JPH02262301A - バリスタ - Google Patents

バリスタ

Info

Publication number
JPH02262301A
JPH02262301A JP1084461A JP8446189A JPH02262301A JP H02262301 A JPH02262301 A JP H02262301A JP 1084461 A JP1084461 A JP 1084461A JP 8446189 A JP8446189 A JP 8446189A JP H02262301 A JPH02262301 A JP H02262301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
whisker
zno
varistor
whiskers
zinc oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1084461A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0642402B2 (ja
Inventor
Minoru Yoshinaka
芳中 實
Eizo Asakura
朝倉 栄三
Mitsumasa Oku
奥 光正
Kojiro Matsuo
松尾 光二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1084461A priority Critical patent/JPH0642402B2/ja
Publication of JPH02262301A publication Critical patent/JPH02262301A/ja
Publication of JPH0642402B2 publication Critical patent/JPH0642402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はバリスタに関する。さらに詳しくは、酸化亜鉛
バリスタの改善に関する。
従来の技術 従来よりバリスタに酸化亜鉛(以下ZnOと表記する)
が使用されてきた。
すなわち、原料としてフランス法による微細な(1μm
以下)ZnOp末と、副成分としてのBi2O3,Pr
6o11.CoO,Mn09Cr203ISb203I
S 102 、 T 102などの金属酸化物を混合し
、造粒。
成形の工程を経たのち焼成され、両面に銀ペーストが焼
付けられてバリスタとなるものであり、この時点でZn
0粒の大きさは10μm前後となった。
発明が解決しようとする課題 しかるに、この種のZnOバリスタは、安定な低電圧バ
リスタを得るのが難かしく、また並列接続してパワーア
ップを図ることなどにも難点があった。
その他、静電容量を小さくすること、大直径化できるよ
うにすること、長さによって自由にバリスタ電圧を制御
すること、安価な製造方法などが課題であった。
課題を解決するだめの手段 本発明は、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねて
得られたもので、高性能なバリスタを提供するものであ
る。
すなわち、本発明は、Zn○ ウィスカーを用いたこと
を特徴としたバリスタである。
また、ZnOウィスカーの基部から先端までの長さが、
6μm以上で、アスペクト比が3以上である前記バリス
タである。
さらに、ZnOウィスカーの形状がテトラポット状であ
る前記バリスタである。
また、ZnOウィスカーを主成分とし、その他の副成分
と混合し、焼結したことを特徴としたバリスタである。
作  用 従来においては、造粒の工程において微細な(1μm以
下)ZnO粉から結晶粒を成長させ、粒の大きさを制御
することによって各種定格のバリスタを得ていた。
一方、本発明においては、結晶粒の大きさの判明したZ
nOウィスカーを使用するため、造粒工程を省略するこ
とができ、工程の簡素化と、特性の安定化および歩留ま
りの向上が図ることができる。
特に低電圧バリスタにおいては均一な大きな結晶粒が必
要となるが、本発明におけるZn○ ウィスカーは大き
さがよく揃うため特に有効である。
また、本発明のバリスタでは、αの値が小から中程度の
ものが得られ易いため、並列接続でパワーアップ可能な
バリスタとなる。
さらに、本発明に用いるZnOウィスカーは、3次元の
テトラポット構造のものが用いられ得るが、このZnO
ウィスカーを用いると、粒状粒子に比べて少ない粒界数
で対向電極まで到達し得るため、この意味でも特に低電
圧バリスタ設計の場合に有効となる。
実施例 以下に実施例を用いて具体的に説明するが、本発明は以
下の実施例に限定されるものではない。
本発明では、バリスタとして全く新規なZnOウィスカ
ーを用いる。このZnOライヌカ−〇中でも特に、テト
ラポット構造のZnOウィスカーが有用である。このZ
nOウィスカーは、表面に酸化皮膜を有する金属亜鉛粉
末を酸素を含む雰囲気下で加熱処理して生成することが
できる。得られたテトラポット状ZnOウィスカーは、
みかけの嵩比重oD2〜0.1を有し、70 w t%
以上の高収率で極めて量産的である。第1図および第2
図はその電子顕微鏡写真で生成品の一例を示す。
これによると、前記の形状的1寸法的特長が明確に認め
られる(テトラポット構造)。
ところで、テトラポット状ZnOウィスカーの針状結晶
部が、3軸、あるいは2軸、さらには1軸のものが混入
する場合があるが、これは元来4軸の結晶の一部が折損
したものである。また、このテトラポットZnOウィス
カーを混入する場合には、充分配慮しないと混合時や成
形時にテトラポット構造がくずれて、単純な針状ウィス
カーに変化する場合が多い。
このテトラポット状ZnOウィスカーのX線回折図をと
ると、すべてZnOのピークを示し、また、電子線回折
の結果も、転移、格子欠陥の少ない単結晶性を示した。
まだ、不純物の含有量も少なく、原子吸光分析の結果、
Zn○が99.98%であった。
一方、単純な針状のZnOウィスカーも生成することが
でき、例えば金属亜鉛粉末を木炭等と同時に焼成して、
ルツボの壁面等に生成させることができるが、量産的で
はない。
また、バリスタ性能の点から針状結晶部の長さは、針状
結晶部の長さが30μm以上のZnOウィスカーを3w
t%以上用いるのが望ましい。さらに望ましくは、長さ
が50μm以上のZnOウィスカーを70 w t%以
上用いるのが好ましい。
次にZn○ ウィスカーのアスペクト比は平均で3以上
が望ましく、さらに望ましくは、平均で10以上が望ま
しい。寸だ、針状結晶部の基部の径で先端部の径を除し
た値は、O,S以下がバリスタ特性から望ましく、好ま
しくは、0.5以下、さらに好ましくは0.1以下が望
ましい。
本発明で用いるZnOウィスカーの抵抗値範囲は、02
 tmlVo圧粉状態(s Kt/d 、 s o v
 D c )で、10〜1♂Ω−Gの範囲が可能であり
、用途によシ使い分けるが、バリスタ性能からは6×1
02〜8×1o5Ω−備が好ましく、さらに生産コスト
を考慮に入れると、6×1o3〜8×1o4Ω−1が特
に有効である。この範囲内のテトラポット状ZnOウィ
スカー(平均脚長ニア0μm)を用いて、360Kf/
dの圧粉(5M厚)では1.2X107Ω−備(ヒオキ
社製:デジタルテスターにて測定)を示した。一方、長
さ5ffの針状ウィスカーの両端に銀ペイントで電極を
つけ、この針状ウィスカーのV−I特性を測定し、DC
30Vにおける針状ウィスカーの比抵抗を測定したとこ
ろ、約100−〇であった。
本発明に用いるZnOウィスカーの抵抗値は、ウィスカ
ー製造時の焼成条件や、還元焼成処理あるいは、他の元
素(例えば、Al、Li、Cuなど)を適切な方法でド
ープすることにより変えることもできる。
次に、本発明のバリスタは種々の形態で用いられること
ができる。
すなわち、ZnOウィスカーの粉体状態、圧粉状態、堆
積物状態、焼結状態などであり、それぞれにおいて、適
切な有機や無機系のバインダを使用することもできる。
特に、ZnOウィスカーと副成分を混合し、適当な条件
で焼結することによシ優れたバリスタを得ることができ
る。その副成分には、B !20s 。
Co O9M n O、S b 2039Mg O、P
 re Oll、 P b O。
BaO,Ni○、Cr 203,5to2.Tio2等
の金属酸化物の中から、1種類または複数種類組み合わ
せて使用することができる。また、別の副成分としては
、粘土等を用いることもできる。
(実施例1) 表面に酸化皮膜を有する金属亜鉛粉末を酸素を含む雰囲
気下で加熱処理してテトラポット状ZnOウィスカーを
生成した。このZnOウィスカーは基部から先端までの
長さが平均100μmで、基部の径の平均が5μmであ
り、大部分がテトラポット構造をしていた。このとき、
このウィスカーの抵抗値は、tsKy/d  、5oV
DC,200μm厚で、2.5 X 10’Ω−αであ
った。
次に、このZnOウィスカーを第3図の如く、銀製の平
板電極(電極面積:e、ocd)間にはさみ、0.3 
K? / dの圧力で均等に加圧した。この素子を用い
てV −i特性を測定したところ、第4図の如く大きな
非直線性を示し、バリア、夕特性を持つことがわかった
(実施例2) 実施例1で用いだのと同じテトラポット状ZnOウィス
カー100重量部と、粘土20重量部を混合し、成形し
た後、1000℃で4時間焼成して厚さ1 zm 、直
径2cygの素子を得た。このような、セラミックス的
手法により得た素子の両面に亜鉛を金属溶射し電極とじ
た。
この素子のV−i特性を調べだところ、大きな非直線性
を示し、α−3,8であった。
発明の効果 近年、エレクトロニクスの進歩はめざましく、バリスタ
においても極めて多種多様な定格のものが求められるよ
うになってきた。例えば、電子機器のIC化による回路
電圧の低電圧化に伴い、極めて低電圧のサージ保護素子
への要望が強くなってきている。
かくの如き分野において本発明は極めて有用であり、そ
の産業性は、計り知れないものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明°に用いるZnOウィスカ
ーの結晶構造を示す電子顕微鏡写真、第3図は本発明の
バリスタの模式的断面図、第4図は本発明のバリスタの
電気特性図である。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名第(
あ 、・Q 6 fi ’叫 第 閃

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電圧非直線素子として酸化亜鉛ウィスカーを用い
    たことを特徴とするバリスタ。
  2. (2)酸化亜鉛ウィスカーの基部から先端までの長さが
    、6μm以上でアスペクト比が3以上である特許請求の
    範囲第1項記載のバリスタ。
  3. (3)酸化亜鉛ウィスカーの形状がテトラポット状であ
    る特許請求の範囲第1項または第2項記載のバリスタ。
  4. (4)酸化亜鉛ウィスカーを主成分とし、その他の副成
    分と混合し、焼結したことを特徴とするバリスタ。
JP1084461A 1989-04-03 1989-04-03 バリスタ Expired - Lifetime JPH0642402B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1084461A JPH0642402B2 (ja) 1989-04-03 1989-04-03 バリスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1084461A JPH0642402B2 (ja) 1989-04-03 1989-04-03 バリスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02262301A true JPH02262301A (ja) 1990-10-25
JPH0642402B2 JPH0642402B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=13831264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1084461A Expired - Lifetime JPH0642402B2 (ja) 1989-04-03 1989-04-03 バリスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642402B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010147095A1 (ja) * 2009-06-17 2010-12-23 昭和電工株式会社 放電ギャップ充填用組成物および静電放電保護体
CN102341978A (zh) * 2009-03-05 2012-02-01 昭和电工株式会社 放电间隙填充用组合物和静电放电保护体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102341978A (zh) * 2009-03-05 2012-02-01 昭和电工株式会社 放电间隙填充用组合物和静电放电保护体
WO2010147095A1 (ja) * 2009-06-17 2010-12-23 昭和電工株式会社 放電ギャップ充填用組成物および静電放電保護体
CN102460867A (zh) * 2009-06-17 2012-05-16 昭和电工株式会社 放电间隙填充用组合物和静电放电保护体
JPWO2010147095A1 (ja) * 2009-06-17 2012-12-06 昭和電工株式会社 放電ギャップ充填用組成物および静電放電保護体
US8519817B2 (en) 2009-06-17 2013-08-27 Showa Denko K.K. Discharge gap filling composition and electrostatic discharge protector
JP5551696B2 (ja) * 2009-06-17 2014-07-16 昭和電工株式会社 放電ギャップ充填用組成物および静電放電保護体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0642402B2 (ja) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001516142A (ja) 機械グラインディングによって形成したナノ結晶子粉末ベースのバリスタ
JP3039513B2 (ja) チタン酸バリウム粉末、および半導体セラミック、ならびに半導体セラミック素子
JP4502493B2 (ja) 酸化亜鉛質焼結体およびその製造方法
JPH02262301A (ja) バリスタ
JPS61256701A (ja) 酸化物抵抗体
KR920005155B1 (ko) 산화아연 바리스터의 제조방법
JP2623188B2 (ja) バリスタ及びその製造方法
JPS606535B2 (ja) 磁器組成物
Reddy et al. Synthesis of zinc oxide varistors with bismuth oxide additive by the sol–gel route
JP2005097070A (ja) 酸化亜鉛系焼結体と酸化亜鉛バリスタ
JPH0448746B2 (ja)
JPS59103303A (ja) 非直線抵抗体の製造方法
JPS5948521B2 (ja) 正特性半導体磁器の製造方法
JPS62232904A (ja) バリスタの製造方法
JPS63110601A (ja) 半導体磁器材料の製造方法
JPS62162308A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH0224361B2 (ja)
JPH10241910A (ja) 非直線抵抗体
JPH01189901A (ja) 電圧非直線抵抗体及びその製造方法
JP2866484B2 (ja) 酸化物超電導体の製法
JP2630156B2 (ja) 半導体磁器組成物及びその製造方法
JPH05258914A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH02177506A (ja) 粒界酸化型電圧非直線抵抗素子
JPH0497502A (ja) 電子部品
JPS5919446B2 (ja) 電圧非直線抵抗器およびその製造方法