が19mol/g
に達すると、組繊細胞内の酸素解離は増加し、CHML
の酸素運搬能は有意に減少する。
組繊細胞の突然変異が起こる場合に、至適濃度のCHM
Lが突然変異細胞に入ると多量の酸素がCHNLに吸収
される。突然変異細胞内の酸素欠乏は明らかで、ミトコ
ンドリアの酸化的リン酸化は阻止され、ATPは減少し
て蛋白の核酸合成が阻害され、CaのCHMLへの結合
が増加する。そのため小胞体の機能は阻害され、細胞の
突然変異は阻止されることになる。
■、ウィルスに対するC HM L−Cの阻害効果の実
験 トマトで増殖するウィルスはトマトモザイックタバコウ
イルス(TMV)、ククモ(cucumo)ウィルス(
CMV)ジャガイモXウィルスである。
これらのウィルスに起因するり病率は大体95゜23:
2である。
CHMLCは抗ウィルス剤として、植物細胞内に抗ウィ
ルス剤を運ぶキャリアーとして機能すると同時に、CH
ML−Cは植物の抵抗性を増加する。
本発明のCHML−Cはトマトにおけるウィルス感染地
帯に利用される。この実験の目的は、トマトにおけるウ
ィルスの抑制および予防に対する効果を検討し、トマト
のウィルス感染および衰退を防護することである。
原料および方法: CHM L −Cは発明者が提供した。
野外の圃場で、モザイッグ病に感染し九台木にトマトを
接木する。これらのトマトの若い果実を無作為に群に分
けて印を付け、35■ないし50■のCHM L −C
を蒸留水で希釈し、予防のために、この溶液で被覆した
。若い果実に使用したCHML−Cの用量は1個当たり
20μであった。
3週間1週に一度果実を秤量した。その結果を第1O表
に示す。
第10表 群      若いl1ll  CI(ML−Cの!M
I     !紅性斑点数     P8対照  12
0 試験(1)  120   35     14   
 <0.01試験(2)  120   50    
 4    <0.01RHi!斑点のV向すイズ、(
2) P” トマト−贋の平均重量、g  ど対照  
 1.28      155B(1)       
0.34      <0.01   184    
−<0.oIEl(2)       0.2    
   <0.01   190       <0.0
1注:“有意性検定(シ) X、CHMLの単一成分による肉腫細胞の阻害(生体外
) 第1表に示した単一の成分は、本発明の方法によってC
HMLの原料になり得る。これらの分子構造は2式を有
している。この構造式には、抗癌剤と結合し得る部位と
癌細胞の膜構造を活性化する部位がある。従って単一成
分がCHMLの原料となり抗癌作用を示す0例えばオレ
イン酸は、CHMLの原料になる場合、分子脂質の単一
成分として作用する6そのS−180の阻害率は240
分後に34%に達する(生体外) 材料および方法: 本発明の「不均質な分子脂質の再配列」の方法に準拠し
て、CHMLはオL/イン酸から、0. 5%および1
%を含むCHM L溶液がつくられる。
肉腫細胞S−180をRPMI−1640培養液で希釈
して1 x 10’細胞/dとし、−試験管当たり1.
5成づつ24本の試験管に分注する。
これらの試験管を37℃に保たれた温度調節器付きの水
浴に入れる。8本の試験管を試験群(1)とし、0.5
%のオレイン酸を含むCHM L 溶液の0.4社を各
試験管に滴下し、別の8本の試験管には1%のオレイン
酸を含むCHML溶液の0゜4−を各試験管に加え、残
りの8木の試験管には生理食塩水の0.4rdを加えて
対照とする。
各群から一本づつの試験管を取出し、10分、20分、
40分、60分、80分、100分間隔で遠心分離し、
S−180細胞の数を計測してライトの染色法で塗抹標
本を作る。
結果を第11表に示す。
第11表 詳     オレインICHML          
  S−180の致死率111g/成   10 20
 40 60 80 100 120 240分 分 
分 分 分  分  分  分対照 試験(1)  2    − 2 4 8  i6 2
2 30 31試験(2)  4    − 3 5 
1018 26 32 34第]表から選ばれたステア
リン酸またはビタミンDは、CF(M Lの単一成分と
して使用できる。
「分子脂質再配列」の方法に準拠して、0.5%および
1%のCHML溶液は別々に作られる。5180細胞の
阻害試験の方法は上記にものと同様に行い、結果を第1
2および13表に示す。
第12表 群    ステアリン酸ICI(Ml、       
    S−180の致死率mg/mu   1020
406080100120240分 分 分 分 分 
 分  分  分対照 試験(1)2 試験(2)4 第13表 群    ビタミンDC)IML          
     S−180のま死亭■/d       1
0 20 40 60 80 100 120 240
分分分分分分分分 対照 試験(1)2    −〜−−2 4 7 8試験(2
)4    −一−−36811生体外でのプロスタグ
ランジンE −CHM LによるS−180の阻害の結
果 群   CHMJi  XlltF本!  10 20
 40 60 80 100 120 24.0mg/
社 対g!−8 試験(1)   2      8   −  −  
1  2  16  24  38  40賎(2) 
 4   8 − − 2 5 20 28 42 4
4℃、動物によるCHML−Y製剤の薬物動力学研究。
健康なりミング(Kunming)種のマウスの16頭
を選び、無作為に4群に分け1群を4頭とする、平均体
重は約20gである。試験群に25■/dの99 m 
T c −CHM L −Yの0.5dを尾静脈に注射
(iv)L、、対照群には生理食塩水の0゜5戒を注射
した。注射後、2時間、24時間および72時間の間隔
で眼窩から0.5mMを採血し、次いで肝臓、ひ臓、肺
臓、胃および脳を切り分けて正確に秤量し、試験管に入
れ、各組織の放射能の強度をシンチレーション計数管で
測定する。
結果を全器官組織パルス百分率に占める各種器官組織の
グラへ当たりの放射能パルス百分率で示す、これらの結
果を第14表に示す。
第14表 群    tパルス           盟々の組織
のパルス百分率$      1!    H01!f
il    l[W    Ii対照 2時間  100     9    65   16
   4    4.50.5+24時間  67.2
   4    40   12   8    3 
   1..272時間   6−321 第14表に示した動物試験の結果は、CHM L−Yの
iv注射後の肝臓、ひ臓、腎臓、肺臓および脳における
薬剤分布を示している。肝臓における吸収が最高で、ひ
臓、肺臓、腎臓がそれに次いでいる。胃と脳における濃
度は最も少ない、24時間後、腎臓から排泄されるC 
)−LM L −Yの代謝物は約32?4てあったが、
肝臓およびひ臓での貯留は高い、72時間後、代謝物の
に踏量のみが肝臓、ひ臓および腎臓に貯留している。
店、高血圧ラットに対するC HM L −H製剤の影
響。
雌のウィスターラット(平均体重約175g)の36頭
を群分けする。12頭のラットを正常群とし、残りの2
4頭の右側腎臓を切除する。ドカオイル製剤の30■/
kgを皮下に注射し、さらに高血圧群、抗高血圧群(1
)および抗高血圧群(2)に分け、各群を8頭とする。
正常群と高血圧群には標準の飼料を与え、抗高血圧群(
1)および(2)にはそれぞれ標準飼料にCHM L 
−H製剤の5■/日、10■/日を添加して投与した。
試験の前後に、血圧をデヂタルの血圧計によって測定し
た(尾を締め付けて測定)。
結果を第15表に示す。
第15表 群     CHML−Hill   [1!    
   Pj前の血圧(mm)Ig)*/B  IIII
/j11 2遍 4!  631 8週正常     
        12/12  130  130  
130  130±2.1 ±2.4  ±1.7 &血圧(対り    −8/8   134  144
  184土2.3 ±3.7 ±4.6 抗I血圧(1)    5      8/8   1
34  144  163±2.7 ±4.1 ±6.
1 !を高血圧(2)   10      8/8   
133  145  162±3.9 ±4.1  ±
8.1 第15表(続き) 群     CHML−Hllt   Hl     
  =qi(1)血圧(mmt(g)l[7日    
!功/最!  2月   41   6月正常    
          12/12  130  130
  130±2.3±2.2±2,3 高血圧(Ifり    −8/8   1.73  1
74  176±6.1±5.8±6.4 抗高血圧(1)    5      8/8   1
68  164  141±5.3±5.8±4.5 援!倉圧(2)   10      8/8   1
57  151  133±6.0±7.1±3.4 注:p<0.01 (有意性検定) XHl、ラットによる高脂肪血症に対するC±2.2 ±5.3 ±4.8 ±4.5 8、! ±2.4 ±5.6 ±3.78 上2゜5′″  M L −Hの影響。
材料および方法: コレステロール酸化酵素は土泥製薬工業研究所、生化学
部から供与された。
高密度蛋白質の成分を分離するための試薬は工商心血管
症研究所から給与された。
雄のウィスター系ラット(平均体重約115g)を3日
間検査のために飼養した1尾静脈から採血して、総コレ
ステロール(TC)低密度リボ蛋白コレステロール(L
DL  C)および超低密度リボ蛋白コレステロール(
VLDL−C)の含量を測定した。
これらのラットを、リボ蛋白コレステロールの量によっ
て無作為に群に分け、リボ蛋白の量の高過ぎるもの、ま
たは低すぎるものは処分した。
各群内の動物は相互に略等しいリボ蛋白コレステロール
の量を示す様にした。
以下のごとく試験を実施した。
正常群二通常の飼料で飼育する。
高脂肪血症群(対照):コレステロールを10%、ラー
ドを5%、コール酸エステルを0.2%含む高脂質の飼
料で飼育する。
試験群(1)は高脂肪血症群の飼料と同じもので飼育す
るが、同時にCHM L −H製剤の5mg/日を食餌
として与える。
試験群(2)は高脂肪血症群の飼料と同じもので飼育す
るが、同時にCHML−H製剤の10■/日を食餌とし
て与える。
10日および20日の投与期間の後、尾静脈から採血し
上記の項目について測定を行なう。
試験の結果を第16表に示す。
第16表 群     CH’ML−1(用量  動物t    
     TC(x/d)■/日    IFA/il
     0    10日    20日正常   
      −12/12  78.8   69.3
   68.3±11.6  ±10.4  ±5.8
高脂肪IIL症(94り   −10/10  72.
5   380.7  402.3±14.6  上1
゜03.2±112.6×1(1)   5  10/
10 75.4 187.4 198.7±10.5 
 ±87,4  ±32.4’″試1(2)     
10    10/lo  79.5  139.5 
148.5±11.4  ±54.7  ±39.8’
″第16表(続き) 群      CHMI、−Hml   H&    
      HLD−C(q#I)電/E     !
I/ll      O10[120日tf    −
12/12 47.7 45.5 44.1±4.8 
 上5゜9  ±3.5 バl18皇症(11り−10/10 46.8 26−
4 22.9±10.3 上6゜8  ±11.5’試
験(1)   5  10/10 47.9 34.5
 38.8±8.4  ±10.9  ±11.5’試
獣2)   10   IQ/10 46.5 38.
4 39.5±11.2  ±9.8  ±8.91第
16表(続き) 群     CHML−H!M   DIIII   
       LDL−C(K/dl)mg/[!  
I!/!I   O10[120日ff       
       12/12   27.2   14.
5   140.7±4.5  上7゜4  上5゜7 alrAlk!   −10/10 26.6 278
.1 241.5±5.4  ±91.4  ±75.
4試験(1)     5    10/1,0  2
5.5  139.8 191.2±7.8   ±8
8.9’  ±60,7″試験(2)    10  
 10/10  25.8  132.5 89.3±
6.9   志51.4”  ±42.s”第16表(
続き) 詳     CHML−H用量  助Th&     
   VLDL−C(■/d9.)■/B  1Ill
/Ill   O10日  20 tl正常     
   −12/1,2   12.9   12.2 
  11.8±5.1  ±2.8 上2゜9 畠畦血g−to/10 12.2 83.5 141.
2+4.5  ±22.7  ±90.4諷埴(1) 
  5   to/1,0 14.2 45.7 60
.L±4.9  ±19.5’″±31.2″試験(2
)10  1.0/10  ]、1.6 34.3 3
6.8±6.2  ±13.2”  ±18.2’″注
:″p<o、01 (有意性検定) CHML−Hはラットの総コレステロール、低密度リボ
蛋白コレステロール(LDL−C)および超低密度コレ
ステロール(V L D L −C)の低下機能を発揮
する。その効果は用量の増加とともに増強される。さら
に、CHML−Hは高密度リボ蛋白コレステロール(H
LDC)の濃度増力αの機能を呈し、その効果は用量の
増加と共に増強される。これらの結果はCHML−H製
剤がラットの血液脂質および動脈硬化症の低下機能を発
揮することを示している。これらの結果は、前臨床のた
めの動物試験の根拠の確実な基礎を提供する。
XIV、生体内試験によるCHML−Yの抗癌作用。
1.3−180腹水癌に対するCHML−Yの効果 材料:CHML−Yは本発明者が提供した。
Ba1B/Cマウス[フミング(Kunming)種コ
は工商第二医科大学から提供された。
S−180肉腫株は上海癌研究所から供与された。
方法:常法により、マウスにS−180腹水肉腫株を接
種し、胃潅流で0.5%C)(ML−Yを投与した。1
日8回8日間連続投与し、腹水肉腫の重量を測定して対
照と比較した。その、結果を以下に示す。
詳 :   眉l(日)po  マウスi!     
体重       ■  阻止率  P■/kg  I
tl/H(g)    (g)  (%)対程    
 −(x8)  20/20  20.0/27.1 
1.69試n(1)  500(x8)   8/8 
  20.0/25.L  O,7556<0.O1試
11(2)  350(x8)   8/8   20
.5/26.4 0.81 52  <0.01KM(
3)  250(x8)  8/8  20.6/26
.7 0.94 44  <0.012、S−180固
形癌に対するC HM L −Yの効果 材料: CHML−Yは本発明者が提供した。
8alB/Cマウス[フミング(Kkunming)I
Jf ]は上上第第二医科大から提供された。
S−180肉腫株は上海癌研究所から給与された。
方法:常法により、Ba1R/CマウスにS−180肉
腫株を接種し、胃潅流により0.5%CHM L −Y
を1日8回、8日間連続投与した。マウスを解剖して肉
腫を摘出し、秤量して対照と比較した。
その結果を以下に示す。
結果: 群    重量(日)po  マウス数    体重 
    肉腫重量g 阻止*  P゛mg/kg   
am/II    !初/最I    X+SD   
(%)誓可   −(x8)  18/18 21.0
/25.3 2.17±0.53 B(1)  500(x8)  8/8  20.4/
27.3 0.86 60.4  <0.01±0.3
2 H(2)  350(x8)  8/8 20.4/2
6.01.1447.5  <0.01±0.44 all(3)  250(x8)  8/8 20.3
/25.4 1.4135.0  <0.01土0.5
9 3、局所注射による一180固形癌に対するCHM L
の効果。
材料は上記と同様であった。
方法:常法により、Ba1B/CマウスにS−180肉
腫細胞を接種し、0,5%CHMLを局所に注射した(
期間=1日4回、8日間)、マウスを解剥して肉腫を摘
出し、秤量して対照と比較した。
結果: 群    用量sc    マウス数    体重g 
   l1lI    l化率   P■/kg   
l襖/II    MIN/lI    重量g   
 %対j!i      −18/18 20.4/2
8.3 1.30±0.61 試1(1)  500   8/8 21.0/25.
3 0.37 82.6  <0.01±0.32 試験(2)  350    8/8  20.5/2
6.1 0.47  77.9  <0.01±0.7
0 試1(3)  250   8/8 20.8/26.
6 0.66 69.0  <0.01±0.53 考察: 上述の結果は、本発明のCHML−Y製剤による動物の
生体内での治療効果を示している。
有意な抗腫瘍作用があり、その抑制率は投与量に依存し
ている。
以上の結果から、大きさの極めて小さいCHMLは癌細
胞を攻撃し分解して行くことが判る。さらに、実際の効
果としてCHMLは分子ミサイルの機能を果たしている
ことが明らかである。
XV、CHML−Vによる扁平上皮癌の前癌症状の予防
に関する予備試験 1、材料および方法 A、CHML−V(7)性質と試験法。CHML−■は
淡黄色の液体で、水溶性、水中ではゲル溶液となりチン
ダル現象を示す。その分子の大きさは20〜30人、室
温で遮光して保存する。
本発明者は氷晶を合成し、提供した。
仕様:アンプル;含ffi:50■CHML/域。
試験法:試験期間を1週間とし、週1回投与。
扁平上皮癌の部位に局所的にCHML−Vを注射した。
用量は、前癌症状組織の大きさにより25mg/ B、対照群にビタミンAのビルの投与指示。
ビタミンAビルは工商トン・ハイ(Dong Hai)
製薬工場で製造された。 2500 u/pill、患
者は、試験期間中、継続して経口投与(1日3回、1回
1錠)を受けた。
C1臨床群と対照群の患者の状態。
患者は地方の外来患者で年令は16〜72才、無作為に
2群に分けた。患者は扁平上皮にステージI〜■の非典
型的な過形成があり、臨床および生検によって診断され
たものであった。
これらの患者は、心臓、肝臓および腎臓に重篤な疾患は
なく、前癌症状の治療を受けていなかった。
D、効果を分類する基準。
効果の分類法: a、自覚的症状:診察による検査。
b、病理部門による検査。
C5組織の生検。
効果の分類基準: a、治yi=患者の症状消失、粘膜が滑らか(正常)、
正常な扁平上皮を病理検査および生検で確認。
b、著効:症状の消失、直接診断によって粘膜の前癌症
状は有意に改善。
C1有効:症状は改善、粘膜の外見は以前より改善、病
理検査で慢性の炎症がある。
d、無効:症状に変化がない、または有意な改善がない
、投与前から投与後までの病理検査で変化がない。
e、悪化:症状は悪化、または投与前より重篤になり、
病理検査の結果、非典型的な過形成は前痛症状より悪性
腫瘍に移行。
2.結論: 第1表 歯肉に前癌症状      lB1111前がん症状I
I[1%    II[01% 治療 23 11 12 3 3 026.1 3 4
 030.4(CLIML没与) 対照 24 10 14 4 3 029.2 3 4
 033.3(ビタミンA投与) 女 症例 男 群 第1表(続き) 群    0   男  女    舌に前癌f状  
 唇に前癌症状I  IIIII  I  nI[+ 治療 23 1112 221310 (CHML!’?)       (21,7χ)  
(17,4χ)対照 24 10 14 2 3 0 
2 2 0(ビタミンA!与)           
 (20,8%)   (16,7%)第2表 2.2群間の治療効果の比較。
群  症例治癒 著効 有効 CHML没与 投与31741 無効 口!に前癌症状 lll11 (4,3%) O00 (OX) 悪化 73.9$  17.4%  4.35%  4.35
χ  0%ビタミンA投与 2432397 (対照)         12.5χ   8,3χ
  12.5χ  37.5% 29.22X  0.
05(1)=3.841    K  O,01(1)
=6.635X  =17.15          
  P  0.013、CHML治療群のステージと効
果。
第3表 ステージ   治療例数   治癒   著効   存
分   !I!4   1化I[1355210 III       8     24110多くの試
験結果から、理論的な考慮のみならず観察された実際の
効果に基づいて、この臨床試験における「分子ミサイル
J CHMLは有効な薬物のキャリアーである0例えば
、CHML分子脂分子脂質膜細胞膜的に結合し、癌はそ
の細胞膜のナトリウムポンプ機能の故に、過度に活動的
な状態になり、ミクロの粘度が増加することに依り、C
HMLは正確に標的細胞を攻撃することができる。
上記の実験結果および写真によって、大きさの極めて小
さいCHMLが癌を攻撃して寸断するのが見られる。さ
らに、CHMLは実際の効果として「分子ミサイル」の
機能を備えていることが明らかである。
総ての特殊用語、実施例および図表を含む上記の記載は
、本発明の明細をある程度、例示したに過ぎない、この
明細書は単に例示のためのものであって、限定するもの
ではない。
しかしながら、本発明に記載された各種の形態、大きさ
、構造、成分、純度および組成物には、多くの修飾と変
動があり得る。しかしながら、出願人は、請求項で保護
されるべき本発明の範囲内での明らかな修飾および変更
も含まれるものとする。
【図面の簡単な説明】
第1図は、透過型電子顕微鏡写真(JEM200CX、
100kv、)で、CHMLの分子の大きさを示したも
ので、矢印はCHML−Y型である。倍率:52500
0@。 第2図は、抗S−180肉腫細胞試験に関する写真であ
る。 (a)対照の塗抹標本:5180肉腫細胞数=5x 1
0 ’/d、 50分、350@。 (b)試験管の塗抹標本:5180細胞数=5x106
/艷、CHML−Yの1mgを添加後10分。 350倍。 (c)試験管の塗抹標本:5180細胞数−5X106
/艷、CHML−Yの1mgを添加後20分。 350倍。 (d)試験管の塗抹標本:5180細胞数=5x10’
/d、CHML−Yの1■を添加後30分。 350倍。 (e)試験管の塗抹標本:5180HJ胞数” 5 X
l 0’/if、CHML−Yの1■を添加後40分。 350倍。 (f)試験管の塗抹標本:3180a胞数−5X10’
/+nQ、CHML−Yの1mgを添加後50分。 350倍。 総てのS−180肉腫細胞は攻撃を受は断片に変わって
いる。 第3図は1本発明によって開発されたC HM L標準
試薬の標準曲線である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸、脂溶性ビタミンおよび
    プロスタグランジンよりなる群より選ばれた少なくとも
    一成分を含む細胞親和性の不均質分子脂質(CHML)
    。 2)上記の飽和脂肪酸がドデカン酸(ラウリン酸)、テ
    トラデカン酸(ミリスチン酸、パルミチン酸)、ステア
    リン酸およびエイコサン酸である請求項1に記載のCH
    ML。 3)上記の不飽和脂肪酸がパルミトール酸、オレイン酸
    、リノール酸、γ−リノレン酸、リノレン酸、エイコサ
    テトラエン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキセン
    酸、エイコセン酸、エイコサジエン酸、エイコサトリエ
    ン酸、ドコセン酸、ドコサジエン酸、ドコサトリエン酸
    、ドコサテトラエン酸、ドコサペンタエン酸、テトラコ
    セン酸、テトラコサンジエン酸、テトラコサントリエン
    酸、テトラコサンテトラエン酸、テトラコサンペンタエ
    ン酸、テトラコサンヘキセン酸およびスクワレンである
    請求項1に記載のCHML。 4)上記の脂溶性ビタミン類がビタミンA、ビタミンD
    およびビタミンEである請求項1、2または3に記載の
    CHML。 5)上記の飽和脂肪酸がドデカン酸、テトラデカン酸、
    パルミチン酸、ステアリン酸およびエイコサン酸であり
    、上記の不飽和脂肪酸がパルミトール酸、オレイン酸、
    リノール酸、γ−リノレン酸、エイコサペンテン酸、ド
    コサヘキセン酸、エイコセン酸、エイコサジエン酸、エ
    イコサトリエン酸、ドコセン酸、ドコサジエン酸、ドコ
    サトリエン酸、ドコサテトラエン酸、ドコサペンタエン
    酸、テトラコセン酸、テトラコサンジエン酸、テトラコ
    サントリエン酸、テトラコサンテトラエン酸、テトラコ
    サンペンタエン酸、テトラコサンヘキセン酸およびスク
    ワレンである請求項1に記載のCHML。 6)上記のスクワレンが、紫外線またはレーザー線の照
    射によって、コレステロールから誘導される請求項1ま
    たは3に記載のCHML。 7)エイコサテトラエン酸、不飽和脂肪酸および/また
    は脂溶性ビタミンの一部がレーザー線の照射処理によっ
    て活性化されてもよい請求項1、3または5に記載のC
    HML。 8)上記の不飽和脂肪酸および/または脂溶性ビタミン
    が、レーザー線の照射処理によって活性化されてもよい
    請求項6に記載のCHML。 9)上記の不飽和脂肪酸の一部がエイコサトリエン酸、
    エイコサテトラエン酸、エイコサペンタエン酸およびド
    コサヘキセン酸であり、脂溶性ビタミン類の一部がビタ
    ミンAおよびビタミンEである請求項7に記載のCHM
    L。 10)上記の不飽和脂肪酸の一部がエイコサトリエン酸
    、エイコサテトラエン酸、エイコサペンタエン酸および
    ドコサヘキセン酸であり、上記の脂溶性ビタミン類の一
    部がビタミンAおよびビタミンEである請求項8に記載
    のCHML。 11)本質的にステアリン酸を10〜19重量%、パル
    ミチン酸を12〜20重量%、リノレン酸を24〜34
    重量%およびオレイン酸を28〜38重量%含有してな
    ることを特徴とするCHMLの親水性組成物。 12)本質的にビタミンAを1.5〜4重量%、ビタミ
    ンDを1.5〜4重量%、ビタミンEを14〜18重量
    %、オレイン酸を50〜60重量%、ドデカン酸を8〜
    16重量%およびテトラデカン酸を5〜12重量%含有
    してなることを特徴とするCHMLの親油性組成物。 13)共働作用性の抗癌効果を包含し、本質的にスクワ
    レンを0.5〜2重量%、γ−リノレン酸を0.7〜2
    .5重量%、リノール酸を1.0〜4重量%、オレイン
    酸を14〜28重量%、ステアリン酸を5〜10重量%
    、パルミチン酸を6.5〜12重量%、エイコサトリエ
    ン酸を2〜4重量%、エイコサテトラエン酸を3〜7重
    量%、エイコサペンタエン酸を8〜11重量%、ドコサ
    ヘキセン酸を10〜15重量%、テトラコセン酸を2〜
    4重量%、ビタミンEを3〜7重量%、ビタミンAを0
    〜0.5重量%、ビタミンDを0〜0.5重量%、ドコ
    セン酸を4〜6重量%、ドコサジエン酸を0.5〜2重
    量%、ドコサトリエン酸を1〜3重量%、ドコサテトラ
    エン酸を3〜7重量%、ドコサペンタエン酸を5〜10
    重量%およびパルミトール酸を10〜20重量%含有し
    てなることを特徴とするCHMLの組成物。 14)上記のエイコサトリエン酸、エイコサテトラエン
    酸、エイコサペンタエン酸およびテトラコセン酸がレー
    ザー線の照射によって活性化されることを特徴とする請
    求項13に記載のCHML組成物。 15)上記のスクワレンが、紫外線またはレーザー線の
    照射によってコレステロールから誘導される請求項13
    または14に記載のCHML組成物。 16)共働作用性の抗癌効果を有し、本質的にビタミン
    Aを8〜14重量%、ビタミンDを2〜6重量%、ビタ
    ミンEを10〜22重量%、γ−リノレン酸を0.5〜
    8重量%、リノール酸を4〜14重量%、オレイン酸を
    4〜7重量%、パルミチン酸を13〜19重量%、ステ
    アリン酸を7〜14重量%およびスクワレンを2〜10
    重量%含有することを特徴とするCHMLの組成物。 17)上記のスクワレンが紫外線またはレーザー線の照
    射によって、コレステロールから誘導される請求項16
    に記載のCHMLの組成物。 18)B−細胞および白血球の免疫機能の共働作用性誘
    起および増強を包含し、本質的にオレイン酸を19〜3
    0重量%、リノール酸を0.5〜2重量%、γ−リノレ
    ン酸を9〜20重量%、パルミチン酸を10〜14重量
    %、ステアリン酸を4〜6.5重量%、ビタミンDを4
    〜10重量%、ビタミンAを0〜4重量%、ビタミンE
    を14.5〜20重量%、テトラデカン酸を0.5〜4
    .5重量%およびプロスタグランジンFを0〜0.2重
    量%含有することを特徴とするCHMLの組成物。 19)上記のプロスタグランジンFが、ビタミンEの存
    在下、レーザー線の照射によってプロスタグランジンE
    から、そのアルコール型に転換される請求項10に記載
    の組成物。 20)細胞の膜構造をモニターする機能を包含し、本質
    的にオレイン酸を18〜26重量%、リノール酸を3〜
    12重量%、リノレン酸を14〜22重量%、ステアリ
    ン酸を10〜18重量%、パルミチン酸を16〜24重
    量%、エイコセン酸を1.4〜6重量%およびビタミン
    Aを0.5〜1.5重量%含有することを特徴とする組
    成物。 21)上記のエイコセン酸がレーザー線の照射によって
    、γ−位で水素化を伴って閉環する請求項20に記載の
    組成物。 22)共働作用性の抗ウィルス効果を有し、本質的にオ
    レイン酸を25〜28重量%、リノール酸を1.5〜4
    .5重量%、γ−リノレン酸を25〜28重量%、パル
    ミチン酸を14〜16重量%、ステアリン酸を8〜10
    重量%およびテトラコサンテトラエン酸を15〜18重
    量%を含有することを特徴とする組成物。 23)上記のテトラコサンテトラエン酸がレーザー線の
    照射によってγ−位で水素化を伴って閉環する請求項2
    2に記載の組成物。 24)共働作用性の抗ウィルス活性を有し、本質的にス
    クワレンを2.5〜7.5重量%、エイコサトリエン酸
    を2〜4重量%、γ−リノレン酸を1〜4重量%、オレ
    イン酸を5〜10重量%、エイコサペンタエン酸を15
    〜20重量%、エイコサテトラエン酸を8〜12重量%
    、リノール酸を1.5〜3.0重量%、ステアリン酸を
    15〜20重量%およびドコサヘキセン酸を20〜25
    重量%含有することを特徴とするCHMLの組成物。 25)上記のスクワレンがレーザー線の照射によってコ
    レステロールから誘導され、上記のエイコサテトラエン
    酸および上記のエイコサトリエン酸がレーザー線の照射
    によってγ−位で、水素化を伴って閉環する請求項24
    に記載のCHMLの組成物。 26)抗高血圧作用を包含し、本質的にステアリン酸を
    5〜10重量%、リノール酸を10〜18重量%、γ−
    リノレン酸を4〜10重量%、オレイン酸を10〜20
    重量%、ビタミンEを5〜12重量%、ビタミンAを0
    .5〜4重量%、エイコサペンタエン酸を8〜15重量
    %、エイコサテトラエン酸を3〜8重量%、エイコサト
    リエン酸を4〜10重量%およびパルミチン酸を6〜8
    重量%含有することを特徴とするCHMLの組成物。 27)上記のエイコサペンタエン酸および/または上記
    のエイコサテトラエン酸および/またはエイコサトリエ
    ン酸が、レーザー線の照射によって活性化され、または
    閉環する請求項26に記載のCHMLの組成物。 28)市販の動物および/または植物原料から粗製のリ
    ポイド様油脂を抽出し、上記の粗製のリポイド様油脂か
    ら至適の飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸および脂溶性のビタ
    ミン類を分離し、上記の飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸およ
    び脂溶性ビタミン類の成分を精製して分析し、上記の成
    分を転換および/または活性化し、上記の転換および/
    または活性化した成分を精製し、CHMLに要求される
    組成物に準拠して上記の成分を正確に秤量し、CHML
    の透明で不均質な製品を得るために十分に混合すること
    によって上記の成分を再配列することによるCHMLの
    製造方法。 29)上記の抽出工程が、圧搾または溶媒抽出である請
    求項20に記載の方法。 30)不飽和脂肪酸から飽和脂肪酸を分離する上記の分
    離法が、鹸化、冷凍遠心分離または吸着法である請求項
    20に記載の方法。 31)飽和脂肪酸を相互に分離する上記の分離法が、冷
    却による分画結晶法である請求項20または30に記載
    の方法。 32)不飽和脂肪酸を相互に分離する上記の分離法が、
    吸着、超遠心分離、限外濾過、冷却結晶、クロマトグラ
    フィー、蒸溜、電気泳動、イオン交換、臭素化−脱臭素
    化反応、尿素抱合、AgNO_3−錯体またはEDTA
    −Na−錯体の方法である請求項28または30に記載
    の方法。 33)さらに、紫外線またはレーザー線の照射により、
    コレステロールからスクワレンへ転換する請求項28に
    記載の方法。 34)さらに、炭素数18〜30の不飽和脂肪酸を、レ
    ーザー線の照射下、γ−位で水素化を伴う閉環によって
    活性化する請求項28に記載の方法。 35)さらに、プロスタグランジンEのケト型を、レー
    ザー線の照射によってプロスタグランジンFのエノール
    型に転換する請求項28に記載の方法。 36)上記の精製工程が、分子の限外濾過および/また
    は分子の再結晶法である請求項28に記載の方法。 37)上記の分析法が、紫外線スペクトロメトリー、ガ
    スクロマトグラフィー、マススペクトログラフィー、核
    磁気共鳴、赤外線スペクトロメトリーまたはレーザー線
    スペクトロメトリーである請求項28に記載の方法。 38)上記の転位の方法が、添加物の存在下に行なわれ
    る請求項28に記載の方法。 39)上記の添加物が、トウイーン、スパン、グリセリ
    ンエチルエーテル、エタノール、高級アルキル硫酸塩(
    Na塩)(R−OSO_3−Na)、アルキルフェニル
    スルフォン酸塩(Na塩)(R−C_5H_4−SO_
    3−Na)、コール酸塩、アルキルアミノ酸(R−NH
    −CH_2−COOH)、四級の長鎖アルキルアンモニ
    ウム塩、ラウリル硫酸ナトリウム、硫酸化オイル、脂肪
    族ポリオキシエチレンアルコール・エーテル、ポリオキ
    シエチレンアルキルフェノール・エーテル、KOH、N
    aOH、Ca(OH)_2、MgCl_2、NaCl、
    KCl、FeCl_3、FeCl_2、ZnCl_2、
    CaCl_2、MgSO_4、KI、NH_4Cl、N
    aHCO_3、ZnSO_4、Zn(PO_4)、フル
    オロアルカン、HCl、KBr、NaBr、アルコール
    型の基、フェノール型の基、エーテル型の基、キノイド
    型の基、アミノ酸基、グルコース、ピリミジン、プリン
    およびそれらの任意の組合せである請求項38に記載の
    方法。 40)上記の添加物が、10〜90重量%のグリセリン
    、エタノール、エーテル、90〜10重量%の高級アル
    コール硫酸塩、KOH、NaOH、弗素化炭素化合物か
    らなる請求項38に記載の方法。 41)上記の弗素化炭素化合物が、ペルフルオロ−n−
    ブチルテトラヒドロフラン、ペルフルオロデカリン(F
    DC)またはトリフルオロトリプロピルアミン(FTp
    A)である請求項40に記載の方法。 42)上記の添加物が70〜30重量%のツイーン、ス
    パン、グリセリン、エタノール、30〜70重量%のK
    OH、NaOH、水素化ひまし油、ポリオキシエチレン
    エーテル、エチルエーテル、ステアプシンである請求項
    38に記載の方法。 43)精製した飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸、脂溶性ビタ
    ミン類、所要のプロスタグランジンの分子構造および純
    度を決定し、CHML型に好適な組成物に準拠して、上
    記の分析された脂肪酸、脂溶性ビタミン類およびプロス
    タグランジンより選ばれた成分を正確に秤量し、透明な
    不均質なCHMLの製品を得るために十分に混合するこ
    とにより再配列を行なうことを特徴とするCHMLの製
    造方法。 44)上記の飽和脂肪酸が、ドデカン酸、テトラデカン
    酸、パルミチン酸、ステアリン酸、エイコサン酸であり
    、上記の不飽和脂肪酸が、パルミトール酸、オレイン酸
    、リノール酸、リノレン酸、γ−リノレン酸、エイコサ
    テトラエン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキセン
    酸、エイコセン酸、エイコサジエン酸、エイコサトリエ
    ン酸、ドコセン酸、ドコサジエン酸、ドコサトリエン酸
    、ドコサテトラエン酸、ドコサペンタエン酸、テトラコ
    セン酸、テトラコサンジエン酸、テトラコサントリエン
    酸、テトラコサンテトラエン酸、テトラコサンペンタエ
    ン酸、テトラコサンヘキセン酸およびスクワレンである
    請求項43に記載の方法。 45)さらに、飽和酸、不飽和酸、脂溶性ビタミン類お
    よびプロスタグランジンのごとき、上記の成分の一部を
    転換および/または活性化する請求項43または44に
    記載の方法。 46)上記の転換および/または活性化が、紫外線また
    はレーザー線によって行なわれる請求項45に記載の方
    法。 47)上記のレーザー線の波長が、6328Å、106
    60Å、3371Åおよびそれらの合成波である請求項
    46に記載の方法。 48)上記の転位が添加物の存在下に行なわれる請求項
    46に記載の方法。 49)上記の添加物が、ツイーン、スパン、グリセリン
    、エタノール、エーテル、高級アルコール硫酸ナトリウ
    ム(R−OSO_3−NaO)、ラウリル硫酸ナトリウ
    ム、アルキルフェニル・ベンゼンスルフォン酸塩(R−
    C_6H_5−SO_3−Na)、コール酸塩、アルキ
    ルアミノ酸(R−NH−CH_2−COOH)、四級の
    長鎖アルキルアンモニウム塩、硫酸化された油、ポリオ
    キシエチレン脂肪族アルコール・エーテル、ポリオキシ
    エチレンアルキルフェノール・エーテル、K、Na、S
    e、Pt、Cu、Zn、Fe、Co、Mg、Caの金属
    イオン、F、Cl、Br、I、NHのアニオン、アルコ
    ール型、フェノール型、エーテル型、キノイド型の基、
    アルデヒド型の基、アミノ基、グルコース、ピリジンお
    よびプリン、およびそれらの何れかの任意な混合物であ
    る請求項48に記載の方法。 50)上記の添加物が、10〜90重量%のグリセリン
    、エタノール、エーテル、90〜10重量%の高級アル
    コール硫酸塩(R−OSO_3Na)、KOH、NaO
    H、弗素化炭素化合物である請求項48に記載の方法。 51)上記の弗素化炭素化合物が、ペルフルオロ−n−
    ブチルテトラヒドロフラン、ペルフルオロデカリン(F
    DC)、またはトリフルオロトリプロピルアミン(FT
    pA)である請求項50に記載の方法。 52)上記の添加物が、70〜30重量%のツイーン、
    スパン、グリセリン、エタノール、30〜70重量%の
    KOH、NaOH、水素化ひまし油、ポリオキシエチレ
    ン・エーテル、エチルエーテル、ステアプシンよりなる
    請求項48に記載の方法。 53)上記のCHMLの処方組成物が、親水性であり、
    本質的にステアリン酸を10〜19重量%、パルミチン
    酸を12〜20重量%、γ−リノレン酸を24〜34重
    量%およびオレイン酸を28〜38重量%含有する請求
    項45に記載の方法。 54)上記のCHMLの処方組成物が、脂溶性であり、
    本質的にビタミンAを1.5〜4重量%、ビタミンDを
    1.5〜4重量%、ビタミンEを14〜18重量%、オ
    レイン酸を50〜60重量%、ドデカン酸を8〜16重
    量%およびテトラデカン酸を5〜12重量%含有する請
    求項45に記載の方法。 55)上記の処方組成物が、共働性の抗癌作用を有し、
    本質的にスクワレンを0.5〜2重量%、γ−リノレン
    酸を0.7〜2.6重量%、リノール酸を1.0〜4重
    量%、オレイン酸を14〜28重量%、ステアリン酸を
    5〜10重1%、パルミチン酸を6.5〜12重量%、
    エイコサトリエン酸を2〜4重量%、エイコサテトラエ
    ン酸を3〜7重量%、エイコサペンタエン酸を8〜11
    重量%、ドデカヘキセン酸を10〜15重量%、テトラ
    コセン酸を2〜4重量%、ビタミンEを3〜7重量%、
    ビタミンAを0〜0.5重量%、ビタミンDを0〜0.
    5重量%、ドコセン酸を4〜6重量%、ドコサジエン酸
    を0.5〜2重量%、ドコサトリエン酸を1〜3重量%
    、ドコサテトラエン酸を3〜7重量%、ドコサペンタエ
    ン酸を5〜10重量%およびパルミトール酸を10〜2
    0重量%含有する請求項45に記載の方法。 56)上記のCHMLの処方組成物が、癌の共働性予防
    作用を有し、本質的にビタミンAを8〜14重量%、ビ
    タミンDを2〜6重量%、ビタミンEを10〜22重量
    %、γ−リノレン酸を0.5〜8重量%、リノール酸を
    4〜14重量%、オレイン酸を4〜7重量%、パルミチ
    ン酸を13〜19重量%、ステアリン酸を7〜14重量
    %およびスクワレンを2〜10重量%含有する請求項4
    5に記載の方法。 57)B−細胞および白血球の免疫機能の共働性誘起お
    よび増強作用を有する上記の処方組成物が、本質的にオ
    レイン酸を19〜30重量%、リノール酸を0.5〜2
    重量%、γ−リノレン酸を9〜20重量%、パルミチン
    酸を10〜14重量%、ステアリン酸を4〜6.5重量
    %、ビタミンDを4〜10重量%、ビタミンAを0〜4
    重量%、ビタミンEを14.5〜20重量%、テトラデ
    カン酸を0.5〜4.5重量%およびプロスタグランジ
    ンFを0〜0.2重量%含有する請求項45に記載の方
    法。 58)細胞の膜構造をモニターする機能を有する上記の
    処方組成物が、オレイン酸を18〜26重量%、リノー
    ル酸を3〜12重量%、リノレン酸を14〜22重量%
    、ステアリン酸を10〜16重量%、パルミチン酸を1
    6〜24重量%、エイコセン酸を1.4〜6重量%およ
    びビタミンAを0.5〜1.5重量%含有する請求項4
    5に記載の方法。 59)共働性抗ウィルス作用を示す上記の処方組成物が
    、本質的にオレイン酸を25〜28重量%、リノール酸
    を1.5〜4.5重量%、γ−リノレン酸を25〜28
    重量%、パルミチン酸を14〜16重量%、ステアリン
    酸を8〜10重量%含有する請求項45に記載の方法。 60)共働作用性の抗ウィルス作用を示す上記の処方組
    成物が、本質的にスクワレンを0.5〜7.5重量%、
    エイコサペンタエン酸を16〜20重量%、エイコサテ
    トラエン酸を8〜12重量%、エイコサトリエン酸を2
    〜4重量%、γ−リノレン酸を1〜4重量%、オレイン
    酸を5〜10重量%、リノール酸を1.5〜3重量%、
    ステアリン酸を15〜20重量%およびドコサヘキセン
    酸を20〜25重量%含有する請求項45に記載の方法
    。 61)抗高血圧作用を示す上記の処方組成物が、本質的
    にステアリン酸を5〜10重量%、リノール酸を10〜
    18重量%、γ−リノレン酸を4〜10重量%、オレイ
    ン酸を10〜20重量%、ビタミンEを5〜12重量%
    、ビタミンAを0.5〜4.0重量%、エイコサペンタ
    エン酸を8〜15重量%、エイコサテトラエン酸を3〜
    8重量%、エイコサトリエン酸を4〜10重量%および
    パルミチン酸を6〜8重量%含有する請求項45に記載
    の方法。
JP29629689A 1988-11-16 1989-11-16 細胞親和性の不均質分子脂質(chml)およびその製造方法 Expired - Fee Related JP2939512B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN88108000A CN1035925C (zh) 1988-11-16 1988-11-16 亲细胞非均质分子脂质的制备方法
CN88108000.4 1988-11-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02262514A true JPH02262514A (ja) 1990-10-25
JP2939512B2 JP2939512B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=4834879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29629689A Expired - Fee Related JP2939512B2 (ja) 1988-11-16 1989-11-16 細胞親和性の不均質分子脂質(chml)およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0381823B1 (ja)
JP (1) JP2939512B2 (ja)
CN (1) CN1035925C (ja)
DE (1) DE68927163T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527479A (ja) * 2001-10-11 2005-09-15 ユニベルシタト デ レス イルレス バレアルス 医薬品の製造におけるヒドロキシオレイン酸及び類似化合物の使用
JP2008037868A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Zheng Xu 細胞親和性の非均質分子脂質(chml)とその製造方法及びその製薬の用途

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU9107991A (en) * 1990-12-21 1992-07-22 Wade, Jonathan Leslie Adjuvants containing unsaturated lipid
US7473708B2 (en) 1996-02-15 2009-01-06 Jean Gosselin Agents with leukotriene B4-like antiviral (enveloped RNA) activities
US5789441A (en) * 1996-02-15 1998-08-04 Virocell Inc. Leukotriene B4 as an antiviral and anti-neoplastic agent
US6340705B1 (en) * 1999-09-10 2002-01-22 Monsanto Technology, Llc Use of α-linolenic acid metabolites for treatment or prevention of cancer
AU2002231190B2 (en) * 2000-12-23 2005-11-03 Creighton University Methods for inducing apoptosis and inhibiting proliferation in cancer cells
CN103571824B (zh) 2012-08-09 2016-04-13 财团法人工业技术研究院 用于分离核酸的组合物及方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU980722A1 (ru) * 1981-01-13 1982-12-15 Научно-производственное объединение "Витамины" Способ микрогранулировани витамина д @
DK243084A (da) * 1983-05-26 1984-11-27 Takeda Chemical Industries Ltd Perkutane farmaceutiske praeparater til udvortes brug

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527479A (ja) * 2001-10-11 2005-09-15 ユニベルシタト デ レス イルレス バレアルス 医薬品の製造におけるヒドロキシオレイン酸及び類似化合物の使用
JP4737931B2 (ja) * 2001-10-11 2011-08-03 ユニベルシタト デ レス イルレス バレアルス 医薬品の製造におけるヒドロキシオレイン酸及び類似化合物の使用
JP2008037868A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Zheng Xu 細胞親和性の非均質分子脂質(chml)とその製造方法及びその製薬の用途

Also Published As

Publication number Publication date
DE68927163T2 (de) 1997-04-03
EP0381823A3 (en) 1992-07-15
EP0381823A2 (en) 1990-08-16
DE68927163D1 (de) 1996-10-17
CN1042658A (zh) 1990-06-06
EP0381823B1 (en) 1996-09-11
JP2939512B2 (ja) 1999-08-25
CN1035925C (zh) 1997-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4463551B2 (ja) 改良された生物学的利用能を有する製剤における高分子量で親油性で経口摂取可能な生物活性物質
CN108245496B (zh) 虾青素抗炎增效组合
KR101910781B1 (ko) 매스틱 검의 산성 추출물을 포함하는 조성물
JP6656316B2 (ja) ハマナツメの使用方法、ハマナツメ抽出物の使用方法及び薬物混合物の使用方法
Nanavati Phytosome: a novel approach to enhance the bioavailability of phytoconstituent
US8092845B2 (en) Anti-inflammatory extract and agent and method for the production thereof
CN1839819A (zh) 含丹参酮的药物组合物及其制备方法与用途
KR101100078B1 (ko) 관절염 치료를 위한 약제학적 조성물
KR20120091258A (ko) 파클리탁셀/스테로이드 복합체
US20220304948A1 (en) Vitamin k2 microcapsule, preparation method thereof and use thereof in manufacture of medicament for preventing or treating cardiovascular and cerebrovascular diseases
US20240261226A1 (en) Medicinal and Edible Dual-Purpose Composition Capable of Resisting Retinal Blue Light Damage, and Preparation Method and Application Thereof
CH701081B1 (de) Zytotrope heterogene Molekularlipide (CHML), für die Behandlung von Patienten mit mehrfachem Krebs.
JPH02262514A (ja) 細胞親和性の不均質分子脂質(chml)およびその製造方法
US5260067A (en) Cytotropic heterogeneous molecular lipids (CHML) and process for preparing the same
KR101740136B1 (ko) 혈행 개선용 홍삼 함유 천연 리포좀, 그 제조방법 및 이를 포함하는 식품 또는 약학 조성물
KR101893812B1 (ko) 13가지 글리세리드를 포함한 의이인오일, 제제 및 그 응용
JPH10158156A (ja) 抗腫瘍剤
JPH09278662A (ja) 抗アレルギー剤
TW200425900A (en) Pharmaceutical composition for enhancing immunity, and extract of poria
US20190314280A1 (en) Aerosol liposome of marine extract and method of producing the same
WO2021251920A1 (en) Use of propolis obtained by special extraction method in liquid mixtures
CA2065032A1 (fr) Lyophilisat de potiron doux hybride et medicaments le contenant
JP5774839B2 (ja) 動脈硬化組織内マクロファージ泡沫化抑制剤
KR102397659B1 (ko) 무궁화 캘러스 추출물을 함유하는 금 나노입자를 포함하는, 항염증용 조성물
RU2706788C1 (ru) Эмульсионный препарат полипренолов

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees