JPH02256777A - ドアのヒンジ取付装置 - Google Patents

ドアのヒンジ取付装置

Info

Publication number
JPH02256777A
JPH02256777A JP1077806A JP7780689A JPH02256777A JP H02256777 A JPH02256777 A JP H02256777A JP 1077806 A JP1077806 A JP 1077806A JP 7780689 A JP7780689 A JP 7780689A JP H02256777 A JPH02256777 A JP H02256777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
hinge member
hinge
open end
hinge members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1077806A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0826721B2 (ja
Inventor
Masayoshi Ishikawa
真義 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp, Yoshida Kogyo KK filed Critical YKK Corp
Priority to JP1077806A priority Critical patent/JPH0826721B2/ja
Priority to GB9006164A priority patent/GB2229766B/en
Priority to AU52229/90A priority patent/AU628949B2/en
Priority to US07/501,013 priority patent/US5088154A/en
Priority to BR909001524A priority patent/BR9001524A/pt
Publication of JPH02256777A publication Critical patent/JPH02256777A/ja
Publication of JPH0826721B2 publication Critical patent/JPH0826721B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D7/00Hinges or pivots of special construction
    • E05D7/0009Adjustable hinges
    • E05D7/0018Adjustable hinges at the hinge axis
    • E05D7/0027Adjustable hinges at the hinge axis in an axial direction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D5/00Construction of single parts, e.g. the parts for attachment
    • E05D5/02Parts for attachment, e.g. flaps
    • E05D5/0215Parts for attachment, e.g. flaps for attachment to profile members or the like
    • E05D5/0223Parts for attachment, e.g. flaps for attachment to profile members or the like with parts, e.g. screws, extending through the profile wall or engaging profile grooves
    • E05D5/023Parts for attachment, e.g. flaps for attachment to profile members or the like with parts, e.g. screws, extending through the profile wall or engaging profile grooves with parts extending through the profile wall
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D7/00Hinges or pivots of special construction
    • E05D7/0009Adjustable hinges
    • E05D7/0018Adjustable hinges at the hinge axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D7/00Hinges or pivots of special construction
    • E05D7/08Hinges or pivots of special construction for use in suspensions comprising two spigots placed at opposite edges of the wing, especially at the top and the bottom, e.g. trunnions
    • E05D7/081Hinges or pivots of special construction for use in suspensions comprising two spigots placed at opposite edges of the wing, especially at the top and the bottom, e.g. trunnions the pivot axis of the wing being situated near one edge of the wing, especially at the top and bottom, e.g. trunnions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D5/00Construction of single parts, e.g. the parts for attachment
    • E05D5/02Parts for attachment, e.g. flaps
    • E05D5/0215Parts for attachment, e.g. flaps for attachment to profile members or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/60Mounting or coupling members; Accessories therefor
    • E05Y2600/628Profiles; Strips
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/60Mounting or coupling members; Accessories therefor
    • E05Y2600/63Retainers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/132Doors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hinges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、玄関ドア、室内ドア、勝手口ドア等の開き戸
に取付けて用いるところのドアのヒンジ装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来のドアのヒンジ装置は第7図および第8図に示すよ
うに、ヒンジ部材Aに設けた固着用の螺子孔Bに、ドア
の框材Cの開放端部の内方から固着用ポル)Dt−框材
Cの側壁に穿設した挿通孔g2通して挿入し、ボルトD
全回動して締付けて、ヒンジ部材Aiドアの框材Cに取
付けていた。(例えば米国特許第5225581号明細
書参照) 〔発明が解決しようとする課題〕 しかしながら前記のヒンジ装置は、ヒンジ部材Aft框
材Cの所定の位置に配置した後、框材Cの開放端部の狭
い内方から固着用のポル)Dを1本1本框材の挿通孔E
に通し、ヒンジ部材の螺子孔Bに挿入して締付けを行う
ため、作業が容易でなく、特に長いボルトヲ使用する場
合には取付作業が特に困難であった。
そこで本発明は、取付作業が容易でかつ短時間で行える
ところのドアのヒンジ装置を提供することを目的とし友
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、前記の目的を達成するため、ドアの框材の開
放端部の側壁に固着するヒンジ部材と、該ヒンジ部材を
支持する支持部材とからなるドアのヒンジ装置において
、前記ヒンジ部材の取付用の螺子孔を穿設した取付面部
に、該取付用螺子孔の入口周囲部には框材の開放端部の
側壁に形成した固着具の案内切入部に嵌挿する嵌挿部を
、また取付面部の支持部材側には框材の開放端部の側壁
に形成した被係止部に係止する係止部を、夫々突出して
設けて、ヒンジ部材を座板全弁して固着具により仮締め
した後、框材の開放端部より押通し、側壁に嵌挿係止し
た後に本締めを行ってヒンジ部材全固着するように構成
したものである。
またヒンジ部材の取付面部に突設した嵌挿部および係止
部をヒンジ部材とは別体の板状体に設けることもできる
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面に基いて説明する。
本発明のヒンジ装置は、ドアの框材に取付けるヒンジ部
材と、ヒンジ部材全支持するところの支持部材からす勺
、ヒンジ部材に座板を介して固着具を仮締めした状態で
ドアの框材に取付けた後、本締めを行ってドアの框材に
ヒンジ部材を簡単に固着できるように構成したものであ
る。そして本発明のヒンジ装置は第3図のドアの内観要
因に示すように、ドアの框材の上端および下端に取付け
て用いるものである。なお両者は互いに取付は方が逆に
なるだけで構造は同じであるので、以下においては下端
のものについて説明し、上端のものについては省略する
第1図は本発明のヒンジ装置の分解組立図であル、第2
図はドアの框材に取付は次状態゛を断面図によって示し
たものである。
まず本発明のヒンジ装置1のヒンジ部材10から説明す
ると、ヒンジ部材10はドア2の縦框材3の下端に取付
けられるもので、第1図に示すように全体は箱形t−な
し、−側面は平面となっていて框材3の開放端部の側壁
5に密着して取付けられるようにした取付面部11が形
成されている。そして中央にはピボット軸12を螺合す
る貫通孔13が穿設されていて、貫通孔13に螺合した
ピボット軸12は上方よフドライバー等により回転させ
ることによりピボット軸12の先端全上下させて取付高
さに応じて調整できるように構成されている。また貫通
孔13の上方には防塵用のキャップ14がはまっている
。ヒンジ部材10の底部は円形の凹部15が形成されて
いて、ピボット軸12を受けるピボット軸受16が収納
されている。そしてこのピボット軸受16の中央には軸
孔17が設けられていて、支持部材30の軸部51に遊
嵌してヒンジ部材10を回動自在に支持するように構成
されている。ヒンジ部材10の取付面部11には、固着
具18を取付ける螺子孔19が縦方向に並んで2個穿設
されておシ、螺子孔190入口の周囲には、框材3の開
放端部の側壁5の厚さと略同じ厚さに突出して形成した
円筒状の嵌挿部20が設けられている。この嵌挿部20
は、框材3の下方の開放端部の開口部6より固着具18
をヒンジ部材10に仮締めした状態で挿入できるように
端部より切欠いて形成した案内切欠部7に嵌合して、ド
ア2を支持するように構成されている。また取付面部1
1の下方にはその両側近傍に、嵌挿部20と同様に框材
3の開放端部の側壁5の厚さと略同じ厚さに突出して形
成された小判形の係止部21が2個設けられている。こ
の係止部21は、框材3の下方の開放端部の側壁5に形
成した2個の被係止部8,8と嵌合してドア2を係止す
るようになっている。
次に支持部材30について説明すると、支持部材30の
一端には、ヒンジ部材10のピボツト軸受16の軸孔1
7に遊嵌して支持するところの軸部31が突設されてお
シ、基部32と側方の保持部35には夫々下枠4および
縦枠9に固着するようにしたビス孔55.54が穿設さ
れている。
ドア2の框材3にζフジ部材10全固着するには、まず
ヒンジ部材10の固着用の螺子孔19と同径の2個の貫
通孔22を穿設した座板23に、固着具であるボルト1
Bを挿通し、先端の一部をヒンジ部材10の螺子孔19
に螺合して仮締めの状態にする。そしてこれをドア2の
框材3の下方の開放端部の開口部6より、仮締めしたボ
ルト18を框材5の開放端部の側壁5に形成した案内切
欠部7に挿通し、第2図に示すように嵌挿部20が案内
切欠部7の先端に当るまで上方に引上げ、ヒンジ部10
の嵌挿部20’i框材3の案内切欠部7に、またヒンジ
部10の係止部21を、框材3の被係止部8に夫々嵌挿
係止して位置決め全行い、次いで框材3の洲放端部の内
方よりボルト18を本締めしてヒンジ部材10の取付面
部11と座板23の間にドア2の框材3の開放端部の側
壁5を挾持させてヒンジ部材101に固着する。この時
嵌挿部20と係止部21は、框材3の開放端部の側壁5
の厚さと略同じ浮さに突設されているので、框材3の開
放端部の側壁5の内面と同様に座板23によって締付け
られるので強固に固着されると共に、ドアの荷重を分散
して受けるので、取付部ががたついたシ損傷することが
ない。
第4図に示したものは第1図に示した実施例のヒンジ部
材に設けた嵌挿部および係上部の変形例であって、嵌挿
部20aは、各別に取付用螺子孔19の入口の周囲に設
けた円筒状の嵌挿部20を縦方向に延びた板状に連接し
て突設し、また係止部2taは小判形の係止部21を下
端まで延出して形成してヒンジ部材10を製作容易な構
成としたものである。なお係止部21fLが係止する框
材5の開放端部の側壁5の被係止部8aは下方の開放端
部に切欠けて形成し、ヒンジ部材10の取付けに当って
、単に下方より引上げるだけで嵌挿部20aと一緒に被
係止部8aに係止部21aが嵌挿係止できるので取付け
がより容易となる。
第5図および第6図に示したものは本発明のヒンジ装置
の他の実施例とその変形例であって、嵌挿部および係上
部を別体の板状体に設けたもので、ヒンジ部材の製作を
一層容易とするものである。
第5図に示したものは嵌挿部25および係止部27をヒ
ンジ部材10とは別体の板状体の嵌挿部材24に形成し
たものである。この嵌挿部材24は白字状の形状をなし
、框材3の開放端部の側壁5の厚さと同じ厚さをもった
板状体により構成されていて、中央にはヒンジ部材10
の取付用の螺子孔19と同径の挿通孔26を縦に2 ’
a並設した嵌挿部25が、また左右の延出部には第4図
に示すような下端まで延びた係止部21a全形成するよ
うに構成されている。そして框材3の開放端部の側壁5
に形成する案内切欠部および被係止部は白字状の嵌挿部
材24が嵌挿できるように形成され、ヒンジ部材1゜の
取付けに描っては、嵌挿部材24を、ヒンジ部材10と
座板23の間に挾んで仮締めして下方より引上げて、框
材3の開放端部の側壁5に嵌挿した後本締めを行って固
着するものである。
第6図に示したものは、第5図に示した実施例の変形例
であって、嵌挿部と係止部をヒンジ部材とは別体の嵌挿
部材24として構成したものに対して、座板23bの框
材の側壁5との当接面側に突出して設けたものである。
そしてその形状、配置状態は、第1図に示した第1実施
例のヒンジ部材10の取付面部11に突設した嵌挿部2
0および係止部21をそのまま座板23bの当接面側に
突出させて設けたもので、したがって嵌挿部20bおよ
び係止部21bt−嵌挿係止する案内切欠部7および被
係止部8は第1図に示した第1実施例のものと同じ形状
、配置のものである。
〔発明の効果〕
本発明は以上のような構成であるため、ヒンジ部材に固
着具を仮締めした状態で、嵌挿部をドアの框材の開放端
部の側壁に形成した案内切欠部に浴って引上げて嵌挿係
止してから本締めが行えるので、框材内部での締め作業
が少なくなり、また框材の内部から固着具をヒンジ部材
に挿通する必要がないので、ヒンジ部材の取付作業が容
易となシ短時間で行えると共に、嵌挿部と係止部により
ドアの荷重全党けると共に座板によりこれらを押圧する
ようにしたため、ドアの取付部が強固となり核部が変形
したり損傷したりするおそれがない等の優れた効果を有
している。
また嵌挿部および係止部をヒンジ部材とは別体の板状体
に設けることによりヒンジ部材の製作が容易となシ多量
生産に適するものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のヒンジ装置の分解組立図、第2図はヒ
ンジ装置の取付状態を示す断面図、第3図はドアの内観
要因、第4図は第1実施例の変形例を示す分解組立図、
第5図は第2実施例の分解組立図、第6図は第2実施例
の変形例を示す分解組立図、第7図および第8図は従来
例であって第7図はドアの取付状態を示す斜視図、第8
因はヒンジ装置の断面図である。 1・・・・・・ヒンジ装置、2・・・・・・ドア、7・
・・・・・案内切欠部、8,8a、9・・・・・・被係
止部、10・・・・・・ヒンジ部材、18・・・・・・
固着具、20,20a。 201)、25・・・・・・嵌挿部、2121亀、21
b。 27・・・・・・係止部、23,23b・旧・・座板、
24・・・・・・嵌挿部材、30・・・・・・支持部材

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ドアの框材の開放端部の側壁に固着するヒンジ部材
    と、該ヒンジ部材を支持する支持部材とからなるドアの
    ヒンジ装置において、前記ヒンジ部材の取付用の螺子孔
    を穿設した取付面部に、該取付用の螺子孔の入口周囲部
    には框材の開放端部の側壁に形成した固着具の案内切欠
    部に嵌挿する嵌挿部を、また取付面部の支持部材側には
    框材の開放端部の側壁に形成した被係止部に係止する係
    止部を、夫々突出して設けて、ヒンジ部材を座板を介し
    て固着具により仮締めした後、框材の開放端部より挿通
    し、側壁に嵌挿係止した後に本締めを行つてヒンジ部材
    を固着するように構成したことを特徴とするドアのヒン
    ジ装置。 2、ヒンジ部材の取付面部に突設した嵌挿部および係止
    部をヒンジ部材とは別体の板状体に設けた請求項1記載
    のドアのヒンジ装置。
JP1077806A 1989-03-29 1989-03-29 ドアのヒンジ取付装置 Expired - Lifetime JPH0826721B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1077806A JPH0826721B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 ドアのヒンジ取付装置
GB9006164A GB2229766B (en) 1989-03-29 1990-03-19 Door hinge system
AU52229/90A AU628949B2 (en) 1989-03-29 1990-03-26 Door hinge system
US07/501,013 US5088154A (en) 1989-03-29 1990-03-29 Door hinge system
BR909001524A BR9001524A (pt) 1989-03-29 1990-03-29 Sistema de dobradica de porta

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1077806A JPH0826721B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 ドアのヒンジ取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02256777A true JPH02256777A (ja) 1990-10-17
JPH0826721B2 JPH0826721B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=13644260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1077806A Expired - Lifetime JPH0826721B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 ドアのヒンジ取付装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5088154A (ja)
JP (1) JPH0826721B2 (ja)
AU (1) AU628949B2 (ja)
BR (1) BR9001524A (ja)
GB (1) GB2229766B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6700587B1 (en) 1997-08-28 2004-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Picture display apparatus
US7343644B2 (en) * 2003-10-20 2008-03-18 Dorma Gmbh + Co. Kg Hardware for a fully-glazed door
CN110945203A (zh) * 2017-05-26 2020-03-31 李祯祥 易于拆装的门装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5787550A (en) * 1995-06-07 1998-08-04 Chrysler Corporation Vehicle door on-door off mounting arrangement
KR200173971Y1 (ko) * 1997-10-14 2000-04-01 구자홍 냉장고의 하부힌지어셈블리
US6086143A (en) * 1999-07-09 2000-07-11 Daimlerchrysler Corporation Hard mounted provision through plastic body panel
DK200200414U4 (da) * 2002-12-30 2003-05-23 Baby Dan As Hængsel samt anvendelse af samme
FR3071532B1 (fr) * 2017-09-25 2019-10-11 Groupe Tirard & Burgaud Sas Dispositif d'ancrage d'un equipement a une infrastructure
US11702873B2 (en) * 2020-07-20 2023-07-18 Maax Bath Inc. Shower door hinge assembly

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3225381A (en) * 1962-08-01 1965-12-28 James L Fountain Door hinge system
US3590419A (en) * 1968-06-06 1971-07-06 Amerock Corp Quickly attachable and detachable hinge assembly
DE7229809U (de) * 1972-08-11 1972-11-16 Hettich P & Co Scharnier,vorzugsweise moebelscharnier fuer ganzglastuere
JPS597608Y2 (ja) * 1979-11-22 1984-03-08 ワイケイケイ株式会社 中空部材の裏板支持構造
ES255051Y (es) * 1980-12-16 1982-01-01 Dispositivo de fijacion y giro de espejos sobre bandejas de tocador
JPS5829984A (ja) * 1981-08-17 1983-02-22 日産自動車株式会社 ガラス製開閉体のヒンジ接手部構造
DE3538064A1 (de) * 1985-10-25 1987-04-30 Marinoni & Figli Casma Beschlag fuer einen ganzglasfluegel, insbesondere fuer ganzglastueren, ganzglasfenster, ganzglasoberlichter und ganzglasvitrinenscheiben

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6700587B1 (en) 1997-08-28 2004-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Picture display apparatus
US7343644B2 (en) * 2003-10-20 2008-03-18 Dorma Gmbh + Co. Kg Hardware for a fully-glazed door
CN110945203A (zh) * 2017-05-26 2020-03-31 李祯祥 易于拆装的门装置
CN110945203B (zh) * 2017-05-26 2022-07-15 李祯祥 易于拆装的门装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB9006164D0 (en) 1990-05-16
JPH0826721B2 (ja) 1996-03-21
BR9001524A (pt) 1991-11-05
AU628949B2 (en) 1992-09-24
AU5222990A (en) 1990-10-04
GB2229766A (en) 1990-10-03
GB2229766B (en) 1993-05-19
US5088154A (en) 1992-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6095734A (en) Pushnut
JPH08290717A (ja) ガラスホルダー及び該ガラスホルダーを用いた窓ガラスの取付方法
JPH02256777A (ja) ドアのヒンジ取付装置
US4989313A (en) Magnetic alignment fixture
JP2000064672A (ja) ドア用の乗物ドア開放ノブを取り付けるための装置
JPS597608Y2 (ja) 中空部材の裏板支持構造
JP4916062B2 (ja) パネルの取付構造
JPH0650050A (ja) 扉体支持具
JPH0585429A (ja) 自動車ボデーの外板部材組付調整方法
JP2601494Y2 (ja) ネジ固定型ホルダー
JP2939903B2 (ja) ケーブル支持具
KR200203219Y1 (ko) 보조 자물쇠의 플레이트 구조
JPH0437768Y2 (ja)
JPS6035727Y2 (ja) 開閉体の取付具
JP3595168B2 (ja) シリンダ錠の自動車パネルへの固定構造
JPH0520849Y2 (ja)
JPH0328685Y2 (ja)
JPS5836774Y2 (ja) ヒンジ
JPH0332209Y2 (ja)
JPS5834791Y2 (ja) 板状体等の二部材の取付け構造
JPS6120209Y2 (ja)
JP3043450U (ja) 扉締付け固定装置
JPS5835830Y2 (ja) 玄関化粧塀の取付構造
JPS5825095Y2 (ja) 折畳扉用ピボット軸着装置
KR970004416Y1 (ko) 차량의 윈도우 고정구조